• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土井 貴裕  DOI Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

土井 了  DOI Satoru

隠す
研究者番号 60227684
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他部局等, 研究員
2015年度: 独立行政法人理化学研究所, 生体情報統合技術開発チーム, 研究員
2014年度: 独立行政法人理化学研究所, その他部局等, 研究員
2013年度: 独立行政法人理化学研究所, バイオリソースセンター, 開発研究員
2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 生体情報総合技術開発チーム, サブチームリーダー … もっと見る
2009年度 – 2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 生体情報統合技術開発チーム, サブチームリーダー
2004年度: 独立行政法人理化学研究所, 生体情報総合技術開発チーム, サブチームリーダー
1995年度 – 1997年度: 愛知県がんセンター, 免疫学部, 主任研究員
1993年度: 愛知県がんセンター, 免疫学部, 研究員
1990年度 – 1991年度: 東海大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学 / 血液内科学 / 生物系
研究代表者以外
免疫学 / 整形外科学 / 血液内科学
キーワード
研究代表者
NF-kB / マクロファージ / RelA / 骨芽細胞 / 破骨細胞 / カップリング / 骨粗鬆症 / リンパ球 / 造血機構 / Apopotsis … もっと見る / Maturation arrest / Macrophage / Lymphocyte / Apoptosis / Macrophages Maturation / phocytes / Lym / Hematopoiesis / c-Rel / Brca1 / 遺伝子発現プロファイリング / TNF耐性 / TNF / RelAサブユニット … もっと見る
研究代表者以外
遺伝子導入マウス / マウスTL抗原 / 骨芽細胞 / マクロファージ / NF-kB / 造血幹細胞ニッチ / 骨代謝 / 体細胞突然変異 / 個体発癌 / cーHaーras / トランスジェニックマウス / Antigen / Transgenic mouse / alphabeta T cells / Positive selection / gammadelta T cells / Nonclassical MHC class I moleculesceramic coating / Mouse TL molecule / Immune system / 遺伝子欠失マウス / TCR / 抗原ペプチド / 非古典的MHCクラスI抗原 / γδT細胞 / 抗原分子 / αβT細胞 / 胸腺内選択 / γδT待望 / 非古典的MHCクラスI分子 / マウスTL / 生体防御 / オステオマック / 炎症性サイトカイン / 放射線 / 炎症 / 造血幹細胞移植 / 破骨細胞 / 造血幹細胞 / 転写因子 / 血球分化 / プロスタグランジンE2 / 骨髄マクロファージ / 免疫 / マウスレトロポゾン / リンパ腫 / 分化抑制 / 細胞分化 / Delta / Notch / 遺伝的多型 / T細胞リセプター / 細胞傷害性T細胞 / 抗原提示 / MHCクラスI抗原 / c-myc / Notch-1 / T細胞 / 白血病 / MHCクラスI分子 / アザチロシン / ジメチルベンズアントラセン(DMBA) / メチルニトロソウレア(MNU) / オンコジ-ン / 血管肉腫 / メチルニトロソウレア / 化学発癌 / 乳頭腫 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  NFーkB欠損マウスでの骨代謝のカップリング機構の破綻と破骨細胞前駆細胞の役割

    • 研究代表者
      三瀬 節子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      独立行政法人理化学研究所
  •  骨粗鬆症を発症するRelA欠損キメラマウスを用いた骨リモデリングの分子機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      土井 貴裕
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  骨代謝と血球分化における転写因子NF-kB RelAの役割

    • 研究代表者
      三瀬 節子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  リンパ球とマクロファージの分化を支配する転写因子NFkBの免疫制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      土井 貴裕
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  腫瘍壊死因子(TNF)、転写因子NFκB経路によるがん化防御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      土井 貴裕
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  免疫系細胞の正常分化ならびに癌化におけるNotch情報伝達系の役割

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  非古典的MHCクラスI分子の免疫機能

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  TL抗原遺伝子とT細胞分化異常、白血病発生

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  非典型的MHCクラスI抗原の機能

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  導入オンコジ-ンの体細胞突然変異誘発による個体発癌の研究

    • 研究代表者
      勝木 元也
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東海大学
  •  導入オンコジ-ンの体細胞突然変異によって起こる個体発癌の研究

    • 研究代表者
      勝木 元也
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2015 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Biology in Stem Cell Niche.2015

    • 著者名/発表者名
      Mise-Omata, S., Doi, TS, Aoki K., Obata Y.
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      Springer Humana Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462392
  • [雑誌論文] NF-kB inducing kinase(NIK) negatively regulates bone formation in vivo and in vitro2011

    • 著者名/発表者名
      E. Jimi, T. Doi, et al
    • 雑誌名

      Endocrinology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [雑誌論文] Processing of the NF-kB2 precursor, p100, to p52 is critical for RANKL-induced osteoclast differentiation.2011

    • 著者名/発表者名
      土井貴裕、丸山利正
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Research

      巻: 25 ページ: 1058-1067

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [雑誌論文] Interleukin 11 links oxidative stress and compensatory proliferation2011

    • 著者名/発表者名
      H. Nakano, T. Doi, et al
    • 雑誌名

      Science Signalin

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [雑誌論文] Hepatocyte-Specific c-Flip-deficient mice uncover a causal link between ROS and STAT3 via IL-ll2011

    • 著者名/発表者名
      土井貴裕、中野裕康
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [雑誌論文] Hepatocyte-Specific c-Flip-deficient mice uncover a causal link between ROS and STAT3 via IL-112010

    • 著者名/発表者名
      H. Nakano, T. Doi, et al
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [雑誌論文] Processing of the NF-kB2 precursor, p100, to p52 is critical for RANKL-induced osteoclast differentiation2010

    • 著者名/発表者名
      土井貴裕、丸山利正
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Research (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [雑誌論文] The pivotal role of the alternative NF-kappaB pathway in maintenance of basal bone homeostasis and osteoclasogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      土井貴裕、青木和広
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Research

      巻: 25 ページ: 809-818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [雑誌論文] The pivotal role of the alternative NF-kB pathway in maintenance of basal bone homeostasis and osteoclasogenesis2010

    • 著者名/発表者名
      E. Jimi, T. Doi, et al
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Research

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [雑誌論文] Processing of the NF-kB2 precursor, p100, to p52 is critical for RANKL-induced osteoclast differentiation2010

    • 著者名/発表者名
      E. Jimi, T. Doi, et al
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Research

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [雑誌論文] The NF-kB RelA subunit confers resistance to Leishmania major by inducing NOS2 and Fas expression but not Th1 differentiation2009

    • 著者名/発表者名
      S. Mise, T. Doi, et al
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [雑誌論文] TNF ・represses BMP signaling by interfering with the DNA binding of SMADS through the activation of NF-・B2009

    • 著者名/発表者名
      土井貴裕、山崎雅人
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 284

      ページ: 35987-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [雑誌論文] The NF-kB RelA subunit confers resistance to Leishmania major by inducing NOS2 and Fas expression but not Th1 differentiation2009

    • 著者名/発表者名
      三瀬節子、土井貴裕
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 182

      ページ: 4910-4916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [雑誌論文] TNFa represses BMP signaling by interfering with the DNA binding of SMADS through the activation of NF-kB2009

    • 著者名/発表者名
      E. Jimi, T. Doi, et al
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [学会発表] NF-kappaB, rela-deficient bone marrow macrophages fail to support bone formation and maintain HSC niche after lethal irradiation and HSC tranplantation.2013

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Mise-Omata, Neil Alles, Taro Fukazawa, Kazuhiro Aoki, Keiichi Ohya, Eijiro Jimi, Yuichi Obata, Takahiro Doi
    • 学会等名
      The joint international meeting of the 78th meeting of the japanese society of interferon and cytokine research and The 21st international symposium on Molecular cell biology of macrophages 2013
    • 発表場所
      東京 日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462392
  • [学会発表] NF-kappaB rela-deficient macrophages fail to support bone formation and maintain the microenvironment for hematopoiesis after X-ray irradiation and HSC transplantation.2013

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Mise-Omata,Taro Fukazawa, Yuichi Obata, Takahiro Doi
    • 学会等名
      15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462392
  • [学会発表] NF-κB, rela-deficient bone marrow macrophages fail to support bone formation and maintain HSC niche after lethal irradiation and HSC transplantation2013

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Mise-Omata, Neil Alles, Taro Fukazawa, Kazuhiro Aoki, Keiichi Ohya, Eijiro Jimi, Yuichi Obata, and Takahiro Doi
    • 学会等名
      JSICR-MMCB 2013
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591073
  • [学会発表] rela-deficient osteal tissue macrophages (osteomac) are not able to support bone formation, resulting in impairment of microenvironment for hematopoiesis2012

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Mise-Omata, Taro Fukazawa, Yuichi Obata and Takahiro Doi
    • 学会等名
      日本免疫学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591073
  • [学会発表] Fukazawa, Yuichi Obata, and Takahiro Doi. NF-κB rela-deficient hematopoietic cells developed osteoporosis and poor activity of hematopoietic stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Mise-Omata, Taro Fukazawa, Yuichi Obata, and Takahiro Doi
    • 学会等名
      日本免疫学会総会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591073
  • [学会発表] RelA/c-Rel double knock out cells show distinct cell death phenotypes from RelA or c-Rel single knockout cells2011

    • 著者名/発表者名
      土井貴裕
    • 学会等名
      第34階日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [学会発表] NF-kB/RelA subunit plays the critical roles on erythropoiesis2011

    • 著者名/発表者名
      土井貴裕、三瀬節子
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [学会発表] NF-kB/RelA positively functions on transcriptional activation of Foxp3 with TGF-b signaling2010

    • 著者名/発表者名
      土井貴裕、三瀬節子
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [学会発表] NFkB/RelA positively functions on transcriptional activation of Foxp3 with TGF-beta signaling.2010

    • 著者名/発表者名
      土井貴裕
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [学会発表] Deficiency of NF-κB/RelA molecule in hematopoietic cells impairs lymphocyte development and bone metabolism: a possibility on a damage of hematopoietic niche2010

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Mise-Omata, Taro Fukazawa, Yuichi Obata and Takahiro Doi
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591073
  • [学会発表] NF-kB/RelA subunit is the essential regulatory factor for Foxp3.2010

    • 著者名/発表者名
      土井貴裕
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • 年月日
      2010-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [学会発表] Deficiency of NF-kB/RelA subunit and Tumor necrosis factor(TNF)both causes abnormal hematopoiesis2009

    • 著者名/発表者名
      土井貴裕
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [学会発表] Deficiency of NF-kB/RelA subunit and tumor necrosis factor(TNF) both cause abnormal hamatopoiesis.2009

    • 著者名/発表者名
      土井貴裕、三瀬節子
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • [学会発表] NFkB/RelA subunit plays the critical role on autoimmunity2009

    • 著者名/発表者名
      土井貴裕
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      グランキューブ大阪(大阪)
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591254
  • 1.  三瀬 節子 (00269052)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  小幡 裕一 (30177290)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 利忠 (00124529)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  辻村 邦夫 (10227407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  勝木 元也 (20051732)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木村 穣 (10146706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安藤 潔 (70176014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  権藤 洋一 (40225678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田口 修 (00142167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  深澤 太郎 (10565774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi