• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島崎 靖久  SHIMAZAKI Yasuhisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60116043
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 2002年度: 山形大学, 医学部, 教授
1993年度 – 1995年度: 大阪大学, 医学部, 助教授
1992年度 – 1993年度: 大阪大学, 医学部, 講師
1988年度 – 1989年度: 大阪大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
胸部外科学
研究代表者以外
胸部外科学 / 小児外科学 / 医用生体工学・生体材料学
キーワード
研究代表者
遺伝子治療 / stem cell / 細胞周期 / 心不全 / 幹細胞 / 細胞移植 / cardiac hypertrophy / c-myc / Pulmonary Vascular Resistance / Fontan Operation … もっと見る / Complex Congenital Heart Disease / Pulsed Doppler Catheter / ドップラーカテーテル / カテ先パルス / Fontan手術 / カテ先バルスドップラ-カテ-テル / 肺血管抵抗 / Pontan手術 / 複雑心奇形 / カテ先パルス・ドップラ-カテ-テル / acetyltransferase / transdiggerentiation / chromatin / ヒストントランスアセチルフェラーゼ / クロマチン修飾 / 心筋再生 / ヒストン脱アセチル化酵素 / ピストン脱アセチル化 / 分化転換 / クロマチン / cell cycle / cardiac failure / bone marrow cell / cell transplantation / heart failure / Marfan syndrome / Aorta / Cell transplantation / Gene therapy / パーティクルデリバリー / パーテイクルデリバリー法 / Marfan症候群 / 大動脈 / マルファン症候群 / metalloproteinase / 骨格筋細胞移植 / VEGF / 心筋梗塞 / gene therapy / betaー2 adrenergic receptor / 肥大心 / myocardial protection / cardiac ischemia / intracellular pH / intracellular sodium / intracellular calcium / 心筋保進 / 心筋保護 / 心筋虚血 / 細胞内pH / 細胞内ナトリウム / 細胞内カルシウム / 心筋肥大 / Single ventricle / Glenn operation / A-V Fistula / Fontan operation / 肝機能 / 凝固線溶因子 / 肝静脈血 / Protein S / Protein C / 肺動静脈瘻 / 体静脈肺動脈吻合術 / 単心室 / Glenn手術 / 肺動静脈癌 / フォンタン手術 … もっと見る
研究代表者以外
KGF / VEGF / 組織再生 / 細胞移植 / 心筋細胞 / cell transplantation / 横隔膜ヘルニア / カテーテル / 血管内皮前駆細胞 / CD34抗体 / CD34 / 分化誘導 / glutathione / Mn-SOD / cold stress / 遺伝子治療 / CD59 / MCP (CD46) / DAF (CD55) / 異種移植 / tissue regeneration / monocyte / myocardial regeneration / 幹細胞 / 末梢血 / 末梢血単核球移植 / 心筋再生 / diaphragma hernia / lung repaire / endothelialization / CD34 Antibody / Artificial graft / 内皮化 / 人工血管 / tissue factor / anticagulant / circulatory support / 組織因子 / 抗凝固 / 補助循環 / cardiomyocyte / differentiation induction / bone marrow cell / 骨髄細胞 / Myocardial infarction / Cell transplantation / Gene therapy / 心筋梗塞 / intercostal artery / paraplegia / glutamate / evoked potential / 胸部大動脈瘤手術 / 肋間動脈 / グリシン / グルタミン酸 / 脊髄誘発電位 / cartilage ring / allotransplantation / cryopreservation / tracheal allograft / 軟骨輪除去 / 軟骨輪剥離 / 同種移植 / 冷凍保存法 / 同種気管移植 / cardiomyoplasty / 電気刺激トレーニング / 遺伝子導入 / 心筋形成術 / Multi-array optical sensor / hemoglobin Oxygen Saturation / Hemoglobin Content / Tissue Reflectance Oximetry / Whole blood oximetry / Reflectance Pulse Oximetry / 低酸素飽和度 / 深度分解分光法 / 時間分解分光法 / 酸素飽和度 / 光電子脈分光 / 光根紙脈波分光 / パルスオキシメトリ / オキシメトリ / 人工心臓 / 光子拡散理論 / 多層組織モデル / 発光ダイオード / ホトダイオード / 反射型パルスオキシメータ / 光吸収 / 光散乱 / 反射光パルスオキシメータ / 組織モデル / 組織反射光オキシメータ / パルスオキシメータ / 反射光オキシメータ / ヘモグロビン量 / ヘモグロビン酸素飽和度 / cola stress / reperfusion injury / myocyte / 心筋細胞障害 / 低酸素 / 幼若心筋細胞 / 低酸素環境 / 虚血再灌流障害 / 混合培養 / 線維芽細胞 / 低温ストレス / 虚血再潅流 / Microsphere method / Brain regional pHi / Low-flow perfusion / NIRO / Brain tissue blood flow / Brain protection / Profound hypothermia / Retrograde brain perfusion / カラーマイクロソファア法 / 脳組織ヘモグロビン含量 / カラーマイクロソフェア法 / 脳組織局所pH / 超低体温低流量灌流法 / 脳組織酸素飽和度 / 脳組織血流量 / 脳保護 / 超低体温法 / 逆行性脳灌流法 / GUIDELINE / PIG / BABOON / XENOGRAFTS / 異種心移植 / ガイドライン / ブタ / ヒヒ / Transgenic / Complement / Xenograft / CD4+T cell / nonMHC / Transfection / C9D / transgenic / transfection / CD59(MACIF) / MCP(CD46) / DAF(CD55) / トランスジェニック / 補体 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  クロマチン修飾による分化転換誘導心筋再生法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      乾 清重, 島崎 靖久
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  術中末梢血幹細胞採取による心筋再生即時療法の開発

    • 研究代表者
      高橋 伸政, 上所 邦広
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  下大静脈留置ハイブリッド化人工血管の開発

    • 研究代表者
      内田 徹郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  肺修復細胞移植治療法の開発

    • 研究代表者
      乾 清重
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  先天性横隔膜ヘルニア児肺機能改善療法の開発

    • 研究代表者
      山際 岩雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  骨髄Stromal cell局所誘導による心筋再生治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      島崎 靖久
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  In vivo環境再現による骨髄細胞分化誘導心筋細胞の開発

    • 研究代表者
      乾 清重
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  血管内皮組織因子発現抑制による長期補助循環システムの開発

    • 研究代表者
      大泉 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  幹細胞顕在化自己心筋細胞移植による心筋再生治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      島崎 靖久
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  胸部下行大動脈手術時再建肋間動脈同定法の開発

    • 研究代表者
      渡辺 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  cold preconditioningによる虚血耐性心筋保護法の開発

    • 研究代表者
      乾 清重
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  遺伝子導入自己心筋芽細胞を用いた重症心筋梗塞治療法の開発

    • 研究代表者
      箕輪 隆
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  マルファン症候群に対する術中遺伝子治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      島崎 靖久
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  超冷凍保存による軟骨除去同種保存気管移植法の確立(至適軟骨剥離法について)

    • 研究代表者
      大泉 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  遺伝子導入自己骨格筋細胞移植による心筋梗塞治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      島崎 靖久
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  電気トレーニングを必要としない自己広背筋使用心筋形成術の開発

    • 研究代表者
      乾 清重, 倉岡 節夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  マルチデティテクタ無侵襲組織反射光オキシメータシステムの開発研究

    • 研究代表者
      高谷 節雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      山形大学
  •  高度肥大心を合併する心疾患に対する術中遺伝子治療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      島崎 靖久
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  超低体温逆行性脳灌流法・至適灌流条件の研究

    • 研究代表者
      渡辺 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  低酸素環境下にて培養した幼若心筋細胞と線維芽細胞を用いた細胞障害の研究

    • 研究代表者
      乾 清重, 折田 博之
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  異種移植の臨床応用のための免疫制御法の確立:ブタ・ヒヒ間のhyperacute および vascular regectionの病態解明とその予防/治療法の確立

    • 研究代表者
      白倉 良太
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  異種移植の臨床応用のための移植用動物の開発:ヒト細胞性補体制御因子の遺伝子導入による超急性拒絶反応回避ブタの作製

    • 研究代表者
      白倉 良太
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  分子生物学的手法を用いた肥大心筋における虚血耐性低下要因の解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      島崎 靖久, 川田 博昭
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  体静脈-肺動脈吻合術後の肺動静脈瘻発生に関する臨床的検討研究代表者

    • 研究代表者
      島崎 靖久
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  複雑心奇形に対するFontan型手術の成績向上に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      島崎 靖久
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  乾 清重 (70250941)
    共同の研究課題数: 19件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渡辺 隆夫 (60138922)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  箕輪 隆 (50292420)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  倉岡 節夫 (70231298)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 俊樹 (50263257)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 伸政 (10333957)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小鹿 雅隆 (40322002)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中田 精三 (50116068)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松田 暉 (00028614)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福嶌 教偉 (30263247)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大泉 弘幸 (40250930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川田 博昭 (40234075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  澤 芳樹 (00243220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  白倉 良太 (00116047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  深沢 学 (90218876)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大竹 重彰 (50243209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高谷 節雄 (40154786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野川 雅道 (40292445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮本 嘉巳 (30001689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  坂本 徹 (10101875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  本郷 誠治 (90229245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  成毛 佳樹 (30301071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤島 丈 (90292424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  内田 徹郎 (30323166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山際 岩雄 (60182424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  谷口 和博 (90171842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中埜 粛 (70028653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  新谷 英夫 (10243221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  折田 博之 (00152570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  田中 志信 (40242218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  上所 邦広 (20333966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  三浦 拓也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中上 辰芳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  重久 保
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  井川 誠一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi