• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梅澤 ふみ子  Umezawa Fumiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60126000
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 恵泉女学園大学, 人間社会学部, 名誉教授
2009年度 – 2011年度: 恵泉女学園大学, 人文学部, 教授
2008年度: 惠泉女学園大学, 人文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史
研究代表者以外
日本史
キーワード
研究代表者
近世史 / 女性宗教者 / 宗教史 / 女性 / ジェンダー / 民衆的宗教 / 日本近世 / キリシタン / 富士信仰 / 民衆宗教 / 日本女性史 / 日本近世宗教史 / 日本近世史 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 医学史 / 日本史一般 / アメリカ合衆国 / 国際研究者交流 / ジェンダー / 女性史 / 医療史 / 日本史 / 除災儀礼 / 出産 / 月経 / 衛生 / 巫女 / 女人禁制 / 穢れ / 感染症 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  近世末の民衆的宗教における女性の役割研究代表者

    • 研究代表者
      梅澤 ふみ子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      恵泉女学園大学
  •  歴史における周縁と共生-疫病・触穢思想・女人結界・除災儀礼-

    • 研究代表者
      鈴木 則子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      奈良女子大学

すべて 2017 2011 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Religion, Culture, and the Public Sphere in China and Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Albert Welter, Jeffery Newmark, Eric Goodell, Wang Jianping, Bettina Gramlich-Oka, Fumiko Miyazaki (Umezawa), Mark R. Mullins, Franklin Rausch
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02875
  • [雑誌論文] 18~19世紀日本における参詣の流行と霊場の発展2009

    • 著者名/発表者名
      梅澤ふみ子
    • 雑誌名

      東アジア宗教文化研究 創刊号

      ページ: 165-196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242018
  • [雑誌論文] 18-19世紀における参詣の流行と霊場の発展2009

    • 著者名/発表者名
      梅澤ふみ子
    • 雑誌名

      東アジア宗教文化研究

      巻: 創刊号 ページ: 165-196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242018
  • [雑誌論文] 18~19世紀日本における参詣の流行と霊場の発展2009

    • 著者名/発表者名
      梅澤ふみ子
    • 雑誌名

      東アジア宗教文化研究 (創刊号)

      ページ: 165-196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242018
  • [学会発表] Inari Mediums/Christian Witches: Gender in the Keihan Christian Incident2017

    • 著者名/発表者名
      梅澤ふみ子(Fumiko Miyazaki)
    • 学会等名
      European Association for Japanese Studies
    • 発表場所
      Universicade Nova (ポルトガル、リスボン)
    • 年月日
      2017-08-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02875
  • [学会発表] Inari Mediums/ Christian Witches: Gender in the Keihan Christian Incident2017

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Miyazaki (Umezawa)
    • 学会等名
      European Association for Japanese Studies (EAJS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02875
  • [学会発表] Image of a medieval warri or in Tokugawa writings : Kumagai Naozan e in Plays, Ballad-dramas, and Religious tales2011

    • 著者名/発表者名
      梅澤ふみ子
    • 学会等名
      The Early Modern, Reconstructing Japanese Pasts
    • 発表場所
      Ann-Arbor, USA
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242018
  • [学会発表] Image of a medieval warrior in Tokugawa writings : Kumagai Naozane in Plays, Ballad-dramas, and Religious tales2011

    • 著者名/発表者名
      梅澤ふみ子
    • 学会等名
      The Early Modern "Medieval" : Reconstructing Japanese Pasts
    • 発表場所
      Ann-Arbor, USA
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242018
  • [学会発表] Concept of World Renewal in the Cult of Mt.Fuji : Influence of Yin-yang Theory over folk beliefs2009

    • 著者名/発表者名
      梅澤ふみ子
    • 学会等名
      仙&道国際学術大会
    • 発表場所
      高麗大学
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242018
  • [学会発表] Concept of World Renewal in the Cult of Mt. Fuji : Influence of Yin-yang Theory over folk beliefs2009

    • 著者名/発表者名
      梅澤ふみ子
    • 学会等名
      仙&道国際学術大会
    • 発表場所
      高麗大学
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242018
  • [学会発表] Development of teachings about world renewal in Fujiko2009

    • 著者名/発表者名
      梅澤ふみ子
    • 学会等名
      Tokugawa Conference
    • 発表場所
      英国ケンブリッジ大学セルウイン・カレッジ
    • 年月日
      2009-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242018
  • [学会発表] 18~19世紀日本における参詣の流行と霊場の発展-恐山の場合2008

    • 著者名/発表者名
      梅澤ふみ子
    • 学会等名
      アジア宗教文化学会創立記念国際学術大会
    • 発表場所
      韓国プサン東儀大学校
    • 年月日
      2008-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242018
  • [学会発表] 18〜19世紀日本における参詣の流行と霊場の発展-恐山の場合2008

    • 著者名/発表者名
      梅澤ふみ子
    • 学会等名
      東アジア宗教文化学会創立記念国際学術大会
    • 発表場所
      韓国プサン東義大学校
    • 年月日
      2008-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242018
  • 1.  鈴木 則子 (20335475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  脇田 晴子 (80088012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平 雅行 (10171399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久保田 優 (20142292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  武藤 武藤 (80200244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三枝 暁子 (70411139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  成田 龍一 (60189214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  武田 佐知子 (00181412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 丈広 (60467397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  白杉 悦雄 (30296032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  谷口 美樹 (40324032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福田 眞人 (90208968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  脇田 修 (50027968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  濱千代 早由美 (60599520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長 志珠絵 (30271399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  尾鍋 智子 (60594091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  菅谷 文則 (10275175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山崎 明子 (30571070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 美恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  栗山 茂久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi