• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細井 寅三  HOSOI Torazo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60022034
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1986年度 – 1989年度: 静岡大学, 農学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
園芸・造園学
研究代表者以外
園芸・造園学
キーワード
研究代表者
Cryopreservation / Micropropagation / Low Temperature Storage / Pear / Chestnut / カルス / 茎頂 / Shootの増殖 / 果樹 / プロトプラスト … もっと見る / 発根 / shootの増殖 / リンゴ / 凍結保存 / 低温貯蔵 / 増殖 / セイヨウナシ / クリ … もっと見る
研究代表者以外
freeze preservation / isozyme, clone / in vitro propagation / tissue culture / dwarfing rootstock / self-compatible Japanese pear / gene resorces / Fruit trees / カルス形成 / 珠心胚実生 / 自家結実性 / シュート茎頂の凍結保存 / 茎頂培養 / 遺伝資源の収集 / 茎頂の凍結保存 / 接木親和性 / 挿木繁殖 / 耐凍性 / 耐湿性 / 耐乾性 / 不定胚 / 属間雑種 / 細胞融合 / 大量増殖 / 遺伝分析 / クローン培養茎頂の凍結保存 / MS培地シュート / プロトプラスト / 凍結保存 / クローン / アイソザイム / 大量繁殖 / 組織培養 / 矮性台木 / 自家和合性日本ナシ / 遺伝資源 / 果樹 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  果樹繁殖源explantの維持・増殖に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      細井 寅三
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  果樹の遺伝資源の収集保存とその利用に関する研究

    • 研究代表者
      林 真二
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      鳥取大学
  • 1.  林 真二 (90032052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  杉浦 明 (00026379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  傍島 善次 (80046408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩政 正男 (40039334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石原 愛也 (20011827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中川 昌一 (90081447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  原田 久 (20093297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大石 惇 (50022249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi