• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤川 元章  AKAGAWA Motoaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60051603
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 帝京大学, 経済学部, 教授
2004年度: 慶応義塾大学, 商学部, 教授
2003年度: 慶應義塾大学, 商学部, 教授
2002年度: 慶応義塾大学, 商学部, 教授
2001年度: 慶應義塾大学, 商学部, 教授
1995年度: 慶応義塾大学, 商学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
経済史 / 財政学・金融論 / 経済史
キーワード
研究代表者以外
国際金本位制 / 国際銀行 / International Bank / International Gold Standard / 海外銀行 / 英系海外銀行 / マーチャント・バンク / 外国為替 / Foreign Exchange / Trade Finance … もっと見る / Merchant Bank / Foreign Exchange Bank / British Overseas Bank / London Money Market / 銀貨為替 / 植民地銀行 / 銀行 / 資金循環 / 為替 / 手形交換所加盟銀行 / 非英系国際銀行 / 横浜正金銀行 / 外債発行 / ロンドン手形交換所加盟銀行 / 英系国際銀行 / 為替銀行 / 貿易金融 / 外国為替銀行 / ロンドン金融市場 / Overseas Bank / Multinational Bank / International Finance / Finance / 1870-1939年 / 国際銀行業史 / 多国籍銀行 / 他国籍銀行 / 国際金融 / 金融 / 外国手形 / 変動相場制 / 複本位制 / 金本位制 / ユーロ市場 / 国際電信網 / グローバリゼーション / 国際金融市場 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  グローバリゼーションと国際銀行業の展開(1900~1990年)

    • 研究代表者
      鈴木 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東北大学
  •  ロンドン金融市場とアジアにおける国際銀行業の展開(1870-1930年)

    • 研究代表者
      鈴木 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東北大学
  •  国際銀行業の史的研究-1870〜1939年-

    • 研究代表者
      西村 閑也
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      法政大学

すべて 2008 2007 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『東アジア経済研究のフロンティア』中国金融システム改革に関するヨーロッパ的視点(赤川元章・唐木圀和編著)2004

    • 著者名/発表者名
      赤川元章
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      慶応義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13430020
  • [雑誌論文] 近代中国とドイツ・アジア銀行2008

    • 著者名/発表者名
      赤川元章
    • 雑誌名

      三田商学研究 51-1

      ページ: 19-41

    • NAID

      120001728622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203026
  • [雑誌論文] 近代中国とドイツ・アジア銀行2008

    • 著者名/発表者名
      赤川元章
    • 雑誌名

      三田商学研究(慶応大学) 51-1

      ページ: 19-41

    • NAID

      120001728622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203026
  • [雑誌論文] ドイツ・アジア銀行の財務諸表の構成と本支店間の取引関係2007

    • 著者名/発表者名
      赤川 元章
    • 雑誌名

      三田商学研究 50-1

      ページ: 156-72

    • NAID

      120000801630

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203026
  • [雑誌論文] ドイツ・アジア銀行の財務諸表の構成と本支店間の取引関係2007

    • 著者名/発表者名
      赤川元章
    • 雑誌名

      三田商学研究 50-1

      ページ: 156-172

    • NAID

      120000801630

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203026
  • [雑誌論文] チェコスロバキアにおけるバウチャー方式民営化の構造と問題点2004

    • 著者名/発表者名
      赤川 元章
    • 雑誌名

      三田商学研究(慶応大学) 47-3

      ページ: 37-66

    • NAID

      110001009213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13430020
  • [雑誌論文] The Selected Issues of Voucher-Privatization in Czecholovakia2004

    • 著者名/発表者名
      Motoaki Akagawa
    • 雑誌名

      Mita Review of Commerce (Keio University)

      ページ: 37-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13430020
  • [雑誌論文] チェコスロバキアにおけるバウチャー方式民営化の構造と問題点2004

    • 著者名/発表者名
      赤川 元章
    • 雑誌名

      慶応大学『三田商学研究』 47-3

      ページ: 37-63

    • NAID

      110001009213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13430020
  • [学会発表] The Deutsche Bank and the Deutsch-Asiatische Bank in the East Asia(1870-1913)2008

    • 著者名/発表者名
      Motoaki Akagawa
    • 学会等名
      International Banking in Asia 19^<th>-20^<th> Centuries(Zushi International Banking History Conference)
    • 発表場所
      Shonan Village Center
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203026
  • [学会発表] The Deutsche Bank and the Deutsch-Asiatische Bank in the East Asia (1870-1913 )2008

    • 著者名/発表者名
      Motoaki Akagawa
    • 学会等名
      International Banking in Asia 19^<th>-20^<th> Centuries (Zushi International Banking History Conference)
    • 発表場所
      Shonan Village Center (湘南国際村センター)
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203026
  • 1.  北林 雅志 (60169878)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  矢後 和彦 (30242134)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 俊夫 (00139982)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菅原 歩 (10374886)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  入江 恭平 (80232627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  粕谷 誠 (40211841)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西村 雄志 (10412420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西村 閑也 (30061039)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平岡 賢司 (20128820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  横内 正雄 (20166870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小林 真之 (10047988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  居城 弘 (80022276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  玉置 紀夫 (80051621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  飯田 隆 (30176044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山本 栄治 (30122758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  蕭 文嫻
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  YOUSSEF Cassis
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  RANALD C. Michie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  HERBERT Bonin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi