• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芦沢 幸二  ASHIZAWA Koji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

芦澤 幸二  ASHIZAWA Koji

隠す
研究者番号 60128353
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2014年度: 宮崎大学, 農学部, 教授
2001年度 – 2005年度: 宮崎大学, 農学部, 教授
1994年度 – 2001年度: 宮崎大学, 農学部, 助教授
1988年度 – 1990年度: 宮崎大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用動物科学 / 畜産学 / 応用動物科学
研究代表者以外
林学・森林工学 / 広領域
キーワード
研究代表者
精子 / リン酸化 / カルシウム / 運動性 / 運動調節 / 鞭毛運動 / 脱リン酸化 / Motility / Spermatozoa / signal transduction … もっと見る / regulation of motility / spermatozoa / 先体反応 / 細胞内情報伝達 / プロテインキナーゼ / プロテインホスファターゼ / Phosphorylation / Calcium / ニワトリ / カルシウムイオン / 情報伝達 / acrosome reaction / dephosphorylation / phosphorylation / protein kinase / protein phosphatase / カルパイン / PP1 / activator / dephosphorvlation / phosphorvlation / inhibitor / flagellar movement / 活性化剤 / 阻害剤 / Dephosphorylation / 鞭耗運動 / カルシウム動員 / カルモデュリン / Intracellular pH / Cyclic AMP / Dynein ATPase / Fowl / Temperature / ATP / 細胞内PH / サイクリックAMP / ダイニンATPase / 温度 / 卵管 / 精漿 / 鶏 / カルシウムチャネル / 生息地選好性 / 個体数変動 / 日本固有種 / 準絶滅危惧種 / 生態 / コシジロヤマドリ / エストロゲンレセプター / PI3キナーゼ / アンドロゲンレセプター / 一酸化窒素 / プロテアソーム / スペルミン … もっと見る
研究代表者以外
Mortality / Home range / Food habit / Vegetation / Release / Habitat use / Artificial plantation area / Copper Pheasant / シダ類 / ねぐら / 生存率 / 行動圏 / 食性 / 植生 / 放鳥 / 環境利用 / 人工林 / ヤマドリ / English Teaching / Organic Photochemistry / Glycolytic Enzyma / Combustion Catalyst / Animal Breeding / Cloning / Garden Plant Breeding / ceramic Material / 糖の分子構造 / 酵素反応容器 / セラミックス材料 / 英語教育 / 有機光化学 / 糖分解酵素 / 高温燃焼触媒 / 動物育種 / クローニング / 園芸植物の育種 / セラミック材料 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  準絶滅危惧種コシジロヤマドリの繁殖と保護に関する研究-精子生理学の立場から研究代表者

    • 研究代表者
      芦沢 幸二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  鞭毛運動の細胞内情報伝達機構-鶏精子の可逆的不動化をモデルとして研究代表者

    • 研究代表者
      芦沢 幸二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  日本産固有鳥類ヤマドリの人工林環境利用に関する研究

    • 研究代表者
      川路 則友
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  鶏精子の先体反応及び運動調節におけるシグナル伝達機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      芦沢 幸二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  温度センサー・タンパク質の同定と解析-鶏精子の可逆的不動化現象をモデルとして-研究代表者

    • 研究代表者
      芦沢 幸二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  韓国西南地域及び九州東南地域における天然資源の幅広い利用

    • 研究代表者
      今田 清久
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  鶏精子の運動調節における細胞内シグナル伝達機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      芦沢 幸二
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  精子鞭毛の運動調節に関与する細胞内情報伝達機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      芦沢 幸二
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  鶏精子の温度による可逆的不動化現象に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      芦沢 幸二
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  鶏卵管内精子の運動促進因子に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      芦沢 幸二
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      宮崎大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Population fluctuation and habitat preference of Ijima's Copper Pheasant Syrmaticus soemmerringii ijimae: an endemic, ‘near threatened’ Japanese subspecies.2014

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa, K., Kawaji, N., Tanaka, A., Nagase, D., Matsumoto, Y., Tatemoto, H. and Tsuzuki, Y.
    • 雑誌名

      Ornithological Science

      巻: 13 ページ: 77-81

    • NAID

      120007121287

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580391
  • [雑誌論文] Regulation of fowl sperm motility: Evidence for the indirect, but not direct, involvement of dynein-ATPase activity on the reversible temperature-dependent immobilization.2013

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa, K., Oyama, N., Katayama, S., Narumi, K., Tatemoto, H. and Tsuzuki, Y.
    • 雑誌名

      Theriogenology

      巻: 79 号: 3 ページ: 558-565

    • DOI

      10.1016/j.theriogenology.2012.11.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580391, KAKENHI-PROJECT-24580412
  • [雑誌論文] Persistence and accumulation of micronucleated hepatocytes in liver of rats after repeated administration of diethylnitrosamine.2013

    • 著者名/発表者名
      Narumi, K., Ashizawa, K., Fujiishi, Y., Tochinai, R., Okada, E., Tsuzuki, Y., Tatemoto, H., Hamada, S., Kaneko, K. and Ohyama, W.
    • 雑誌名

      Mutation Research

      巻: 755 号: 2 ページ: 100-107

    • DOI

      10.1016/j.mrgentox.2013.03.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580391, KAKENHI-PROJECT-24580412
  • [雑誌論文] Improvement of the post-thaw qualities of Okinawan native Agu pig sperm frozen in an extender supplemented with antiapoptotic PTD-FNK protein2012

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa K, Oshiro R, Yamanaka K, Ashizawa K, Ohta S, Tatemoto H
    • 雑誌名

      Theriogenology

      巻: 78(7) 号: 7 ページ: 1446-1455

    • DOI

      10.1016/j.theriogenology.2012.06.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300257, KAKENHI-PROJECT-23580391, KAKENHI-PROJECT-24580412, KAKENHI-PROJECT-24651055
  • [雑誌論文] Development of a repeated-dose liver micronucleus assay using adult rats: an investigation of diethylnitrosamine and 2,4-diaminotoluene.2012

    • 著者名/発表者名
      Narumi, K., Ashizawa, K., Takashima, R., Takasawa, H., Katayama, S., Tsuzuki, Y., Tatemoto, H., Morita, T., Hayashi, M. and Hamada, S.
    • 雑誌名

      Mutation Res.

      巻: 747 号: 2 ページ: 234-239

    • DOI

      10.1016/j.mrgentox.2012.05.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580391, KAKENHI-PROJECT-24580412
  • [雑誌論文] N-glycosylation of zona glycoproteins during meiotic maturation is involved in sperm-zona pellucida interactions of porcine oocytes.2011

    • 著者名/発表者名
      Lay, K.M., Ashizawa, K., Nakada, T., Tatemoto, H.
    • 雑誌名

      Theriogenology 75

      ページ: 1146-1152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Temperature-dependent regulation of sperm motility of Ijima's copper pheasants (Syrmaticus soemmerringii ijimae), one of 'near threatened' species2010

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa, K., Kawaji, N., et al.
    • 雑誌名

      Animal Reproduction Science (In accepted)

    • NAID

      120007123387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] The effect of various concentrations of taurine during in vitro fertilization on the development of bovine embryos fertilized with spermatozoa from three different bulls.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuzuki, Y., Toyama, H., Nabenishi, H., Morita, T., Ashizawa, K.
    • 雑誌名

      Asian-Aust.Journal of Animal Science

      巻: 23 ページ: 873-879

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] The effect of various concentrations of taurine during in vitro fertilization on the development of bovine embryos fertilized with spermatozoa from three different bulls.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuzuki, Y., Toyama, H., Nabenishi, H., Morita, T., Ashizawa, K.
    • 雑誌名

      Asian-Aust.J.Anim.Sci. 23

      ページ: 873-879

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Effect of the addition of beta-hydroxybutyrate to chemically defined maturation medium on the nuclear maturation, sperm penetration and embryonic development of porcine oocytes in vitro.2010

    • 著者名/発表者名
      Endo, R., Ishii, A., Nakanishi, A., Nabenishi, H., Ashizawa, K., Tsuzuki, Y.
    • 雑誌名

      Asian-Aust.J.Anim.Sci. 23

      ページ: 1421-1426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Temperature-dependent regulation of sperm motility of Ijima's copper pheasants (Syrmaticus soemmerringii ijimae), one of 'near threatened' species.2010

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa, K., Kawaji, N., Nakamura, S., Nagase, D., Tatemoto, H., Katayama, S., Narumi, K., Tsuzuki, Y.
    • 雑誌名

      Anim.Reprod.Sci. 121

      ページ: 181-187

    • NAID

      120007123387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Temperature-dependent regulation of sperm motility of Ijima's copper pheasants (Syrmaticus soemmerringii ijimae) one of 'near threatened' species.2010

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa, K., Kawaji, N., et al.
    • 雑誌名

      Animal Reproduction Science

      巻: 121 ページ: 181-187

    • NAID

      120007123387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Effect of cysteamine added to maturation medium on nuclear maturation, glutathione and ATP contents of pig oocytes.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuzuki, Y., Matsubara, M., Ashizawa, K.
    • 雑誌名

      J.Mamm.Ova Res. 26

      ページ: 139-144

    • NAID

      130004436755

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Prediction of the estrous cycle and optimal insemination time by monitoring vaginal electrical resistance(VER)in order to improve the reproductive efficiency of the Okinawan native Agu pig2009

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, S., Ashizawa, K., Tatemoto, H., et al.
    • 雑誌名

      Animal Reproduction Science 113

      ページ: 311-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Characteristics of Okinawan native agu pig spermatozoa after addition of low-density lipoprotein to freezing extender.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, S., Nakamura, S., Lay, K.M., Azuma, T., Yakabi, T., Muto, N., Nakada, T., Ashizawa K., Tatemoto, H.
    • 雑誌名

      J.Reprod.Dev. 55

      ページ: 558-565

    • NAID

      10025616668

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] The effect of addition and removal of various cryoprotectants on the nuclear maturation and ATP content of immature porcine oocytes.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuzuki, Y., Nozawa, K., Ashizawa, K.
    • 雑誌名

      Asian-Aust.J.Anim.Sci. 22

      ページ: 328-335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Effect of beta-hydroxybutyrate added to maturation medium on nuclear maturation of pig oocytes.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuzuki, Y., Ikeuchi, K., Nabenishi, H., Ashizawa, K.
    • 雑誌名

      J.Mamm.Ova Res. 26

      ページ: 153-158

    • NAID

      130004436757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Intracellular signal transduction pathways in the regulation of fowl sperm motility : Evidence for the involvement of phosphatidylinositol 3-kinase (PI3-K) cascade2009

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa, K., Omura, Y., et al.
    • 雑誌名

      Molecular Reproduction and Development 76

      ページ: 603-610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Prediction of the estrous cycle and optimal insemination time by monitoring vaginal electrical resistance (VER) in order to improve the reproductive efficiency of the Okinawan native Agu pig2009

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, S., Ashizawa, K., Tatemoto, H., et al.
    • 雑誌名

      Animal Reproduction Science 113

      ページ: 311-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Intracellular signal transduction pathways in the regulation of fowl sperm motility : Evidence for the involvement of phosphatidylinositol 3-kinase (PI3-K) cascade.2009

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa, K., Omura, Y., Katayama, S., Tatemoto, H., Narumi, K., Tsuzuki, Y.
    • 雑誌名

      Mol.Reprod.Develop. 76

      ページ: 603-610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Prediction of the estrous cycle and optimal insemination time by monitoring vaginal electrical resistance (VER) in order to improve the reproductive efficiency of the Okinawan native Agu pig.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, S., Nakamura, S., Yoshimoto, T., Hakada, T., Ashizawa, K., Tatemoto, H.
    • 雑誌名

      Anim.Reprod.Sci. 113

      ページ: 311-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Intracellular signal transduction pathways in the regulation of fowl sperm motility : Evidence for the involvement of phosphatidylinositol 3-kinase(PI3-K)cascade2009

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa, K., Omura, Y., et al.
    • 雑誌名

      Molecular Reproduction and Development 76

      ページ: 603-610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Intracellular signal transduction pathways in the regulation of fowl sperm motility : Evidence for the involvement of phosphatidylinositol 3-kmase (PI3-K) cascade.2008

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa, K., Omura, Y, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Reproduction and Development DOI : 10.1002/mrd. 20995(Published Online)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Improvement of the post-thaw qualities of Okinawan native pig spermatozoa frozen in an extender supplemented with ascorbic acid 2-O-alpha-glucoside.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, T., Nakamura, S., Yamauchi, S., Muto, N., Nakada, T., Ashizawa, K., Tatemoto H.
    • 雑誌名

      Cryobiology 57

      ページ: 30-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Effect of adding glucose to maturation medium on the nuclear maturation and ATP content of porcine oocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuzuki, Y., Ugajin, M., Ashizawa, K.
    • 雑誌名

      J.Mamm.Ova Res. 25

      ページ: 172-176

    • NAID

      10024486685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Antihyaluronidase action of ellagic acid effectively prevents polyspermy as a result of suppression of the acrosome reaction induced by sperm-zona interaction during in vitro fertilization of porcine oocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Tokeshi, I., Yoshimoto, T., Muto, N., Nakamura, S., Ashizawa, K., Nakada, T., Tatemoto, H.
    • 雑誌名

      J.Reprod.Dev. 53

      ページ: 755-764

    • NAID

      10020003655

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [雑誌論文] Protein phosphatase-type 2B is involved in the regulation of the acrosome reaction but not in the temperature-dependent flagellar movement of fowl spermatozoa.2004

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa et al.
    • 雑誌名

      Reproduction 128・2

      ページ: 783-787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560236
  • [雑誌論文] Protein phosphatase-type 2B is involved in the regulation of the acrosome reactionbut not in the temperature-dependent flagellar movement of fowl spermatozoa.2004

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa et al.
    • 雑誌名

      Reproduction 128

      ページ: 783-787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14560236
  • [学会発表] 鶏精子の運動調節機構におけるCa2+と細胞膜流動性のかかわり2011

    • 著者名/発表者名
      ○大山奈央・芦沢幸二・續木靖浩
    • 学会等名
      第4回日本暖地畜産学会
    • 発表場所
      那覇
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580391
  • [学会発表] Improvement of the post-thaw qualities of Okinawan native pig Agu spermatozoa after addition of AA-2G and LDL to freezing extender2010

    • 著者名/発表者名
      Hideki Tatemoto, Satoshi Nakamura, Koji Ashizawa, ら
    • 学会等名
      11th International Symposium on Spermatozogy
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [学会発表] Sperm motility modulation of Ijima's copper pheasants (Syrmaticus soemmerringii ijimae), one of 'near threatened' species2010

    • 著者名/発表者名
      Koji Ashizawa, Noritomo Kawaji, Daigo Nagase, ら
    • 学会等名
      11th International Symposium on Spermatozogy
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [学会発表] 鶏精子の細胞膜流動性と運動制御との関係2010

    • 著者名/発表者名
      大山奈央・芦沢幸二・續木靖浩
    • 学会等名
      第3回日本暖地畜産学会
    • 発表場所
      別府
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [学会発表] 鶏精子の細胞膜流動性と運動制御との関係2010

    • 著者名/発表者名
      大山奈央・芦沢幸二・績木靖浩
    • 学会等名
      第3回日本暖地畜産学会
    • 発表場所
      大分(別府)
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [学会発表] Sperm motility modulation of Ijima's copper pheasants (Syrmaticus soemmerringii ijimae), one of 'near threatened' species.2010

    • 著者名/発表者名
      Koji Ashizawa, Noritomo Kawaji, Daigo Nagase, ら
    • 学会等名
      11th International Symposium on Spermatology
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [学会発表] Improvement of the post-thaw qualities of Okinawan native pig Agu spermatozoa after addition of AA-2G and LDL to freezing extender.2010

    • 著者名/発表者名
      Hideki Tatemoto, Satoshi Nakamura, Koji Ashizawa, ら
    • 学会等名
      11th International Symposium on Spermatology
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [学会発表] 琉球在来豚アグー精子の凍結処理時における新規細胞死抑制タンパク質(PTD-FNK protein)処理による融解後の性状性改善効果2010

    • 著者名/発表者名
      下川一輝・屋嘉比達郎・仲田 正・芦沢幸二・太田成男・建本秀樹
    • 学会等名
      第3回日本暖地畜産学会
    • 発表場所
      別府
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [学会発表] 幼若ラット子宮のWnt7aおよびインディアンヘッジホッグ遺伝子の発現に及ぼすメトキシクロールおよびエチニルエストラジオールの影響2009

    • 著者名/発表者名
      片山誠一・芦沢幸二, ら
    • 学会等名
      第36回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [学会発表] 凍結用希釈液に添加したヒアルロン酸による琉球在来豚アグー凍結精子の性状改善効果2009

    • 著者名/発表者名
      吾妻俊之・建本秀樹・芦沢幸二, ら
    • 学会等名
      第2回日本暖地畜産学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [学会発表] 幼若ラット子宮のWnt7a およびインディアンヘッジホッグ遺伝子の発現に及ぼすメトキシクロールおよびエチニルエストラジオールの影響2009

    • 著者名/発表者名
      片山誠一・芦沢幸二, ら
    • 学会等名
      第36回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      岩手
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [学会発表] 幼若ラット子宮のWnt7aおよびインディアンヘッジホッグ遺伝子の発現に及ぼすメトキシクロールおよびエチニルエストラジオールの影響2009

    • 著者名/発表者名
      片山誠一・芦沢幸二, ら
    • 学会等名
      第36回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      岩手
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [学会発表] 経膣採卵由来卵子の品質に及ぼす夏季高温の影響2009

    • 著者名/発表者名
      鍋西久・續木靖浩・芦澤幸二, ら
    • 学会等名
      第2回日本暖地畜産学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [学会発表] 暑熱期におけるホルスタイン種搾乳牛の膣内温度と卵子の体外成熟に及ぼす暑熱負荷の影響2009

    • 著者名/発表者名
      鍋西 久, 績木靖浩, 芦沢幸二ら
    • 学会等名
      第110回日本畜産学会大会
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [学会発表] 幼若ラット子宮のWnt7aおよびインディアンヘッジホック遺伝子の発現に及ぼすエストロゲンレセプター選択的アゴニストおよびアンタゴニストの影響2008

    • 著者名/発表者名
      片山誠一, 芦沢幸二ら
    • 学会等名
      第35回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [学会発表] 幼若ラット子宮のWnt7aおよびインディアンヘッジホッグ遺伝子の発現に及ぼすエストロゲンレセプター選択的アゴニストおよびアンタゴニストの影響2008

    • 著者名/発表者名
      片山誠一・芦沢幸二, ら
    • 学会等名
      第35回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [学会発表] ブタ卵母細胞の体外成熟に及ぼすエネルギー基質の影響について2008

    • 著者名/発表者名
      續木靖浩, 芦澤幸二
    • 学会等名
      第59回西日本畜産学会大会
    • 発表場所
      佐賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [学会発表] 子宮におけるWntおよびbeta-catenin/TCF標的遺伝子の発現に及ぼすエストロゲンレセプター選択的アゴニストの影響2007

    • 著者名/発表者名
      片山,誠一・芦沢,幸二ら
    • 学会等名
      第34回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580327
  • [学会発表] 鶏精子の可逆的不動化現象におけるCa2+とダイニンATPaseの関与

    • 著者名/発表者名
      ○小野貴史・芦沢幸二・大山奈央・續木靖浩
    • 学会等名
      第116回日本畜産学会大会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580391
  • [学会発表] 温度センサータンパク質による鳥類精子の運動調節機構

    • 著者名/発表者名
      芦沢幸二
    • 学会等名
      第45回精子研究会
    • 発表場所
      神戸
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580391
  • 1.  今田 清久 (00037748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  林 幸男 (90148916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  町田 正人 (70211563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  篠原 久枝 (40178885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  池田 清彦 (50081237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  續木 靖浩 (00236928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川路 則友 (30152953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  朴 鐘〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  季 孝淵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  太田 成男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi