• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮内 卓  Miyauchi Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60222329
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 医学医療系, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2023年度: 筑波大学, 医学医療系, 教授
2007年度 – 2008年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授
2006年度: 筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授
2004年度: 国立大学法人筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 … もっと見る
2002年度 – 2003年度: 筑波大学, 臨床医学系, 教授
1995年度 – 2002年度: 筑波大学, 臨床医学系, 講師
1993年度: 筑波大学, 臨床医学系, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学 / 小区分47060:医療薬学関連 / 薬理学一般 / 応用薬理学 / スポーツ科学
研究代表者以外
循環器内科学 / 体育学 / スポーツ科学 / 心臓血管外科学 / 環境系薬学 / 消化器外科学 / 応用薬理学・医療系薬学 / 応用薬理学
キーワード
研究代表者
エンドセリン / 心不全 / endothelin / 心肥大 / 分子生物学 / 薬理学 / エンドセリン拮抗薬 / gene expression / 遺伝子発現 / molecular pharmacology … もっと見る / 分子薬理学 / endothelin antagonist / molecular biology / heart failure / 循環薬理学 / 病態生理学 / 高血圧 / 循環器疾患 / 肺高血圧 / 神経体液性因子 / 生活習慣病 / スポーツ医学 / 循環器薬物治療学 / 心臓血管病 / 受容体 / endothelin blocker / fenofibrate / transcription / cardiovascular disease / 脂肪代謝 / AP-1 / フェノフィブレート / PPAR-α / 心筋リモデリング / トレッドミル / 運動耐容能 / エンドセリン遮断薬 / フェノフィプレート / 転写調節 / cardiac hypeitrsphy / mclesular biology / phtsiology / pharmacology / antagonist / heart failare / 病状悪化 / エネルギー代謝 / 分子循環器学 / 細胞内情報伝達系 / 生理薬理学 / 拮抗薬 / failing heart / cardrovascular substances / cardioprotection / energy metabolism disturbance / 心筋細胞 / 分子循環器病学 / 心臓血管作動性物質 / 不全心筋 / 心血管作動性物質 / 心筋保護 / エネルギー代謝異常 / cardiovascular pharmacology / pathophysiology / 低酸素 / モノクロタリンピロール / 肺動脈性肺高血圧症 / 心血管障害 / 受容体サブタイプ / 受容体遮断薬 / エンドセリン受容体 / 循環器疾患動物 / 血管障害 / エンドセリンB型受容体 / 分子 / 心臓エネルギー代謝系 / mRNA / 心臓・血管調節性因子 / 生理的肥大心 / endothelin-1 / cain / GSK-3β / 病的肥大心 / スポーツ心臓 / マイクロアレイ / 運動トレーニング / 心臓 / エンドセリン受容体遮断薬 / 治療法 / 心疾患 / エンドセリン受容体拮抗薬 / ラット … もっと見る
研究代表者以外
endothelin / 心不全 / エンドセリン / heart failure / 心肥大 / エンドセリン受容体遮断薬 / 一酸化窒素 / exercise training / 運動トレーニング / mechanical contraction / 電気的興奮 / 不整脈 / cardiac hypertrophy / エンドセリン拮抗薬 / 肺高血圧症 / 中高齢者 / 循環器疾患 / mRNA / JNK / PPAR-α / aorta / 大動脈 / SB209670 / endothelin receptor antagonist / arterial compliance / 血流再配分 / HIF-1α / ion channel / excitation / arrhythmia / フィードバック機構 / フィードバック / 機械的収縮 / endothelin antagonist / 肺血管拡張薬 / シアストレス / 放射光微小血管撮影法 / マイクロアレイ / 血管内皮機能 / 加齢 / 動脈伸展性 / 血管調節 / キノン系化合物 / ディーゼル排出微粒子 / エンドセリン-1 / 放射光 / 微小血管撮影法 / 肺高血圧性肺高血圧症 / 血管内皮細胞障害 / 放射光微小血管撮影 / 肺血流量測定 / 肺動脈リモデリング / 肺動脈性肺高血圧症 / heart / arterial stiffness / vasoactive factor / 遺伝子 / eNOS / CNP / プロスタグランディン / 心臓 / 大動脈伸展性 / 血管拡張・収縮因子 / MAP kinases / aortic banding model / rat cardiomyocytes / Endothelin(ET)-1 / Fenofibrate / MAPキナーゼ / 冠動脈結紮モデルラット / ラット心筋細胞 / エンドセリン(ET)-1 / fenofibrate / vascular endothelial function / physical activity / elderly human / older human / 運動トレーニンゲ / 身体活動 / 動脈系伸展性 / 後期高齢者 / NO / 血管内皮機能障害 / 9,10-フェナントラキノン / liver dysfunction / leukocyte adhesion / sinusoid perfusion / central venous flow / ischemia-reperfusion injury / liver microcirculation / 肝酵素 / 胆汁排泄 / 中心静脈血行 / 肝阻血再潅流障害 / 肝機能障害 / 白血球膠着 / 類洞血流 / 中心静脈血流 / エンドセリン拮抗剤 / 肝阻血再灌流障害 / 肝微小循環 / treadmill / microshere / redistribution of blood flow / VO_2max / 慢性運動トレーニング / NOx / トレッドミル走 / マイクロソフェアー法 / エンドセリン受容体拮抗薬 / human and animals / interaction / feed back / electrical excitation / arrhythemia / 機械的收縮機構 / 自律神経システム / 不全心筋 / 相互関係 / 心磁図 / 機械的収縮機構 / イオンチャンネル / aging / cross talk / vascular endntlielial cell / exercise / nitric oxide / 脱トレーニング / 内皮型一酸化窒素合成酵素 / 血管伸展性 / 水泳トレーニング / クロストーク / 血管内皮細胞 / 運動 / ET receptor antagonist / cardiomyopathic hamster / cardiac remodeling / chronic heart failure / myocardial infarction / chronic circulatory disease / 免疫組織化学 / エンドセリン受容体 / 変換酵素 / 心筋梗塞ラット / upregulation / 動脈硬化 / ミトコンドリア / アポトーシス / 受容体拮抗薬 / 受容体 / 心筋症ハムスター / ET受容体拮抗薬 / リモデリング / 慢性心不全 / 心筋梗塞 / 慢性循環器疾患 / feedback / 自立神経 / 分子循環器病学 / イオン チャンネル / antonomic nerves / stretch acfivated ion channel / Cardiac hypertrophy / 肥大心 / 自律神経 / 伸展刺激応答イオンチャンネル / pharmacology / pulmonary hypertension / cardiovascular diseases / 新治療法 / エンドセリレ拮抗薬 / 薬理学 / 肺高血圧 / molecular biology / pathophysiology / cardiovascular pharmacology / 分子生物学 / 病態生理学 / 循環薬理学 / 高感度放射光微小血管造影 / シアーストレス / 好感度放射光微小血管造影 / 低酸素 / マイクロRNA / マイクロRNA / 性差 / 身体活動水準 / エストロゲン受容体遺伝子多型 / エストロゲン / 運動効果 / 身体活動量 / 動脈スティフネス / 遺伝子多型 / ANP / 中高年者 / 交感神経 / 頸動脈コンプライアンス / 有酸素性運動トレーニング / 中心動脈伸展性 / 肥満 / 有酸素性運動 / 環境化学物質 / 水分摂取 / 運動強度 / 運動負荷 / バゾプレッシン / ノルエピネフリン / エンドセリン-3 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  エンドセリン受容体の新規結合蛋白の解明と、これに基づく心臓血管病への新治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 卓
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  放射光微小血管撮影法を用いた肺高血圧症における微小肺細動脈リモデリング解析

    • 研究代表者
      徳永 千穂
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      筑波大学
      埼玉医科大学
  •  肺高血圧症における放射光微小血管撮影法を用いた微小血管血流変化と血管内皮細胞障害

    • 研究代表者
      徳永 千穂
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  マイクロRNAの発現変動を切り口とした肺動脈性肺高血圧症の理解と新治療法の探索

    • 研究代表者
      酒井 俊
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  肺高血圧症における血管平滑筋のエンドセリンB型受容体の役割とその遮断の重要性研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 卓
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  運動の継続が動脈伸展性を改善させるメカニズムの解明:血管内皮機能との関連

    • 研究代表者
      前田 清司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  動脈硬化改善に対する運動効果の個人差を規定する新規遺伝子の探索

    • 研究代表者
      前田 清司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  運動トレーニングと大動脈における遺伝子プロファイリング-トレーニングによる大動脈伸展性増大における分子メカニズムの解明-

    • 研究代表者
      前田 清司
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  スポーツ心臓の心肥大と心臓病の心肥大の成立機構の差違に関する分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 卓
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  循環器疾患におけるエンドセリンの関与の解明に関する分子薬理学的検討と新治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 卓
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      筑波大学
  •  動脈系伸展性に及ぼす身体活動の効果:後期高齢者における横断的および縦断的検討

    • 研究代表者
      松田 光生
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  心肥大におけるエネルギー代謝異常の役割について

    • 研究代表者
      粕谷 善俊
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  肝阻血再潅流による肝微小循環障害発生機序の解明とその防止法の開発

    • 研究代表者
      轟 健
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ディーゼル排出微粒子成分であるフェナントラキノンによる血管調節系の破綻

    • 研究代表者
      熊谷 嘉人
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  心不全の悪化過程におけるエンドセリンの役割に関する分子生物学的・生理薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 卓
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  心不全の際の不整脈発生における機械的収縮-電気的興奮のフィードバック機構の関与

    • 研究代表者
      山口 巌
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  運動時の循環調節における生理活性ペプチドの役割

    • 研究代表者
      入鹿山 容子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  環境物質であるキノン系化合物の曝露による生体内NOの産生低下と循環器疾患の誘発

    • 研究代表者
      熊谷 嘉人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  心不全をモデルとした慢性循環器疾患の新しい病態薬理学的研究法と治療法の開発

    • 研究代表者
      後藤 勝年
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  運動と血管内皮由来血管作動性物質による循環調節

    • 研究代表者
      松田 光生
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  心不全進展におけるエンドセリンの関与の解明に関する分子薬理学的検討と新治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 卓
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  エンドセリン拮抗薬を用いた心不全に対する新治療法の開発のための分子薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 卓
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  心不全・心肥大での機械的収縮-電気的興奮のフィードバック機構の不整脈発生への関与-strech activatedion channelの関与と自律神経が与える影響について-

    • 研究代表者
      山口 巌
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  心不全進展におけるエンドセリンの関与の解明に関する分子生物学的検討と新治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 卓
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  心疾患に合併した肺高血圧に対する新治療法の開発のための疾患モデル動物を用いた研究-内因性センドセリンの病態生理液役割の解明とその拮抗薬を用いた新治療法の開発-研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 卓
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  心不全・心肥大などへのエンドセリンの関与の解明とそれに基づいた新しい治療法の開発

    • 研究代表者
      杉下 靖郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  循環器疾患におけるエンドセリン拮抗薬を用いる新治療法を目指した基礎的研究

    • 研究代表者
      杉下 靖郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  肥大心における機械的収縮、電気的興奮のフィードバック機構の不整脈発生に対する関与-Stretch activated channel の関与と自律神経が与える影響について-

    • 研究代表者
      山口 巌 (山口 厳)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  長時間運動による血漿エンドセリン濃度変動の生理的意義

    • 研究代表者
      松田 光生
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  肺高血圧症患者及びそのモデル動物の病態生理における内因性エンドセリンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 卓
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2023 2016 2014 2013 2012 2009 2007 2006 2005 2004 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新世代の循環器薬物療法2004

    • 著者名/発表者名
      宮内卓, 他
    • 総ページ数
      501
    • 出版者
      メジカルレビュー社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390077
  • [図書] Annual Review 2002循環器2002

    • 著者名/発表者名
      酒井俊, 宮内卓
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      中外医学社(編集者:杉下靖郎,門間和夫,矢崎義雄,高本眞一)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12470147
  • [雑誌論文] Antagonists to endothelin receptor type B promone apoptosis in human pulmonary arterial smooth muscle cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai S, Maruyama H, Kimura T, Tajiri K, Honda J, Homma S, Aonuma K, Miyauchi T
    • 雑誌名

      Life Sci

      巻: In print ページ: 116-120

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2016.03.044

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15318, KAKENHI-PROJECT-25293125, KAKENHI-PROJECT-16H05220
  • [雑誌論文] Calcitonin gene-related peptide protects the myocardium from ischemia induced by endothelin-1 : Intravital microscopic observation and 31P-MR spectroscopic studies2014

    • 著者名/発表者名
      Homma S, Kimura T, Sakai S, Yanagi KI, Miyauchi Y, Aonuma K, Miyauchi T
    • 雑誌名

      Life Sci

      巻: (in press) 号: 2 ページ: 248-254

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2014.02.024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500835, KAKENHI-PROJECT-24590654, KAKENHI-PROJECT-25293125, KAKENHI-PROJECT-25670757
  • [雑誌論文] Endothelin receptor antagonist exacerbates autoimmune myocarditis in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Tajiri K, Sakai S, Kimura T, Machino-Ohtsuka T, Murakoshi N, Xu D, Wang Z, Sato A, Miyauchi T, Aonuma K
    • 雑誌名

      Life Sci

      巻: (in press) 号: 2 ページ: 288-296

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2014.01.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500835, KAKENHI-PROJECT-24590654, KAKENHI-PROJECT-25293125, KAKENHI-PROJECT-25670757
  • [雑誌論文] Effects of selective endothelin (ET)-A receptor antagonist versus dual ET-A/B receptor antagonist on hearts of streptozotocin-treated diabetic rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi Y, Jesmin S, Sakai S, Kamiyama J, Shimojo N, Rahman A, Islam M, Zaedi S, Maeda S, Maruyama H, Mizutani T, Homma S, Aonuma K, Miyauchi T.
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 111(1-2) 号: 1-2 ページ: 6-11

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2014.06.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406026, KAKENHI-PROJECT-24590654, KAKENHI-PROJECT-25305034
  • [雑誌論文] Involvement of peptidyl-prolyl isomerase Pin1 in the inhibitory effect of fluvastatin on endothelin-1-induced cardiomyocyte hypertrophy.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai S, Shimojo N, Kimura T, Tajiri K, Maruyama H, Homma S, Kuga K, Mizutani T, Aonuma K, Miyauchi T.
    • 雑誌名

      Life Sci.

      巻: 102 号: 2 ページ: 98-104

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2014.03.018

    • NAID

      120007136696

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500835, KAKENHI-PROJECT-23592025, KAKENHI-PROJECT-24590654, KAKENHI-PROJECT-25293125, KAKENHI-PROJECT-25670757
  • [雑誌論文] Fish oil constituent eicosapentaenoic acid inhibits endothelin-induced cardiomyocyte hypertrophy via PPAR-α2014

    • 著者名/発表者名
      Shimojo N, Jesmin S, Sakai S, Maeda S, Miyauchi T, Mizutani T, Aonuma K, Kawano S
    • 雑誌名

      Life Sci

      巻: (in press) 号: 2 ページ: 445-7

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2014.04.025

    • NAID

      120007130480

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500835, KAKENHI-PROJECT-23592025, KAKENHI-PROJECT-24406026, KAKENHI-PROJECT-24590654, KAKENHI-PROJECT-25293125
  • [雑誌論文] Clinical value of plasma pentraxin 3 levels for predicting cardiac troponin elevation after percutaneous coronary intervention.2013

    • 著者名/発表者名
      Wang Z, Sato A, Akiyama D, Kimura T, Tajiri K, Hoshi T, Sakai S, Koike A, Miyauchi T, Aonuma K.
    • 雑誌名

      Life Sci.

      巻: 95 号: 1 ページ: 40-44

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2013.11.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293125
  • [雑誌論文] Increased plasma levels of big-endothelin-2 and big-endothelin-3 in patients with end-stage renal disease.2012

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi Y
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 91 号: 13-14 ページ: 729-732

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2012.08.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590654
  • [雑誌論文] Involvement of endothelin-1 in habitual exercise-induced increase in arterial compliance2009

    • 著者名/発表者名
      Seiji Maeda, Jun Sugawara, Mutsuko Yoshizawa, Takeshi Otsuki, Nobutake Shimojo, Subrina Jesmin, Ryuichi Ajisaka, Takashi Miyauchi, Hirofumi Tanaka
    • 雑誌名

      Acta Physiologica 196

      ページ: 223-229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300215
  • [雑誌論文] Systemic α-adrenergic and nitric oxide inhibition on basal limb blood flow : effects of endurance training in middle-aged and older adults2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara, Hidehiko Komine, Koichiro Hayashi, Mutsuko Yoshizawa, Takeshi Otsuki, Nobutake Shimojo, Takashi Miyauchi, Takashi Yokoi, Seiji Maeda, Hirofumi Tanaka
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology : Heart and Circulatory Physiology 293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300215
  • [雑誌論文] Effect of systemic nitric oxide synthase inhibition on arterial stiffness in humans2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara, Hidehiko Komine, Koichiro Hayashi, Mutsuko Yoshizawa, Takashi Yokoi, Takeshi Otsuki, Nobutake Shimojo, Takashi Miyauchi, Seiji Maeda, Hirofumi Tanaka
    • 雑誌名

      Hypertension Research 30

      ページ: 411-415

    • NAID

      10019537222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300215
  • [雑誌論文] Polymorphism in endothelin-related genes limits exercise-induced decreases in arterial stiffness in older subjects2006

    • 著者名/発表者名
      Iemitsu M, Maeda S, Otsuki T, Sugawara J, Tanabe T, Jesmin S, Kuno S, Ajisaka R, Miyauchi T, Matsuda M.
    • 雑誌名

      Hypertension 47

      ページ: 928-936

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390077
  • [雑誌論文] Eicosapentaenoic acid prevents endothelin-1-induced cardiomyocyte hypertrophy in vitro through the suppression of TGF-β1 and phosphorylated JNK2006

    • 著者名/発表者名
      Shimojo N, Jesmin S, Zaedi S, Maeda S, Soma M, Aonuma K, Yamaguchi I, Miyauchi T.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology. Heart and Circulatory Physiology 291

      ページ: 835-845

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390077
  • [雑誌論文] Aortic stiffness and aerobic exercise : mechanistic insight from microarray analyses.2005

    • 著者名/発表者名
      Maeda S, Miyauchi T, et al.
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise 37

      ページ: 1710-1716

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650130
  • [雑誌論文] Acute exercise causes an enhancement of tissue renin-angiotensin system in the kidney in rats2005

    • 著者名/発表者名
      Maeda S, Miyauchi T, et al.
    • 雑誌名

      Acta Physiologica Scandinavica 185

      ページ: 79-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650130
  • [雑誌論文] Acute exercise causes an enhancement of tissue renin-angiotensin system in the kidney in rats2005

    • 著者名/発表者名
      Maeda S, Iemitsu M, Jesmin S, Miyauchi T.
    • 雑誌名

      Acta Physiologica Scanginavica 185

      ページ: 79-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390077
  • [雑誌論文] Gene expression profiling of exercise-induced cardiac hypertrophy in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Iemitsu M, Maeda S, Miyauchi T, et al.
    • 雑誌名

      Acta Physiologica Scandinavica 185

      ページ: 259-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650130
  • [雑誌論文] Emergence of clinical applications of endothelin system inhibitors.2004

    • 著者名/発表者名
      Goto K, Miyauchi T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacololgy 44

      ページ: 13-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390077
  • [雑誌論文] Characterization of regional cerebral blood flow and expression of angiogenic growth factors in the frontal cortex of juvenile male SHR-SP and SHR.2004

    • 著者名/発表者名
      Jesmin S, Miyauchi T, et al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1030

      ページ: 172-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390077
  • [雑誌論文] Time course alteration of endothelin-1 gene expression in the heart during exercise and recovery from post-exercise periods in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Iemitsu M, Miyauchi T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacology 44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650130
  • [雑誌論文] Myocardial fibrosis and diastolic dysfunctiuon in deoxycorticosterone acetate-salt hypertensive rats is ameliorated by the peroxisome proliferator-activated receptor alpha activator fenofibrate, partly by suppressing inflammatory responses associated with the nuclear factor-kappa-B pathway2004

    • 著者名/発表者名
      Ogata T, Miyauchi T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of the American College of Cardiology 43

      ページ: 1481-1488

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390077
  • [雑誌論文] Endothelin-1-induced cardiac hypertrophy is inhibited by activation of peroxisome proliferator-activated receptor-α partly via blockade of c-Jun NH2-terminal kinase pathway.2004

    • 著者名/発表者名
      Irukayama-Tomobe Y, Miyauchi T, et al.
    • 雑誌名

      Circulation 109

      ページ: 904-910

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650130
  • [雑誌論文] Endothelin-1-induced cardiac hypertrophy is inhibited by activation of peroxisome proliferator-activated receptor-α partly via blockade of c-Jun NH2-terminal kinase pathway.2004

    • 著者名/発表者名
      Irukayama-Tomobe Y, Miyauchi T, et al.
    • 雑誌名

      Circulation 109

      ページ: 904-910

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390077
  • [雑誌論文] Chronic administration of an endothelin-A receptor antagonist improves exercise capacity in rats with myocardial infarction-induced congestive heart failure.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi T. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacology 44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650130
  • [雑誌論文] Chronic administration of an endothelin-A receptor antagonist improves exercise capacity in rats with myocardial infarction-induced congestive heart failure。2004

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi T, Fujimori A, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacololgy 44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390077
  • [雑誌論文] Exercise training improves cardiac function-related gene levels through thyroid hormone receptor signaling in aged rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Iemitsu M, Miyauchi T, et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology : Heart and Circulatory Physiology 286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650130
  • [雑誌論文] Chronic administration of an endothelin-A receptor antagonist improves exercise capacity in rats with myocardial infarction-induced congestive heart failure2004

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi T, Fujimori A, Maeda S, Iemitsu M, Sakai S, Shikama H, Tanabe T, Matsuda M, Goto K, Yamaguchi I.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacology 44

      ページ: 64-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390077
  • [雑誌論文] Endothelin-1-induced cardiac hypertrophy is inhibited by activation of peroxisomeproliferator-activated receptor-α partly via blockade of c-Jun NH2-terminal kinase pathway2004

    • 著者名/発表者名
      Irukayama-Tomobe Y, Miyauchi T, Sakai S, Kasuya Y, Ogata T, Takanashi M, Iemitsu M, Sudo T, Goto K, Yamaguchi I.
    • 雑誌名

      Circulation 109

      ページ: 904-910

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390077
  • [雑誌論文] Moderate regular exercise increases basal production of nitric oxide in elderly women.2004

    • 著者名/発表者名
      Maeda S, Miyauchi T, et al.
    • 雑誌名

      Hypertension Research 27

      ページ: 947-953

    • NAID

      10014466824

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650130
  • [雑誌論文] Chronic administration of an endothelin-A receptor antagonist improves exercise capacity in rats with myocardial infarction-induced congestive heart failure.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacology. 44

      ページ: 64-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390077
  • [雑誌論文] Endothelin receptor antagonist reverses decreased NO system in the kidney in vivo during exercise.2004

    • 著者名/発表者名
      Maeda S, Miyauchi T. et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology : Endocrinology and Metabolism 286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650130
  • [雑誌論文] Establishment of hypoxia inducible factor-1α overexpressing cells that produce endothelin-12004

    • 著者名/発表者名
      Takanashi M, Miyauchi T, Kakinuma Y, Goto K, Yamaguchi I.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacology 44

      ページ: 168-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390077
  • [雑誌論文] Exercise training improves cardiac function-related gene levels through thyroid hormone receptor signaling in aged rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Iemitsu M, Miyauchi T, et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology 286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390077
  • [雑誌論文] Vascular endothelin-B receptor system in vivo plays a favorable inhibitory role in vascular remodeling after injury revealed by endothelin-B receptor-knockout mice.2002

    • 著者名/発表者名
      Murakoshi N, Miyauchi T, Kakinuma Y, Ohuchi T, Goto K, Yanagisawa M, Yamaguchi I
    • 雑誌名

      Circulation 106(15)

      ページ: 1991-1998

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12470147
  • [雑誌論文] A combination of oral endothelin-A receptor antagonist and oral prostacyclin analogue is superior to each drug alone in ameliorating pulmonary hypertension in rats2002

    • 著者名/発表者名
      Ueno M, Miyauchi T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of the American College of Cardiology vol 40

      ページ: 175-181

    • NAID

      10010226459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12470147
  • [雑誌論文] Involvement of endogenour endothelin-1 in exercise-induced redistribution of tissue blood flow : An endothelin receptor antagonist reduces the redistribatier2002

    • 著者名/発表者名
      Maeda S, Miyauchi T, et al.
    • 雑誌名

      Circulation vol.106

      ページ: 2188-2193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12470147
  • [雑誌論文] Involvement of endogenous endothelin-1 in exercise-induced redistribution of tissue blood flow An endothelin receptor antagonist reduces the redistribution.2002

    • 著者名/発表者名
      Maeda S, Miyauchi T, Iemitsu M, Tanabe T, Irukayama-Tomobe Y, Goto K, Yamaguchi I, Matsuda M
    • 雑誌名

      Circulation 106(17)

      ページ: 2188-2193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12470147
  • [雑誌論文] Vascular endothelin-B recepton system in vivo plays a favahable inhibitory role in vascular remodeling after injury revealed by endothelin-B receptor Knockoutmice2002

    • 著者名/発表者名
      Murakoshi N, Miyauchi T, et al.
    • 雑誌名

      Circulation vol.106

      ページ: 1991-1998

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12470147
  • [雑誌論文] Aging-induced decrease in the PPAR-α level in hearts is improved by exercise training.2002

    • 著者名/発表者名
      Iemitsu M, Miyauchi T, Maeda S, Tanabe T, Takanashi M, Irukayama-Tomobe Y, Sakai S, Ohmori H, Matsuda M, Yamaguchi I
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology 283(5)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12470147
  • [雑誌論文] A combination of oral endothelin-A receptor antagonist and oral prostacyclin analogue is superior to each drug alone in ameliorating pulmonary hypertension in rats2002

    • 著者名/発表者名
      Ueno M, Miyauchi T, Sakai S, Yamauchi-Kohno R, Goto K, Yamaguchi I
    • 雑誌名

      Journal of the American College of Cardiology 40(1)

      ページ: 175-181

    • NAID

      10010226459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12470147
  • [雑誌論文] Novel molecular mechanism of increased myocardial endothelin-1 expression in the failing heart involving the transcriptional factor hypoxia-inducible factor-1α induced for impaired myocardial energy metabolism.2001

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma Y, Miyauchi T, Yuki K, Murakoshi N, Goto K, Yamguchi I
    • 雑誌名

      Circulation 103(19)

      ページ: 2387-2394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12470147
  • [雑誌論文] Physiological and pathological cardiac hypertrophy induce different nalecular phenotypes in the rat.2001

    • 著者名/発表者名
      Iemitsu M, Miyauchi T, Maeda S, Sakai S, Kobayashi T, Fujii N, Miyazaki H, Matsuda M, Yamaguchi I
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology 281(6)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12470147
  • [雑誌論文] Phenanthraquinone inhibits eNOS activity and suppresses vasorelaxation2001

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Y, Hayashi T, Miyauchi T, et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology 281

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672340
  • [雑誌論文] A novel pharmacological action of ET-1 to prevent the cytotoxicity of doxorubicin in cardiomyocytes.2001

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Miyauchi T
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology 280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12470147
  • [雑誌論文] A novel pharmacological action of ET-1 to prevent the cytotoxicity of doxorubicin in cardiom yocytes2001

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Miyauchi T.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology vol280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12470147
  • [雑誌論文] Physiological and pathological cardiac hypertrophy induce different molecular phenotypes in the rat2001

    • 著者名/発表者名
      Iemitsu M, Miyauchi T, et. al.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology vol. 281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12470147
  • [学会発表] 心臓血管病の治療法・予防法へのスポーツ医学と薬物治療学2023

    • 著者名/発表者名
      宮内 卓
    • 学会等名
      日本体力医学会特別大会-2023東京シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06252
  • [学会発表] Inhibition of RNA Polymerase II Function by the C-Terminal Domain Phosphatase FCP1 in the Development of Cardiac Dysfunction2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai S, Kimura T, Wang Z, Tajiri K, Maruyama H, Kuga K, Homma S, Miyauchi T, Aonuma K.
    • 学会等名
      第78回 日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293125
  • [学会発表] 1.エンドセリンの基礎研究から臨床医学へ「-肺高血圧症・心不全などにおけるエンドセリンの役割と遮断薬の効果-」2014

    • 著者名/発表者名
      宮内 卓
    • 学会等名
      第2回 千駄木 心・血管研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590654
  • [学会発表] Selective endothelin (ET)-A receptor antagonist and dual ET-A/B receptor antagonist are effective in preventing the decrease in VEGF signaling and inadequate coronary collateral development in the diabetic hearts.2013

    • 著者名/発表者名
      Yumi Miyauchi, Subrina Jesmin, Nobutake Shimojo, Seiji Maeda, Satoshi Sakai, Tomoko Yokota, Sohel Zaedi, Taro Mizutani, Satoshi Homma, Kazutaka Aonuma, Takashi Miyauchi.
    • 学会等名
      The Thirteenth International Conference on Endothelin(Tokyo Japan)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590654
  • [学会発表] 運動トレーニングによる中心動脈伸展性の増大にエンドセリンが関与する2007

    • 著者名/発表者名
      前田清司, 菅原順, 吉澤睦子, 大槻毅, 小峰秀彦, 林貢一郎, 家光素行, 横井孝志, 鰺坂隆一, 宮内卓
    • 学会等名
      第62回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2007-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300215
  • [学会発表] Systemic alpha-adrenergic and nitric oxide inhibition on basal limb blood flow before and after endurance training in aging humans2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Sugawara, Hidehiko Komine, Koichiro Hayashi, Mutsuko Yoshizawa, Takeshi Otsuki, Nobutake Shimojo, Takashi Miyauchi, Takashi Yokoi, Seiji Maeda, Hirofumi Tanaka
    • 学会等名
      The 54th Annual Meeting of the American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      New Orleans, Louisiana, U.S.A.
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300215
  • [学会発表] 7.POPHで肺動脈圧低下効果が減弱したエポプロステノールの再導入例

    • 著者名/発表者名
      酒井俊介、酒井 俊、中務智文、丸山秀和、木村泰三、本間 覚、宮内 卓、青沼和隆
    • 学会等名
      第2回日本肺高血圧学会・第3回日本肺循環学会 合同学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-03 – 2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590654
  • [学会発表] 右室拡張機能の重要性とその診断法

    • 著者名/発表者名
      瀬尾由広、山本昌良、木村泰三、石津智子、酒井 俊、宮内 卓、青沼和隆
    • 学会等名
      第2回日本肺高血圧学会・第3回日本肺循環学会 合同学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-03 – 2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590654
  • [学会発表] 糖尿病ラット心臓におけるエンドセリンA受容体遮断薬とA/B両遮断薬の効果の検討:心機能とVEGFシグナリングへの影響.

    • 著者名/発表者名
      宮内裕美、Jesmin Subrina、酒井 俊、下條信威、丸山秀和、本間 覚、水谷太郎、青沼和隆、宮内 卓
    • 学会等名
      第62回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590654
  • [学会発表] エンドセリンによる肺動脈血管平滑筋のBMPシグナルへの作用

    • 著者名/発表者名
      丸山秀和、デワヒタ セリン、酒井 俊、宮内 卓、アスマイ ベルハジ、ロンドレ ブノワ、メムリンク ミリアム、バシェリ ジャンリュック、ナイエ ロベール、デワヒタ ロランス
    • 学会等名
      第2回日本肺高血圧学会・第3回日本肺循環学会 合同学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-03 – 2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590654
  • 1.  後藤 勝年 (30012660)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  松田 光生 (20110702)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  前田 清司 (30282346)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  酒井 俊 (30282362)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  桜井 武 (60251055)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  家光 素行 (90375460)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  粕谷 善俊 (70221877)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉下 靖郎 (90010131)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山口 巌 (30111389)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鰺坂 隆一 (70151058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  久野 譜也 (70242021)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  徳永 千穂 (30451701)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  熊谷 嘉人 (00250100)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  坂本 裕昭 (30611115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  兵藤 一行 (60201729)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松下 昌之助 (70359579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  武川 寛樹 (80173558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  住田 孝之 (00183054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  蕨 栄治 (70396612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  久賀 圭裕 (60241816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  三輪 佳宏 (70263845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  入鹿山 容子 (90312834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  轟 健 (70114105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川本 徹 (30282354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西山 真理子 (00092081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  木村 定雄 (40134225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  下條 信弘 (00080622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  石川 智久 (10201914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高野 博久 (60281698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  村田 栄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  平野 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  錦部 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  錦辺 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  JESMIN Subrina
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  水谷 太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  久賀 圭祐
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi