• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野中 源一郎  NONAKA Gen-ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60037611
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1986年度 – 1987年度: 九州大学, 薬学部, 助教授
1986年度: 九大, 薬学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
化学系薬学
研究代表者以外
化学系薬学
キーワード
研究代表者
ポリフェノール / タンニン / Quercus stenophylla / Punica granatum / Tea / Cinnamon / Rhubarb / Polyphenol / Tannin / ホルトノキ … もっと見る / ウラジロガシ / ザクロ / 茶 / 桂皮 / 大黄 / ブナ科植物 / 紅茶 / 烏龍茶 / 緑茶 … もっと見る
研究代表者以外
Rhubarb / 大黄 / Taming effect / Ntimethamphetamine effect / Antipsychotic drugs / RG-Tannin / 抗アポモルフィン作用 / 大黄・RG-タンニン / 脳内アミン / 馴化作用 / 抗メタンフェタミン作用 / 抗精神病薬 / RG-タンニン / Cassia bark / New-type tannin / Condensed tannin / Hydrolyzable tannin / Tannin / Polyphenol / カシ属植物 / 桂皮 / 新型タンニン / 縮合型タンニン / 加水分解型タンニン / タンニン / ポリフェノール 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  タンニン及び関連化合物の構造化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      野中 源一郎
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ユニークな抗精神病薬の開発研究

    • 研究代表者
      西岡 五夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      九州大学
  •  植物ポリフェノール,特にタンニン類の化学的研究

    • 研究代表者
      西岡 五夫
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      九州大学
  •  植物フェノール,特にタンニン類の構造化学的並びに生物活性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野中 源一郎
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  西岡 五夫 (20037568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 隆 (90171769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤原 道弘 (10091331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  植木 昭和 (80037564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi