• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹家 達夫  TAKEYA Tatuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

竹家 達雄

隠す
研究者番号 60112330
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2008年度: 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授
2004年度: 奈良先端技術科学大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授
2000年度: 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授
1990年度: 京都大学, 科学研究所, 助教授
1986年度 – 1990年度: 京都大学, 化学研究所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系
研究代表者以外
プラズマ理工学 / 基礎獣医学・基礎畜産学
キーワード
研究代表者
転写制御 / トポイソメラーゼ / 動原体 / 染色体凝縮 / 超ねじれ化 / 染色体の構築 / 活性染色体 / 機能領域 / 凝縮-脱疑縮 / 染色体構築 … もっと見る / 初期化 / 再編成 / クロマチン / 遺伝子 / 卵子 / 情報伝達 / 複製開始 / 細胞周期 / スーパーコイル / 染色体 … もっと見る
研究代表者以外
癌遺伝子 / 癌抑制遺伝子 / ヒストン遺伝子 / 細胞周期 / 細胞複製 / レトロウイルス / シグナル伝達 / チロシンリン酸化反応 / pp60^<src> / 発がん遺伝子 / ペプチド増殖因子 / s-myc / Krev-1 / sno / B-myb / A-myb / maf / クロマチン構造 / プロモター構造 / トランス転写因子 / メタロチオネイン遺伝子 / カルシウムプロテアーゼ遺伝子 / LTR / rDNA / ski関連遺伝子 / myb関連遺伝子 / トランスフォーメーショmyc関連遺伝子 / イノシトール燐脂質 / レトロウィルス / 分子遺伝学 / 遺伝子移入植物 / Tiプラスミド / 競合実験プロモーター / 点突然変異体 / 欠失変異体 / 転写因子 / リボソームRNA遺伝子 / pX遺伝子 / HTLV-I / erbβ遺伝子 / myc遺伝子 / fos遺伝子 / イノシトール燐脂質代謝 / ギャップ結合構成コネクシン遺伝子 / ES細胞 / iRNA法 / FLIP / ミトコンドリア置換 / 体細胞初期化能 / GDF-9遺伝子 / TAP発現ベクター / Connexin 43 / 未成熟卵子凍結保存法(SWEID) / CD44 antigen glycosylation / 卵胞閉鎖 / 卵胞発育 / 受精能 / Oct4 / アポトーシス / Cx43 / 遺伝子改変マウス / ミニブタ体細胞クローン / マウス / GDF-9 / VEGF / マクロファージ / CD44 / ヒアルロン酸 / 卵胞 / 卵子 / 卵母細胞の生存促進 / 卵母細胞の死滅 / 卵巣特異的遺伝子 / 体細胞初期化 / 受精 / 細胞生産装置の複製 / 細胞分裂 / 染色体の分配 / 染色体の複製 / ホスホリパ-ゼCγ2 / bek遺伝子 / Krevー1遺伝子 / sーmyc遺伝子 / maf遺伝子 / シグナル伝達系 / ロイシンジッパー / チロシンキナーゼ / 癌関連遺伝子の探索 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  卵子の細胞分化・死滅調節系の解明による次世代型動物発生工学技術の基盤形成

    • 研究代表者
      佐藤 英明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東北大学
  •  哺乳類卵子のゲノム情報と初期化研究代表者

    • 研究代表者
      竹家 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  レトロウイルスを利用した癌関連遺伝子の探索とその発現・機能の解析

    • 研究代表者
      口野 嘉幸
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  細胞複製の分子遺伝学的展開

    • 研究代表者
      吉川 寛
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  レトロウイルスを利用した癌関連遺伝子の探索とその発現・機能の解析

    • 研究代表者
      白木 和子
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  レトロウイルスを利用した癌関連遺伝子の探索とその発現・機能の解析

    • 研究代表者
      河井 貞明
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  誘発型発癌遺伝子および増殖因子による細胞のGo/Gi期からS期への移行機構の比較解析

    • 研究代表者
      河野 通明
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      岐阜薬科大学
  •  染色体の機能領域研究代表者

    • 研究代表者
      竹家 達夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  レトロウィルスによる発癌機構の研究

    • 研究代表者
      河井 貞明
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  クロマチン・レベルの制御シグナル

    • 研究代表者
      岩淵 雅樹
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  染色体の機能領域研究代表者

    • 研究代表者
      竹家 達夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  染色体の機能領域研究代表者

    • 研究代表者
      竹家 達夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  レトロウイルスによる発癌機構の研究

    • 研究代表者
      河井 貞明
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  クロマチン・レベルの制御シグナル

    • 研究代表者
      村松 正実
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞複製の分子遺伝学的展開

    • 研究代表者
      石浜 明
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Molecular cloning and functional analysis of a novel gene KDN encoding Cx43 partner protein2005

    • 著者名/発表者名
      竹家達夫
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16108003
  • 1.  竹縄 忠臣 (40101315)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  口野 嘉幸 (60124418)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野田 亮 (30146708)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  丹羽 修身 (70144318)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  広瀬 進 (90022730)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大石 道夫 (00126004)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  河井 貞明 (70107423)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 英明 (80093243)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野村 信夫 (20147862)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉川 寛 (70019876)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  堀田 康雄 (30190218)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平賀 壯太 (40027321)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石浜 明 (80019869)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  清木 元治 (10154634)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石崎 良太郎 (00112970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  村松 正実 (10035454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大西 敏男 (70035418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岩淵 雅樹 (30000839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大野 茂男 (10142027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西本 毅治 (10037426)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  菊池 韶彦
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西森 克彦 (10164609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  眞鍋 昇 (80243070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  星野 由美 (10451551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  白木 和子 (40012744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小笠原 直毅 (10110553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 雅英 (40183446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  西澤 誠 (30192248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  石田 教弘 (30294284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐々田 比呂志 (90158931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松本 浩道 (70241552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  後藤 直彰 (70011989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  鈴木 秀穂 (70000255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  河野 通明 (00027335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  野本 裕 (80164747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小島 政芳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  東中川 徹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  菊地 韶彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi