• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米田 成一  YONEDA Shigekazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60210788
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立科学博物館, その他部局等, 名誉研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 独立行政法人国立科学博物館, 理工学研究部, 部長
2015年度 – 2017年度: 独立行政法人国立科学博物館, 理工学研究部, グループ長
2015年度: 国立科学博物館, 理工学研究部, グループ長
2014年度: 独立行政法人国立科学博物館, 理工学研究部, 理化学グループ長
2014年度: 国立科学博物館, 理工学研究部, 理化学グループ長 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人国立科学博物館, その他部局等, その他
2012年度: 独立行政法人国立科学博物館, 理工学研究部, 研究主幹
2009年度: 独立行政人国科学博物館, 理工学研究部, 研究主幹
2007年度 – 2009年度: 独立行政法人国立科学博物館, 理工学研究部, 研究主幹
2005年度 – 2008年度: 独立行政法人国立科学博物館, 理工学研究部, 主任研究官
2006年度: 独立行政法人国立科学博物館, 理工学研究部, 主任研究員
2003年度 – 2004年度: 国立科学博物館, 理工学研究部, 主任研究官
1998年度: 国立科学博物館, 理工学研究部, 主任研究官
1997年度: 国立科学博物館, 理工学研究部, 研究官
1996年度 – 1997年度: 国立科学博物館, 研究官
1991年度: 日本大学, 文理学部・化学科, 助手
1989年度 – 1990年度: 日本大学, 文理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地球宇宙化学 / 地球化学
研究代表者以外
地球宇宙化学 / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 地球化学 / 人文・社会系 / 分析・地球化学
キーワード
研究代表者
隕石 / バリウム / 消滅核種 / meteorite / Cs-135 / セシウム-135 / 同位体 / 太陽系初期 / ダブルスパイク法 / 同位体・放射年代 … もっと見る / early solar nebula / formation of the solar system / age determination / isotopic abundance / barium / cesium-135 / extinct nuclide / Juvinas / Sayama / Murchison / Karoonda / Kainsaz / NWA801 / Ba / Mighei / Murray / Orgueil / 原始太陽系 / 太陽系形成 / 年代測定 / extinctnuclide / platinum group / siderophile / refractory / inclusion / 太陽系星雲 / レニウム-オスミウム法 / インクルージョン / 白金族元素 / 親鉄元素 / 難揮発性 / 包有物 / コンドルール / 狭山隕石 / セシウム … もっと見る
研究代表者以外
同位体 / 隕石 / 質量分析 / バリウム / 希土類元素 / ダブルスパイク / 安定同位体 / ストロンチウム / カルシウム / ネオジム / サマリウム / 消滅核種 / 中性子捕獲 / 宇宙線 / 地球化学 / イライト / 断層活動履歴 / K-Ca年代測定 / K-Ca / 年代学 / 断層運動 / 太陽宇宙線 / 核破砕反応 / イッテルビウム / エルビウム / オルダマイト / 宇宙線照射 / 原始太陽 / 中性子捕獲反応 / アルカリ土類 / コンドライト / コンドリュール / NEODYMIUM / PRECISION / MASS SPECTROMETRY / ISOTOPIC REFERENCE / REAGENT / ISOTOPE / EARTH SCIENCE / SPACE SCIENCE / 精度 / 標準物質 / 試薬 / 地球科学 / 宇宙科学 / double beta decay / mass spectrometry / terrestrial material / iron meteorites / extinct nuclides / nucleosynthesis / isotope anomaly / primeval technetium / テクネチウムの壊変様式 / テクネチウムの半減期 / ルテニウムの同位体比 / モリブデンの同位体比 / モリブヂンー100 / ジルコンー96 / ルテニウムの同位体存在比 / モリブヂンの同位体存在比 / レニウム・オスミウム年代測定法 / 輝水鉛鉱 / ガンマ-過程 / ジルコニウムー96 / 二重ベ-タ壊変 / モリブデンの同位体存在比 / テクネチウム / 二重ベータ壊変 / 地球物質 / 隕鉄 / 元素合成 / 同位体異常 / 原始テクネチウム / 水質変成 / オリビン / ナクライト / 安定同位体変動 / 月表土 / 高温凝縮物 / 月 / 天然原子炉 / セシウム / ガドリニウム / 旋光性 / 光弾性 / 走査プローブ顕微鏡 / 数値データ化 / 赤外分光法 / 吸収スペクトル / 発光スペクトル / DVD分光器 / インクル-ジョン / β線 / 中性子放射化分析 / イットリウム 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  断層はいつ動いたのか ー活動性評価のための新たな放射年代学的アプローチー

    • 研究代表者
      横山 立憲
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  太陽宇宙線の初期照射による核反応がもたらす惑星物質の同位体変動と物質進化

    • 研究代表者
      日高 洋
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  隕石中のバリウム精密同位体測定による太陽系初期の水の存在時期の推定研究代表者

    • 研究代表者
      米田 成一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  コンドリュールのカルシウム同位体組成から探る惑星物質の初期進化

    • 研究代表者
      三澤 啓司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  希土類元素同位体宇宙化学の新展開

    • 研究代表者
      日高 洋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      名古屋大学
      広島大学
  •  ナクライト水質変成鉱物のカルシウム同位体から探る火星表層での岩石-水相互作用

    • 研究代表者
      三澤 啓司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  始原的隕石の超精密安定同位体分析による初期太陽系物質の起源と進化プロセスの解明

    • 研究代表者
      山下 勝行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  消滅核種および年代学的研究による太陽系初期におけるアルカリ金属元素の挙動の解明研究代表者

    • 研究代表者
      米田 成一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      独立行政人国科学博物館
  •  博物館を基盤とした初等中等教育レベルでの微視的物質観育成のための教材開発と展開

    • 研究代表者
      若林 文高
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  安定同位体をプローブとした新しい比較惑星科学の構築

    • 研究代表者
      日高 洋
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  精密同位体比測定による隕石中の消滅核種の検出と太陽系初期年代学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      米田 成一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  隕石包有物中の難揮発性親鉄元素の存在度及び同位体組成による太陽系星雲の環境の推定研究代表者

    • 研究代表者
      米田 成一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      国立科学博物館
  •  宇宙・地球科学の研究における同位体比測定精度の向上を目的とする試薬標準物質の研究

    • 研究代表者
      田中 剛
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  中性子放射化分析法を利用するイットリウムの地球化学

    • 研究代表者
      永井 尚生
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分析・地球化学
    • 研究機関
      日本大学
  •  原始テクネチウムの残存の確証

    • 研究代表者
      増田 彰正
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2018 2017 2016 2015 2014 2009 2008 2007 2006 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Neutron Energy Spectra of Lunar Meteorites Evaluated from Sm and Er Isotopic Compositions2022

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Hiroshi、Yoneda Shigekazu、Nishiizumi Kunihiko、Caffee Marc
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 925 号: 2 ページ: 209-209

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac423a

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20891, KAKENHI-PROJECT-22H00174
  • [雑誌論文] Isotopic and Chemical Evidence for Primitive Aqueous Alteration in the Tagish Lake Meteorite2018

    • 著者名/発表者名
      Sakuma Keisuke、Hidaka Hiroshi、Yoneda Shigekazu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 853 号: 1 ページ: 92-92

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaa1e3

    • NAID

      120006473536

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356, KAKENHI-PROJECT-16K13915, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Extreme early solar system chemical fractionation recorded by alkali-rich clasts contained in ordinary chondrite breccias2017

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama T., Misawa K., Okano O., Shih C.-Y., Nyquist L.E., Simon J.I., Tappa M.J., Yoneda S
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett.

      巻: 458 ページ: 233-240

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2016.10.037

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03754
  • [雑誌論文] Redistribution of alkaline elements in association with aqueous activity in the early solar system2015

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, T. Higuch and S. Yoneda
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 815 号: 1 ページ: 76-76

    • DOI

      10.1088/0004-637x/815/1/76

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [雑誌論文] Isotopic excesses of proton-rich nuclei related to space weathering observed in a gas-rich meteorite Kapoeta2014

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 786 号: 2 ページ: 138-138

    • DOI

      10.1088/0004-637x/786/2/138

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340137, KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [雑誌論文] Cosmic-ray exposure histories of Martian meteorites studied from neutron capture reactions of Sm and Gd isotopes2009

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, S. Yoneda, K. Nishiizumi
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett. 288

      ページ: 564-571

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540516
  • [雑誌論文] Isotopic evidence of non-thermalized neutron irradiation in solar-gas-rich meteorites : Possibility of the interaction with solar neutrons and activity from the early Sun.2009

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, S. Yoneda
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett. 285

      ページ: 173-178

    • NAID

      120002036692

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540516
  • [雑誌論文] Isotopic evidence of non-thermalized neutron irradiation in solar-gas-rich meteorites : Possibility of the interaction with solar neutrons and activity from the early Sun2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka, S.Yoneda
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 285

      ページ: 173-178

    • NAID

      120002036692

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540516
  • [雑誌論文] Sm and Gd isotopic shifts of Apollo 16 and 17 drill stem samples and their implications for regolith history2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hidaka, Shigekazu Yoneda
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 71

      ページ: 1074-1086

    • NAID

      120000875275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540516
  • [雑誌論文] Sm and Gd isotopic shifts of Apollo 16 and 17 drill stem samples and their implications for regolith history2007

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka, S.Yoneda
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 71

      ページ: 1074-1086

    • NAID

      120000875275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340194
  • [雑誌論文] Regolith history of the aubritic meteorite parent body revealed by neutron capture effects on Sm and Gd isotopes2006

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka, S.Yoneda, K.Marti
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 70

      ページ: 3449-3456

    • NAID

      120000882405

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340194
  • [雑誌論文] Nucleosynthetic components of the early solar system inferred from Ba isotopic compositions in carbonaceous chondrites.2003

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka, Y.Ohta, S.Yoneda
    • 雑誌名

      Earth Planetary Science Letters 214

      ページ: 455-466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340194
  • [雑誌論文] Nucleosynthetic components of the early solar system inferred from Ba isotopic compositions in carbonaceous chondrites2003

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka, Y.Ohta, S.Yoneda
    • 雑誌名

      Earth Planetary Science Letters 214

      ページ: 455-466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340194
  • [学会発表] La-Ce Chronometry of Eucrites and Diogenites2018

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H., S. Yoneda and S.-G. Lee
    • 学会等名
      49th Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] Systematic REE Isotopic Studies of Eucrites2017

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H. and S. Yoneda
    • 学会等名
      80th Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] Systematic isotopic variations of barium, lanthanum, and samarium due to cosmic-ray irradiation in lunar surface materials2017

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H. and S. Yoneda
    • 学会等名
      48th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      Houston, U.S.A.
    • 年月日
      2017-03-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] Systematic isotopic variatons of La, Ba and Sm due to cosmic-ray irradiation in lunar surface materials2017

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Conference 2017
    • 発表場所
      The Woodlands, TX, USA
    • 年月日
      2017-03-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Cosmic-ray exposure histories of eucrites studied from Sm and Gd isotopic compositions2017

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H. and S. Yoneda
    • 学会等名
      The 8th Symposium on Polar Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] Stable and radiogenic strontium isotope variation (δ88Sr, 87Sr/86Sr) in Middle-Upper Permian mid-oceanic paleo-atoll carbonates2017

    • 著者名/発表者名
      Kani T., Isozaki Y., Misawa K., Yoneda S.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03754
  • [学会発表] 水質変成の痕跡を示すTagish Lake隕石のRb-SrおよびCs-Ba壊変系2017

    • 著者名/発表者名
      佐久間圭佑・日高 洋・米田成一
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] Rb-Sr and Cs-Ba systematics of the Tagish Lake meteorite2017

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, K., H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      The 8th Symposium on Polar Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] Isotopic evidence for intensive activity of young Sun from REE isotopic compositions in CAIs2017

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H. and S. Yoneda
    • 学会等名
      27th V. M. Goldschmidt Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] 太陽宇宙線初期照射説の同位体化学的検証: Allende隕石のCAI中のLa同位体比測定2017

    • 著者名/発表者名
      日高 洋・米田成一
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] Redistribution of alkaline elements in chondrules of the Sayama (CM2) meteorite: Possible alteration effect in association with aqueous activity in the early solar system2016

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H., T. Higuchi and S. Yoneda
    • 学会等名
      47th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      Houston, U.S.A.
    • 年月日
      2016-03-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] Ba isotopic analysis of chondrules from the Sayama meteorite: Application for the development of 135Cs-135Ba chronometry in the early solar system2016

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, T. Higuchi, and S. Yoneda
    • 学会等名
      7th International SHRIMP Workshop
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • 年月日
      2016-09-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Rb-Sr and Cs-Ba Systematics of Eucrites2016

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H. and S. Yoneda
    • 学会等名
      79th Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2016-08-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] ユークライト隕石の希土類元素同位体組成2016

    • 著者名/発表者名
      日高 洋、米田成一
    • 学会等名
      2016年日本質量分析学会同位体比部会
    • 発表場所
      秋田温泉さとみ(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2016-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] 地球上での汚染が認められる砂漠産ユークライト隕石のRb-Sr壊変系2016

    • 著者名/発表者名
      日高 洋、世羅浩平、米田成一
    • 学会等名
      日本地球化学会2016年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Rb-Sr and Cs-Ba systematics of eucrites2016

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      The Meteoritical Society 79th Annual Meeting
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2016-08-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Cosmic-ray exposure histories of lunar meteorites2016

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, K. Nishiizumi, and S. Yoneda
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] 惑星物質のカルシウム同位体進化2016

    • 著者名/発表者名
      三澤 啓司, 横山 立憲, 米田 成一
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      大阪市立大学 杉本町 大阪
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03754
  • [学会発表] 普通コンドライト隕石のバリウム同位体組成2015

    • 著者名/発表者名
      三澤 啓司, 横山 立憲, 米田 成一
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      横浜国立大, 横浜, 神奈川
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610185
  • [学会発表] Early solar system alkali fractionation events recorded by K-Ca isotopes in the Yamato-74442 LL-chondritic breccia2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama T., Misawa K., Okano O., Shih C.-Y., Nyquist L.E., Simon J.I., Tappa M.J., Yoneda S.
    • 学会等名
      46th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      Woodlands, Texas, USA
    • 年月日
      2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610185
  • [学会発表] 普通コンドライト隕石のバリウム同位体組成2015

    • 著者名/発表者名
      三澤 啓司, 横山 立憲, 米田 成一
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      横浜国立大学, 横浜, 神奈川
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03754
  • [学会発表] Ba isotopic heterogeneity in the solar system2015

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H. and S. Yoneda
    • 学会等名
      25th V. M. Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] Barium isotopic compositions of ordinary chondrites2015

    • 著者名/発表者名
      Keiji Misawa, Tatsunori Yokoyama, Shigekazu Yoneda
    • 学会等名
      6th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立国語研究所, 立川, 東京
    • 年月日
      2015-11-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610185
  • [学会発表] Systematic isotopic variations of strontium, barium and REE of surficial lunar soils2015

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H. and S. Yoneda
    • 学会等名
      78th Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Berkeley, U.S.A.
    • 年月日
      2015-07-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] 激しい水質変成を伴う狭山隕石(CM2)のコンドリュールにおけるアルカリ元素の再分配2015

    • 著者名/発表者名
      日高 洋、樋口卓哉、米田成一
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市横浜国立大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] 中性子捕獲反応によるSm同位体変動からわかる月隕石の宇宙線照射履歴2015

    • 著者名/発表者名
      佐久間圭佑、日高 洋、米田成一
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市横浜国立大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Barium isotopic compositions of ordinary chondrites2015

    • 著者名/発表者名
      Misawa K., Yokoyama T., Yoneda S.
    • 学会等名
      6th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立国語研究所, 立川, 東京
    • 年月日
      2015-11-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03754
  • [学会発表] 惑星物質のカルシウム同位体組成2014

    • 著者名/発表者名
      三澤 啓司, 横山 立憲, 米田 成一
    • 学会等名
      2014年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学 富山市
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610185
  • [学会発表] Ca初生同位体比と同位体進化2014

    • 著者名/発表者名
      三澤 啓司, 横山 立憲, 米田 成一
    • 学会等名
      2014年度質量分析学会同位体比部会
    • 発表場所
      筑波山温泉旅館一望 つくば市
    • 年月日
      2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610185
  • [学会発表] Cosmic-Ray Exposure Histories of Gas-rich Brecciated Meteorites2009

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, S. Yoneda
    • 学会等名
      72nd Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Nancy, France
    • 年月日
      2009-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540516
  • [学会発表] 中性子捕獲反応によるオーブライト (エンスタタイトエコンドライト) 隕石のSm同位体変動2009

    • 著者名/発表者名
      近藤倫世・日高洋・米田成一
    • 学会等名
      2009年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540516
  • [学会発表] Cosmic-Ray Exposure Histories of Gas-rich Brecciated Meteorites2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka, S.Yoneda
    • 学会等名
      72nd Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      フランス・ナンシー
    • 年月日
      2009-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540516
  • [学会発表] Comprehensive Studies of the Hiroshima H-chondrite2008

    • 著者名/発表者名
      S. Murakami, K. Kato, N. Fujikawa, K. Terada, S. Yoneda, 他7名
    • 学会等名
      71st Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Matsue, Japan
    • 年月日
      2008-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540516
  • [学会発表] Barium Isotopic Composition of Chondrules in the Sayama Meteorite2008

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, S. Yoneda
    • 学会等名
      71st Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2008-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540516
  • [学会発表] Large Samarium Isotopic Shift of the Norton County Meteorite by Neutron Capture Effect2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kondo, H. Hidaka, S. Yoneda
    • 学会等名
      71st Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Matsue, Japan
    • 年月日
      2008-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540516
  • [学会発表] Barium Isotopic Composition of Chondrules in the Sayama Meteorite2008

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, S. Yoneda
    • 学会等名
      71st Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Matsue, Japan
    • 年月日
      2008-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540516
  • [学会発表] Isotopic and Geochemical Studies of Sr and REE in Eucrites and Diogenites

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, K. Sera and S. Yoneda
    • 学会等名
      第37回南極隕石シンポジウム
    • 発表場所
      立川、東京
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Isotopic and geochemical studies of Sr and REE in eucrites and diogenites

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka K. Sera, and S. Yoneda.
    • 学会等名
      NIPR Symposium
    • 発表場所
      国立国語研究所(東京都)
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340137
  • [学会発表] Ba isotopic variations due to space weathering processes observed in lunar surficial soils

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      77th Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Casablanca, Morocco
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Isotopic studies of Sr, Ba, Ce, Nd, Sm and Gd in eucrites

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, K. Sera and S. Yoneda
    • 学会等名
      46th Lunar and Planeary Science Conference
    • 発表場所
      The Woodlands, TX, USA
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] 月最表層物質中にみられるバリウム同位体変動

    • 著者名/発表者名
      日高 洋、米田成一
    • 学会等名
      2014年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Ba isotopic variations due to space weathering processes observed in lunar surficial soils

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      The 77th Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Casablanca (Morocco)
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340137
  • [学会発表] Sr, Ba and REE isotopic studies of eucrites

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, K. Sera, and S. Yoneda
    • 学会等名
      V. M. Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Sacramento (USA)
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340137
  • [学会発表] ユークライトの希土類元素、SrおよびBa同位体研究

    • 著者名/発表者名
      世羅浩平、日高 洋、米田成一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜、神奈川
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] 日本の三畳紀後期イジェクタ堆積物の地球化学的検討:とくに衝突隕石の起源について

    • 著者名/発表者名
      佐藤峰南、山下勝行、米田成一、白井直樹、海老原充、野崎達生、鈴木勝彦、尾上哲治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340137
  • [学会発表] Sr, Ba and REE isotopic studies of eucrites

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, K. Sera and S. Yoneda
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2014
    • 発表場所
      Sacramento, CA, USA
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • 1.  日高 洋 (10208770)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 37件
  • 2.  三澤 啓司 (70212230)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  横山 立憲 (10750846)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  山下 勝行 (50322201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  富岡 尚敬 (30335418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長尾 敬介 (40131619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  増田 彰正 (40030788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 剛 (00236605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 洋 (60090544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  柳 哮 (90037234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  加々美 寛雄 (20108179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤巻 宏和 (90133933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  永井 尚生 (10155905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  若林 文高 (30158589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小川 義和 (60233433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  安東 淳一 (50291480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  新原 隆史 (20733679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  海田 博司 (10302811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  丹羽 正和 (90421685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鏡味 沙耶 (10847130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  可児 智美 (60332863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  YIN Qing-Zhu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  M Satish Kumar
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi