• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

篠原 久枝  Shinohara Hisae

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40178885
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, 教育学部, 特別協力研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 宮崎大学, 教育学部, 教授
2016年度: 宮崎大学, 教育学部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 宮崎大学, 教育文化学部, 准教授
2007年度 – 2011年度: 宮崎大学, 教育文化学部, 准教授
2008年度: 宮崎大学, 准教授 … もっと見る
2003年度 – 2006年度: 宮崎大学, 教育文化学部, 助教授
1999年度: 宮崎大学, 教育文化学部, 助教授
1996年度 – 1997年度: 宮崎大学, 教育学部, 助教授
1994年度: 宮崎大学, 教育学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 家政学 / 子ども学(子ども環境学) / 生活科学一般 / 食生活学 / ジェンダー
研究代表者以外
生涯発達看護学 / 公衆衛生学・健康科学 / 小区分08030:家政学および生活科学関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 … もっと見る / 家政・生活学一般 / 広領域 / 食生活学 / 生活科学一般 / 教育学 隠す
キーワード
研究代表者
食生活 / プロジェクト学習 / EMA / EGF / 運動器検診 / 食育 / 生活習慣 / 食事調査 / 小・中・大学生 / 大学生 … もっと見る / 中学生 / 郷土料理 / 食育プロジェクト学習 / 雑穀 / 幼稚園生 / 小学生 / 野菜摂取量 / 終末糖化産物(AGEs) / 見える化 / 食育学習プロジェクト / 新しい日常 / 地域資源 / ストレスマーカー / ロコモ度 / ロコモ度テスト / 食文化 / 高千穂郷・椎葉山の山間地農林業複合システム / 教員養成系 / 食生活リテラシー / 焼畑 / 世界農業遺産 / 和食 / 食育実践力 / intestinal motility / gastric emptying / artificially-rearing / Albumin) / EMA(Evaporated Milk / 腸管内移動速度 / 胃内停滞時間 / 人工哺育 / 体験型教室 / しゃがみ込み不全 / 心身の健康度 / 体験型プログラム / 運動器症候群 / 学童期 / 味識別能 / 小中学校 / 宮崎県 / 家庭科 / フランスの味覚の1週間 / ピュイゼ・メソッド / だしの嗜好性 / うま味 / 国際チーズ祭り / 咀嚼意識 / だし識別能 / 五味識別能 / 味覚教室 / 第2次食育推進基本計画 / 天然だし / 五基本味 / 咀嚼教育 / 味覚教育 / 五感 / 脂肪酸 / 総脂肪 / 乳汁うっ滞 / 乳房・乳頭トラブル / におい / 味覚 / 総脂質 / たんぱく質 / 乳糖 / 乳腺炎 / 肥満細胞 / うっ滞性乳腺炎 / 動物モデル / 妊娠期 / 食事因子 / 乳房トラブル / 母乳哺育 / オーストラリア / Web調査 / 質問紙調査 / 台湾 / 第2回アジア性教育学術交流会 / 発達段階 / アンケート調査 / 性器名称 / 身体性 / - … もっと見る
研究代表者以外
PCR / 乳腺炎 / 児童虐待 / 訓育 / しつけ / mastitis / prevalence / クラミジア感染 / 危険因子 / 世代間継承 / 東アジア比較 / 保護者 / 生活科学 / 国際比較 / 日韓比較 / 日本 / 韓国 / しつけと虐待のはざま / 未就学児の親 / 虐待 / high school students / screening / risk factors / asymptomatic students / chlamydia trachomatis infection / 性交 / 感染率 / 無症状 / 高校生 / students / rsk factor / patient selection / mass screening / chlamydia trachomatis / 無症候性 / スクリーニング / population-based study / 選択的基準 / 性行動 / 無症候 / パートナー数 / 年齢 / 尿検体 / 若年者 / 無症候性感染 / クラミジア / English Teaching / Organic Photochemistry / Glycolytic Enzyma / Combustion Catalyst / Animal Breeding / Cloning / Garden Plant Breeding / ceramic Material / 糖の分子構造 / 酵素反応容器 / セラミックス材料 / 英語教育 / 有機光化学 / 糖分解酵素 / 高温燃焼触媒 / 動物育種 / クローニング / 園芸植物の育種 / セラミック材料 / 生活習慣 / 心身の状態 / エネルギー摂取量 / 運動量 / 暑熱環境 / 食物摂取 / 骨格筋 / 摂取エネルギー / エネルギー代謝 / 心身の健康 / 食生活 / 運動 / 体脂肪 / 体組成 / エネルギー摂取 / 安静時エネルギー代謝 / 季節変化 / 人工ニューラルネットワーク / 抗炎症 / NFκB / フルクトース / 母乳保育 / 看護学 / 食品 / 栄養学 / 食餌因子 / 母乳哺育 / 母性・女性看護学 / 子ども自身の主体的参画 / 高校「過程総合」教科書 / カリキュラム構築 / 授業モデル / 環境に配慮した授業実践 / 子ども自身の社会の参画 / 生活課題の社会の解決 / 高校家庭総合 / 家庭科カリキュラム構築 / 記述内容の経年変化 / 高校家庭科教科書分析 / 生活課題の社会的解決 / サスティナブルな視点 / 持続可能な社会の形成 / セクシュアリティ / 性教育 / ジェンダーと教育 / 学校教育 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (104件)
  • 共同研究者

    (53人)
  •  しつけと称する虐待の生成メカニズム―「世代間継承」に注目した東アジア比較研究

    • 研究代表者
      李 キョンウォン
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  「新しい日常」に対応した小・中・大学生が共に学びあう食育プロジェクト学習の構築研究代表者

    • 研究代表者
      篠原 久枝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  教員養成系学生を対象としたプロジェクト学習を活用した食育実践力向上プログラム構築研究代表者

    • 研究代表者
      篠原 久枝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  うっ滞性乳腺炎の食品成分による重篤化機構の解析

    • 研究代表者
      江藤 望
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  しつけと称する虐待の生成メカニズム―未就学児の保護者を対象とした日韓比較

    • 研究代表者
      李 キョンウォン
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      岡山大学
  •  乳腺炎の食事成分による抑制

    • 研究代表者
      江藤 望
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  学童期を対象としたロコモ予防のための複合型プログラムの構築に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      篠原 久枝
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  季節変化および食生活・生活習慣に起因するエネルギー代謝変動の定量化

    • 研究代表者
      田中 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      神戸女子大学
  •  食事成分に起因する乳腺炎発症の生化学的解析

    • 研究代表者
      江藤 望
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  若年者の発達過程における味覚閾値・咀嚼力の要因と「五感を育む食教育」の構築研究代表者

    • 研究代表者
      篠原 久枝
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  乳腺炎の発症に係わる食事因子のモデル動物による解明

    • 研究代表者
      江藤 望
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  10代の性感染症急増下の日本における性教育の実態と課題に関する研究

    • 研究代表者
      橋本 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      女子栄養大学
  •  サスティナブルな視点を導入した家庭科カリキュラム構築

    • 研究代表者
      福原 美江
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  母乳哺育を阻害する母親の食事因子の解明とその乳汁成分の変化について研究代表者

    • 研究代表者
      篠原 久枝
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  大規模調査による高校生の無症候性クラミジア感染の感染率と危険因子に関する研究

    • 研究代表者
      今井 博久
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  小学校・中学校教育における身体性の統一した名称を探るための全国調査研究代表者

    • 研究代表者
      篠原 久枝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  若年者の性器クラミジア感染症の実態把握と効果的な予防スクリーニング方法の開発

    • 研究代表者
      加藤 貴彦, 今井 博久
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      宮崎大学
      宮崎大学(医学部)
  •  韓国西南地域及び九州東南地域における天然資源の幅広い利用

    • 研究代表者
      今田 清久
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  人工哺育(EMA)ラットにおけるEGF,TGF-β長期投与の消化・吸収能への影響研究代表者

    • 研究代表者
      篠原 久枝
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  乳児期ラットにおけるTGF-βの消化・吸収能への影響について研究代表者

    • 研究代表者
      篠原 久枝
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      宮崎大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新・スポーツ栄養学  第1版第2刷2023

    • 著者名/発表者名
      井奥加奈, 清瀬千佳子, 篠原久枝, 鉄口宗弘, 吉内佐和子, 東根裕子, 村田浩子
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      嵯峨野書院
    • ISBN
      9784782305553
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [図書] 近代日本の乳食文化  篠原担当:明治から戦後「家庭」創設までの初等・中等教育において、「乳」はどのように扱われていたか2020

    • 著者名/発表者名
      江原 絢子、平田 昌弘、和仁 皓明編著 篠原久枝
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      9784805859995
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 世界農業遺産 高千穂郷・椎葉村地域を活用した食文化学習「プロジェクト椎葉」2024

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      家庭科研究

      巻: 378 ページ: 16-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 宮崎県内のこども食堂についての一考察 ―2016 年と2021 年の実情と課題―2024

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝, 花牟禮海波, 後藤聖菜
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 102 ページ: 113-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 椎葉村の焼畑と食文化2024

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      日本調理科学会誌

      巻: 57 ページ: 64-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 授業中の座位中断が児童の学校時間内における身体活動及び学習態度,効果に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      塩瀬圭佑,古瀬 裕次郎,椎 富美子,鮫島あかり,工藤美枝子,篠原久枝
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部附属教育協働開発センター研究紀要

      巻: 31 ページ: 125-134

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02552
  • [雑誌論文] 大学生の食生活の現状と野菜摂取量増加への一方策2023

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 101 ページ: 100-116

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02552
  • [雑誌論文] コロナ禍における宮崎県内の放課後児童クラブの現状に関する一研究2023

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 100 ページ: 131-141

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02552
  • [雑誌論文] 教員養成課程家政教育専攻学生の和食に関する調理技術 および健康知識の修得状況について2023

    • 著者名/発表者名
      秋永優子,磯部由香,篠原久枝
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要. 第五分冊, 芸術,保健体育,家政科編

      巻: 72 ページ: 61-72

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02552
  • [雑誌論文] コロナ感染拡大下における学生の生活課題に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 99 ページ: 89-101

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 大学生の食意識・食行動と食生活リテラシーとの関連について2022

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 98 ページ: 91-101

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] つわぶきと生節のきんぴら風2021

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝 長野宏子
    • 雑誌名

      別冊うかたま「伝え継ぐ 日本の家庭料理9 野菜のおかず 春から夏」

      巻: 9 ページ: 24-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 利き手の教育に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝、鈴木友梨
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 97 ページ: 169-186

    • NAID

      120007147821

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] Relationship between Seasonal Changes in Food Intake and Energy Metabolism, Physical Activity, and Body Composition in Young Japanese Women2021

    • 著者名/発表者名
      N.Tanaka, T. Okuda, H. Shinohara, I. Hamaguchi, et.al
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 14 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3390/nu14030506

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] だぎねん祭りの料理2021

    • 著者名/発表者名
      長野宏子、篠原久枝
    • 雑誌名

      別冊うかたま「伝え継ぐ 日本の家庭料理16 四季の行事食」

      巻: 16 ページ: 64-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] くさぎなの油炒め2021

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      別冊うかたま「伝え継ぐ 日本の家庭料理9 野菜のおかず 春から夏」

      巻: 9 ページ: 50-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 宮崎県 正月料理2021

    • 著者名/発表者名
      長野宏子 篠原久枝
    • 雑誌名

      別冊うかたま「伝え継ぐ 日本の家庭料理15 年取りと正月料理」

      巻: 15 ページ: 114-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 宮崎県内の中学生の生活習慣と食事の特徴 ― 学期中と夏季休業中の変化に着目して ―2021

    • 著者名/発表者名
      塩瀬圭佑、椎富美子、鮫島あかり、工藤美枝子、篠原久枝
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 97 ページ: 187-199

    • NAID

      120007147820

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] たけんこの天ぷら2021

    • 著者名/発表者名
      秋永優子,長野宏子,篠原久枝
    • 雑誌名

      別冊うかたま「伝え継ぐ 日本の家庭料理9 野菜のおかず 春から夏」

      巻: 9 ページ: 19-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] のたいも2021

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝、長野宏子
    • 雑誌名

      別冊うかたま 「伝え継ぐ 日本の家庭料理11 いも・豆・海藻のおかず」

      巻: 11 ページ: 38-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] しつけと虐待に関する意識と実態 ―宮崎県における未就学児の親調査に基づいて―2020

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝・李璟媛・呉貞玉
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要(宮崎大学教育学部編)

      巻: 94 ページ: 139-159

    • NAID

      120007120382

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00750
  • [雑誌論文] 宮崎県内の幼児・児童・生徒における睡眠とカフェイン摂取状況に関する基礎調査2020

    • 著者名/発表者名
      塩瀬圭佑, 椎富美子, 新盛睦子, 工藤美枝子, 篠原久枝
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 95 ページ: 185-194

    • NAID

      120007120341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] ふくとの煮付け2020

    • 著者名/発表者名
      長野宏子 篠原久枝
    • 雑誌名

      別冊うかたま「伝え継ぐ 日本の家庭料理7 魚のおかず 地魚・貝・川魚など」

      巻: 7 ページ: 56-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] いもんこんすい2020

    • 著者名/発表者名
      秋永優子 篠原久枝
    • 雑誌名

      別冊うかたま「伝え継ぐ 日本の家庭料理15 年取りと正月料理」

      巻: 15 ページ: 45-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 幼児期の食育に関する一考察 ―箸の作法を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 95 ページ: 163-177

    • NAID

      120007120343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 「そばじゅい」2019

    • 著者名/発表者名
      秋永優子、篠原久枝
    • 雑誌名

      伝え継ぐ日本の家庭料理4 そば うどん 粉もの

      巻: 4 ページ: 27-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] しつけと虐待に関する意識と実態―韓国の未就学児の親調査に基づいて―2019

    • 著者名/発表者名
      李璟媛・呉貞玉・篠原久枝
    • 雑誌名

      研究集録(岡山大学大学院教育学研究科編)

      巻: 172 ページ: 23-34

    • NAID

      120006772599

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00750
  • [雑誌論文] 「しその千枚漬け」2019

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      伝え継ぐ 日本の家庭料理14 漬物 佃煮 なめ味噌

      巻: 14 ページ: 50-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] フィンランド インクルーシブ保育における給食の時間についての一考察2019

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      児童学研究

      巻: - ページ: 54-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 「わくど汁」2019

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝、長野宏子
    • 雑誌名

      伝え継ぐ日本の家庭料理4 そば うどん 粉もの

      巻: 4 ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] こなます2019

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝,長野宏子
    • 雑誌名

      伝え継ぐ日本の家庭料理

      巻: 1 ページ: 106-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 「甘酒」2019

    • 著者名/発表者名
      秋永優子、篠原久枝
    • 雑誌名

      伝え継ぐ 日本の家庭料理12 米のおやつともち

      巻: 12 ページ: 60-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] “ポートフォリオ型ワークシート"を活用した小・中・高校の連携に向けた試み-中学校・住居学習を中心に-2018

    • 著者名/発表者名
      伊波富久美,福良維素子,山村季代, 山口 麻衣子,中島美紀,岩見ミカ, 篠原久枝
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 91 ページ: 1-10

    • NAID

      120007120651

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 竹の皮だんご2018

    • 著者名/発表者名
      長野宏子,篠原久枝
    • 雑誌名

      伝え継ぐ日本の家庭料理

      巻: 13 ページ: 91-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 附属学校を活用した土曜講座についての一考察~体験型「おいしさのひみつ」より~2018

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 91

    • NAID

      120007120643

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560417
  • [雑誌論文] すのしゅい2018

    • 著者名/発表者名
      秋永優子,篠原久枝
    • 雑誌名

      伝え継ぐ日本の家庭料理

      巻: 6 ページ: 19-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 附属学校を活用した土曜講座についての一考察 ~体験型「おいしさのひみつ」より~2018

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 91 ページ: 102-122

    • NAID

      120007120643

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 岡山大学教育学部家政教育講座における『中等家庭科内容論』の実践と『教科内容構成力』の育成―教科教育と教科内容の統合を目指す家庭科カリキュラム構築の試み2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤園・河田哲典・李璟媛・関川華・篠原陽子
    • 雑誌名

      研究集録

      巻: 167 ページ: 61-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00750
  • [雑誌論文] 魚ん天ぷら2018

    • 著者名/発表者名
      秋永優子,篠原久枝
    • 雑誌名

      伝え継ぐ日本の家庭料理

      巻: 6 ページ: 81-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 飫肥の天ぷら2018

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝,長野宏子
    • 雑誌名

      伝え継ぐ日本の家庭料理

      巻: 6 ページ: 80-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [雑誌論文] 宮崎県内の小学校・中学校における食育の実態調査、~五感を生かした味覚教育を中心に~2012

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部紀要

      巻: 27 ページ: 1-14

    • NAID

      110009464311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300263
  • [雑誌論文] 宮崎県における授乳婦の授乳トラブル発症状況と食事摂取意識に関する調査2011

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝、江藤望、菅沼ひろ子、松原まなみ
    • 雑誌名

      日本母乳哺育学会雑誌

      巻: 5 ページ: 68-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659520
  • [雑誌論文] 宮崎県における授乳婦の授乳トラブル発症状況と食事摂取意識に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝, 江藤望, 菅沼ひろ子, 松原まなみ
    • 雑誌名

      日本母乳哺育学会雑誌

      巻: 5巻 ページ: 68-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659520
  • [雑誌論文] フランスの味覚教育の現状2011

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      日本調理科学会誌

      巻: 44-3 ページ: 251-253

    • NAID

      110008662316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300263
  • [雑誌論文] 宮崎県における子育て支援の一考察-多胎児支援と保育所における食育から(1)-2009

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 雑誌名

      宮崎県における地域社会研究・研究報告書 第5号

      ページ: 59-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500579
  • [雑誌論文] うっ滞性乳腺炎動物モデルの作成2009

    • 著者名/発表者名
      植川千愛、平田尚子、内田和幸、松田達朗、窄野昌信、福田亘博、河原聡、菅沼ひろ子、篠原久枝、江藤望
    • 雑誌名

      宮崎大学農学部研究報告

      巻: 55 ページ: 75-82

    • NAID

      110007007291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659520
  • [学会発表] 九州支部の多様な調理法と家庭料理の伝承調査2023

    • 著者名/発表者名
      青木友紀子, 金縄嘉代子, 髙妻瑠弥乃, 山﨑歌織, 篠原久枝
    • 学会等名
      一般社団法人日本調理科学会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02552
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大下における学生の生活課題に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 学会等名
      日本家政学会第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [学会発表] Locomotive syndrome risk test and lifestyle-related habits among university students2022

    • 著者名/発表者名
      Shinohara H., Tanaka N ., Hamaguchi I., Tsuruta K., Chosa E.
    • 学会等名
      22nd IUNS-ICN International Congress of Nutrition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [学会発表] Withコロナ禍における放課後児童クラブの在り方2022

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 学会等名
      日本家政学会第74回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02552
  • [学会発表] Physical status and life-style factors among teacher training students: A pilot study2022

    • 著者名/発表者名
      Shinohara H., Tanaka N ., Hamaguchi I., Tsuruta K., Chosa E.
    • 学会等名
      nternational Federation for Home Economics XXIV Wolrd Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [学会発表] 宮崎県の家庭料理 地域の特徴 ーひなたの海幸,山幸の恵みを活かした料理ー2022

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝, 長野宏子, 磯部由香, 秋永優子
    • 学会等名
      (一社)日本調理科学会 2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [学会発表] 宮崎県の家庭料理 行事食の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝,長野宏子,磯部由香,秋永優子
    • 学会等名
      日本調理科学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [学会発表] 利き手の教育に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 学会等名
      日本家政学会 第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [学会発表] 宮崎県下中学生の生活習慣と食事の特徴 - 学期中と夏季休業中の変化に着目して -2021

    • 著者名/発表者名
      塩瀬圭佑、篠原久枝
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会 第70回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [学会発表] 幼児期の食育についての意識 ―箸の作法を中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 学会等名
      一般社団法人日本家政学会 第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [学会発表] 宮崎県の家庭料理 主菜の特徴 ひなたの海幸・山幸を活かした主菜2019

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝,長野宏子,磯部由香,秋永優子
    • 学会等名
      日本調理科学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [学会発表] Prevalence of masked obesity associated with lifestyle-related habiats, eating habits, and energy metabolism in Japanese female2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Okuda T, Shinohara H, Hirano N, Higashine Y, Hamaguchi I, Kang J, AsanoY, Umemoto M, Sakakihira M, Nighioka N,
    • 学会等名
      13th Asian Congress of Nutrition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [学会発表] 宮崎県内の子ども食堂・親子食堂の現状と課題について2019

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 学会等名
      日本家政学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [学会発表] 教員養成系学生の「和食の継承」に関する意識調査2019

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝,磯部由香, 秋永優子
    • 学会等名
      (一社)日本調理科学会 2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [学会発表] しつけに関する意識と実態―未就学児の親調査に基づいて―2019

    • 著者名/発表者名
      李璟媛・呉貞玉・篠原久枝
    • 学会等名
      日本家政学会第71回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00750
  • [学会発表] 宮崎県の家庭料理 副菜の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝, 長野宏子, 磯部由香, 秋永優子
    • 学会等名
      (一社)日本調理科学会 2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02632
  • [学会発表] 宮崎県内の子ども食堂・親子食堂の現状と課題について2018

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝・花牟禮海波
    • 学会等名
      日本家政学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00750
  • [学会発表] うっ滞性乳腺炎を重篤化させるスクロース摂取量2017

    • 著者名/発表者名
      松田亜沙美, 岩倉由季, 篠原久枝, 窄野昌信, 服部秀美, 江藤望
    • 学会等名
      2017年度(第21回)生物機能研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11662
  • [学会発表] Dietary Habits and Life-style Factors influence the Health-related Quality of Life and the Learning Attitude in Schoolchildren2017

    • 著者名/発表者名
      Hisae Shinohara, Toyoko Okuda, Noriko Tanaka, Ikue Hamaguchi
    • 学会等名
      The 21st International Congress of Nutrition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560417
  • [学会発表] 宮崎県内の小学生の食生活と生活習慣に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 学会等名
      日本家政学会第68回大会
    • 発表場所
      金城学院大学(愛知)
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560417
  • [学会発表] The intake of bean products and vegetables associated with mental and physical health of Japanese students2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N., Okuda T., Shinohara H., Shimonaka R., Hirano N., Asano Y., Umemoto M., Kang J., Higashine Y., Hamaguchi I.
    • 学会等名
      XXXIII International Federation for Home Economics World Congress 2016
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 年月日
      2016-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350162
  • [学会発表] Physical Status and Dietary Habits among Schoolchildren in Miyazaki2016

    • 著者名/発表者名
      Hisae Shinohara
    • 学会等名
      23th IFHE World congress
    • 発表場所
      Daejeon Convention Center(韓国)
    • 年月日
      2016-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560417
  • [学会発表] 女子大生における体組成の季節変動2015

    • 著者名/発表者名
      梅本真美,田中紀子,奥田豊子,下中里恵,平野直美,篠原久枝,浅野恭代,東根裕子,濱口郁枝,康薔薇
    • 学会等名
      第14回日本栄養改善学会近畿支部学術総会
    • 発表場所
      帝塚山大学(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350162
  • [学会発表] 体組成の季節変化と食物摂取・エネルギー代謝の関連2014

    • 著者名/発表者名
      田中紀子,下中里恵,奥田豊子,篠原久枝,浅野恭代,梅本真美,平野直美,康薔薇,東根裕子,濱口郁枝
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会第53回近畿支部大会
    • 発表場所
      京都府立大学(京都市)
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350162
  • [学会発表] The importance of having interest in cooking and vegetabe and fruit intake for chewing consciousness in primary schoolchildren.2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N., Okuda, T., Shinohara, H., Hamaguchi, Y., Asano, Y., Higashine, Y., Kang, J., Wakimoto, N., Hirano, N.
    • 学会等名
      IUNS 20th International Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350162
  • [学会発表] 高学年児童の自己肯定感と食生活・生活習慣との関連2013

    • 著者名/発表者名
      塗師玲子、奥田豊子、篠原久枝、田中紀子、濱口郁枝、東根裕子、康薔薇、浅野恭代
    • 学会等名
      日本栄養改善学会 第60回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350162
  • [学会発表] Relationship between preference for Japanese soup stock(Dashi) and dietary habits in2013

    • 著者名/発表者名
      Kang, J., Okuda, T., Tanaka, N., Higashine, Y., Asano, Y.,  Hamaguchi, Y., Shinohara, H.
    • 学会等名
      IUNS 20th International Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350162
  • [学会発表] Taste sensitivity and dietary habit among schoolchildren in Miyazaki2013

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, H., Okuda, T., Tanaka, N., Hamaguchi, Y., Asano, Y., Higashine, Y., Kang, J.
    • 学会等名
      IUNS 20th International Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350162
  • [学会発表] 宮崎県内小学生の嗅覚・咀嚼意識と食生活・生活習慣との関連性2013

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝、奥田豊子、田中紀子、浅野恭代、康薔薇、東根裕子、濱口郁枝
    • 学会等名
      日本栄養改善学会 第60回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350162
  • [学会発表] Dietary and life-style factors that influence the chewing consciouness in primary schooldchildren in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T., Tanaka,N., Shinohara, H., Hamaguchi, Y., Asano, Y., Higashine, Y., Kang, J.
    • 学会等名
      IUNS 20th International Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350162
  • [学会発表] 高学年児童の咀嚼意識と食生活・生活習慣との関連性2012

    • 著者名/発表者名
      奥田豊子、篠原久枝、田中紀子、浅野恭代、東根裕子、濱口郁枝、康薔薇
    • 学会等名
      日本家政学会第64回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300263
  • [学会発表] 宮崎県内の小中学生の味覚と食生活・生活習慣との関連性2012

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝、奥田豊子、田中紀子、浅野恭代、東根裕子、濱口郁枝、康薔薇
    • 学会等名
      日本家政学会第64回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300263
  • [学会発表] 大学生の味覚と食生活との関連第1報天然だし利用の視点から2011

    • 著者名/発表者名
      東根裕子、奥田豊子、田中紀子、康薔薇、浅野恭代、濱口郁枝、篠原久枝
    • 学会等名
      第58回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300263
  • [学会発表] 母乳育児の障害となる乳腺炎の発症危険因子としての食事成分2011

    • 著者名/発表者名
      江藤望、出口まい、植川千愛、松田達朗、金丸愛、篠原久枝、片岡寛章、菅沼ひろ子、窄野昌信、福田亘博
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659520
  • [学会発表] うっ滞性乳腺炎の発症あるいは重篤化に係わる食事成分2011

    • 著者名/発表者名
      江藤望、篠原久枝、菅沼ひろ子
    • 学会等名
      第26回日本母乳哺育学会・学術集会
    • 発表場所
      日本赤十字看護大学広尾キャンパス
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659520
  • [学会発表] 大学生の味覚と食生活の関連について第2報だしの嗜好を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      東根裕子、篠原久枝、奥田豊子、田中紀子、康薔薇、浅野恭代、濱口郁枝、土田幸恵
    • 学会等名
      日本家政学会第63回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300263
  • [学会発表] 大学生の味覚と食生活の関連について第3報味覚教育への提言2011

    • 著者名/発表者名
      濱口郁枝、篠原久枝、奥田豊子、田中紀子、康薔薇、東根裕子、浅野恭代、土田幸恵
    • 学会等名
      日本家政学会第63回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300263
  • [学会発表] うっ滞性乳腺炎の発症あるいは重篤化に係わる食事成分2011

    • 著者名/発表者名
      江藤望、篠原久枝、菅沼ひろ子
    • 学会等名
      第26回日本母乳哺育学会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659520
  • [学会発表] 女子大学生の味覚と食生活との関連~第2報咀嚼の視点から~2011

    • 著者名/発表者名
      康薔薇、奥田豊子、田中紀子東根裕子、浅野恭代、濱口郁枝、篠原久枝
    • 学会等名
      第58回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300263
  • [学会発表] 大学生の味覚と食生活の関連について第1報五味識別能を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝、田中紀子、奥田豊子、康薔薇、東根裕子、浅野恭代、濱口郁枝、土田幸恵
    • 学会等名
      日本家政学会第63回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300263
  • [学会発表] 乳腺炎の発症危険因子となる食事成分2010

    • 著者名/発表者名
      出口まい、植川千愛、松田達朗、金丸愛、篠原久枝、片岡寛章、菅沼ひろ子、窄野昌信、福田亘博、江藤望
    • 学会等名
      平成22年度日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659520
  • [学会発表] 関西在住の学生の味覚識別能力・うま味だし嗜好性の実態調査と食生活との関連2010

    • 著者名/発表者名
      井戸垣舞、篠原久枝、奥田豊子、浅野恭代、康薔薇、濱口郁枝、東根裕子、土田幸恵、田中紀子
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300263
  • [学会発表] 宮崎県内の小学校・中学校における食育の実態調査~五感を生かした味覚教育を中心に~2010

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 学会等名
      日本家政学会第62回大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300263
  • [学会発表] NUTRITION EDUCATION PROGRAM IN NURSERY SCHOOL IN MIYAZAKIAND HIROSHIMA2009

    • 著者名/発表者名
      Hisae SHINOHARA
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Nutrition
    • 発表場所
      バンコク
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300263
  • [学会発表] NUTRITION EDUCATION PROGRAM IN NURSERY SCHOOL IN MIYAZAKI AND HIROSHIMA2009

    • 著者名/発表者名
      Hisae SHINOHARA
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Bangkok(Thailand)
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300263
  • [学会発表] 宮崎県における父親の育児参加を促進するための子育て支援に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝
    • 学会等名
      日本家政学会第60回大会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500579
  • [学会発表] 乳頭・乳房トラブル発症と乳質の変化について(1)2007

    • 著者名/発表者名
      篠原久枝、菅沼ひろ子、江藤 望
    • 学会等名
      第48回日本母性衛生学会総会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2007-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650226
  • [学会発表] ASSOCIATION ACUTE STAGNATION MASTITIS AND FOOD INTAKE IN LACTATING MOTHER2007

    • 著者名/発表者名
      H. SHINOHARA, K. KITAMURA, H. SUGANUMA, M. MATSUBARA
    • 学会等名
      14th BIENNIAL INTERNATIONAL CONGRESS OF ASIAN REGIONAL ASSOSIATION FOR HOME ECONOMICS
    • 発表場所
      Petaling Jaya, MALAYSIA
    • 年月日
      2007-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650226
  • [学会発表] 日本の中学校における性教育の実態2007

    • 著者名/発表者名
      ○田代美江子、○艮香織、○茂木輝順、橋本紀子、広瀬裕子、鈴木幸子、篠原久枝、池谷壽夫、渡部真奈美、小宮明彦
    • 学会等名
      第3回アジア性教育学術会議
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2007-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330172
  • [学会発表] サスティナブルな視点を導入した家庭科教育のカリキュラム構築-研究内容の概要と4つの視点について2007

    • 著者名/発表者名
      福原美江・桑畑美沙子・宮瀬美津子・久保加津代・篠原久枝・宮本由美子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会九州地区会大11回研究発表会
    • 発表場所
      熊本大学・くすの木会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500579
  • [学会発表] A survey on the opinions of parents for the children's sexuality education at secondary schools in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI Sachiko 、○ WATANABE Manami 、HASHIMOTO Noriko 、HIROSE Hiroko、TASHIRO Mieko、 SHINOHARA Hisae、IKEYA Hisao、 USHITORA Kaori 、MOTEGI Terunori 、KOMIYA Akihiko
    • 学会等名
      The 39th Conference of the Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health (第39 回アジア・太平洋地区公衆衛生学校連合体国際会議)
    • 発表場所
      Kagawa Nutrition University(女子栄養大学)
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330172
  • [学会発表] A survey on the student's academic knowledge about human sexuality at secondary schools in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      篠原 久枝
    • 学会等名
      第39回アジア太平洋地区公衆衛生学術連合(APACPH)国際学会
    • 発表場所
      女子栄養大学坂戸校舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330172
  • [学会発表] Provision of Sex Education at Secondary Schools in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      ○ MOTEGI Terunori, ○ TASHIROMieko, ○ USHITORA Kaori,HASHIMOTO Noriko, HIROSE Hiroko,SHINOHARAHisae, SUZUKI Sachiko,IKEYA Hisao, KOMIYA Akihiko,WATANABEManami
    • 学会等名
      The 39th Conference of the Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health (第39 回アジア・太平洋地区公衆衛生学校連合体国際会議)
    • 発表場所
      Kagawa Nutrition University(女子栄養大学)
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330172
  • [学会発表] A survey on the student's academic knowledge about human sexuality at secondary schools in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      SHINOHARA Hisae 、○ USHITORA Kaori、HASHIMOTO Noriko、HIROSE Hiroko、SUZUKI Sachiko、TASHIRO Mieko、IKEYAHisao、KOMIYAAkihiko、 MOTEGI Terunori 、WATANABE Manami
    • 学会等名
      The 39th Conference of the Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health (第39 回アジア・太平洋地区公衆衛生学校連合体国際会議)
    • 発表場所
      Kagawa Nutrition University(女子栄養大学)
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330172
  • [学会発表] サスティナブルな視点を導入した家庭科カリキュラム構築-研究内容の概要と4つの視点について-2007

    • 著者名/発表者名
      福原美江・宮瀬美津子・桑畑美沙子・久保加津代・篠原久枝・宮本由美子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会 九州地区会
    • 発表場所
      熊本大学 くすのき会館
    • 年月日
      2007-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500579
  • [学会発表] Seasonal variation of body composition associated with food intake, physical activity, and resting energy metabolism.

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, R., Tanaka, N., Okuda, T., Hirano, N., Shinohara, H., Asano,Y., Umemoto, M., Kang, J., Higashine, Y., and Hamaguchi, I
    • 学会等名
      12th Asian Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(横浜市)
    • 年月日
      2015-05-14 – 2015-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350162
  • [学会発表] 高学年児童の咀嚼行動,学習態度意欲の向上に調理への関心の重要性

    • 著者名/発表者名
      奥田豊子,篠原久枝,浅野恭代,田中紀子,濱口郁枝,東根裕子,康薔薇,梅本真美
    • 学会等名
      第61回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-08-20 – 2014-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350162
  • [学会発表] Seasonal variation in food intake, physical activity and change in body composition in female college students

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N., Okuda, T., Hirano, N., Shinohara, H., Asano,Y., Umemoto, M., Kang, J., Higashine, Y., Hamaguchi, I., and Shimonaka, R.
    • 学会等名
      12th Asian Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(横浜市)
    • 年月日
      2015-05-14 – 2015-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350162
  • 1.  江藤 望 (90232959)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  濱口 郁枝 (80521997)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 25件
  • 3.  菅沼 ひろ子 (40405585)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  田中 紀子 (90122324)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 25件
  • 5.  河原 聡 (30284821)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  藤井 良宜 (10218985)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  奥田 豊子 (90047308)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 8.  窄野 昌信 (70253515)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  今井 博久 (20316631)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  帖佐 悦男 (00236837)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  鶴田 来美 (30258983)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  池谷 壽夫 (90136367)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  福原 美江 (50094082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  濱砂 良一 (30189609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松原 まなみ (80189539)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  広瀬 裕子 (40208880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  鈴木 幸子 (30162944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  田代 美江子 (40297049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  艮 香織 (10459224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  浅野 恭代 (40098546)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 21.  康 薔薇 (40597548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 22.  東根 裕子 (40211502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 23.  加藤 貴彦 (70169506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  李 キョンウォン (90263425)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  武方 壮一 (10188170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  秋永 優子 (70167948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 27.  磯部 由香 (80218544)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 28.  橋本 紀子 (20138530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  桑畑 美沙子 (80040070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  宮瀬 美津子 (10219785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  久保 加津代 (50214987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  平野 直美 (90218800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 33.  水光 正仁 (00128357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  今田 清久 (00037748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  林 幸男 (90148916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  芦沢 幸二 (60128353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  町田 正人 (70211563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  池田 清彦 (50081237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  中尾 裕之 (40336293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  山口 昌俊 (90174630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  廣岡 憲造 (80292126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  西脇 亜也 (60228244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  塩瀬 圭佑 (70708106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  磯部 香 (30786158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小宮 明彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 46.  渡部 真奈美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 47.  茂木 輝順
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 48.  森岡 真梨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  下中 里恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 50.  梅本 真美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 51.  朴 鐘〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  季 孝淵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  李 〓媛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi