メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
皆川 修吾
MINAGAWA Shugo
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60121472
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1990年度 – 2000年度: 北海道大学, スラブ研究センター, 教授
1996年度: 北海道大学, スラブ研修センター, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学
研究代表者以外
環境保全
キーワード
研究代表者
自存と共存 / 政治文化 / 変動分析 / 連続性と非連続性 / 地域間関係 / 新経済圏 / 民族問題 / 歴史認識 / 制度化 / 政治システム
…
もっと見る
/ 移行期 / ロシア連邦 / 政治改革 / 制度化過程 / 社会主義 / 民主化 / 変動 / スラブ・ユーラシア世界 / 変動研究 / スラブ・ユーラシア / 個有の価値体系 / 普遍的価値体系 / 意味空間 / 文明と文化
…
もっと見る
研究代表者以外
世界システム / NATO / CSCE / 独立国家共同体 / EC / アジア太平洋地域 / 日ロ関係 / 中ロ関係 / 東欧 / ロシア / Russia / 社会主義 / 改革 / 市場経済 / 開放経済 / 独自国家共同体 / ペレストロイカ / 日ソ関係 / ソ連=北朝鮮=韓国関係 / 中ソ関係 / 日口関係 / 中口関係 / World System, / Commonwealth of Independent States, / NATO, / CSCE, / EU, / Asia-Pacific Region, / Russo-Japanese Relations, / Russo-Chinese Relations / 企業 / 民営化 / 機械工業 / 経済改革 / 極東 / 地球労働市場 / 地域エリート / 地域労働市場 / 地域 / Enterprise / Privatization / Machinery industry / Economic reform / Far East / Regional labor market / Regional elite / サハリン / 海洋開発 / 石油・ガス開発 / 環境保全 / 海洋汚染 / サハリン・プロジェクト / 生産分与 / 環境 / 地域研究 / 原油流出 / Sakhalin / Ocean Development / Oil and Gas Development / Environmental Prevention / Ocean Pollution / Sakhalin Project / Production Shearing
隠す
研究課題
(
7
件)
共同研究者
(
70
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
サハリン大陸棚石油・天然ガスの「開発と環境」に関する学際的研究
研究代表者
村上 隆
研究期間 (年度)
1998 – 2000
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
環境保全
研究機関
北海道大学
政治改革の理念とその制度化過程
研究代表者
研究代表者
皆川 修吾
研究期間 (年度)
1995 – 1997
研究種目
重点領域研究
研究機関
北海道大学
スラブ・ユーラシアの変動-自存と共存の条件-
研究代表者
研究代表者
皆川 修吾
研究期間 (年度)
1995 – 1997
研究種目
重点領域研究
研究機関
北海道大学
スラブ・ユーラシアの変動-自存と共存の条件-
研究代表者
研究代表者
皆川 修吾
研究期間 (年度)
1994
研究種目
総合研究(B)
研究分野
政治学
研究機関
北海道大学
ロシアにおける地域社会の動態分析
研究代表者
山村 理人
研究期間 (年度)
1994 – 1996
研究種目
国際学術研究
研究機関
北海道大学
旧ソ連東欧諸国の国際システムへの再統合
研究代表者
伊東 孝之
研究期間 (年度)
1992 – 1994
研究種目
国際学術研究
研究機関
早稲田大学
北海道大学
ソ連東欧諸国の改革と世界システムの衝撃
研究代表者
伊東 孝之 (伊藤 孝之)
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
国際学術研究
研究機関
北海道大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
木村 汎
(80001767)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
2.
佐藤 経明
(50045928)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
家田 修
(20184369)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
田畑 伸一郎
(10183071)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
長谷川 毅
(50164819)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
村上 隆
(20261357)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
下斗米 伸夫
(80112986)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
塩川 伸明
(70126077)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
伊東 孝之
(30002140)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
田中 明彦
(30163497)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
望月 哲男
(90166330)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
望月 喜市
(80002989)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
原 暉之
(90086231)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
松里 公孝
(20240640)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
山村 理人
(60201844)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
16.
加藤 九祚
(40070718)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
17.
木戸 蓊
(30030612)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
18.
川端 香男里
(50000592)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
19.
SAMGHAAS Die
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
20.
徐 葵
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
21.
HA Yong-chool
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
22.
河 龍出
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
23.
和田 春樹
(30013006)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
西村 可明
(60017671)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
吉井 昌彦
(80191542)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
大津 定美
(20081119)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
石川 晃弘
(80055178)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
井上 紘一
(10091414)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
吉田 文和
(70113644)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
山村 悦夫
(00001230)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
佐伯 浩
(30001209)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
宇多 文雄
(50053666)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
袴田 茂樹
(40148581)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
小田 福男
(80125377)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
青田 昌秋
(40001664)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
若土 正暁
(60002101)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
畠山 武道
(40062666)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
HASLOM Jonat
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
AMBARTSUMOV
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
DAVIES Rober
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
COLTON Timot
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
ROTFELD Adam
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
TSIPKO Aleks
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
KRASILNIKOV セルゲイ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
河 龍 出
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
46.
XU Qui
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
47.
SAMGHANS Die
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
48.
HASLAM Jonat
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
49.
AMBARTSUMOR
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
50.
河 竜出
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
51.
COLTOR Timot
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
52.
DLIETER Seng
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
53.
徐 〓
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
54.
AMBORLSUMOW
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
55.
DLAVIES R.W.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
56.
JUKES Geoffr
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
57.
BOGATUROV Al
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
58.
STANISZKIS J
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
59.
STANISZKIS Jadwiga
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
60.
JUKES Geoffrey j.t.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
61.
BOGATUROV Aleksei d.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
62.
河龍 出
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
63.
STARODUBROVS ビクトル
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
64.
STARODUBROVSKY Victor
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
65.
クーパー J.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
66.
クラジルニコフ S.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
67.
スタロドゥブロフスキー ヴィ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
68.
クラシルニコフ S.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
69.
スタロドゥブロフスキー ブイ.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
70.
スミルノーフ V.
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×