• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮崎 照宣  MIYAZAKI Terunobu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

宮崎 照宜  ミヤザキ テルノブ

隠す
研究者番号 60101151
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 教授
2007年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 名誉教授
2006年度: 東北大学, 大学院工学研究科, 教授
1997年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授
1995年度 – 1999年度: 東北大学, 工学部, 教授 … もっと見る
1998年度: 東北大学, 大学院工学研究科, 教授
1998年度: 東北大学, 工学研究科, 教授
1997年度: 東北大学, 教授
1996年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授
1991年度 – 1992年度: 東北大学, 工学部, 教授
1989年度 – 1990年度: 東北大学, 工学部, 助教授
1986年度: 東北大, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用物性・結晶工学 / 応用物性・結晶工学 / 固体物性
研究代表者以外
応用物性・結晶工学 / 応用物性・結晶工学 / 金属物性 / 電子材料工学 / 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
キーワード
研究代表者
強磁性トンネル接合 / MRAM / 再生磁気ヘッド / ダンピング定数 / トンネル接合 / Co_2MnSi / flux-guide / 再生波形 / フラックスガイド / 磁気テープ … もっと見る / ラフネス / 低抵抗 / HDD / 長距離交換相互作用 / トンネル抵抗 / スピン注入 / TMR効果 / コンタクトホール / 酸化アルミニウム / 微細加工 / 再生磁気ヘッドデバイス / スピンバルブ / アルゴンイオンミリング / 絶縁障壁 / トンネルスピン磁気抵抗効果 / トンネル磁気抵抗効果 / TMR比 / Local magnetic field / Antiferromagnetic interaction / Average hyperfine field / Magnetic phase diagram / Spin-glass transition / Mossbauer effect / Field cooling effect / Ac susceptibility / 交流帯磁率 / Jの混合効果 / 局所磁界 / メスバウワースペクトル / アモルファス / 反強磁性的相互作用 / 内部磁界 / スピンの凍結機構 / カノニカルスピングラス / ソエントラントスピングラス / Damping constant / Switching current / Spin-injected magnetic reversal / Micro-fabrication / Energy gap / TMR ratio / Epitaxial Heusler alloy / スピンダイナミクス / スピン分極率 / ハーフメタル / ホイスラー合金 / 反転電流密度 / スピン注入磁化反転 / 微細化 / エネルギーギャップ / エピタキシャルホイスラー合金 / Ferromagnetic resonance / Coplanar / Focused ion beam / LLG equation / Pulse magnetic field / nanometer size / Spin injection / Ferromaanetic tunnel junction / 伝導性AFM / 電子線リソグラフィ / ホンププローブ法 / コプレーナ線路 / C-AFM / 電子ビームリソグラフィー / 収束イオンビーム / 微小トンネル接合 / 強磁性共鳴 / コプレーナ / 集束イオンビーム / LLG方程式 / パルス磁界 / ナノサイズ / reproduced wave form / a long-range exchange interaction / conductive atomic force microscopy (c-AFM) / tunnel resistance / magnetic read head / magnetic tunnel junction (MTJ) / tunnel magnetoreistance (TMR) effect / 表面ラフネス / 白金 / 銅 / 電流像 / 高TMR比 / トンネル磁気抵抗 / 低抵抗化 / 結晶配向 / スピントンネル素子 / 原子力間顕微鏡 / reproduce wave form / magnetic tape / read head / long range exchange coupling / roughness / low resistance / microfablicated tunnel junction / ラジカル酸化 / スピントンネル磁気抵抗効果 / 微少トンネル素子 / 電子線リソグラフィー / フォトリソグラフィー / 磁気抵抗化 / Magnetic single electron transistor / Magnetic wire / Spin accumulation / Single electron tunneling / Surfactant / Magnetic read head / Tunnel magnetoresistance effect / トンネルスピン磁気抵抗 / 界面磁気異方性 / スピンブロッケイド / クーロンブロッケイド / 単電子トランジスタ / トランスファーマトリックス / 磁性不純物 / 強磁性単一電子トランジスタ / 強磁性細線 / 単一電子トンネル / サーファクタント / Magnetic read head device / Spin-valve / Ar ion milling / Micro-fabrication process / Plasma oxidization / Insulating barrier / Tunnel junction / Tunnel spin magnetoresistance effect / アルミナ薄膜 / センサデバイス / メモリーデバイス / スピン分極トンネル磁気抵抗効果 / 酸化アルミ / マグノン / ECRイオンビーム / 非弾性電子トンネル分光 / 微細加工プロセス / プラズマ酸化 / 交換結合 / スピントランスファートルク / Mn_<2.5>Ga膜 / CoCrPt膜 / Ni/Co多層膜 / L1_0-FePtエピタキシャル膜 / 垂直磁気異方性 / Mn-Ga薄膜 / 磁性薄膜 / 磁気緩和定数 / 垂直磁化膜 / Mn-Ga合金 / 高磁気異方性 / 磁気メモリ / スピントロニクス / 低温 / 高磁界 / 超高真空 / 磁気光学スペクトル / Gd薄膜 / 希土類薄膜 / カーヒステリシス / 伝導率スペクトル / MgF_2 / Gd / 超薄膜 / 希土類 / 磁気光学効果 … もっと見る
研究代表者以外
フェロセン / アクリルアミド / MIM / LB膜 / 磁気トンネル効果 / 金属人工格子 / focused ion beam / 収束イオンビーム / 磁性 / 磁気抵抗効果 / 強磁性トンネル接合 / 巨大磁気抵抗効果 / 微細加工技術 / IETS / 有機磁性体 / エピタキシャル成長 / 鉄系人工格子 / ホイスラ-化合物系人工格子 / 希土類遷移金属系人工格子 / エピタキシャル原子成長 / 分子線蒸着法 / イオンビ-ムスパッタ法 / magnetization reversal / damping constant / pump-probe method / coplanar line / electron beam lithography / spin dynamics / small tunnel junction / 収束イオンブーム / 磁化反転 / ダンピング定数 / ポンププローブ法 / コプレーナ線路 / 電子ビームリソグラフィー / スピンダイナミクス / 微小トンネル接合 / bias dependence / epitaxial film / magnetoresistance effect / spin tunnel / microfabrication / tungsten / carbon / 原子間力顕微鏡 / 磁気抵抗効果測定 / アルゴンイオンエッチング / マスクパターン / ケミカルベイパーデポジション / 炭素薄膜 / タングステン膜 / カーボン膜 / バイアス依存性 / スピントンネル / 微細加工 / タングステン / カーボン / Nephthalene / Transport / Magnetism / Photo-induced / Perovskite / Inorganic / Organic / ナフタレン / 伝導 / 光誘起 / ペロブスカイト / 無機 / 有機 / Tunneling magnetoresistance / Giant magnetoresistance / Microfabrication of magnetic materials / 伝導性 / トンネル磁気抵抗効果 / 微細加工磁性体 / magnets junctions / Superconductor / Magnetic dots array / Coulomb blockade / Monatomic superlattice / Granular films / Domain wall / Magnetoresistance / Ferromagnetic tunnel junction / クーロンブロッケイド / 磁壁による抵抗 / 単原子積層、人工格子 / 微粒子金属膜 / 金属細線 / クーロンブロッケード / 単原子積層人工格子 / 磁性体複合系 / 超伝導体 / 微小磁性体ドット配列 / クーロン ブロッケード / 単原子層積層人工格子 / 微粒子薄膜 / 金属細線の磁壁 / Iron-cobalt-niobium films / zinc oxiae multilayer films / Iron-cobalt / Roll magnetic anisotropy / Induced magnetic anisotropy / Cobalt-iron alloys / コバルト-鉄合金 / 鉄ーコバルトーニオブ膜 / 酸化亜鉛積層膜 / 鉄ーコバルト / 圧延磁気異方性 / 誘導磁気異方性 / コバルトー鉄合金 / ルテニウム / スピン分極走査型トンネル顕微鏡 / 微細加工基板 / トンネル電流 / 微小領域 / ITES / RHEED / 表面界面 / イオビーム蒸着 / スパッタ蒸着 / MBE蒸着 / 多層薄膜 / モリブデン系人工格子 / ヒリブデン系人工格子 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  垂直磁化トンネル接合の創製とスピン注入磁化反転研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 照宣
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ホイスラー合金を用いた高トンネル磁気低抗素子の創製とスピン注入磁化反転研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 照宣
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  微小強磁性トンネル接合のスピンダイナミクス

    • 研究代表者
      大兼 幹彦, 安藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高品位微小トンネル接合へのスピン注入研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 照宣
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  スピントンネル磁気抵抗デバイスの試作と評価

    • 研究代表者
      久保田 均
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ハイブリット磁性体の微細化プロセスとトンネル再生磁気ヘッドの作製研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 照宣
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  スピントンネル再生磁気ヘッドの開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 照宣
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  分子構造の制御されたLB膜を用いたMIM接合の磁気トンネリング効果に関する研究

    • 研究代表者
      安藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  希土類超薄膜のスピン構造と磁気光学スペクトル研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 照宜 (宮崎 照宣)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  微細加工磁性体の伝導と磁性

    • 研究代表者
      井上 順一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  微小領域の磁性と伝導研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 照宣
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  微小領域の磁性と伝導

    • 研究代表者
      新庄 輝也
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  有機・無機ペロブスカイトナノ構造薄膜における光誘起による磁性と伝導に関する研究

    • 研究代表者
      安藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  分子構造の制御されたLB膜を用いたMIM接合の磁気トンネリング効果に関する研究

    • 研究代表者
      安藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  微小領域の磁性と伝導

    • 研究代表者
      新庄 輝也
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      京都大学
  •  スピントランスポートデバイスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 照宣
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  分子構造の制御されたLB膜を用いたMIM接合の磁気トンネリング効果に関する研究

    • 研究代表者
      安藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  金属人工格子の制御と生成

    • 研究代表者
      藤森 啓安
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  金属人工格子の制御と生成

    • 研究代表者
      藤森 啓安
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  金属人工格子の制御と生成

    • 研究代表者
      藤森 啓安
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  磁化容易面および微細磁区をもつ二重六万CoーFe合金系電子材料に関する研究

    • 研究代表者
      脇山 徳雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      電子材料工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  リエントラントスピングラス合金のスピン凍結機構研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 照宣
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] The Physics of Ferromagnetism2012

    • 著者名/発表者名
      Terunobu Miyazaki and Jin Hanmin
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      Springer(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [図書] The Physics of Ferromagnetism2012

    • 著者名/発表者名
      Terunobu Miyazaki, Jin Hanmin
    • 出版者
      Springer(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] Composition dependence of magneticproperties in perpendicularlymagnetized epitaxial thin films of Mn-Gaalloys2012

    • 著者名/発表者名
      S. Mizukami, T. Kubota, F. Wu, X. Zhang, H. Naganuma, M. Oogane, A. Sakuma, Y. Ando, and T. Miyazaki
    • 雑誌名

      Phys. Rev

      巻: B85 ページ: 14416-14416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] Annealing temperature and Co layerthickness dependence ofmagnetoresistance effect forL10-MnGa/Co/MgO/CoFeB perpendicularmagnetic tunnel junctions Q. L. Ma2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kubota, S. Mizukami, X. M. Zhang, H. Naganuma, M. Oogane, Y. Ando and T. Miyazaki
    • 雑誌名

      accepted to IEEE

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] Magnetoresistance Effect in Tunnel . Junctions with, Perpendicularly, Magnetized D0_<22>-Mn_<3-δ> Ga Electrode and MgO Barrier2011

    • 著者名/発表者名
      T. Kubota, Y. Miura, D. Watanabe, S. Mizukami, F. Wu, H. Naganuma, X. Zhang, M. Oogane, M. Shirai, Y. Ando, and T. Miyazaki
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 4 ページ: 43002-43002

    • NAID

      10028209671

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] Influence of composition on structure and magnetic properties of epitaxial Mn-Ga films2011

    • 著者名/発表者名
      F.Wu, S.Mizukami, D.Watanabe, H.Naganuma, M.Oogane, Y.Ando, T.Miyazaki
    • 雑誌名

      J.Phys.Conf.Series

      巻: 266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] Gilbert Damping in Ni/Co Multilayer Films Exhibiting Large Perpendicular Magnetic Anisotropy2011

    • 著者名/発表者名
      S. Mizukami, X. Zhang, T. Kubota, H. Naganuma, M. Oogane, Y. Ando, and T. Miyazaki
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 4 ページ: 13005-13005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] Composition dependence ofmagnetoresistance effect and itsannealing endurance in tunnel junctionsusing Mn-Ga high perpendicular magneticanisotropy electrode2011

    • 著者名/発表者名
      T. Kubota, M. Araidai, S. Mizukami, X. Zhang, Q. Ma, H. Naganuma, M. Oogane, Y. Ando, M. Tsukada, and T. Miyazaki
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 99 ページ: 192509-192509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] Influence of composition on structure and magnetic properties of epitaxial Mn-Ga films2011

    • 著者名/発表者名
      F. Wu, S. Mizukami, D. Watanabe, H. Naganuma, M. Oogane, Y. Ando, and T. Miyazaki
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Series

      巻: 266 ページ: 12112-12112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] Gilbert Damping in Ni/Co Multilayer Films Exhibiting Large Perpendicular Magnetic Anisotropy2011

    • 著者名/発表者名
      S.Mizukami, X.Zhang, T.Kubota, H.Naganuma, M.Oogane, Y.Ando, T.Miyazaki
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Express

      巻: 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] Magnetoresistance Effect in Tunnel Junctions with Perpendicularly Magnetized D0_<22>-Mn_<3-δ>Ga Electrode and MgO Barrier2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kubota, Y, Miura, D.Watanabe, S.Mizukami, F.Wu, H.Naganuma, X.Zhang, M.Oogane, M.Shirai, Y.Ando, T.Miyazaki
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Express

      巻: 4

    • NAID

      10028209671

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] Time-resolved Kerr effect for very thin films of CoCrPt Alloy, S. Mizukami2011

    • 著者名/発表者名
      S. Mizukami, D. Watanabe, T. Kubota, X. Zhang, H. Naganuma, M. Oogane, Y. Ando, and T. Miyazaki
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Magn

      巻: 47 ページ: 3897-3897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] Long-Lived Ultrafast Spin Precession in Manganese Alloys Films with a Large Perpendicular Magnetic Anisotropy2011

    • 著者名/発表者名
      S.Mizukami, F.Wu, A.Sakuma, J.Walowski, D.Watanabe, T.Kubota, X.Zhang, H.Naganuma, M.Oogane, Y.Ando, T.Miyazaki
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett.

      巻: 106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] Long-Lived Ultrafast Spin Precessionin Manganese Alloys Films with a LargePerpendicular Magnetic Anisotropy2011

    • 著者名/発表者名
      S. Mizukami, F. Wu, A. Sakuma, J. Walowski, D. Watanabe, T. Kubota, X. Zhang, H. Naganuma, M. Oogane, Y. Ando, and T. Miyazaki
    • 雑誌名

      Rev. Lett

      巻: 106 ページ: 117201-117201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] 磁気メモリ総論2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎照宣、水上成美、渡邉大輔、フエンウ
    • 雑誌名

      まぐね(日本磁気学会誌)

      巻: 5 ページ: 164-170

    • NAID

      10026281351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] Magnetization dynamics in CoFeB buffered perpendicularly magnetized Co/Pd multilayer2010

    • 著者名/発表者名
      E.P.Sajitha, J.Walowski, D.Watanabe, S.Mizukami, F.Wu, H.Naganuma, M.Oogane, Y.Ando, T.Miyazaki
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Magn

      巻: 46 ページ: 2056-2059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] Gilbert damping in perpendicularly magnetized Pt/Co/Pt films investigated by all-optical pump-probe technique2010

    • 著者名/発表者名
      S.Mizukami, E.P.Sajitha, D.Watanabe, F.Wu, T.Miyazaki, H., Naganuma, M.Oogane, Y.Ando
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett.

      巻: 96 ページ: 152502-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] Laser-Induced Fast Magnetization Precession and Gilbert damping for CoCrPt Alloy Thin Films with Perpendicular Magnetic Anisotropy2010

    • 著者名/発表者名
      S.Mizukami, D.Watanabe, T.Kubota, X.Zhang, H.Naganuma, M.Oogane, Y.Ando, T.Miyazaki
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Express

      巻: 3

    • NAID

      10027618524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] Epitaxial Mn_<2. 5> Ga thin films with giant perpendicular magnetic anisotropy for spintronic devices2009

    • 著者名/発表者名
      Feng Wu, Shigemi Mizukami, Daisuke Watanabe, Hiroshi Naganuma, Mikihiko Oogane, Yasuo Ando, and Terunobu Miyazaki
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett

      巻: 48 ページ: 122503-122503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [雑誌論文] History and Future of TMR Effect2008

    • 著者名/発表者名
      Terunobu Miyazaki
    • 雑誌名

      J. Magn. Soc. Jpn. 3

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206001
  • [雑誌論文] TMR効果の歴史と展望2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎照宣
    • 雑誌名

      Magnetics Jpn. 3

      ページ: 1-7

    • NAID

      10021154991

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206001
  • [雑誌論文] スピンダイナミックス2003

    • 著者名/発表者名
      宮崎 照宣
    • 雑誌名

      マテリアルインテグレーション 16・9

      ページ: 23-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206001
  • [雑誌論文] Spin Dynamics2003

    • 著者名/発表者名
      T.Miyazaki
    • 雑誌名

      Materials Integration 16・9

      ページ: 23-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206001
  • [産業財産権] 組成変調型Mn系垂直MTJ材料2012

    • 発明者名
      加藤侑志, 宮崎照宣, 他
    • 権利者名
      東北大学東芝
    • 産業財産権番号
      2012-064344
    • 出願年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [産業財産権] 組成変調型Mn系垂直MTJ材料2012

    • 発明者名
      加藤侑志、宮崎照宣, 他
    • 権利者名
      東北大学、東芝(株)
    • 産業財産権番号
      2012-064344
    • 出願年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [産業財産権] 磁気抵抗素子およびそれを用いたランダムアクセスメモリ2011

    • 発明者名
      宮崎照宣, 他13名
    • 権利者名
      東北大学、東芝(株)、産総研
    • 産業財産権番号
      2011-068868
    • 出願年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [産業財産権] 磁気抵抗効果素子およびそれを用いた磁気ランダムアクセスメモリ2011

    • 発明者名
      宮崎, 他13名
    • 権利者名
      東北大, 他
    • 産業財産権番号
      2011-068868
    • 出願年月日
      2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] Tetragonal Heusler-like alloy films with perpendicular magnetic anisotropy for spin torque applications2012

    • 著者名/発表者名
      S. Mizukami and T. Miyazaki
    • 学会等名
      Spring Meeting in German Physical Society (DPG spring meeting)
    • 発表場所
      Berlin
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] Tetragonal Heusler-like alloy films with perpendicular magnetic anisotropy for spin torque applications2012

    • 著者名/発表者名
      S.Mizukami, T.Miyazaki
    • 学会等名
      Spring Meeting in German Physical Society (DPG spring meeting)
    • 発表場所
      Berlin, Germany(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] Magnetization precession and damping for magnetic films with a large perpendicular magnetic anisotropy2012

    • 著者名/発表者名
      S.Mizukami, Tmiyazaki
    • 学会等名
      Topical Symposium of the Magnetic Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] Spintronics materials with a low damping constant2012

    • 著者名/発表者名
      S.Mizukami, T.Kubota, Q.Ma, X.Zhang, H.Naganuma, M.Oogane, A.Sakuma, Y.Ando, T.Miyazaki
    • 学会等名
      Symposium of spintronics, Annual meeting of Japanese Society of Applied Physics
    • 発表場所
      Tokyo(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] Magnetoresistance Effect in L1_0-MnGa/MgO/CoFe Junctions2011

    • 著者名/発表者名
      T. Kubota, M. Araidai, Y. Miura, S. Mizukami, H. Naganuma, M. Oogane, Y. Ando, M. Shirai, M. Tsukada, and T. Miyazaki
    • 学会等名
      5th International Workshop of Spin Currents
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2011-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] Perpendicularly Magnetized Tetragonal Heusler-like Alloy Films for Spin Torque Applications2011

    • 著者名/発表者名
      S. Mizukami, T. Kubota, H. Naganuma, M. Oogane, Y. Ando, and T. Miyazaki
    • 学会等名
      56th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials
    • 発表場所
      Scottsdale/Arizona, USA
    • 年月日
      2011-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] Time-resolved Kerr effect in very thin films of CoCrPt alloy2011

    • 著者名/発表者名
      S. Mizukami, D. Watanabe, T. Kubota, X. Zhang, H. Naganuma, M. Oogane, Y. Ando, and T. Miyazaki
    • 学会等名
      International Conference of Magnetics 2011 (Intermag2011)
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2011-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] Intuitive understanding of magnetism I (Phenomenology)2011

    • 著者名/発表者名
      T.Miyazaki
    • 学会等名
      Summer School in ASPIMATT meeting
    • 発表場所
      Villa Denis, Diemerstein/Kaiserslautern, Germany(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] 垂直磁化Ni/Co多層膜のスピン才差運動の光学的検出2011

    • 著者名/発表者名
      水上成美, 永沼博, 大兼幹彦, 安藤康夫, 宮崎照宣
    • 学会等名
      第71回応用物理学会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] Intuitive understanding of magnetism II (Phenomenology)2011

    • 著者名/発表者名
      T.Miyazaki
    • 学会等名
      Summer School in ASPMATT meeting
    • 発表場所
      Villa Denis, Diemerstein/Kaiserslautern, Germany(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] L10-MnGa垂直磁化薄膜を用いたトンネル接合における磁気抵抗効果2011

    • 著者名/発表者名
      窪田崇秀, 洗平昌晃, 三浦良雄, 水上成美, 永沼博, 大兼幹彦, 安藤康夫, 白井正文, 塚田捷, 宮崎照宣
    • 学会等名
      第71回応用物理学会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] CoCrPt垂直磁化合金膜のスピンダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      水上成美, 渡邉大輔, 永沼博, 大兼幹彦, 安藤康夫, 宮崎照宣
    • 学会等名
      第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] Heusler Alloy Films for Spintronics Materials2010

    • 著者名/発表者名
      Terunobu Miyazaki
    • 学会等名
      Special Lecture in Institute of Physics, Chinese Academy of Science
    • 発表場所
      Beijing, China(Invited)
    • 年月日
      2010-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] 強磁性/半金属Fe_2VAl/強磁性接合における磁気抵抗効果の中間層膜厚依存性2010

    • 著者名/発表者名
      窪田崇秀, 大兼幹彦, 水上成美, 永沼博, 安藤康夫, 宮崎照宣
    • 学会等名
      第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] Development of tunnel magnetoresistance effect2010

    • 著者名/発表者名
      Terunobu Miyazaki
    • 学会等名
      Special Lecture in Jilin University
    • 発表場所
      Jilin University, China(Invited)
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] New Heusler alloy films with high-magnetic anisotropy for spintronics devices2010

    • 著者名/発表者名
      S.Mizukami, F.Wu, D.Watanabe, T.Kubota, X.Zhang, T.Miyazaki, H.Naganuma, M.Oogane, Y.Ando, A.Sakuma
    • 学会等名
      International Conference of Nanoscale Magnetism (ICNM2010)
    • 発表場所
      Gebze/Istanbul, Turkey(Invited)
    • 年月日
      2010-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] All-optical detection of magnetization dynamics in perpendicularly magnetized CoCrPt alloy films2010

    • 著者名/発表者名
      S.Mizukami, D.Watanabe, F.Wu, M.Oogane, H.Naganuma, Y.Ando, T.Miyazaki
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications (ISAMMA2010)
    • 発表場所
      Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] Heusler alloy electrode tunnel junction2010

    • 著者名/発表者名
      Terunobu Miyazaki, Daisuke Watanabe, Shigemi Mizukami and Feng Wu, Takahide Kubota, Sumito Tsunegi, Hiroshi Nagahama, Mikihiko Oogane and Yasuo Ando
    • 学会等名
      German Physical Society
    • 発表場所
      Regensburg
    • 年月日
      2010-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] Heusler alloy films for spintronics(invited)2010

    • 著者名/発表者名
      T.Miyazaki, et al.
    • 学会等名
      ドイツ物理学会
    • 発表場所
      Regensburg大学,Germany
    • 年月日
      2010-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] Magnetization Dynamics and Damping in Magnetic Films with Perpendicular Magnetic Anisotropy2010

    • 著者名/発表者名
      S.Mizukami, D.Watanabe, F.Wu, T.Kubota, H.Naganuma, M.Oogane, A.Sakuma, Y.Ando, T.Miyazaki
    • 学会等名
      International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS2010)
    • 発表場所
      Jeju, Korea(Invited)
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] Influence of Composition on Structure and Magnetic Properties of Mn-Ga Alloy Films2010

    • 著者名/発表者名
      F.Wu, S.Mizukami, D.Watanabe, E.P.Sajitha, H.Naganuma, M.Oogane, Y.Ando, T.Miyazaki
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications (ISAMMA2010)
    • 発表場所
      Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246001
  • [学会発表] スピントロニクスの形成と発展2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎照宣
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会学術講演会特別講演
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206001
  • [学会発表] Spintoronics Properties of Heusler Alloys and Magnetic Tunnel Junctions with Heusler Electrodes2007

    • 著者名/発表者名
      T. Miyazaki
    • 学会等名
      International Conference on Nanoscale Magnetism
    • 発表場所
      Turkishi Scientific Research Council, Turkey
    • 年月日
      2007-06-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206001
  • [学会発表] Spintoronics Properties of Heusler Alloys and Magnetic Tunnel Junctions with Heusler Electrodes2007

    • 著者名/発表者名
      T. Miyazaki
    • 学会等名
      International Conference on Nanoscale Magnetism
    • 発表場所
      Turkish Scientific Research Council, Turkey
    • 年月日
      2007-06-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206001
  • 1.  安藤 康夫 (60250726)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  久保田 均 (30261605)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤森 啓安 (60005866)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  前川 禎通 (60005973)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大兼 幹彦 (50396454)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 29件
  • 6.  新庄 輝也 (70027043)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  水上 成美 (00339269)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 33件
  • 8.  鈴木 義茂 (50344437)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田崎 明 (00029414)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  寺内 暉 (00079667)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松井 正顕 (90013531)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  熊谷 静似
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  遠藤 康夫 (00013483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 勝昭 (50170733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中塩 栄治
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  韓 秀峰
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  余 澤中
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  脇山 徳雄 (40005244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  島津 武仁 (50206182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田中 寿郎 (60171782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高橋 研 (70108471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  井上 順一郎 (60115532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高梨 弘毅 (00187981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐藤 英行 (80106608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大塚 洋一 (50126009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山本 良一 (10107550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  久武 慶蔵 (50082813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  溝口 正 (30080443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  MATHON J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  BAUER G.E.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中谷 功
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  菅原 淳一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi