• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今井 勝行  IMAI Katsuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60035425
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 三重短期大学, 生活科学科, 教授
1992年度 – 1994年度: 島根医科大学, 医学部, 助教授
1988年度 – 1990年度: 島根医科大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生理学一般
キーワード
研究代表者
リソソーム / グルコセレブロシダーゼ / β-グルコシダーゼ / 偽遺伝子 / 選別輸送 / cDNA / Lysosome / Gaucher / Pseudogene / Glucocerebrosidase / ゴ-シェ病 / 結合蛋白質 / 偽遺伝子発現 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る サイトフルオロメトリー / 浸潤転移 / 癌細胞 / ウロキナーゼ受容体 / アポリポプロテイン(a) / クリングル / 癌遺伝子産物 pp60c^<src> / ドメイン構造 / 癌遺伝子産物pp60cーsrc / リン酸化 / 細胞接着部位(アドヒ-ジョンプラ-ク) / ウロキナ-ゼ受容体 / ウロキナ-ゼ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  グルコセレブロシダーゼ偽遺伝子の発現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 勝行
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      三重短期大学
  •  マンノース6-燐酸非依存性のリソソーム酵素の識別機構研究代表者

    • 研究代表者
      今井 勝行
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      島根医科大学
  •  マンノース6-リン酸非依存性のリソソーム酵素の識別機構研究代表者

    • 研究代表者
      今井 勝行
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      島根医科大学
  •  マンノース6-リン酸非依存性のリソソーム酵素の識別機構研究代表者

    • 研究代表者
      今井 勝行
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      島根医科大学
  •  マクロフア-ジに存在する膜結合型プラスミノ-ゲン・アクチベ-タ-の生理学的意義

    • 研究代表者
      高橋 敬
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      島根医科大学
  • 1.  辻 省次 (70150612)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山田 道之 (10076995)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 正彦 (20172439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 敬 (40077673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  GINNS Edward
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi