• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲田 清一  INADA SEIICHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60221777
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 甲南大学, 文学部, 教授
2022年度: 甲南大学, 文学部, 名誉教授
2021年度: 甲南大学, 文学部, 教授
2020年度: 甲南大学, 文学部, 名誉教授
2016年度 – 2019年度: 甲南大学, 文学部, 教授
2004年度 – 2014年度: 甲南大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
東洋史 / アジア史・アフリカ史 / 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
キーワード
研究代表者以外
東洋史 / 土地制度 / フィールドワーク / 日中戦争期 / 不動産 / 上海 / 南京 / 地理空間情報 / 現地調査 / 市鎮 … もっと見る / 農漁村 / 江南デルタ(太湖流域) / 中国近現代史 / 漁村 / 農村 / 太湖流域 / 江南デルタ / 近現代中国 / 中国 / 開発史 / 国際情報交換 / 近代東アジア / 家主不在家屋 / 日本人商店 / 不在地主・家主 / 租界 / 新敵産 / 占領地統治 / 租界外部 / 南京と上海 / 中国の都市・農村 / 日中戦争 / 不動産制度 / 農山漁村 / 江南 / 地方文書 / オーラルヒストリー / 環境史 / 自然資源 / 山村 / 太湖 / Regional Society / Market Town / Village Life / Fieldwork / Local Documents / Jiang-nan Delta / 近代 / 宗教的職能者 / 漁民 / 村落 / 郷土史料 / 地方档案 / 地方新聞 / 現地調査(フィールドワーク) / 地域社会 / 地方文献 / 不動産登記 / 中国:台湾 / 国際研究者交流 / 地籍図 / 土地登記 / 伝統中国 / 衛生・医療 / GPS / アーカイブ / 土地改革 / フールドワーク / フィルドワーク / 解放 / 郷土社会 / 基層社会 / データペース / データベース / 民衆 / 地方史実 / 民衆運動 / 台湾 / 土地税 / 東アジア農村社会 / 地形図・地籍図 / 地図学・地理学 / 土地調査 / 中国:台湾 / 開発と自然の領有 / 農村社会 / 技術移転 / 所有権と他項権利 / 土地台帳 / 地籍図・地形図 / 土地調査事業 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  日中戦争期(1930~40年代)、南京の人と不動産をめぐる新研究

    • 研究代表者
      片山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  地理空間情報を用いた近現代中国の都市・農村社会の実相復元と空間分析

    • 研究代表者
      片山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  近現代太湖流域農山漁村における自然資源管理に関する現地調査

    • 研究代表者
      佐藤 仁史
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      一橋大学
  •  中国における土地領有の慣習的構造と土地制度近代化の試み

    • 研究代表者
      片山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  解放前後、太湖流域農漁村の「郷土社会」とフィールドワーク

    • 研究代表者
      太田 出
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      広島大学
      兵庫県立大学
  •  日本・中国・台湾の研究者による中国民衆運動の史実集積と動態分析

    • 研究代表者
      吉尾 寛
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      高知大学
  •  1930年代広東省土地調査冊の整理・分析と活用

    • 研究代表者
      片山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  清末民国期,江南デルタ市鎮社会の構造的変動と地方文献に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      太田 出
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      兵庫県立大学

すべて 2019 2018 2015 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 中国農村の生活と信仰-太湖流域社会史口述記録集2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤仁史・太田出・稲田清一・呉滔
    • 出版者
      汲古書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401028
  • [図書] 中国農村の信仰と生活--太湖流域社会史口述記録集2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤仁史, 太田出, 稲田清一, 呉滔編
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      汲古書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401028
  • [雑誌論文] 南京における地価税の導入についての覚書 ―― 日中戦争前 ――2019

    • 著者名/発表者名
      稲田清一
    • 雑誌名

      近代東アジア土地調査事業研究ニューズレター

      巻: 9 ページ: 1-19

    • NAID

      120007160778

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01644
  • [雑誌論文] 林一可「南京市房捐整理経過」試訳と訳註 ―― 近代南京の都市不動産課税をめぐって ――2018

    • 著者名/発表者名
      稲田清一
    • 雑誌名

      近代東アジア土地調査事業研究ニューズレター

      巻: 8 ページ: 62-81

    • NAID

      120007160777

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01644
  • [雑誌論文] 土地か建物か:南京市土地登記文書・契拠部分を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      稲田清一
    • 雑誌名

      近代東アジア土地調査事業研究ニューズレター

      巻: 6 ページ: 53-66

    • NAID

      120005998678

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242043
  • [雑誌論文] 1940年代末江蘇省青浦県的地籍台帳和地籍公布図2013

    • 著者名/発表者名
      稲田清一
    • 雑誌名

      范金民・胡阿祥編『江南地域文化的歴史演進文集』生活・読書・新知三聯書店(図書所収論文)

      巻: ― ページ: 213-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300033
  • [雑誌論文] 寧化県.案館所蔵資料紹介2011

    • 著者名/発表者名
      稲田清一
    • 雑誌名

      甲南大学紀要(文学編)

      巻: 161 ページ: 261-275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401028
  • [雑誌論文] 福建省寧化県档案館所蔵資料紹介2011

    • 著者名/発表者名
      稲田清一
    • 雑誌名

      甲南大學紀要・文学編 161

      ページ: 261-275

    • NAID

      110008448339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202021
  • [雑誌論文] 福建省寧化県「黄通の乱」関係史跡・史料調査記録2010

    • 著者名/発表者名
      稲田清一
    • 雑誌名

      甲南大学紀要(文学編)

      巻: 160 ページ: 281-291

    • NAID

      110007577610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401028
  • [雑誌論文] 福建省寧化県「黄通の乱」関係史跡・史料調査記録2010

    • 著者名/発表者名
      稲田清一
    • 雑誌名

      甲南大學紀要(文学編) 160

      ページ: 281-291

    • NAID

      110007577610

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202021
  • [雑誌論文] 「1940年代末、江蘇省青浦県における地籍台帳と地籍公布図」補論2008

    • 著者名/発表者名
      稲田清一
    • 雑誌名

      『甲南大学紀要』(文学編) 154巻

      ページ: 81-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251006
  • [雑誌論文] 「1940年代末、江蘇省青浦県における地籍台帳と地籍公布図」補論2008

    • 著者名/発表者名
      稲田 清一
    • 雑誌名

      甲南大学紀要(文学編) 154

      ページ: 81-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251006
  • [学会発表] 1940年代末、江蘇省青浦県における地籍台帳と地籍公布図2007

    • 著者名/発表者名
      稲田清一
    • 学会等名
      ワークショップ:第2回近代東アジア土地調査事業研究
    • 発表場所
      大阪大学文学研究科
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251006
  • [学会発表] 1940年代末、江蘇省青浦県における地籍台帳と地籍公布図2007

    • 著者名/発表者名
      稲田清一
    • 学会等名
      第二回ワークショップ : 近代東アジア土地調査事業研究
    • 発表場所
      大阪大学文学研究科
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251006
  • [学会発表] 民国期、江浙における地籍整理事業の作業過程2006

    • 著者名/発表者名
      稲田清一
    • 学会等名
      国際ワークショップ : 近代東アジア土地調査事業研究
    • 発表場所
      大阪大学文学研究科
    • 年月日
      2006-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17251006
  • [学会発表] 民国時期的地籍資料:地籍図与小農家庭

    • 著者名/発表者名
      稲田清一
    • 学会等名
      講座(浙江大学蒋介石与近代中国研究中心・浙江大学地方歴史文書編纂与研究中心)
    • 発表場所
      浙江大学(中国杭州)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242043
  • [学会発表] 族譜与地籍資料:以福建寧化為例

    • 著者名/発表者名
      稲田清一
    • 学会等名
      南京大学歴史学講座
    • 発表場所
      南京大学(中国南京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242043
  • [学会発表] 土地か建物か─南京市土地登記文書・契拠部分を中心に─

    • 著者名/発表者名
      稲田清一
    • 学会等名
      第5回国際ワークショップ「近代東アジア土地調査事業研究」
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242043
  • 1.  片山 剛 (30145099)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 茂 (30087150)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  太田 出 (10314337)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  田口 宏二朗 (50362637)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大坪 慶之 (30573290)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 仁史 (60335156)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  荒武 達朗 (60314829)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  濱島 敦俊 (40012976)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山本 英史 (90127796)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山本 一 (00748973)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  陳 來幸 (00227357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  林 淑美 (50387651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉尾 寛 (40158390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  葭森 健介 (50191648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  柴田 昇 (60352887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  都築 晶子 (00115601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 智水 (40116463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊藤 宏明 (60135275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  津田 芳郎 (30091474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  戸田 裕司 (10242794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  堀地 明 (70336949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  三木 聰 (90165986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  甘利 弘樹 (90398256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  井上 徹 (20213168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  菊池 秀明 (20257588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐藤 公彦 (10178717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山田 賢 (90230482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松浦 章 (70121895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小島 泰雄 (80234764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  吉田 建一郎 (60580826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  田嶋 俊雄 (10171696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  村松 弘一 (70365071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  相原 佳之 (00634437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山本 真 (20316681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宮原 佳昭 (60611621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  佐藤 廉也 (20293938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  波江 彰彦 (40573647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小林 一美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  東 晋次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  渡 昌弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  榎本 あゆち
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  北村 一仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  李 小林
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  牛 建強
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  卞 鳳奎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  唐 立宗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  森 正夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  南 炳文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  夏 維中
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  特木勒
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  陳 忠烈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  廖 泫銘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi