メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
山田 作太郎
YAMADA Sakutaro
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60017077
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2000年度 – 2001年度: 東京水産大学, 水産学部, 教授
1995年度 – 1997年度: 東京水産大学, 水産学部, 教授
1987年度 – 1990年度: 東京水産大学, 水産学部, 助教授
1986年度: 東京水産大, 水産学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済統計学
/
統計科学
研究代表者以外
水産学一般
/
数学一般(含確率論・統計数学)
キーワード
研究代表者
漁業資源管理 / 漁業資源解析 / アワビ / 統計モデル / 予測 / 管理因子 / 統計的決定理論 / アワビ漁業 / 事前情報 / 評価関数
…
もっと見る
/ モニター因子 / 年齢査定 / 体長-年齢変換 / 不完全データ / EMアルゴリズム / 情報 / 推定精度 / Age Determination / Length-Age Transformation / Incomplete Data / EM Algorithm / Information / 集中分布 / サンプリング(特にPAS) / 見落しの確率 / 見落としの確率 / adaptiveサンプリング / concentrated distribution / sampling (especially, PAS) / Probability of oversight
…
もっと見る
研究代表者以外
漁業管理 / 裁培漁業 / 種苗放流 / 生残過程 / 殻長制限 / 回収率 / アワビ漁業 / 初期生殘率 / 放流効果 / 漁獲回収率 / 資源管理 / 種苗生産單価 / 漁獲周期 / 漁獲能率 / 因子分析 / Fishery management / abalone fishery / stocking efticiency / rate of recapture / computer simulation / maximum profit / 統計的推測 / サンプリング・リサンプリング / 確率過程 / 生物統計学 / 時系列解析モデル / 統計ソフト / 医学統計学 / データ解析 / 離散型確率モデル / 実験計画 / 計算機統計学 / 多変量解析モデル / 最適化理論 / 欠陥データ解析 / Information geometry / Parametric models / Medical statistics / Multivariate analysis / Time series analysis / Bio-statistics / Sampling-resampling / statistical soft ware / 漁獲効率 / 漁獲システム / 浸漬日数 / 脱落 / 漁獲選択 / 魚群行動 / 漁獲機構 / 脱落率 / 漁獲選択率 / 刺網 / 刺網漁獲機構 / fisheries management / catching efficiency / catching system / soaking time of gear / rate of escapement / gillnet / mesh selection
隠す
研究課題
(
7
件)
共同研究者
(
16
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
魚類資源の集中分布に関する統計的研究
研究代表者
研究代表者
山田 作太郎
研究期間 (年度)
2000 – 2001
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
統計科学
研究機関
東京水産大学
体長-年齢変換の統計的性質の研究
研究代表者
研究代表者
山田 作太郎
研究期間 (年度)
1996 – 1997
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
統計科学
研究機関
東京水産大学
統計推測における統計モデルの役割に関する総合的研究
研究代表者
稲垣 宣生
研究期間 (年度)
1994 – 1995
研究種目
総合研究(A)
研究分野
数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関
大阪大学
種菌放流による生産効果判定に関する研究
研究代表者
平山 信夫
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
水産学一般
研究機関
東京水産大学
漁業資源管理モデルの研究における統計的決定理論の応用
研究代表者
研究代表者
山田 作太郎
研究期間 (年度)
1987
研究種目
一般研究(C)
研究分野
経済統計学
研究機関
東京水産大学
刺網の漁獲効率の推定に関する研究
研究代表者
平山 信夫
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
水産学一般
研究機関
東京水産大学
漁業資源変動モデルの研究とその漁業資源管理への応用
研究代表者
研究代表者
山田 作太郎
研究期間 (年度)
1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
経済統計学
研究機関
東京水産大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
平山 信夫
(00017039)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
2.
桜本 和美
(60111689)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
田中 栄次
(40217013)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
北門 利英
(40281000)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
稲垣 宣生
(10000184)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
近藤 正男
(70117505)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
三浦 良造
(30107081)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
田栗 正章
(10009607)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
後藤 昌司
(00273615)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
清水 邦夫
(60110946)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
久保川 達也
(20195499)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
景山 三平
(70033892)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
西 晃央
(60022274)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
白旗 慎吾
(10037294)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
松田 皎
(90026485)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
小池 篤
(60017027)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×