メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
古野 博明
KONO Hiroaki
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60107232
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1996年度 – 2000年度: 北海道教育大学, 教育学部・旭川校, 教授
1987年度 – 1991年度: 北海道教育大学, 旭川分校, 助教授
1986年度: 北海道教育大学, 教育学部(旭川分校), 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学
研究代表者以外
教育学
キーワード
研究代表者
教育基本法 / 田中二郎 / 田中耕太郎 / 南原繁 / 教育動語の取り扱い / 教育を受ける権利規定批判 / 教育勅語の取扱い / 教育改革立法 / 公民教育刷新委員会 / 教育刷新委員会
…
もっと見る
/ 教育基本法前文 / Fundamental Education Law / Kotaro Tanaka / Shigeru NaNbara / Jiro Tanaka / Management of Imperial Rescript on Education / Criticism of right to recieve education / 田中(耕)文相の教育改革論 / 第90議会の政策形成機能 / 臨時法制調査会 / 学校教育法 / 教育行政制新要綱 / 憲法問題のパワー / 教育根本方針の憲法条規確立論 / CI&E教育課 / Cl&E教育課 / 教育改革立法体系化 / 教育委員会法 / 教育公務員特例法 / 私立学校法 / 学校基準法案 / Minister K.Tanaka's ideas of educational reform / the 90 Imperial Diet 's formative function of educational policy / the Temporary Investigation Council of Law / School Education Law / Outline of Administrative Reform / the power of Constitution problem / the idea to legislative fundamental policy of education in New Constitution / CI&E Education Division
…
もっと見る
研究代表者以外
教育刷新委員会(審議会) / 戦後教育改革 / 政令改正諮問委員会 / 逆コ-ス / 池田・ロバ-トソン会談 / 教育二法 / 教科書法案 / 森戸辰男文書目録 / 石川二郎資料目録 / 経済企画庁 / 科学技術庁 / 中央教育審議会 / 政令(改正)諮問委員会 / 教育課程審議会 / 科学技術政策 / 本田弘人旧蔵資料目録 / 琉球民政府 / Education Reforms Post War Japan / Advisory Committee for Reform of Ordinance / "Reverse Course" / Ikeda・Robertson Meeting / Two Education Laws / Schooltextbook Trial Law / Ishikawa Jiro's Materials Catalog / Morito Tatsuo's Materials Catalog / 被占領期 / 教育改革 / 日本国内史料 / 文部省 / 改革当事者私家文書 / 都道府県史料 / 被占領期教育改革 / 戦後教育改革史料 / 戦後教育資料 / 日高第四郎ノート / Japanese Educational Reform under the Allied Occupation / Central Materials / Local Materials / Japanese Education Reform Committee(Council) / Privy Council / 米国対日教育使節団 / 戦後日本の教育改革 / 米国の対日教育改策 / 米国対日教育使節団(USEMJ) / GHQ / SCAP,CI&E / 日本側教育者委員会 / 教育刷新審議会(委員会) / 米国教育使節団 / CHQ / SCAP、CI&E / 在米資料 / 日本国内資料 / the United States Education Mission to Japan. / Post-war education reform of Japan.
隠す
研究課題
(
5
件)
共同研究者
(
8
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
被占領期教育改革立法過程の資料実証的研究
研究代表者
研究代表者
古野 博明
研究期間 (年度)
1998 – 2000
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
教育学
研究機関
北海道教育大学
教育基本法成立過程の資料実証的研究
研究代表者
研究代表者
古野 博明
研究期間 (年度)
1996 – 1997
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
教育学
研究機関
北海道教育大学
講和独立後のわが国教育改革に関する調査研究
研究代表者
渡部 宗助 (渡辺 宗助)
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
総合研究(A)
研究機関
国立教育研究所
米国対日教育使節団に関する総合的研究
研究代表者
佐藤 秀夫
研究期間 (年度)
1988 – 1990
研究種目
総合研究(A)
研究分野
教育学
研究機関
国立教育研究所
被占領期教育改革史料の総合的調査研究
研究代表者
佐藤 秀夫
研究期間 (年度)
1985 – 1987
研究種目
総合研究(A)
研究分野
教育学
研究機関
国立教育研究所
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
佐藤 秀夫
(20000060)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
2.
鈴木 英一
(20000630)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
渡部 宗助
(40034665)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
佐々木 享
(10083601)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
橋口 菊
(70172848)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
土持 法一
(60155398)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
片上 宗二
(60007755)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
寺崎 昌男
(20062573)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×