• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保田 実  KUBOTA Minoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60192035
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 東京大学, 物性研究所, 准教授
2009年度: 東京大学, 物性研究所, 准教授
2007年度: 東京大学, 物性研究所, 准教授
2002年度 – 2006年度: 東京大学, 物性研究所, 助教授
1995年度 – 1998年度: 東京大学, 物性研究所, 助教授
1988年度 – 1992年度: 東京大学, 物性研究所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
広領域 / 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究代表者以外
固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温) / 理工系 / 理工系
キーワード
研究代表者
超低温 / 2次元超流動 / 量子渦 / ミリケルビン / 3D vortex excitation / Quantized vortices / 3D superfluid / 2 D superfluid / 三次元渦励起 / 三次元超流動 … もっと見る / 臨界速度 / 転移温度可変 / 2次元性・3次元性をもつ超流動 / 理想2次元薄膜超流動 / 渦糸 / 量子渦科学の基礎研究 / 回転超流動 / ラムダ転移 / KT転移 / 2次元3次元超流動 / 薄膜超流動 / 量子渦状態 / World first Pulse tube refrigerator precoold DR / low vibration level / ultra low temp. / pulse tube refrigerator below 4K / continuous operation / milli Kelvins / cryogen free refrigerators / dilution refrigerator(DR) / 世界初 / 低振動 / パルス管冷凍機 / 連続運転 / 寒剤を用いない小型冷凍機 / 稀釈冷凍機 / Kosterlitz-Thouless transition / Vortex Lattice, Vortex Liquids / rotational Field / Ultralow Temperature Physics / Quantized Vortices / Macroscopic Quantum Phenomena / Thin He films / Quantum Liquids / 渦(Vortex)の量子化 / ジョセフソン接合 / 薄膜の超流動 / 渦の量子化 / ジョセフソン効果 / 超低温技術 / 巨視的量子化 / 渦対 / 回転クライオスタット / コスタレッツ、タウレス転移 / 渦格子、渦液体 / 回転場 / 超低温物理学 / 巨視的量子効果 / ヘリウム薄膜 / 量子液体 / フィルムフロー防止 / 連続冷凍 / ヘリウム3ジュールトムソン冷却急速冷凍 / ヘリウム3ー4希釈冷凍機 / ジュ-ルトムソン膨張 / 急速冷凍 / 小型冷凍機 / 希釈冷凍機 … もっと見る
研究代表者以外
核磁気共鳴 / アンドレーエフ束縛状態 / 量子渦 / 異方的超流動 / 超流動ヘリウム3 / Nuclear Magnetic Resonance / Rotating Ultra-Low Temperature Refrigerator / Pinning Mechanism of Vortex / Aerogel / Texture / Quantized Vortex / Quantum Fluid Dynamics / Superfuild helium-3 / 超流動-A相 / 渦消滅 / 渦生成 / 渦のピン°留機構 / 量子流体力学 / 回転超低温冷凍機 / 渦のピン留機構 / アエロジェル / テクスチャー / 量子流体陸学 / 超流動ヘリウム-3 / 対称性の破れ / カイラル超伝導 / マヨラナフェルミオン / 負マイスナー効果の問題 / 異方的超流動・超伝導 / エアロジェル界面 / 奇周波数超伝導 / 反強磁性スピン波 / NMR(核磁気共鳴) / 表面帯磁率 / マヨラナ準粒子 / 巨視的固有軌道角運動量 / トポロジカル相転移 / 横波音響抵抗 / 奇周波数超伝導・超流動 / 異方的超伝導・超流動 / 表面マヨラナ準粒子 / 巨視的固有角運動量 / カイラルドメイン壁 / トポロジカル量子現象 / 半整数量子渦 / トポロジカル超流体 / 奇周波数クーパー対 / 表面マヨラナ状態 / 固有軌道角運動量 / スピン三重項超流体 / 超流動3He / 音響インピーダンス / 表面束縛状態 / Keldysh形式準古典グリーン関数法 / 第4音波 / 核磁気共鳴法 / 集団励起現象 / 異方的超流動ヘリウム3 / 回転冷凍機 / Keldysh形式準古典的グリーン閾数洪 / 超流動へリウム3 / Keldsh形式準古典的グリーン関数法 / 超流動ヘリウム / 制限空間内の超流動 / 近接効果 / 超流動相の共存 / エアロジェルの不純物効果 / 奇周波数ペア / Keldysh形式準古典的グリーン関数法 / 固有角運動量 / 不純物効果 / エアロジェル 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  スピン三重項超流動体の新奇界面現象

    • 研究代表者
      石川 修六
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  超流動ヘリウム3の異方的秩序変数とその制御

    • 研究代表者
      石川 修六
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  回転する超流動ヘリウム-3の量子流体力学

    • 研究代表者
      水崎 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      京都大学
  •  多孔質中He薄膜超流動を用いた量子渦状態の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 実
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      東京大学
  •  良く制御された多孔質中He薄膜の2次元及び3次元超流動の研究研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 実
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      東京大学
  •  寒剤を用いない簡便な超低温稀釈冷凍機の開発研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 実
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  回転クライオスタットによる量子液体の実験研究研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 実
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  可搬型の新しいタイプの希釈冷凍機の開発研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 実
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2014 2013 2009 2008 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Manipulating textures of rotating superfluid 3He-A phase in a single narrow cylinder2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kunimatsu, H. Nema, R. Ishiguro, M. Kubota, T. Takagi, Y. Sasaki, O. Ishikawa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 90 号: 21

    • DOI

      10.1103/physrevb.90.214525

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22103001, KAKENHI-PLANNED-22103003, KAKENHI-PUBLICLY-25103712
  • [雑誌論文] Growth of a Single Vortex lin of 3He-A in a Narrow Cylinder under Rotation2009

    • 著者名/発表者名
      R. Ishiguro, M. Kubota(4番目), O. Ishikawa (5番目), 他3名
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conf. Ser. 150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17071009
  • [雑誌論文] Spin Wave and Vortex Excitations of Superfluid 3He-A in Parallel-Plate Geometry2008

    • 著者名/発表者名
      M. Yamashita, O. Ishikawa (5番目), M. Kubota(7番目), 他5名
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett. 101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17071009
  • [雑誌論文] Vortex State of ^3He-A Studied by NMR Linewidth2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kubota
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 850

      ページ: 183-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17071009
  • [雑誌論文] Pinning of texture and vortices of the rotating B-like phase of superfluid 3He confined in a 98% aerogel.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yamashita, A.Matsubara, R.Ishiguro, Y.Sasaki, O.Ishikawa, M.Kubota, Y.M.Bunkov, T.Mizusaki
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 94

      ページ: 75301-75301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204036
  • [雑誌論文] Rotating superfluid He-3 in aerogel.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Yamashita, A.Matsubara, R.Ishiguro, Y.Sasaki, O.Ishikawa, M.Kubota, Y.M.Bunkov, T.Mizusaki
    • 雑誌名

      J.Low Temp Phys. 134

      ページ: 749-755

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204036
  • [雑誌論文] Vortex Formation and Annihilation in Three Textures of Rotating Superfluid ^3He-A2004

    • 著者名/発表者名
      R.Ishiguro, O.Ishikawa, M.Yamashita, Y.Sasaki, K.Fukuda, M.Kubota, H.Ishimoto, R.E.Packard, Takagi, T.Ohmi, T.Mizusaki
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 93

      ページ: 125301-125301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204036
  • [雑誌論文] Vortex Nucleation and Texture of rotating ^3He-A in cylindrical cells with 10 ξ_02003

    • 著者名/発表者名
      R.Ishiguro, M.Yamashita, T.Igarashi, E.Hayata, O.Ishikawa, Y.Sasaki, K.Fukuda, M.Kubota, H.Ishimoto, T.Mizusaki, T.Ohmi, T.Takagi, R.E.Packard
    • 雑誌名

      Physica B 329-333

      ページ: 66-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204036
  • [雑誌論文] Superfluidity and Quantized Vortex Studies under Rotation up to 4-Hz at mK and 1Hz at sub-mK Temperatures2003

    • 著者名/発表者名
      M.Kubota, T.Obata, R.Ishiguro, M.Yamashita, T.Igarashi, E.Hayata, O.Ishikawa, Y.Sasaki, N.Mikhin, M.Fukuda, V.Kovacik, T.Mizusaki
    • 雑誌名

      Physica B 329-333

      ページ: 1577-1581

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204036
  • [雑誌論文] Superfluidity and Quantized Vortex Studies under Rotation up to 4-Hz at mK and 1Hz at sub-mK Temperatures2003

    • 著者名/発表者名
      M.Kubota, T.Obata, et al.
    • 雑誌名

      Physica B329-333

      ページ: 1577-1581

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204036
  • [学会発表] Intrinsic Angular Momentum of Topological Superfluid 3He-A2014

    • 著者名/発表者名
      O. Ishikawa, T. Kunimatsu, H. Nema, R. Ishiguro, M. Kubota, T. Takagi, Y. Sasaki
    • 学会等名
      International Conference on Topological Quantum Phenomena
    • 発表場所
      Kyoto university, Yoshidahonmachi, Sakyou-ku, Kyoto
    • 年月日
      2014-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22103003
  • [学会発表] NMR on Texture of Rotating Superfluid 3He-A phase in a narrow cylinder2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kunimatsu, H. Nema, R. Ishiguro, M. Kubota, T. Takagi, Y. Sasaki, and O. Ishikawa
    • 学会等名
      International Conference on Quantum Fluids and Solids 2013
    • 発表場所
      Kunibiki Messe., Matsue, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22103003
  • [学会発表] Textures of Chiral Superfluid 3He-A phase and Detection of Intrinsic Angular Momentum2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kunimatsu, H. Nema, R. Ishiguro, M. Kubota, T. Takagi, Y. Sasaki, and O. Ishikawa
    • 学会等名
      International Workshop for Young Researchers on Topological Quantum Phenomena in Condensed Matter with Broken Symmetries
    • 発表場所
      Ginowan, Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22103003
  • 1.  柄木 良友 (30186027)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石川 修六 (90184473)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  高木 丈夫 (00206723)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  鰭崎 有
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  永井 克彦 (90034743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野村 竜司 (00323783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  東谷 誠二 (70304368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三宅 和正 (90109265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中原 幹夫 (90189019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池上 弘樹 (70313161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小原 顕 (50347481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松本 宏一 (10219496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  竹内 宏光 (10587760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  蓑口 友紀 (10202350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  水崎 隆雄 (20025448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  佐々木 豊 (60205870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 17.  松原 明 (00229519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  稲田 ルミ子 (00114380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  信貴 豊一郎 (80046747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  生井沢 寛 (10012486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  白浜 圭也 (00211970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石本 英彦 (60044773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  矢沢 哲夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  矢澤 哲夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  ZALALUTDINOV M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  KOVACIK V
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi