• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植木 昭和  UEKI Showa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80037564
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1986年度 – 1989年度: 九州大学, 薬学部, 教授
1987年度: 九州大学, 医学部, 教授
1986年度: 九大, 薬学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用薬理学・医療系薬学 / 薬理学一般
研究代表者以外
化学系薬学
キーワード
研究代表者
抗痴呆薬 / Brain lesion / Nootropic drug / ^<14>C-2-deoxyglucose uptake / Brain slice / Cerebral ischemia / Scopolamine / Impairment of memory / Dementia / 回転かご運動 … もっと見る / サーカディアンリズム / 抗痴呆薬(向知能薬) / 記憶・学習 / 局部的脳破壊 / 2DG取り込み / 脳切片 / 脳虚血 / スコポラミン / 記憶・学習障害 / 痴呆 / Amygdala / Hypothalamus / Muricide of the rat / Conflict behavior / Antidementia drug / Antidepressants / Anxiolytics / セロトニン / ノルアドレナリン / ニューロペプチドY / 脳内アミン / 扁桃体 / 視床下部 / ラットのmuricide / コンフリクト行動 / 抗うつ薬 / 抗不安薬 … もっと見る
研究代表者以外
イノシトール三燐酸 / サブスタンスP受容体 / Taming effect / Ntimethamphetamine effect / Antipsychotic drugs / RG-Tannin / Rhubarb / 抗アポモルフィン作用 / 大黄・RG-タンニン / 脳内アミン / 馴化作用 / 抗メタンフェタミン作用 / 抗精神病薬 / RG-タンニン / 大黄 / 受容体のサブタイプ / プロテインキナーゼC / ソマトスタチン / M_2受容体 / うつ状態と脳内受容体 / β_1受容体 / α_1受容体 / α_2受容体 / 5-HT_2受容体 / GABA受容体 / モノクローナル抗体 / protein kinase C / カルシウム遊離 / 心臓ムスカリン受容体 / sulpiride / 心筋β受容体 / muricide / 精製GABA受容体 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  痴呆に関する薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      植木 昭和
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      九州大学
  •  神経活性物質受容体とその機能調節機構

    • 研究代表者
      栗山 欣弥
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  ユニークな抗精神病薬の開発研究

    • 研究代表者
      西岡 五夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      九州大学
  •  神経活性物質受容体とその機能調節機構

    • 研究代表者
      栗山 欣弥
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  向精神薬の作用機構における中枢伝達物質の役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      植木 昭和
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  栗山 欣弥 (20079734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 博 (70028273)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 良 (70009918)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  瀬川 富朗 (80025676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  遠藤 実 (50009990)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柴田 重信 (10162629)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 経之 (20091332)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  片岡 泰文 (70136513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西岡 五夫 (20037568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤原 道弘 (10091331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野中 源一郎 (60037611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi