• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木下 博  Kinoshita Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60161535
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪青山大学, 健康科学部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪青山大学, 健康科学部, 研究員
2021年度: 大阪青山大学, 共通教育部, 研究員(移行)
2016年度 – 2021年度: 大阪青山大学, 健康科学部, 研究員(移行)
2015年度 – 2017年度: 大阪大学, 健康センター, 名誉教授
2016年度: 大阪大学, 医学系研究科, 名誉教授 … もっと見る
2015年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 名誉教授
2014年度 – 2015年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授
2011年度 – 2014年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2013年度: 大阪大学, 医学系研究科, 教授
2006年度 – 2011年度: 大阪大学, 医学系研究科, 教授
2010年度: 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2008年度: 大阪大学, 医学(系)研究科, (研究員)・教授
2007年度: 大阪大学, 大学院・医学研究科, 教授
2003年度 – 2004年度: 大阪大学, 健康体育部, 教授
2002年度: 大阪大学, 健康体育部, 助教授
2001年度: 大阪大学, 保健体育部, 助教授
1997年度 – 2000年度: 大阪大学, 健康体育部, 助教授
1991年度 – 1992年度: 大阪大学, 健康体育部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
身体教育学 / 体育学 / 小区分59030:体育および身体教育学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
スポーツ科学 / 教科教育学 / 体育学 / 小区分45060:応用人類学関連 / スポーツ科学 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
PET / 運動制御 / 指 / 把握運動 / 把握力 / 精密把握 / 左右差 / 重量 / 利き手 / 道具使用 … もっと見る / precision grip / 脳血流 / motor control / Precision grip / 手 / 精密把握運動 / 摩擦係数 / 持ち上げ力 / 高次脳機能 / ターゲット / 左利き者 / 力制御 / ターゲット照射 / 側性 / 動的・静的運動 / 精密把握力 / 把握器 / ターゲット照射精度 / 移動時間 / センサ内装型 / 巧緻性評価 / 自動計測 / 摘み力 / 老化 / 左利き / 巧緻性機能評価 / 高齢者 / 移動距離 / 手指 / フォトレフレクー / ペグボード / muscular activity / prehension / finger / neural network / chopstick / brain / tool-use / 脳活動 / 脳領域 / 筋活動 / 把握 / 箸 / interaction effect / proprioception / brain function / Positron Emission Tomography / vision / 視覚入力 / 相互作用 / 体性感覚 / 脳機能 / 視覚 / motor execution / hand / motor-preparation / hand-side difference / voluatary movement / Brain / 運動実行 / 運動準備 / 随意運動 / 脳 / coefficient of friction / manipulative tasks / grip force / Lifting / inger / torque / フィードホワード / 摩擦 / フィードバック / フィードフォクード / 把持運動 / 持ち上げ運動 / トルク / Learning / lifting / weight / infant / motor program / development / 重量負荷 / 乳幼児 / 中枢プログラム / 発育発達 / 皮膚弾性 / 把握面積 / 把握面 / 軽量物体 / 指接触面積 / 滑り係数 / 計量重量 / 把握力/持ち上げ力比 / 安全領域 / 把握力安定性 / 重量弁別 / 接触面積 / 把握面摩擦 / 楽器 / 長期訓練 / 運動機能 / 独立性 … もっと見る
研究代表者以外
力覚センサー / 投球 / スポーツ心理学 / 脳科学 / 教科教育 / 心理応答 / 感情価 / 覚醒度 / 感覚価 / 運動反応時間 / 筋反応時間 / 香 / 香刺激 / 筋力発揮 / 筋疲労 / 香り刺激 / 筋持久力 / 筋反応 / 自律神経活動 / 匂い / NIRS / 芸術教育 / 感性 / スポーツバイオメカニクス / 情報工学 / バイオメカニクス / 感覚運動制御 / スポーツ科学 / 感覚-運動制御 / physical ability / center of foot pressure / upright posture / toe / physical activity / pre-school children / 足在中心位置 / 身体活動量 / 足指・ / 重心動揺距離 / 重心動揺面積 / 直立姿勢 / 非活動児 / 身体的能力 / 足圧中心位置 / 直立二足姿勢 / 足指 / 身体活動 / 幼児 / 身体システム学 / スポーツバイオメカニクス / 無線 / 運動制御 / 側性 / ゲイン調節 / 姿勢制御 / 到達運動 / ターゲットリーチング / 応答潜時 / 視覚運動 / 潜在的運動制御 / 視覚運動制御 / 音楽科 / 把握力調節 / 視覚 / 精密把握運動 / 作業療法学 / 熟練 / 随意動作 / 特定領域研究 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (81件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  利き手と非利き手の精密把握運動制御機能差について研究代表者

    • 研究代表者
      木下 博
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      大阪青山大学
  •  匂いが生理パラメーター、及び、運動に及ぼす影響

    • 研究代表者
      中西 康人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45060:応用人類学関連
    • 研究機関
      大阪産業大学
      大阪青山大学
  •  高速の反応能力の競技特性とその後天的な改善可能性の解明

    • 研究代表者
      門田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  センサペグボードの開発と有用性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      木下 博
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      大阪青山大学
  •  巧みな投げを実現する「指先感覚」の制御原理の理解

    • 研究代表者
      門田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳生理学的知見を取り入れた芸術教育における感性育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      齊藤 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      信州大学
  •  動作依存力の巧みな利用:ボールリリース時の指とボールの運動特性の関係から

    • 研究代表者
      松尾 知之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  自己運動に由来する運動誤差の修正を担う神経基盤の理解

    • 研究代表者
      門田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  子どもの心を動かす音楽科教育のあり方についての脳科学を基盤とした検証と授業実証

    • 研究代表者
      齊藤 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      信州大学
  •  軽量小物体の精密把握運動における把握力制御について研究代表者

    • 研究代表者
      木下 博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  楽器演奏による長期的訓練が指の独立的運動機能に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      木下 博
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  視覚入力の有無が精密把握運動における把握力調節に及ぼす影響

    • 研究代表者
      津田 勇人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      大阪河崎リハビリテーション大学
  •  箸と手指による把握運動中の脳活動の比較:PET研究研究代表者

    • 研究代表者
      木下 博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  視覚と体性感覚の相互作用が把握運動中の脳機能局在に及ぼす影響について:PET研究研究代表者

    • 研究代表者
      木下 博
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  PET脳血流測定法による精密把握運動準備関連脳領域の検索とその左右差について研究代表者

    • 研究代表者
      木下 博
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  特定領域研究「ヒトの随意動作熟練過程の神経機構」に関する企画調査

    • 研究代表者
      大築 立志
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  小物体の把持運動中に把握面に作用するトルクへの適応ついて研究代表者

    • 研究代表者
      木下 博
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  足指の接地不良幼児の増加要因及び身体的能力に関する生態学的研究

    • 研究代表者
      生田 香明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  乳幼児における精密把握運動時の中枢プログラミング機能の発達について研究代表者

    • 研究代表者
      木下 博
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Advances in neuromuscular physiology of motor skills and muscle fatigue2009

    • 著者名/発表者名
      T Aoki, M Shinohara, H Kinoshita
    • 総ページ数
      457
    • 出版者
      Research Singpost
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [図書] Introduction to motor-neurophysiology2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kinoshita
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      Ichimura publisher
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500411
  • [図書] 入門運動神経生理学2003

    • 著者名/発表者名
      木下 博
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      市村出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500411
  • [雑誌論文] The influence of emotionally linked odors on autonomic nerve activities.2021

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Y, Sato Y,Nakata H, NakaharaH,Inoue Y, Kinoshita H
    • 雑誌名

      American Journal of BioScience

      巻: 9 号: 4 ページ: 147-147

    • DOI

      10.11648/j.ajbio.20210904.16

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06454
  • [雑誌論文] 高齢者に残存する素早い反応動作を活かすための運動制御方略の解明2015

    • 著者名/発表者名
      門田浩二,木村大輔,平松佑一,那須大毅,木下博
    • 雑誌名

      大阪ガスグループ福祉財団調査・研究成果報告集

      巻: 28 ページ: 1-1

    • NAID

      40021955624

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500739
  • [雑誌論文] 高齢者の無意識的且つ高速の視覚運動応答を実現する神経基盤の理解2014

    • 著者名/発表者名
      門田浩二,木下博
    • 雑誌名

      三井住友海上福祉財団研究報告集

      巻: 1 ページ: 1-1

    • NAID

      40020174014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500739
  • [雑誌論文] Minimal effects of aging on the context-dependent modulation of reflexive correction movements during target reaching2014

    • 著者名/発表者名
      Kadota, K., Kimura, D., and Kinoshita, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 44th annual meeting of Society of Neuroscience

      巻: 1 ページ: 11748-11748

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500739
  • [雑誌論文] 精密把握運動制御研究のための超軽量把握器の開発2012

    • 著者名/発表者名
      木下 博、平松佑一、門田浩二、伊東太郎
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 61 ページ: 507-507

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500675
  • [雑誌論文] 精密把握運動時の力調節2012

    • 著者名/発表者名
      平松佑一、陣内裕成、木村大輔、門田浩二、木下 博
    • 雑誌名

      運動学習研究会報告集

      巻: 21 ページ: 103-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500675
  • [雑誌論文] ピアニストおよびバイオリニストの個々の指の独立性運動機能について2010

    • 著者名/発表者名
      木下博、小幡哲史、平野剛、大澤智恵、青木朋子
    • 雑誌名

      バイオメカニクス学術講演会予稿集

      ページ: 353-356

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [雑誌論文] Figering force in violin vibrato2009

    • 著者名/発表者名
      Obata S, H Nakahara, T Hirano, H Kinoshita
    • 雑誌名

      Proceedings of the International symposium on Performance Science

      ページ: 429-430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [雑誌論文] Functional brain areas involved in the use of chopsticks: A PET study2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kinoshita, Hayato Tsuda, Tomoko Aoki, Naohiko Oku, Jun Hatazawa, Yasuyuki Kimura, Katsufumi Kajimoto, Keisuke Emoto
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 58S

      ページ: 212-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500450
  • [雑誌論文] Central neural mechanisms involved in chopstick manipulation2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Kinoshita, Hayato, Tsuda, Tomoko, Aoki, Hidehiro, Nakahara, Taro, Ito
    • 雑誌名

      Advances in exercise and sports, physiology 12

      ページ: 93-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500450
  • [雑誌論文] Functional brain areas involved in the use of chopsticks : A PET study2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Kinoshita, Hayato, Tsuda, Tomoko, Aoki, Naohiko, Oku, Jun, Hatazawa, Yasuyuki, Kimura, Katsufumi, Kajimoto, Keisuke, Emoto
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 58S

      ページ: 212-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500450
  • [雑誌論文] Central neural mechanisms involved in chopstick manipulation2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kinoshita, Hayato Tsuda, Tomoko Aoki, Hidehiro Nakahara, Taro Ito
    • 雑誌名

      Advances in exercise and sports physiology 12

      ページ: 93-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500450
  • [雑誌論文] Central neural mechanism involved in chopstick manipulation2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kinoshita, Hayato Tsuda, Tomoko Aoki, Hidehiro Nakahara, Taro Ito
    • 雑誌名

      Advances in exercise and sports physiology 12・3

      ページ: 91-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500450
  • [雑誌論文] 視覚誘導による小物体の精密持ち上げ運動に関わる脳機能局在の解明-PET研究2005

    • 著者名/発表者名
      津田勇人, 青木朋子, 奥直彦, 畑澤順, 木下 博
    • 雑誌名

      作業療法 24.1(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500411
  • [雑誌論文] Cortical and subcortical structures responsible for the movement of the hand2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kinoshita, Tomoko Aoki, Hayato Tsuda
    • 雑誌名

      The proceedings of the First France-Japan joint symposium on human motor control 1

      ページ: 27-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500411
  • [雑誌論文] Cortical and subcortical structures responsible for the movement of the hand2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kinoshita, Tomoko Aoki, Hayato Tsuda
    • 雑誌名

      The proceedings of the first France-Japan joint symposium on human motor control Vol 1

      ページ: 27-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500411
  • [雑誌論文] Strategies of precision grip movement control2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kinoshita, Hayato Tsuda, Tomoko A
    • 雑誌名

      The proceedings of nursing human engineering meeting

      ページ: 8-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500411
  • [雑誌論文] 把握運動制御について2003

    • 著者名/発表者名
      木下 博
    • 雑誌名

      看護人間工学部会公開研究会予稿集

      ページ: 8-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500411
  • [雑誌論文] 把握運動制御について2003

    • 著者名/発表者名
      木下 博
    • 雑誌名

      看護人間工学部会公開研究会抄録集

      ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500411
  • [雑誌論文] 精密把握運動における視覚入力の有無が及ぼす脳活動について:PET研究2003

    • 著者名/発表者名
      木下 博, 津田勇人, 青木朋子
    • 雑誌名

      第11回日本運動生理学会抄録集 11

      ページ: 70-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500411
  • [学会発表] 小物体操作における左右手差および性差2024

    • 著者名/発表者名
      木下 博,中西康人,奥野竜平
    • 学会等名
      第 44 回バイオメカニズム学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11476
  • [学会発表] 把握力制御:軽量物体操作からボール投球2023

    • 著者名/発表者名
      木下 博
    • 学会等名
      シンポジューム:身体運動、知覚、認知の時空間的協応
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11476
  • [学会発表] The effects of ammonia infusion on local muscle power output during exercise fatigue.2022

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Y, Sato Y, , Nakata H, Nakahara H, Inoue Y, Kinoshita H
    • 学会等名
      Sports and Exercise Science, Auckland University of Technology, Auckland, NZ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06454
  • [学会発表] 左利き者の精密把握運動制御における左右手差について2022

    • 著者名/発表者名
      木下 博 中西 康人
    • 学会等名
      第43回バイオメカニズム学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11476
  • [学会発表] 左右手の差異が精密把握運動制御に及ぼす影響について2021

    • 著者名/発表者名
      木下 博 中西 康人
    • 学会等名
      第42回バイオメカニズム学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11476
  • [学会発表] The influence of emotionally linked odors on motor reaction.2021

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Y, Sato Y, Nakahara H, Inoue Y, Kinoshita H
    • 学会等名
      American College of Sports Medicine 68th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06454
  • [学会発表] The effects of odor on autonomic activities and physiological parameters.2019

    • 著者名/発表者名
      Y Nakanishi,Y Sato, H Nakahara,Y Inoue,H Kinoshita
    • 学会等名
      International Sports Science + Sports Medicine Conference 2019, Business School, Newcastle University, Newcastle Upon Tyne, UK
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06454
  • [学会発表] Effects of arousal and valence to odors on autonomic activities and physiological parameters.2019

    • 著者名/発表者名
      Y Nakanishi,Y Sato, H Nakahara,Y Inoue,H Kinoshita
    • 学会等名
      Sports and Exercise Conference, School of Sport Exercise and Nutrition, Massey University, Palmerston North, NZ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06454
  • [学会発表] A new pegboard developed for accurate time measurement of individual peg motion2018

    • 著者名/発表者名
      H. Kinoshita, R Okuno, Y Nakanishi, and T Higashi
    • 学会等名
      The World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01528
  • [学会発表] The effects of odor on high intensity exercise.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Y, Nakahara H, Inoue Y, Kinoshita H
    • 学会等名
      Sports and Exercise Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06454
  • [学会発表] ペグの抜き差しタイミング計測可能なペグボードの試作2017

    • 著者名/発表者名
      木下 博、奥野竜平、中西康人、東登志夫
    • 学会等名
      第38回バイオメカニズム学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01528
  • [学会発表] Development of a pegboard for automated time measurement of individual’s peg and hand motion2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kinoshita,Yasuto Nakanishi, Ryuhei Okuno, Toshio Higashi
    • 学会等名
      European Congress of Neurorehabilitation 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01528
  • [学会発表] 演奏の効率を考える2017

    • 著者名/発表者名
      木下博
    • 学会等名
      Music Science Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03498
  • [学会発表] An automated pegboard for the assessment of hand function2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kinoshita
    • 学会等名
      Research seminor
    • 発表場所
      Victoria University
    • 年月日
      2016-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01528
  • [学会発表] 野球投球時の指力と上肢キネマティクスの関連2015

    • 著者名/発表者名
      那須大毅,小幡哲史,門田浩二,松尾知之,木下博
    • 学会等名
      スポーツ工学・ヒューマダイナミクス2015
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12644
  • [学会発表] The impact of aging on the spatial accuracy of quick corrective movement to sudden target jumps during reaching2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura, D., Kadota, K., Hiramatsu, Y., Jinnouchi, H., and Kinoshita, H.
    • 学会等名
      Asian-South Pacific Association of Sport Psychology 7th International Congress
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500739
  • [学会発表] 精密把握運動時の力調節と指腹部特性2014

    • 著者名/発表者名
      平松佑一, 木下 博
    • 学会等名
      健康スポーツ科学研究会
    • 発表場所
      武庫川女子大、兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500675
  • [学会発表] 軽量物体の精密把握力調節2013

    • 著者名/発表者名
      平松佑一, 陣内裕成, 木村大輔, 伊東太郎, 門田浩二, 木下 博
    • 学会等名
      第48回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500675
  • [学会発表] Control of prehension force during holding of a light object2013

    • 著者名/発表者名
      Y Hiramatsu, D Kimura, H Jinnouchi, TIto, K Kadota, H Kinoshita
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500675
  • [学会発表] Development of a light apparatus for the assessment of fine prehension force in stroke patients WCPT-AWP & ACPT 20132013

    • 著者名/発表者名
      Y Hiramatsu, D Kimura, H Jinnouchi, TIto, K Kadota, H Kinoshita
    • 学会等名
      WCPT-AWP & ACPT 2013
    • 発表場所
      Taichung, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500675
  • [学会発表] The difference in spatial accuracy of target jump response in elderly and young individuals2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura, D., Kadota, K., Hiramatsu, Y., Jinnouchi, H., and Kinoshita, H
    • 学会等名
      The 43th annual meeting of Society of Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, California
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500739
  • [学会発表] Prehension force for lifting a light-weight object Neuroscience 2013,2013

    • 著者名/発表者名
      Y Hiramatsu, D Kimura, H Jinnouchi, TIto, K Kadota, H Kinoshita
    • 学会等名
      Neuroscience 2013,
    • 発表場所
      SanDiego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500675
  • [学会発表] 高齢者における到達運動中のターゲット移動に対する修正動作の空間的正確性2013

    • 著者名/発表者名
      木村大輔,門田浩二,平松佑一,陣内 裕成,木下博
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500739
  • [学会発表] 楽器演奏による長期的訓練と指の独立的運動機能2011

    • 著者名/発表者名
      木下博
    • 学会等名
      健康科学セミナー
    • 発表場所
      横浜市立大学
    • 年月日
      2011-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [学会発表] 指の独立性への長期的訓練効果について2010

    • 著者名/発表者名
      木下博
    • 学会等名
      リハビリテーションセミナー
    • 発表場所
      神奈川県立保健福祉大学
    • 年月日
      2010-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [学会発表] ピアニストおよびバイオリニストの個々の指の独立性運動機能について2010

    • 著者名/発表者名
      木下博、小幡哲史、平野剛、大澤智恵、青木朋子
    • 学会等名
      第31回バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [学会発表] The finger force during violin vibrato2010

    • 著者名/発表者名
      Obata S, Kinoshita H.
    • 学会等名
      The international conference of Music perception and cognition
    • 発表場所
      University of Washington, USA
    • 年月日
      2010-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [学会発表] 指の独立的問題ついて2010

    • 著者名/発表者名
      木下博
    • 学会等名
      モーターコントロールセミナー
    • 発表場所
      神奈川県立保健福祉大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [学会発表] 指の独立性への長期的訓練効果について2010

    • 著者名/発表者名
      木下博
    • 学会等名
      モーターコントロールセミナー
    • 発表場所
      神奈川県立保健福祉大学
    • 年月日
      2010-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [学会発表] 楽器演奏による長期的訓練が指の独立的運動機能に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      木下博
    • 学会等名
      生体医工学専門分科会
    • 発表場所
      東北大学東京分室
    • 年月日
      2010-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [学会発表] ピアニストおよびバイオリニストの個々の指の独立性運動機能について2010

    • 著者名/発表者名
      木下博、小幡哲史、平野剛、大澤智恵、青木朋子
    • 学会等名
      第31回バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      静岡大学 浜松キャンパス
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [学会発表] Fingering force in violin vibrato2009

    • 著者名/発表者名
      S Obata, H Nakahara, T Hirano, H Kinoshita
    • 学会等名
      International symposium on performance science
    • 発表場所
      University of Auckland
    • 年月日
      2009-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [学会発表] 楽器演奏と手指の運動機能について2009

    • 著者名/発表者名
      木下博
    • 学会等名
      生体医工学勉強会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [学会発表] 指の独立的運動機能の測定とその問題点2008

    • 著者名/発表者名
      木下博
    • 学会等名
      モーターコントロールセミナー
    • 発表場所
      神奈川県立保健福祉大学
    • 年月日
      2008-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [学会発表] 指の独立的運動機能の計測について2008

    • 著者名/発表者名
      木下博
    • 学会等名
      運動生理学(小の月)研究会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [学会発表] 指の独立的運動機能の計測について2008

    • 著者名/発表者名
      木下博
    • 学会等名
      運動生理学研究会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [学会発表] Fingering force in violin playing2008

    • 著者名/発表者名
      木下博、小幡哲史
    • 学会等名
      International conference on Music Perception and Cognition 10
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [学会発表] 指の独立的運動機能の計測について2008

    • 著者名/発表者名
      木下博
    • 学会等名
      モーターコントロールセミナー
    • 発表場所
      神奈川県立保健福祉大学
    • 年月日
      2008-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500504
  • [学会発表] Central neural mechanisms involved in chopstick manipulation2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Kinoshita, Hayato, Tsuda, Tomoko, Aoki, Hidehiro, Nakahara, Taro, Ito
    • 学会等名
      Japanese Society of Exercise Physiology
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500450
  • [学会発表] Functional brain areas involved in the use of chopsticks: A PET study2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kinoshita, Hayato Tsuda, Tomoko Aoki, Naohiko Oku, Jun Hatazawa, Yasuyuki Kimura, Katsufumi Kajimoto, Keisuke Emoto
    • 学会等名
      Neuro2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500450
  • [学会発表] Functional brain areas involved in the use of chopsticks : A PET study2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Kinoshita, Hayato, Tsuda, Tomoko, Aoki, Naohiko, Oku, Jun, Hatazawa, Yasuyuki, Kimura, Katsufumi, Kajimoto, Keisuke, Emoto
    • 学会等名
      Neuro,2007
    • 発表場所
      Yokohana, Japan
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500450
  • [学会発表] 到達運動中のターゲット移動に対する修正動作の空間的精度

    • 著者名/発表者名
      木村大輔,門田浩二,木下博
    • 学会等名
      第21回運動学習研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500739
  • [学会発表] Development of a light apparatus for the assessment of fine prehension force control in stroke patients

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu Yuji, Hiroshikge Jinnouchi, Daisuke Kimura, Koji Kadota, Taro Ito, Hiroshi Kinoshita
    • 学会等名
      The Asian Conference for Physical Therapy
    • 発表場所
      Taichung, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500675
  • [学会発表] 精密把握運動時の力調節と指腹部特性

    • 著者名/発表者名
      ⑨平松佑一, 木村大輔, 陣内裕成, 伊東太郎, 門田浩二, 木下博
    • 学会等名
      第49回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500675
  • [学会発表] Increased safety margin of grip force and perceived heaviness when holding of an light weight object by the precision grip

    • 著者名/発表者名
      ⑧Yuichi Hiramatsu., Daisuke Kimura., Hiroshige Jinnouchi, Satoshi Obata, Taro Ito, Koji Kadota, Hiroshi Kinoshita
    • 学会等名
      Asian-South Pacific Association of Sport Psychology 7th International Congress
    • 発表場所
      国立オリンピック青少年総合センター、東京都
    • 年月日
      2014-08-07 – 2014-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500675
  • [学会発表] 野球投球におけるボール反力

    • 著者名/発表者名
      木下博,小幡哲史,那須大毅,門田浩二,伊藤太郎,松尾知之
    • 学会等名
      第23回日本バイオメカニクス学会大会
    • 発表場所
      国立スポーツ科学センター(東京・北区)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560350
  • [学会発表] 精密把握運動制御研究のための超軽量把握器の開発

    • 著者名/発表者名
      木下 博、平松佑一、門田浩二、伊東太郎
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • 発表場所
      長良川国際会議場、岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500675
  • [学会発表] 適応現象からみた超短潜時の視覚運動応答の制御メカニズム

    • 著者名/発表者名
      門田浩二,木下博
    • 学会等名
      第22回日本バイオメカニクス学会
    • 発表場所
      北翔大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500739
  • [学会発表] Finger forces during baseball pitchin

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kinoshita, Satoshi Obata, Daiki Nasu, Koji Kadota, Tomoyuki Matsuo
    • 学会等名
      The 32nd International Society of Biomechanics in Sports
    • 発表場所
      Johnson City, TN, USA
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560350
  • [学会発表] 到達運動中の視野背景の動きが誘発する超短潜時運動応答における左右肢間差

    • 著者名/発表者名
      門田浩二,木下博
    • 学会等名
      日本体育学会第63回大会
    • 発表場所
      東海大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500739
  • [学会発表] Aging affects prehension force control for holding light objects

    • 著者名/発表者名
      ⑫Yuichi Hiramatsu, Daisuke Kimura, Koji Kadota, Taro Ito, Hiroshi Kinoshita
    • 学会等名
      World Confederation for Physical Therapy
    • 発表場所
      パンパシフィックシンガポール、シンガポール
    • 年月日
      2015-05-01 – 2015-05-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500675
  • [学会発表] Grip force control for holding of a light object by elderly people

    • 著者名/発表者名
      ⑪Yuichi Hiramatsu, Daisuke Kimura, Koji Kadota, Taro Ito, Hiroshi Kinoshita
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of Society of Neuroscience
    • 発表場所
      ワシントンコンベンションセンター、USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500675
  • [学会発表] 精密把握力調節における物体重量と把握面素材の影響

    • 著者名/発表者名
      ⑩平松佑一 木村大輔 門田浩二 伊東太郎 木下博
    • 学会等名
      第35回バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      岡山大学医学部、岡山県
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500675
  • [学会発表] 野球投球時のボール反力計側

    • 著者名/発表者名
      木下博,小幡哲史,那須大毅,伊藤太郎,門田浩二,松尾知之
    • 学会等名
      第35回バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山・岡山)
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560350
  • [学会発表] 到達運動中に誘発される反射的な修正運動のゲイン調節メカニズム

    • 著者名/発表者名
      門田浩二,木村大輔,木下博
    • 学会等名
      第23回日本バイオメカニクス学会大会
    • 発表場所
      国立スポーツ科学センター
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500739
  • [学会発表] 到達運動中に誘発される反射的な修正動作の機能的役割とその加齢影響

    • 著者名/発表者名
      木村大輔,門田浩二,平松佑一,木下博
    • 学会等名
      第50回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2015-05-05 – 2015-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500739
  • [学会発表] Development of an apparatus for the examination of prehension force control while lifting a light-weight object

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu Yuji, Hiroshikge Jinnouchi, Daisuke Kimura, Koji Kadota, Taro Ito, Hiroshi Kinoshita
    • 学会等名
      American Congress of Rehabilitation Medicine
    • 発表場所
      Sheraton Vancouver, Vancouber BC, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500675
  • [学会発表] 精密把握運動時の力調節

    • 著者名/発表者名
      平松佑一、陣内裕成、木村大輔、門田浩二、木下 博
    • 学会等名
      運動学習研究会
    • 発表場所
      大阪大学、大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500675
  • 1.  門田 浩二 (50557220)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 27件
  • 2.  青木 朋子 (50433412)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  中西 康人 (50622669)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  齊藤 忠彦 (10313818)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松尾 知之 (00209503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  生田 香明 (70012507)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  奥 直彦 (40346193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  畑澤 順 (70198745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  木村 大輔
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 10.  津田 勇人 (10441148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中山 裕一郎 (80155895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小野 貴史 (10362089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊東 太郎 (40248084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 14.  有働 正夫 (60009983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宮本 忠吉 (40294136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  坂東 隆男 (30189732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川合 悟 (90177634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  橋川 一雄 (70281128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大築 立志 (30093553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西園 秀嗣 (10125338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  笠井 達哉 (60112702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  矢部 京之助 (50090410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  青木 久 (60150215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  七五三木 聡 (20271033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  阿部 匡樹 (40392196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  荒牧 勇 (40414023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山際 伸一 (10574725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  那須 大毅 (20758411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  小林 比出代 (10631187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  島田 英昭 (20467195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  蛭田 直 (80548230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  臼井 学 (00739427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  東 登志夫 (40244090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  奥野 竜平 (90294199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 35.  井上 芳光 (70144566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 36.  中原 英博 (90514000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 37.  平松 佑一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 38.  栃尾 健介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi