• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 光彦  YAMADA MITSUHIKO

研究者番号 60240040
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5649-2310
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京家政学院大学, 人間栄養学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京家政学院大学, 人間栄養学部, 教授
2023年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神薬理研究部, 客員研究員
2015年度 – 2022年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神薬理研究部, 部長
2017年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, その他, その他
2017年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所精神薬理研究部, 部長 … もっと見る
2015年度: 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所, 精神薬理研究部, 部長
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神薬理研究部, 部長
2012年度: 独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神薬理研究部, 部長
2012年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所精神薬理研究部, 部長
2010年度 – 2011年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所・精神薬理研究部, 部長
2010年度: 国立精神・神経センター 精神保健研究所, 精神薬理研究部, 部長
2010年度: 国立精神・神経センター, 精神保健研究所精神薬理研究部, 部長
2009年度: 国立精神・神経センター, 精神保健研究所, 部長
2009年度: 国立精神・神経センター精神保健研究所, 老人精神保健部, 部長
2004年度 – 2009年度: 国立精神・神経センター, 精神保健研究所・老人精神保健部, 部長
2008年度: 聖マリアンナ医科大学, 国立精神・神経センター・精神保健研究所, 部長
2007年度: 国立精神・神経センター, 精神保健研究所, 部長
2006年度: 国立精神・神経センター, 精神保研究所, 部長
2005年度: 国立精神・神経センター, 老人精神保健部, 部長
2004年度 – 2005年度: 国立精神・神経センター, 精神保健研究所, 部長
2001年度 – 2003年度: 昭和大学, 医学部, 講師
2000年度: 昭和大, 医学部, 助手
1999年度: 昭和大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52030:精神神経科学関連 / 精神神経科学 / 神経化学・神経薬理学 / 精神神経科学 / 神経化学・神経薬理学 / 薬理学一般
研究代表者以外
精神神経科学 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 精神神経科学 / 小区分10040:実験心理学関連 / 社会福祉学 / 社会系歯学 / 薬理学一般
キーワード
研究代表者
抗うつ薬 / グルタミン酸 / ANTIDEPRESSANT / microarray / differential cloning / リゾホスファチジン酸 / 神経新生 / 情動行動 / うつ病 / 行動薬理 … もっと見る / 分子生物学 / 遺伝子 / 脳 / ラット / 精神疾患 / インターロイキン-6 / ノルアドレナリン / ランダム化比較試験 / taVNS / ニューロモデュレーション / 迷走神経 / 心拍変動 / 脳画像解析 / 経皮的耳介迷走神経刺激 / 自律神経 / WDR3 / 統合失調症 / 不安性障害 / PTSD / リルゾール / 曝露療法 / 心的外傷後ストレス障害 / DIFFERENTIAL CLONING / NEUROGENESIS / ECT / 小胞体 / 経頭蓋的磁気刺激 / 電気けいれん / 網羅的探索 / ELECTROCONVULSIVE TREATMENT / SYNAPTIC VESICLE / EXOCYTOSIS / NEUROTRANSMITTER / PRESYNAPSE / タンパク / 小胞 / 開口放出 / 神経伝達物質 / プレシナプス / molecular biology / gene / brain / rat / neuroplasticity / antidepressant / Differential Cloning / 神経可塑性 / 不安 / 情動行動変化 / リン脂質 / 情動 / モデル動物 / 遺伝子発現 / 神経可塑的変化 / kf-1 / zinc finger family / Ring H2 finger motif … もっと見る
研究代表者以外
抗うつ薬 / 精神薬理学 / うつ病 / SSRI / 情動行動 / 遺伝子 / 統合失調症 / Differential Display / SNRI / 転写因子 / PTSD / 恐怖記憶 / 不安 / リゾホスファチジン酸 / NBD-F / DIEPSS / PANSS / ラット / microarray / differential cloning / depression / antidepressant / 分子生物学 / RNA fingerprinting / オピオイドδ受容体 / 網羅的探索 / リルゾール / 動物モデル / ヒストンアセチル化 / GABA / ヒストン修飾 / グルタミン酸脱炭酸酵素 / ヒストン脱アセチル化酵素 / エピジェネティクス / アストロサイト / 社会的敗北ストレス / ストレス / GABA神経系 / 幻覚・妄想 / 認知機能障害 / 陰性症状 / 陽性症状 / ドパミン / NMDA受容体 / 視床 / 幻覚 / モデルマウス / オピオイド受容体 / 内側前頭前野 / 抑うつ / 海馬 / 扁桃体 / 情動 / 消去学習 / 恐怖 / オピオイド / ERK / 抗不安薬 / 行動学 / 薬理学 / うつ / りゾホスファチジン酸 / 創薬 / 自殺対策 / 効果 / ソーシャルワーカー / 自殺 / 効果検討 / プログラム開発 / 教育プログラム / 福祉 / ソーシャルワーク / 自殺予防 / binding protein / milnacipran / 薬物結合蛋白質 / ミルナシプラン / ENDOPLASMIC RETICULUM / DIFFERENTIAL CLONING / r TMS / ECT / ANTIDEPRESSANT / ユビキチン / プロテアソーム / 小胞体 / 経頭蓋的磁気刺激 / 電気けいれん / intervention / saliva flow rate / dose / ingestion and swallowing / oral condition / schizophrenia / haloperidol換算値 / benztropine換算値 / 続合失調症 / 舌苔 / 口臭 / 口腔機能 / 在宅精神障害者 / 薬剤性錐体外路症状 / 精神障害者 / 介入研究 / 唾液分泌量 / 薬力価換算値 / 摂食・嚥下機能 / 薬原性錐体外路症状 / 口腔環境 / exocytosis / neuroplasticity / brain / rat / 開口放出 / 神経可塑性 / 脳 / molecular biology / gene / RNAfingerprinting / 抗不安様作用 / 内側前頭前野前辺縁皮質領域 / 不安様行動 / 行動薬理学 / 精神薬理 / 行動薬理 / 情動行動調節 / 遺伝子発現 / GTPase / dynamin / 大脳皮質初代培養神経細胞 / 難治性 / 治療抵抗性 / 難知性 / SNP / 遺伝子多型 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (147件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  精神疾患の新規治療法開発に向けた経皮的耳介迷走神経刺激の作用メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      山田 光彦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      東京家政学院大学
  •  恐怖記憶の処理過程に対するリルゾールの作用メカニズムの検討

    • 研究代表者
      山田 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  ヒストン修飾異常がげっ歯類の統合失調症様行動異常を生じるメカニズムの解明

    • 研究代表者
      古家 宏樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  統合失調症のグルタミン酸神経伝達異常におけるリゾホスファチジン酸の役割研究代表者

    • 研究代表者
      山田 光彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  統合失調症モデルマウスを用いた「幻覚・妄想」の神経基盤の解明

    • 研究代表者
      三輪 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  うつ病の病態におけるアストロサイトの機能異常へのリゾホスファチジン酸受容体の関与

    • 研究代表者
      山田 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  恐怖記憶の消去学習と再固定化に着目したPTSD曝露療法併用薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山田 光彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  新規抗不安薬開発を目指したδオピオイド受容体を介する抗不安作用メカニズムの解明

    • 研究代表者
      斎藤 顕宜
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京理科大学
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  リゾホスファチジン酸シグナル伝達系をターゲットとした新規抗うつ薬の創薬研究

    • 研究代表者
      山田 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  うつ病の病態及び治癒機転におけるリゾホスファチジン酸シグナル伝達の役割研究代表者

    • 研究代表者
      山田 光彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  新規抗不安薬開発に向けたδオピオイド受容体を介する情動制御の機序解明

    • 研究代表者
      斎藤 顕宜
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  転写因子MATH2およびその下流遺伝子Prg1を介したうつ病治癒メカニズムの解明

    • 研究代表者
      山田 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  自殺の危機にあるクライエントの支援に備えたソーシャルワーク教育プログラム開発研究

    • 研究代表者
      小高 真美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  抗うつ薬の作用メカニズムにおけるNotch シグナル伝達系の役割研究代表者

    • 研究代表者
      山田 光彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
  •  うつ病の治癒機転に関連する転写因子MATH2 の標的遺伝子の同定と分子機構の解明

    • 研究代表者
      山田 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
  •  新規抗うつ薬結合蛋白質Dynamin-1過剰発現マウスの抗うつ薬投与後の行動解析

    • 研究代表者
      長田 賢一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  うつ病の治癒機転に重要な転写因子が制御するターゲット遺伝子の探索と機能評価

    • 研究代表者
      山田 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター精神保健研究所
  •  抗うつ薬奏功蛋白質の新規ケミカルプロテオミクス法を用いた探索と蛋白質クローニング

    • 研究代表者
      長田 賢一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  神経新生に関与する抗うつ薬関連遺伝子の探索と機能評価研究代表者

    • 研究代表者
      山田 光彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  うつ病治癒機転に関与する新規遺伝子ADRG34の小胞体ストレス防御機構の研究

    • 研究代表者
      山田 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  精神疾患、精神障害者の口腔の環境および機能実態に関する総合的研究

    • 研究代表者
      向井 美惠
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  シナプス前タンパクに注目した抗うつ薬の奏効機転メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      山田 光彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  治療抵抗性うつ病の病態背景にあるヒト遺伝子多型の系統的探索

    • 研究代表者
      上島 国利
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  抗うつ薬の奏効機転における神経回路網再編メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      山田 光彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  神経伝達物質の開口放出の可視化による抗うつ薬の奏効機転の解明

    • 研究代表者
      百瀬 和享
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      昭和大学
  •  Ring fingerモチーフを有する新規遺伝子SRG34の分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 光彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      昭和大学
  •  抗うつ薬奏功機転の分子生物学的研究

    • 研究代表者
      上島 国利
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      昭和大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] GPCR研究の最前線2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜、山田光彦
    • 総ページ数
      633
    • 出版者
      医学のあゆみ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [図書] Breathing, Feeding, and Neuroprotection.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Takahashi K, Kurahashi C, Yamada M, Honda K
    • 出版者
      Springer-Verlag, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591323
  • [図書] Breathing, Feeding, and Neuroprotection. The expression of synaptic vesicle proteins after chronic antidepressant treatment in rat brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, et al.
    • 出版者
      Springer-Verlag Tokyo Inc.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [図書] Breathing, Feeding, and Neuroprotection.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Yamada M
    • 出版者
      Springer-Verlag, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [図書] Breathing, Feeding, and Neuroprotection.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Takahashi K, Kurahashi C, Yamada M, Honda K
    • 出版者
      Springer-Verlag, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [図書] Breathing, Feeding, and Neuroprotection.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Takahashi K, Kurahashi C, Yamada M, Honda K
    • 出版者
      Springer-verlag, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591323
  • [図書] Breathing, Feeding, and Neuroprotection. Identification of molecular systems responsible for the therapeutic effect of antidepressant.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, et al.
    • 出版者
      Springer-Verlag Tokyo Inc.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [図書] Breathing, Feeding, and Neuroprotection.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Yamada M
    • 出版者
      Springer-Verlag, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591323
  • [図書] Breathing, Feeding, and Neuroprotection. The expression of synaptic vesicle proteins after chronic antidepressant treatment in rat brain.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, et al.
    • 出版者
      Springer-Verlag Tokyo Inc.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591162
  • [図書] Antidepressant research in the era of functional genomics, farewell to the monoamine hypothesis2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, et al.
    • 出版者
      Advances in Neuroregulation(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591162
  • [図書] Breathing, Feeding, and Neuroprotection. Identification of molecular systems responsible for the therapeutic effect of antidepressant.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, et al.
    • 出版者
      Springer-Verlag Tokyo Inc.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591162
  • [図書] Antidepressant research in the era of functional genomics -Farewell to the monoamine hypothesis-

    • 著者名/発表者名
      Yamada, et al.
    • 出版者
      Advances in Neuroregulation(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14657235
  • [図書] Breathing, Feeding, and Neuroprotection (tentative)

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Takahashi, K., Kurahashi, C., Yamada, M
    • 出版者
      (In press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [図書] Breathing, Feeding, and Neuroprotection (tentative)

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Takahashi, K., Kurahashi, C., Yamada, M
    • 出版者
      (In press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591162
  • [雑誌論文] Effects of riluzole on psychiatric disorders with anxiety or fear as primary symptoms: A systematic review.2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Kawashima, Misa Yamada, Hiroki Furuie, Hiroshi Kuniishi, Kie Akagi, Tomoko Kawashima, Takamasa Noda, Mitsuhiko Yamada
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology reports

      巻: 43 号: 3 ページ: 320-327

    • DOI

      10.1002/npr2.12364

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07630, KAKENHI-PROJECT-21K03136, KAKENHI-PROJECT-23K27527
  • [雑誌論文] 思春期の社会経験剥奪による眼窩前頭皮質-扁桃体経路の小領域特異的なシナプス機能変化2023

    • 著者名/発表者名
      國石 洋, 山田 光彦
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 158 号: 1 ページ: 47-50

    • DOI

      10.1254/fpj.22108

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15759, KAKENHI-PROJECT-21J01636, KAKENHI-PROJECT-23K27536
  • [雑誌論文] マウスの社会的敗北場面を利用した心理的ストレス負荷モデル2023

    • 著者名/発表者名
      中武優子、古家宏樹、山田光彦.
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 158 号: 1 ページ: 39-42

    • DOI

      10.1254/fpj.22104

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03136, KAKENHI-PROJECT-22K20328
  • [雑誌論文] Characterization of a WD-repeat family protein WDR3 in the brain of WDR3 hetero knockout mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Tanabe-Kobayashi, Furuie, Misa Yamada, Mitsuhiko Yamada.
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1800 ページ: 148188-148188

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2022.148188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03136, KAKENHI-PROJECT-21K15756, KAKENHI-PROJECT-20K07936
  • [雑誌論文] Hydrogen sulfide and polysulfides induce GABA/glutamate/d-serine release, facilitate hippocampal LTP, and regulate behavioral hyperactivity2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Furuie#、Yuka Kimura#、Tatsuhiro Akaishi#、Misa Yamada、Yoshiki Miyasaka、Akiyoshi Saitoh、Norihiro Shibuya、Akiko Watanabe、Naoki Kusunose、Tomoji Mashimo、Takeo Yoshikawa、Mitsuhiko Yamada、Kazuho Abe、Hideo Kimura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1038/s41598-023-44877-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11814, KAKENHI-PROJECT-23K06016, KAKENHI-PROJECT-19K06554, KAKENHI-PROJECT-21K03136, KAKENHI-PROJECT-23H00367
  • [雑誌論文] Neonatal blockade of NR2A-containing but not NR2B-containing NMDA receptor induces spatial working memory deficits in adult rats2022

    • 著者名/発表者名
      Furuie Hiroki、Yamada Mitsuhiko
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 176 ページ: 57-65

    • DOI

      10.1016/j.neures.2021.10.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03136
  • [雑誌論文] Targeting Neurons with Functional Oxytocin Receptors: A Novel Set of Simple Knock-In Mouse Lines for Oxytocin Receptor Visualization and Manipulation2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Yukiko U.、Miwa Hideki、Hori Kei、Kaneko Ryosuke、Morimoto Yuki、Koike Eriko、Asami Junko、Kamijo Satoshi、Yamada Mitsuhiko、Hoshino Mikio、Inoue Takayoshi
    • 雑誌名

      eneuro

      巻: 9 号: 1 ページ: 0423-21

    • DOI

      10.1523/eneuro.0423-21.2022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08033, KAKENHI-PUBLICLY-19H04895, KAKENHI-PUBLICLY-19H04922, KAKENHI-PROJECT-20K06467, KAKENHI-PROJECT-18KK0442, KAKENHI-PROJECT-21K20705, KAKENHI-PROJECT-20H02932, KAKENHI-PROJECT-23K21414
  • [雑誌論文] GAD67-mediated GABA Synthesis and Signaling Impinges on Directing Basket Cell Axonal Projections Toward Purkinje Cells in the Cerebellum2021

    • 著者名/発表者名
      Miwa Hideki、Kobayashi Ken、Hirai Shinobu、Yamada Mitsuhiko、Watanabe Masahiko、Okado Haruo、Yanagawa Yuchio
    • 雑誌名

      The Cerebellum

      巻: Published: 21 October 2021 号: 6 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1007/s12311-021-01334-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08033, KAKENHI-PROJECT-18KK0442, KAKENHI-PROJECT-18H02537, KAKENHI-PROJECT-23K21414
  • [雑誌論文] Indirect exposure to socially defeated conspecifics using recorded video activates the HPA axis and reduces reward sensitivity in mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakatake, Y., Furuie, H., Ukezono, M., Yamada, M., Yoshizawa, K., Yamada, M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 10 号: 1 ページ: 16881-16881

    • DOI

      10.1038/s41598-020-73988-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08085
  • [雑誌論文] The effects of emotional stress are not identical to those of physical stress in mice model of social defeat stress.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakatake, Y., Furuie, H., Yamada, M., Kuniishi, H., Ukezono, M., Yoshizawa, K., Yamada, M
    • 雑誌名

      Neurosci. Res.

      巻: 158 ページ: 56-63

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.10.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08085
  • [雑誌論文] Roles of GABA Signaling in Directing Basket Cell Axonal Projections Toward Purkinje Cells in the Cerebellum.2020

    • 著者名/発表者名
      Miwa H, Kobayashi K, Hirai S, Yamada M, Watanabe M, Okado H, Yanagawa Y.
    • 雑誌名

      Research Square

      巻: Posted October 27 ページ: 1-34

    • DOI

      10.21203/rs.3.rs-95440/v1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08033, KAKENHI-PROJECT-18KK0442
  • [雑誌論文] Selective agonists of the δ-opioid receptor, KNT-127 and SNC80, act differentially on extinction learning of contextual fear memory in mice2019

    • 著者名/発表者名
      DaisukeYamada,Shoko Yanagisawa, Kazumi Yoshizawa, Shinya Yanagita, Jun-Ichiro Oka, Hiroshi Nagase, Akiyoshi Saitoh
    • 雑誌名

      NEUROPHARMACOLOGY

      巻: 160 ページ: 111974-111974

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2019.107792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10830, KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [雑誌論文] Temperature elevation in epileptogenic foci exacerbates epileptic discharge through TRPV4 activation2019

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki Koji、Yamada Katsuya、Miwa Hideki、Yanagawa Yuchio、Suzuki Michiyasu、Tominaga Makoto、Ishizaki Yasuki
    • 雑誌名

      Laboratory Investigation

      巻: 100 号: 2 ページ: 274-284

    • DOI

      10.1038/s41374-019-0335-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08033, KAKENHI-PROJECT-18K19418, KAKENHI-PROJECT-18KK0442, KAKENHI-PLANNED-15H05934, KAKENHI-PROJECT-15H05719, KAKENHI-PROJECT-18H02522, KAKENHI-PROJECT-18H03124
  • [雑誌論文] Post-reexposure administration of riluzole attenuates the reconsolidation of conditioned fear memory in rats2018

    • 著者名/発表者名
      Akagi, K., Yamada, M., Saitoh, A., Oka, JI. and Yamada, M.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 131 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2017.12.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07125, KAKENHI-PROJECT-15K07974
  • [雑誌論文] Effects of repeated treatment with the delta opioid receptor agonist KNT-127 on hyperemotionality in olfactory-bulbectomized rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Gotoh L, Saitoh A, Yamada M, Fujii H, Nagase H, Yamada M.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 323 ページ: 11-14

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2016.11.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [雑誌論文] オピオイドδ受容体をターゲットとした向精神薬の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜、山田光彦
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 30 ページ: 95-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [雑誌論文] The infralimbic and prelimbic medial prefrontal cortices have differential functions in the expression of anxiety-like behaviors in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Saitoh A, Ohashi M, Yamada M, Oka JI,
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 304 ページ: 120-124

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2016.01.044

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [雑誌論文] The voltage-gated sodium channel activator veratrine induces anxiogenic-like behaviors in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Saitoh A, Makino M, Hashimoto T, Yamada M, Sugiyama A, Ohashi M, Tsukagoshi, M, Oka J, Yamada M.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 292 ページ: 316-322

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2015.06.022

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [雑誌論文] Riluzole in the prelimbic medial prefrontal cortex attenuates veratrine-induced anxiety-like behaviors in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohashi M, Saitoh A, Yamada M, Oka JI, Yamada M.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: 232 号: 2 ページ: 391-398

    • DOI

      10.1007/s00213-014-3676-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [雑誌論文] Lysophosphatidic acid induces anxiety-like behavior via its receptors in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Tsukagoshi M, Hashimoto T, Oka J, Saitoh A, Yamada M.
    • 雑誌名

      J Neural Transm.

      巻: 122 号: 3 ページ: 487-94

    • DOI

      10.1007/s00702-014-1289-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461744, KAKENHI-PROJECT-26430082
  • [雑誌論文] Induction of c-Fos immunoreactivity in the amygdala of mice expressing anxiety-like behavior after local perfusion of veratrine in the prelimbic medial prefrontal cortex.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Saitoh A, Ohashi M, Satoshi Suzuki, Oka JI, Yamada M.
    • 雑誌名

      J Neural Transm.

      巻: 122 号: 8 ページ: 1203-1207

    • DOI

      10.1007/s00702-015-1373-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [雑誌論文] Induction of galanin after chronic sertraline treatment in mouse ventral dentate gyrus.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada
    • 雑誌名

      Brain Res.

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500346
  • [雑誌論文] Plasticity-related gene 1 is important for survival of neurons derived from rat neural stem cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T, Yamada M, Imai T, Saitoh A, Hashimoto E, Ukai W, Saito T, Yamada M.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 91 号: 11 ページ: 1402-1407

    • DOI

      10.1002/jnr.23269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591677, KAKENHI-PROJECT-23591678, KAKENHI-PROJECT-23591679, KAKENHI-PROJECT-24791257, KAKENHI-PROJECT-25461744
  • [雑誌論文] Induction of galanin after chronic sertraline treatment in mouse ventral dentate gyrus.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Makino, Y., Hashimoto, T., Sugiyama, A., Oka, JI., Inagaki, M., Yamada, M. and Saitoh, A
    • 雑誌名

      Brain Res.

      巻: 1516 ページ: 76-82

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2013.04.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500346, KAKENHI-PROJECT-24791257
  • [雑誌論文] Induction of the transcription factor Math2 and its target gene Prg1 after chronic treatment with selective serotonin reuptake inhibitors in rat brain2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Shida, Y., Takahashi, K., Yamada M.
    • 雑誌名

      J.Mental Health 55

      ページ: 103-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591390
  • [雑誌論文] Induction of the transcription factor Math2 and its target gene Prg1 after chronic treatment with selective serotonin reuptake inhibitors in rat brain.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Shida, Y., Takahashi, K., Yamada M.
    • 雑誌名

      J. Mental Health 55

      ページ: 103-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591390
  • [雑誌論文] Prg1 is regulated by the basic helix-loop-helix transcription factor Math2.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Shida, Y., Takahashi, K., Tanioka, T., Nakano, Y., Tobe, T., Yamada, M.
    • 雑誌名

      J. Neurochem 106

      ページ: 2375-2384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591390
  • [雑誌論文] Prg1 is regulated by the basic helix-loop-helix transcription factor Math22008

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Shida Y, Takahashi K, Tanioka T, Nakano Y, Tobe T, Yamada M.
    • 雑誌名

      J. Neurochem 106

      ページ: 2375-2384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591390
  • [雑誌論文] Effects of Methylphenidate on the Hyperemotional Behavior jn Olfactory Bulbectomized Mice by Using the Hole-Board Test2007

    • 著者名/発表者名
      Kamei J, Hirose N, Oka T, Miyata S, Saitoh A, Yamada M
    • 雑誌名

      J Phamnacol Sci 103

      ページ: 175-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591323
  • [雑誌論文] TREK-1カリウムチャネル:抗うつ薬創出の新たなターゲット2007

    • 著者名/発表者名
      丸山 良亮, 山田 光彦
    • 雑誌名

      日本神経精神薬理学雑誌 27

      ページ: 147-151

    • NAID

      10023964462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591390
  • [雑誌論文] TREK-1カリウムチャネル:抗うつ薬創出の新たなターゲット2007

    • 著者名/発表者名
      丸山 良亮, 山田 光彦
    • 雑誌名

      日本神経精神薬理学雑誌 27

      ページ: 147-151

    • NAID

      10023964462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591323
  • [雑誌論文] Effects of Methylphenidate on the Hyperemotional Behavior in OlfactoryBulbectomized Mice by Using the Hole-Board Test2007

    • 著者名/発表者名
      Kamei J, Hirose N, Oka T, Miy ata S, Saitoh A, Yamada M
    • 雑誌名

      J Phannacol Sci 103

      ページ: 175-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591390
  • [雑誌論文] 遺伝子から探る新規抗体うつ薬の開発2006

    • 著者名/発表者名
      山田光彦, 山田美佐, 高橋弘, 丸山良亮
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 128

      ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [雑誌論文] The Proteome Analysis to the rat brain protein after long-term lithium2006

    • 著者名/発表者名
      M. Nakano, K. Osada, A. Misonoo, K. Takahashi, M. Takahashi, Y. Ogawa, S. Kanai, D. Tanaka, T. Hishinuma, Y. Sasuga, H. Nishikawa, H, Matsui, M. Yamada, M. Asakura
    • 雑誌名

      Neurochemistry 45

      ページ: 544-544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591313
  • [雑誌論文] ROCK inhibition produces anxiety-related behaviors in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Saitho A, Yamada M, Yamada M, Kobayashi S, Hirose N, Honda K, Kamei J
    • 雑誌名

      Psychopharmacol 188

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591323
  • [雑誌論文] The expression of synaptic vesicle proteins after chronic antidepressant treatment in rat brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Takahashi K, Kurahashi C, Yamada M, Honda K.
    • 雑誌名

      Breathing, Feeding, and Neuroprotection.

      ページ: 82-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591323
  • [雑誌論文] Induction of Neuroserpin Expression m Rat Frontal Cortex after Chronic Antidepressant Treatment and Electroconvulsive Treatment.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Yamada, M., Kitahara, S., Higuchi, T., Honda, K., Kamijima, K and Yamada, M.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Neuropsychopharmacol. 26

      ページ: 51-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591323
  • [雑誌論文] 山田光彦、山田美佐、高橋弘、丸山良亮 : 遺伝子から探る新規抗うつ薬の開発2006

    • 著者名/発表者名
      山田光彦, 山田美佐, 高橋弘, 丸山良亮
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 128

      ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591323
  • [雑誌論文] The expression of synaptic vesicle proteins after chronic antidepressant treatment in rat brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M, et al.
    • 雑誌名

      Breathing, Feeding, and Neuroprotection.

      ページ: 82-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [雑誌論文] ホールボード試験で評価したマウス情動行動に及ぼすに嗅球摘出の影響2006

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜, 廣瀬倫孝, 山田光彦, 亀井淳三
    • 雑誌名

      精神科 8

      ページ: 398-403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591323
  • [雑誌論文] Induction of Neuroserpin Expression in Rat Frontal Cortex after Chronic Antidepressant Treatment and Electroconvulsive Treatment2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Yamada, M., Kitahara, S., Higuchi, T., Honda, K., Kamijima, K, Yamada, M.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Neuropsychopharmacol 26

      ページ: 51-56

    • NAID

      10017328093

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591323
  • [雑誌論文] ROCK inhibition produces anxiety-related behaviors in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Saitoh A, Yamada M, Yamada M, Kobayashi S, Hirose N, Honda K, Kamei J
    • 雑誌名

      Psychopharmacol 188

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [雑誌論文] Induction of Neuroserpin Expression in Rat Frontal Cortex after Chronic Antidepressant Treatment and Electroconvulsive Treatment2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Yamada, M, Kitahara, S., Higuchi, T., Honda, K., Kamijima, K and Yamada, M.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Neuropsychopharmacol 26

      ページ: 51-56

    • NAID

      10017328093

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591323
  • [雑誌論文] Induction of Neuroserpin Expression in Rat Frontal Cortex after Chronic Antidepressant Treatment and Electroconvulsive Treatment2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Yamada, M., Kitahara, S., Higuchi, T., Honda, K., Kamijima, K., Yamada, M.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Neuropsychopharmacol 26

      ページ: 51-56

    • NAID

      10017328093

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [雑誌論文] ホールボード試験で評価したマウス情動行動に及ぼす嗅球摘出の影響2006

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜, 廣瀬倫孝, 山田光彦, 亀井淳三
    • 雑誌名

      精神科 8

      ページ: 398-403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [雑誌論文] Identification of molecular systems responsible for the therapeutic effect of antidepressant.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Yamada M.
    • 雑誌名

      Breathing, Feeding, and Neuroprotection.

      ページ: 88-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591323
  • [雑誌論文] The suicidal preventive countermeasure and depression.2006

    • 著者名/発表者名
      K. Osada, M. Nakano, A. Misonoo, K. Takahashi, M. Takahashi, H. Hasegawa, S. Kanai, Y. Sasuga, D. Tanaka, N. Watanabe, M. Yamada, M. Asakura
    • 雑誌名

      Journal of Mental Health 19

      ページ: 49-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591313
  • [雑誌論文] Identification of molecular systems responsible for the therapeutic effect of antidepressant.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M, et al.
    • 雑誌名

      Breathing, Feeding, and Neuroprotection.

      ページ: 88-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [雑誌論文] Ndrg2 promotes neurite outgrowth of NGF-differentiated PC12 cells2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Yamada, M., Ohata, H., Honda, K., Yamada, M.
    • 雑誌名

      Neurisci.Lett 388

      ページ: 157-162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [雑誌論文] Expression of NDRG2-S and NDRG2-L after antidepressant and electroconvulsive treatment in rat frontal cortex2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Yamada, M., Ohata, H., Higuchi, T., Yamada, M., Momose, K.
    • 雑誌名

      Int.Neuropsychopharmacol. 8

      ページ: 381-389

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591162
  • [雑誌論文] Expression of NDRG2-S and NDRG2-L after antidepressant and electroconvulsive treatment in rat frontal cortex2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Yamada, M., Ohata, H., Higuchi, T., Yamada, M., Momose, K.
    • 雑誌名

      Int.Neuropsychopharmacol 8

      ページ: 381-389

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [雑誌論文] Antidepressant-elicited changes in gene expression -Remodeling of neuronal circuits as a new hypothesis for drug efficacy.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, et al.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 29

      ページ: 999-1009

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [雑誌論文] Antidepressant-elicited changes in gene expression -Remodeling of neuronal circuits as a new hypothesis for drug efficacy.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Yamada, M., Higuchi, T.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 29

      ページ: 999-1009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591162
  • [雑誌論文] Repetitive transcranial magnetic stimulation induces kf-1 expression in rat brain2005

    • 著者名/発表者名
      Kudo, K., Yamada, M., Takahashi, K., Higuchi, T., Momose, K., Kamijima, K., Yamada, M.
    • 雑誌名

      Life Sci. 76

      ページ: 2421-2429

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [雑誌論文] Identification and expression of frizzled-3 protein in rat frontal cortex after antidepressant and electroconvulsive treatment.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M, et al.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci. 99

      ページ: 239-246

    • NAID

      10025731184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591162
  • [雑誌論文] Antidepressant-elicited changes in gene expression -Remodeling of neuronal circuits as a new hypothesis for drug efficacy.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M, et al.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 29

      ページ: 999-1009

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591162
  • [雑誌論文] Identification and expression of frizzled-3 protein in rat frontal cortex after antidepressant and electroconvulsive treatment.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Iwabuchi, T., Takahashi, K., Kurahashi, C., Higuchi, T., Yamada, M.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci. 99

      ページ: 239-246

    • NAID

      10025731184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [雑誌論文] Identification and expression of frizzled-3 protein in rat frontal cortex after antidepressant and electroconvulsive treatment.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M, et al.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci. 99

      ページ: 239-246

    • NAID

      10025731184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591162
  • [雑誌論文] Repetitive transcranial magnetic stimulation induces kf-1 expression in rat brain2005

    • 著者名/発表者名
      Kudo, K., Yamada, M., Takahashi, K., Higuchi, T., Momose, K., Kamijima, K., Yamada, M.
    • 雑誌名

      Life Sci. 76

      ページ: 2421-2429

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591162
  • [雑誌論文] Ndrg2 promotes neurite outgrowth of NGF-differentiated PC12 cells2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Yamada, M., Ohata, H., Honda, K., Yamada, M.
    • 雑誌名

      Neurisci.Lett 388

      ページ: 157-162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591162
  • [雑誌論文] Antidepressant-elicited changes in gene expression-Remodeling of neuronal circuits as a new hypothesis for drug efficacy.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M, et al.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol. Biol. Psychiatry 29

      ページ: 999-1009

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [雑誌論文] The expression of synaptic vesicle proteins after chronic antidepressant treatment in rat brain.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, et al.
    • 雑誌名

      Breathing, Feeding, and Neuroprotection.

      ページ: 82-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591162
  • [雑誌論文] Identification of molecular systems responsible for the therapeutic effect of antidepressant.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, et al.
    • 雑誌名

      Breathing, Feeding, and Neuroprotection.

      ページ: 88-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591162
  • [雑誌論文] Identification and expression of frizzled-3 protein in rat frontal cortex after antidepressant and electroconvulsive treatment.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Iwabuchi, T., Takahashi, K., Kurahashi, C., Higuchi, T., Yamada, M.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci 99

      ページ: 239-246

    • NAID

      10025731184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591162
  • [雑誌論文] Antidepressant-elicited changes in gene expression -Remodeling of neuronal circuits as a new hypothesis for drug efficacy.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Yamada, M., Higuchi, T.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 29

      ページ: 999-1009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [雑誌論文] Induction of Neuroserpin Expression in Rat Frontal Cortex after Chronic Antidepressant Treatment and Electroconvulsive Treatment

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Yamada, M, Kitahara, S., Higuchi, T., Honda, K., Kamijima, K, Yamada, M.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Neuropsychopharmacol (in press)

    • NAID

      10017328093

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591162
  • [雑誌論文] Plasticity-related gene 1 is important for survival of neurons derived from rat neural stem cells

    • 著者名/発表者名
      Hashinoto, T., Yamada, M., Iwai, T., Saitoh, A., Hashinoto, E., Ukai, W., Saito, T. and Yamada, M.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res.

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591268
  • [雑誌論文] Induction of Neuroserpin Expression in Rat Frontal Cortex after Chronic Antidepressant Treatment and Electroconvulsive Treatment

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Yamada, M, Kitahara, S., Higuchi, T., Honda, K., Kamijima, K, Yamada, M.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Neuropsychopharmacol (in press)

    • NAID

      10017328093

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591234
  • [学会発表] The involvement of the oxytocin signaling in the transmission of social stress in mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Nakatake Y, Furuie H, Inoue YU, Inoue T, Yoshizawa K, Yamada M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Annual Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03136
  • [学会発表] Social facilitation of feeding behavior in a schizophrenia rat model.2023

    • 著者名/発表者名
      Furuie H, Ukezono M, Okada T, Yamada M
    • 学会等名
      The 11th Congress pf the Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry and Allid Professions (ASCAPAP) 2023,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03136
  • [学会発表] Developmental stage-specific involvement of NMDA receptor hypofunction in risk formation for psychiatric disorders.2022

    • 著者名/発表者名
      Furuie H, Yamada M.
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03136
  • [学会発表] 視覚情報を利用したマウスの新規ストレスモデル.2022

    • 著者名/発表者名
      中武優子、古家宏樹、請園正敏、山田美佐、吉澤一巳、山田光彦.
    • 学会等名
      BPCNPNPPP
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03136
  • [学会発表] 新生仔期NMDA 受容体慢性遮断はラットの食餌行動の社会的促進を障害する.2022

    • 著者名/発表者名
      古家宏樹、請園正敏、岡田俊、山田光彦.
    • 学会等名
      第40回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03136
  • [学会発表] A psychosocial stress model using withnessing social defeat scenes.2022

    • 著者名/発表者名
      Nakatake Y, Furuie H, Inoue-Ueno Y, Inoue T, Yosizawa K, Hosino M, Yamada M
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03136
  • [学会発表] NMDA型グルタミン酸受容体遮断はラットのSense of Agencyを減衰させる.2022

    • 著者名/発表者名
      寺尾真実、古家宏樹、山田光彦、澤幸祐.
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03136
  • [学会発表] NMDA受容体NR2Aサブユニットのラット新生仔期における機能阻害は空間作業記憶の発達を障害する.2022

    • 著者名/発表者名
      山田光彦、古家宏樹.
    • 学会等名
      第118回日本精神神経学会学術総会、第118回日本精神神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03136
  • [学会発表] Neonatal blockade of NR2A-containing NMDA receptor induces schizophrenia-related behaviors in adult rats.2022

    • 著者名/発表者名
      Furuie H, Yamada M
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03136
  • [学会発表] Reduced expression of NMDA receptors (NR2A and NR2B) in the hippocampus of WD repeat domain 3 gene hetero knockout mice2021

    • 著者名/発表者名
      小林桃子、古家宏樹、三輪秀樹、山田美佐、山田光彦
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07936
  • [学会発表] The oxytocin signaling in the anterior insular cortex mediates the emotional contagion in mice.2021

    • 著者名/発表者名
      中武優子, 古家宏樹, 吉澤一巳, 山田光彦
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03136
  • [学会発表] 不安を主症状とする精神疾患に対するRiluzoleの効果:システマティックレビューによる検討.2021

    • 著者名/発表者名
      山田光彦, 川島義高, 山田美佐, 古家宏樹, 國石洋, 立花良之, 野田隆政
    • 学会等名
      第42回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03136
  • [学会発表] 社会的敗北場面の動画を用いた新規ストレスモデルマウスの開発2021

    • 著者名/発表者名
      中武優子、古家宏樹、請園正敏、山田美佐、吉澤一巳、山田光彦
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08085
  • [学会発表] ROCK阻害剤であるファスジルは社会的敗北ストレスによるマウスの行動変化を予防する2020

    • 著者名/発表者名
      中武優子、山田美佐、古家宏樹、吉澤一巳、山田光彦
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08085
  • [学会発表] A ROCK inhibitor, fasudil, suppressed behavioral changes induced by physical stress, but not by emotional stress in mice social defeat stress model.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakatake, Y., Yamada, M., Furuie, H., Yoshizawa, K., Yamada. M.
    • 学会等名
      6th Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP) Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08085
  • [学会発表] Selective agonists for delta-opioid receptor, KNT-127 and SNC80, differentially act on extinction learning of contextual fear memory in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yamada, Shoko Yanagisawa, Shinya Yanagita, Jun-Ichiro Oka, Hiroshi Nagase, Akiyoshi Saitoh
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 49th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [学会発表] ROCK阻害剤であるファスジルは社会的敗北ストレスによるマウスの行動変化を予防する2019

    • 著者名/発表者名
      中武優子、山田美佐、古家宏樹、吉澤一巳、山田光彦
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10201
  • [学会発表] 文脈的恐怖条件づけ試験における選択的δオピオイド受容体作動薬の消去学習に対する影響2019

    • 著者名/発表者名
      柳澤祥子、山田大輔、長瀬博、斎藤顕宜
    • 学会等名
      第139回日本薬学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [学会発表] A Selective agonist for δ-opioid receptors, KNT-127, but not SNC80, facilitates extinction learning of contextual fear memory in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Shoko Yanagisawa, Daisuke Yamada, Shinya Yanagita, Jun-ichiro Oka, Hiroshi Nagase, Akiyoshi Saitoh
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society, The 62nd Annual Meeting of the Japanese for Neurochemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [学会発表] KNT-127, but not SNC80, facilitates extinction learning of contextual fear memory via delta opioid receptor in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Saitoh, Daisuke Yamada, Shoko Yanagisawa, Shinya Yanagita, Jun-Ichiro Oka, Hiroshi Nagase
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [学会発表] Modulation of excitatory synaptic transmission via δ-opioid receptors in the mouse cerebral cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yamada, Jun-ichiro Oka, Hiroshi Nagase, Akiyoshi Saitoh
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society, The 62nd Annual Meeting of the Japanese for Neurochemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [学会発表] KNT127, a selective agonist for delta-receptors, modulates excitatory synaptic transmission in the medial prefrontal cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yamada, Jun-Ichiro Oka, Hiroshi Nagase, Akiyoshi Saitoh
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [学会発表] 古い文脈的恐怖記憶に対するリルゾールの効果2018

    • 著者名/発表者名
      赤木希衣、山田美佐、岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第138回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07125
  • [学会発表] Witnessing the defeat of a conspecific induces social avoidance in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Nakatake, Y., Ukezono, M., Furuie, H., Kuniishi, H., Yamada, M., Yoshizawa, K., Yamada. M.
    • 学会等名
      Asia Pacific Regional Congress of Biological Psychiatry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10201
  • [学会発表] 不安を主症状とする精神疾患に対するRiluzoleの効果についての検討:システマティックレビュー2018

    • 著者名/発表者名
      川島義高、山田美佐、古家宏樹、國石洋、野田隆政、山田光彦
    • 学会等名
      第28回日本臨床精神神経薬理学会、第48回日本神経精神薬理学会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07125
  • [学会発表] Chronic social defeat stress induces social avoidance and changes the plasma cytokines levels in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakatake, Y., Ukezono, M., Furuie, H., Kuniishi, H., Yamada, M., Yoshizawa, K., Yamada. M.
    • 学会等名
      Neuroscience Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10201
  • [学会発表] Emotional and physical stress exerts different effects on behavior and immune system in mice2018

    • 著者名/発表者名
      中武優子、古家宏樹、國石洋、山田美佐、吉澤一巳、山田光彦
    • 学会等名
      第28回日本臨床精神神経薬理学会、第48回日本神経精神薬理学会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10201
  • [学会発表] リルゾールは恐怖条件づけ文脈学習課題において遠隔恐怖記憶を減弱する2018

    • 著者名/発表者名
      古家宏樹、赤木希衣、山田美佐、岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07125
  • [学会発表] 内側前頭前野前辺縁皮質でオピオイドδ受容体作動薬KNT-127はマウスのベラトリン誘発性不安様行動を減弱する.2017

    • 著者名/発表者名
      137.斎藤顕宜、鈴木聡史、大橋正誠、早田暁伸、山田美佐、岡淳一郎、長瀬博、山田光彦
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [学会発表] オピオイドδ受容体を標的とした向精神薬開発の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜、長瀬博、山田光彦
    • 学会等名
      第37回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [学会発表] 心理的ストレスに焦点を当てた社会的敗北ストレス負荷マウスモデルの確立:構成概念妥当性の高い新規の慢性ストレスモデルの提案2017

    • 著者名/発表者名
      中武優子、請園正敏、古家宏樹、國石洋、山田美佐、吉澤一巳、山田光彦
    • 学会等名
      第36 回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10201
  • [学会発表] 心理的ストレスに特化した慢性ストレスモデルの確立2017

    • 著者名/発表者名
      中武優子、 請園正敏、 古家宏樹、 國石洋、 山田美佐、 吉澤一巳、 山田光彦
    • 学会等名
      第19回応用薬理シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10201
  • [学会発表] 嫌悪記憶の消去学習を巡るトランスレーショナル研究2017

    • 著者名/発表者名
      山田光彦、赤木希衣、山田美佐、川島義高、斎藤顕宜、岡淳一郎
    • 学会等名
      39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会 シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07125
  • [学会発表] リルゾールはラットの恐怖記憶再固定化を阻害する2017

    • 著者名/発表者名
      赤木希衣、山田 美佐、斎藤 顕宜、岡 淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第19回応用薬理シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07125
  • [学会発表] マウスの不安様行動における内側前頭前野の役割を脳内微小透析法で探る.2016

    • 著者名/発表者名
      119.斎藤顕宜、鈴木聡史、早田暁伸、赤木希衣、山田美佐,岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2016-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [学会発表] グルタミン酸神経系に作用する新しい抗うつ薬・抗不安薬の開発.2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜、山田光彦
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [学会発表] うつ病バイオマーカーとしてのリゾホスファチジン酸の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      後藤玲央、山田美佐、斎藤顕宜、服部功太郎、功刀 浩、樋口輝彦、山田光彦
    • 学会等名
      第13回日本うつ病学会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2016-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430082
  • [学会発表] 内側前頭前野前辺縁皮質領域のオピオイドδ受容体は扁桃体へ投射しているグルタミン酸神経伝達を抑制し不安様行動を改善する.2016

    • 著者名/発表者名
      121.斎藤顕宜、鈴木聡史、早田暁伸、大橋正誠、山田美佐、長瀬博、岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      韓国ソウルCOEX
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [学会発表] 脳脊髄液中のリゾホスファチジン酸はうつ病バイオマーカーとなり得るか2016

    • 著者名/発表者名
      後藤玲央、山田美佐、斎藤顕宜、服部功太郎、功刀浩、樋口輝彦、川嵜弘詔、山田光彦
    • 学会等名
      第35回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • 発表場所
      山口県山口市
    • 年月日
      2016-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430082
  • [学会発表] マウス内側前頭前野前辺縁皮質領域のグルタミン酸神経を介した不安様行動発現に対するオピオイドδ受容体作動薬KNT-127の影響.2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜,鈴木聡史,早田暁伸,山田美佐,岡淳一郎,山田光彦
    • 学会等名
      第26回マイクロダイアリシス研究会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2015-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [学会発表] リゾホスファチジン酸受容体拮抗薬BrP-LPAのマウス腹側海馬への局所投与は抗不安様作用を示す2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜、塚越麻衣、山田美佐、後藤玲央、岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第45回日本神経精神薬理学会・第37回日本生物学的精神医学会 合同年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430082
  • [学会発表] Suicide prevention training for social work undergraduate students in Japan: current implementation and future issues for suicide education2015

    • 著者名/発表者名
      Kodaka, M., Takai, M., Hikitsuchi, E., Okada, S., Watanabe, Y., Fukushima, K., Inagaki, M., Yamada, M., Takeshima, T.
    • 学会等名
      28th World Congress of the International Association for Suicide Prevention
    • 発表場所
      University of Quebec at Montreal, Montreal, Canada
    • 年月日
      2015-06-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380838
  • [学会発表] オピオイドδ受容体はマウス内側前頭前野前辺縁皮質領域において神経活動依存的にグルタミン酸神経系を調節する.2015

    • 著者名/発表者名
      早田暁伸,斎藤顕宜,鈴木聡史,山田美佐,岡淳一郎,山田光彦
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学薬学部
    • 年月日
      2015-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [学会発表] Intracerebroventricularly injected LPA induces anxiety-like behavior in mice via its receptors. Possible roles of LPA in depression and anxiety disorders2015

    • 著者名/発表者名
      後藤玲央、山田美佐、塚越麻衣、岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461744
  • [学会発表] リゾホスファチジン酸シグナル伝達系の情動行動に及ぼす検討2015

    • 著者名/発表者名
      塚越麻衣、山田美佐、後藤玲央、岡淳一郎、斎藤顕宜、山田光彦
    • 学会等名
      第24回神経行動薬理学会若手研究者の集い
    • 発表場所
      名古屋 名城大学
    • 年月日
      2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430082
  • [学会発表] リゾホスファチジン酸シグナル伝達系の情動行動に及ぼす検討2015

    • 著者名/発表者名
      塚越麻衣、山田美佐、後藤玲央、岡淳一郎、斎藤顕宜、山田光彦
    • 学会等名
      第24回神経行動薬理学会若手研究者の集い
    • 発表場所
      名古屋 名城大学
    • 年月日
      2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461744
  • [学会発表] Intracerebroventricularly injected LPA induces anxiety-like behavior in mice via its receptors. Possible roles of LPA in depression and anxiety disorders2015

    • 著者名/発表者名
      後藤玲央、山田美佐、塚越麻衣、岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430082
  • [学会発表] 脳室内投与されたリゾホスファチジン酸は受容体を介してマウスの不安様行動を誘発する2014

    • 著者名/発表者名
      塚越麻衣、山田美佐、岡淳一郎、斉藤顕宜、山田光彦
    • 学会等名
      第130回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京 星薬科大学
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461744
  • [学会発表] 脳室内投与されたリゾホスファチジン酸は受容体を介してマウスの不安様行動を誘発する2014

    • 著者名/発表者名
      塚越麻衣、山田美佐、岡淳一郎、斉藤顕宜、山田光彦
    • 学会等名
      第130回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京 星薬科大学
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430082
  • [学会発表] 抗うつ薬関連遺伝子Prg1は神経細胞の生存維持に重要な因子である2013

    • 著者名/発表者名
      橋本富男,山田美佐,岩井孝志,斎藤顕宜,橋本恵理,鵜飼渉,齋藤利和,山田光彦
    • 学会等名
      第36回日本神経科学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461744
  • [学会発表] Induction of galanin after chronic sertraline treatment in mouse ventral dentate gyrus.2013

    • 著者名/発表者名
      山田光彦、牧野祐哉、山田美 佐、橋本富男、杉山梓、稲垣正俊、岡淳一郎、 斎藤顕宜
    • 学会等名
      第36回日本神経科学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500346
  • [学会発表] Induction of galanin after chronic sertraline treatment in mouse ventral dentate gyrus2013

    • 著者名/発表者名
      山田光彦
    • 学会等名
      第36回日本神経科学会
    • 発表場所
      京都 国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500346
  • [学会発表] Prg1, an antidepressant-related gene, is an important factor for survival of neurons derived from neural stem cells.2013

    • 著者名/発表者名
      橋本富男,山田美佐, 岩井孝志,斎藤顕宜,橋本恵理,鵜飼渉,齋藤 利和,山田光彦
    • 学会等名
      第36回日本神経科学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591268
  • [学会発表] 抗うつ薬関連遺伝子Prg1 は神経細胞の生存維持に重要な因子である2012

    • 著者名/発表者名
      橋本富男,山田美 佐,岩井孝志,斎藤顕宜,橋本恵理,鵜飼渉,齋 藤利和,山田光彦
    • 学会等名
      第31回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • 発表場所
      ホテル別府パストラル 大分
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591268
  • [学会発表] セルトラリン4 週間投与後の海馬歯状回腹側 部及び背側部の遺伝子発現の変化(Gene expression analysis in ventral and dorsal hippocampal dentate gyrus after 4 weeks treatment with sertraline)2012

    • 著者名/発表者名
      牧野祐哉、山田 美佐、斎藤顕宜、橋本富男、杉山梓、稲垣正 俊、岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第22回日本臨床精神神経薬理学会 第42回日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      合同年会栃木県総合文化センター、宇都宮東部ホテルグランデ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500346
  • [学会発表] 抗うつ薬の作用メカニズムに関わる転写因子ADRG701が制御する下流遺伝子の探索2007

    • 著者名/発表者名
      志田美子, 高橋弘, 山田美佐, 中野泰子, 戸部敞, 山田光彦
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会, 第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591390
  • [学会発表] 抗うつ薬の作用メカニズムに関わる転写因子が制御する下流遺伝子の探索2007

    • 著者名/発表者名
      志田 美子, 高橋 弘, 山田 美佐, 中野 泰子, 戸部 敞, 山田 光彦
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会, 第80回日本生化学会大会合同大会BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591323
  • [学会発表] 抗うつ薬の作用メカニズムに関わる転写因子が制御する下流遺伝子の探索2007

    • 著者名/発表者名
      志田 美子, 高橋 弘, 山田 美佐, 中野 泰子, 戸部 敞, 山田 光彦
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会, 第80回日本生化学会大会合同大会BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591390
  • [学会発表] Suicide prevention training for social work undergraduate students in Japan: current implementation and future issues for suicide education

    • 著者名/発表者名
      Manami Kodaka, Michiko Takai, Emi Hikitsuchi, Sumie Okada, Yasue Watanabe, Kiyoko Fukushima, Masatoshi Inagaki, Mitsuhiko Yamada, Tadashi Takeshima
    • 学会等名
      28th World Congress of the International Association for Suicide Prevention
    • 発表場所
      University of Quebec at Montreal (Montreal, Canada)
    • 年月日
      2015-06-16 – 2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380838
  • [学会発表] 気分障害における脂質メディエーター リゾホスファチジン酸の役割についての検討

    • 著者名/発表者名
      後藤玲央、斎藤顕宜、塚越麻衣)、山田美佐、岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第33 回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • 発表場所
      福岡県筑紫野市
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430082
  • [学会発表] An antidepressant related transcription factor Math2 regulates Prg1 expression and induces neurite differentiation.

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Yamada, M., Shida, Y., Takahashi, K., Tanioka, T., Nakano, Y, Tobe, T.
    • 学会等名
      The 1st Meeting of the Asian College of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      京都国際会議場Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591390
  • [学会発表] ソーシャルワーカー養成課程における自殺予防教育の取組み状況と実施要件に関する研究

    • 著者名/発表者名
      小高真美,高井美智子,引戸絵未,岡田澄江,渡辺恭江,福島喜代子,稲垣正俊,山田光彦,竹島正
    • 学会等名
      第38回日本自殺予防学会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380838
  • [学会発表] 脂質メディエーター リゾホスファチジン酸がマウスの情動行動に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      塚越麻衣、山田美佐、岡淳一郎、斉藤顕宜、山田光彦
    • 学会等名
      第24回臨床精神神経薬理学会・第44回神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430082
  • [学会発表] 気分障害における脂質メディエーター リゾホスファチジン酸の役割についての検討

    • 著者名/発表者名
      後藤玲央、斎藤顕宜、塚越麻衣、山田美佐、岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第33 回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • 発表場所
      福岡県筑紫野市
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461744
  • [学会発表] 脂質メディエーター リゾホスファチジン酸がマウスの情動行動に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      塚越麻衣、山田美佐、岡淳一郎、斉藤顕宜、山田光彦
    • 学会等名
      第24回臨床精神神経薬理学会・第44回神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461744
  • 1.  山田 美佐 (10384182)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 105件
  • 2.  斎藤 顕宜 (00366832)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 42件
  • 3.  古家 宏樹 (90639105)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 28件
  • 4.  三輪 秀樹 (80468488)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  上島 国利 (80051613)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  高橋 弘 (20415582)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  百瀬 和享 (80004597)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丸山 良亮 (70421831)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  長田 賢一 (20233504)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  喜田 聡 (80301547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松井 宏晃 (90181685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  加藤 智啓 (80233807)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大幡 久之 (00119166)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  岩井 孝志 (90339135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  関口 正幸 (80260339)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡 淳一郎 (40134613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 17.  國石 洋 (60805034)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  三好 洋 (80322519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  朝倉 幹雄 (70103504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  貴家 康男 (60308450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  御園生 篤志 (20410128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小川 百合子 (90449398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田中 大輔 (80410124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  橋本 富男 (10610751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  向井 美惠 (50110721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  眞木 吉信 (80125012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  安井 利一 (20146252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鶴本 明久 (90188649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  木内 祐二 (50204821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  齋藤 利和 (50128518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  金子 律子 (00161183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小高 真美 (60329886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 33.  福島 喜代子 (40307997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  竹島 正 (20300957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 35.  稲垣 正俊 (60415510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  山田 大輔 (10621302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 37.  関口 敦 (50547289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  柳田 信也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  橋本 恵理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  鵜飼 捗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  赤石 樹泰
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi