• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹市 博臣  Takeichi Hiroshige

研究者番号 60242020
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8545-417X
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 特別嘱託技師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 情報統合本部, 上級技師
2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 情報統合本部, 専任技師
2020年度 – 2023年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 情報システム本部, 専任技師
2018年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 情報システム本部, 専任技師
2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他, 研究員 … もっと見る
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 情報基盤センター, 専任技師
2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 情報基盤センター, 専任技師
2013年度: 独立行政法人理化学研究所, その他部局等, 研究員
2013年度: 独立行政法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 専任研究員
2013年度: 独立行政法人理化学研究所, 脳数理研究チーム, 研究員
2012年度: 独立行政法人理化学研究所, その他部局等, 専任研究員
2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 産業連携チーム, 専任研究員
2011年度: 独立行政法人理化学研究所, 脳数理研究チーム, 専任研究員
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人理化学研究所, 脳数理研究チーム, 研究員
2009年度: 独立行政法人理化学研究所, 脳信号処理研究チーム, 客員
2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 甘利研究ユニット, 研究員
2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 脳信号処理研究チーム, 研究員
2006年度: 独立行政法人理化学研究所, 産業連携チーム, 先任研究員
2005年度: 独立行政法人理化学研究所, 加速器利用展開グループ, 先任研究員
2004年度: 独立行政法人理化学研究所, 加速器利用展開室, 先任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
実験心理学
研究代表者以外
小区分09060:特別支援教育関連 / 実験心理学 / 中区分10:心理学およびその関連分野 / 小区分10040:実験心理学関連 / 特別支援教育
キーワード
研究代表者
聴覚認知 / 生理 / 左下頭頂葉 / 右下前頭回 / 機能的MRI / γ帯 / コヒーレンス / ボルテラ核 / 非線形 / 音韻処理 … もっと見る / 機能MRI / 左下前頭回 / 左運動前野 / 左上側頭溝 / Chernoff情報量 / 相関関数 / m系列 / 単純ベイズ分類器 / 独立成分分析 / 脳波 / ヒト音声特異的反応 / 発達障害評価法 / 広汎性発達障害 / 神経動力学 / ファントム / 体動補正 / デコンボリューション / 反復法 / 画像再構成 / 応答関数 / ガンマカメラ / コンプトン散乱 … もっと見る
研究代表者以外
視線解析 / 楔部 / 紡錘状回 / 自閉スペクトラム症 / 限局性学習症 / 脳磁図 / 知的障害 / 非侵襲脳機能測定 / 事象関連電位 / 脳活動 / 時間知覚 / 近赤外線スペクトロスコピー / 周辺視野 / 非侵襲的脳機能測定 / 脳波 / 社会性認知 / 注意障害 / 注目行動 / ワイヤレス脳波測定 / ディスレクシア / 学習支援 / 読字障害 / M170 / N170 / 事象関連磁場 / 脳磁場計測 / 二重時間窓仮説 / 変調パワースペクトル / 眼球運動計測 / 脳活動計測 / 劣化音声 / 音声知覚 / 時間窓 / 知覚体制化 / モザイク音声 / 市松音声 / 劣化音声知覚 / 自己身体 / バーチャルリアリティ / 触覚 / 音源定位 / HMD / 多感覚統合 / 3次元知覚 / MVPA / fMRI / VR / 3次元視 / 自己受容感覚 / 体性感覚 / 身体 / 空間知覚 / 支援 / 特別支援教育 / 情動 / 言語 / 認知 / 神経科学 / 聴覚障害 / 発達障害 / リズム知覚 / 相関行列 / 時間的規則性 / 音声 / 言語コミュニケーション / 多変量解析 / 充実時間 / 空虚時間 / 精神物理学 / リズム / コミュニケーション / ICA / PCA / 錯覚現象 / 異種感覚統合 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (127件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  自閉スペクトラム症に併存する限局性学習症の病態解明とその支援法の確立

    • 研究代表者
      加賀 佳美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  他者への働きかけにつながる注目行動と視覚探索ストラテジーの客観的定量評価

    • 研究代表者
      軍司 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  3次元知覚と身体の相互作用の解明

    • 研究代表者
      繁桝 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  多言語音声知覚における脳内リズムと意味理解

    • 研究代表者
      上田 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  自閉スペクトラム症における学習困難の神経科学的解明と介入法の提案

    • 研究代表者
      加賀 佳美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      山梨大学
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  学習環境における視聴覚ノイズの探索と神経生理学的エビデンスの提案

    • 研究代表者
      軍司 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  m系列変調法の高度化研究代表者

    • 研究代表者
      竹市 博臣
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  実時間コミュニケーションのリズム解析

    • 研究代表者
      中島 祥好
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  理解の認知神経動力学と特殊教育への展開研究代表者

    • 研究代表者
      竹市 博臣
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  聴覚の時計と視覚の時計の相互交渉場面を探る

    • 研究代表者
      中島 祥好
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ガンマカメラを用いた脳計測技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      竹市 博臣
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] ヒト声聴取時の感覚運動野における脳磁場反応(pp.40-41):日本生体磁気学会誌特別号2016

    • 著者名/発表者名
      軍司敦子, 竹市博臣, 廣永成人, 高橋秀俊, 金子裕, 飛松省三, 稲垣真澄.
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      日本生体磁気学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04821
  • [雑誌論文] Interrupted mosaic speech revisited: Gain and loss in intelligibility by stretching.2024

    • 著者名/発表者名
      Ueda, K., Hashimoto, M., Takeichi, H., and Wakamiya, K.
    • 雑誌名

      The Journal of the Acoustical Society of America

      巻: 155 号: 3 ページ: 1767-1779

    • DOI

      10.1121/10.0025132

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [雑誌論文] Visual and haptic cues in processing occlusion2023

    • 著者名/発表者名
      Takeichi Hiroshige、Taniguchi Keito、Shigemasu Hiroaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 14

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2023.1082557

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03500
  • [雑誌論文] Checkerboard and interrupted speech: Intelligibility contrasts related to factor-analysis-based frequency bands2023

    • 著者名/発表者名
      Ueda, K., Doan, L. L. D., and Takeichi, H.
    • 雑誌名

      The Journal of the Acoustical Society of America

      巻: 154 号: 4 ページ: 2010-2020

    • DOI

      10.1121/10.0021165

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [雑誌論文] Detection of deviance in Japanese kanji compound words2022

    • 著者名/発表者名
      Egashira Yuka、Kaga Yoshimi、Gunji Atsuko、Kita Yosuke、Kimura Motohiro、Hironaga Naruhito、Takeichi Hiroshige、Hayashi Sayuri、Kaneko Yuu、Takahashi Hidetoshi、Hanakawa Takashi、Okada Takashi、Inagaki Masumi
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 16 ページ: 913945-913945

    • DOI

      10.3389/fnhum.2022.913945

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02944, KAKENHI-PROJECT-19K08044, KAKENHI-PROJECT-20K07917, KAKENHI-PROJECT-22K02741, KAKENHI-PROJECT-21K13760, KAKENHI-PROJECT-19H00630, KAKENHI-PROJECT-20K20837, KAKENHI-PLANNED-19H05726
  • [雑誌論文] The common limitations in auditory temporal processing for Mandarin Chinese and Japanese2022

    • 著者名/発表者名
      Eguchi Hikaru、Ueda Kazuo、Remijn Gerard B.、Nakajima Yoshitaka、Takeichi Hiroshige
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-06925-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [雑誌論文] Auditory grouping is necessary to understand interrupted mosaic speech stimuli2022

    • 著者名/発表者名
      Ueda Kazuo、Takeichi Hiroshige、Wakamiya Kohei
    • 雑誌名

      The Journal of the Acoustical Society of America

      巻: 152 号: 2 ページ: 970-980

    • DOI

      10.1121/10.0013425

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [雑誌論文] Checkerboard speech vs interrupted speech: Effects of spectrotemporal segmentation on intelligibility2021

    • 著者名/発表者名
      Ueda Kazuo、Kawakami Riina、Takeichi Hiroshige
    • 雑誌名

      JASA Express Letters

      巻: 1 号: 7 ページ: 075204-075204

    • DOI

      10.1121/10.0005600

    • NAID

      120007132112

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [雑誌論文] Atypical gamma functional connectivity pattern during light sleep in children with attention deficit hyperactivity disorder2020

    • 著者名/発表者名
      Ueda Riyo、Takeichi Hiroshige、Kaga Yoshimi、Oguri Masayoshi、Saito Yoshihiko、Nakagawa Eiji、Maegaki Yoshihiro、Inagaki Masumi
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 42 号: 2 ページ: 129-139

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2019.11.001

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02943, KAKENHI-PROJECT-19K17362
  • [雑誌論文] Visualization by P-flow: gradient- and feature-based optical flow and vector fields extracted from image analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, W., Hiyama, A., Ichinohe, N., Yamashita, W., Seno, T., Takeichi, H.
    • 雑誌名

      Journal of the Optical Society of America A

      巻: 37 号: 12 ページ: 1958-1958

    • DOI

      10.1364/josaa.398677

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12016, KAKENHI-PROJECT-19H00630, KAKENHI-PROJECT-18H01100
  • [雑誌論文] A neural decoding approach to auditory temporal assimilation2011

    • 著者名/発表者名
      Takeichi, H., Mitsudo, T., Nakajima, Y., Remijn, G.B., Goto, Y., Tobimatsu, S
    • 雑誌名

      Neural Computing and Applications

      巻: Vol.20 ページ: 965-973

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653227
  • [雑誌論文] A Neural Decoding Approach to Auditory Temporal Assimilation2011

    • 著者名/発表者名
      Takeichi H, et al
    • 雑誌名

      Neural Comput Appl

      巻: 20 号: 7 ページ: 965-973

    • DOI

      10.1007/s00521-010-0399-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177, KAKENHI-PROJECT-23653227
  • [雑誌論文] Human processing of short temporal intervals as revealed by an ERP waveform analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, Y., Takeichi, H.
    • 雑誌名

      Frontiers in Integrative Neuroscience

      巻: (In press)

    • DOI

      10.3389/fnint.2011.00074

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19103003, KAKENHI-PROJECT-20330152, KAKENHI-PROJECT-23653227
  • [雑誌論文] Comprehension of degraded speech sounds with m-sequence modulation : An fMRI study2010

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, ほか5名(筆頭)
    • 雑誌名

      NeuroImage 49

      ページ: 2697-2706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [雑誌論文] 聴覚における時間的同化現象の神経機構2010

    • 著者名/発表者名
      光藤崇子, 中島祥好, 竹市博臣, 上原平, 長池淳, Gerard B.Remijn, 後藤純信, 飛松省三
    • 雑誌名

      日本音響2010年春季研究発表会講演論文集

      ページ: 555-558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] A neural decoding approach to auditory temporal assimilation2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshige Takeichi, et al.
    • 雑誌名

      Neural Computing and Applications

      ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] Comprehension of degraded speech sounds with m-sequence modulation : An fMRI study2010

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣(1番目),小山幸子(2番目), 他4名
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 49巻 ページ: 2697-2706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [雑誌論文] Auditory Temporal Assimilation : A Discriminant Analysis of Electrophysiological Evidence2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, ほか5名(筆頭)
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 5864

      ページ: 299-308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [雑誌論文] Auditory Temporal Assimilation : A Discriminant Analysis of Electrophysiological Evidence2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, 光藤崇子, 中島祥好, Gerard B.Remijn, 後藤純信, 飛松省三
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 5864

      ページ: 299-308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] 聴覚事象関連電位への神経デコーディングの適用:統計的識別手法の捕獲と脳波分析方法としての評価2009

    • 著者名/発表者名
      小山幸子(6番目),竹市博臣(10番目), 他9名
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 28巻 ページ: 44-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [雑誌論文] ランダムプローブ法と談話理解の脳内機構2008

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣(1番目),小山幸子(2番目), 他2名
    • 雑誌名

      臨床脳波

      巻: 50巻 ページ: 524-530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [雑誌論文] ランダムプローブ法と談話理解の脳内機構2008

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣
    • 雑誌名

      臨床脳波 50

      ページ: 524-530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [雑誌論文] Gamma-ray Compton imaging of multitracer in bio-samples by strip Germanium telescope.2005

    • 著者名/発表者名
      Motomura S, Takeichi H, Hirunuma R, Haba H, Igarashi K, Enontoto S, Gono Y, Yano Y
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE NSS-MIC Conference. (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653068
  • [雑誌論文] 非侵襲計測と心理学の展開:脳神経科学に心理学は役立つか?2005

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, 宮内哲, 小嶋祥三
    • 雑誌名

      日本心理学会第69回大会発表論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653068
  • [雑誌論文] Development of gamma-ray emission imaging.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeichi H, Motomura S, Gono Y, Haba H, Hirunuma R, Igarashi K, Yano Y, Enomoto S
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th Internaional Conference on Cyclotrons and their Applications. (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653068
  • [雑誌論文] Concurrent imaging of multiple radioactive tracers with a Compton camera.2004

    • 著者名/発表者名
      Takeichi H, Motomura S, Gono Y, Yano Y, Enomoto S.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 50,Suppl.1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653068
  • [雑誌論文] 多核種同時ガンマ線イメージング装置(GREI)の開発2004

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, 本村信治, 榎本秀一
    • 雑誌名

      核医学 41,3

      ページ: 330-330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653068
  • [雑誌論文] Concurrent tomography of multiple radioactive tracers with a Compton camera.2004

    • 著者名/発表者名
      Takeichi H, Motomura S, Gono Y, Haba H, Hirunuma R, Igarashi K, Yano Y, Enomoto S
    • 雑誌名

      Abstract Viewer/Itinerary Planner. Washington, DC : Society for Neuroscience. 2004

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653068
  • [雑誌論文] A Neural Decoding Approach to Auditory Temporal Assimilation

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, 光藤崇子, 中島祥好, Gerard B.Remijn, 後藤純信, 飛松省三
    • 雑誌名

      Neural Comput Appl (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] Electrophysiological evidence of auditory temporal perception related to the assimilation between two neighboring time intervals

    • 著者名/発表者名
      Takako Mitsudo, Yoshitaka Nakajima, Gerard B. Remijn, Hiroshige Takeichi, Yoshinobu Goto, Shozo Tobimatsu
    • 雑誌名

      NeuroQuantology (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] A Neural Decoding Approach to Auditory Temporal Assimilation

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, 光藤崇子, 中島祥好, Gerard B.Remijn, 後藤純信, 飛松省三
    • 雑誌名

      Neural Computing and Applications (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [産業財産権] ガンマ線撮像方法2004

    • 発明者名
      竹市 博臣, 本村 信治, 榎本 秀一, 矢野 安重
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 公開番号
      2005-331467
    • 出願年月日
      2004-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653068
  • [産業財産権] ガンマ線撮像方法2004

    • 発明者名
      竹市博臣, 本村信治, 榎本秀一, 矢野安重
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 産業財産権番号
      2004-151935
    • 出願年月日
      2004-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653068
  • [学会発表] 市松音声の市松雑音マスキング:変調指数スペクトルによる分析2024

    • 著者名/発表者名
      棟近光太郎,上田和夫,竹市博臣,蓮尾絵美,Gerard B. Remijn
    • 学会等名
      日本音響学会第 151 回(2024 年春季)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Interrupted mosaic speech revisited: A biphasic effect of stretching on intelligibility2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Ueda, Masashi Hashimoto, Hiroshige Takeichi, and Kohei Wakamiya
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Magnetoencephalography elucidates mosaic speech processing2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshige Takeichi, Kazuo Ueda, Takako Mitsudo, Alexandra Wolf, Yoji Hirano
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Selective Listening in Checkerboard and Interrupted Speech Stimuli with Two Talkers2023

    • 著者名/発表者名
      Jun Hasegawa, Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, Gerard B. Remijn, and Emi Hasuo
    • 学会等名
      Acoustics 2023 Sydney, the 185th Meeting of the Acoustical Society of America
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Phonemic restoration and energetic masking with checkerboard speech stimuli: Effects of noise-filling on intelligibility2023

    • 著者名/発表者名
      Koutaro Munechika, Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, and Gerard B. Remijn
    • 学会等名
      Fechner Day 2023: The 39th Annual Meeting for the International Society for Psychophysics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Interrupted mosaic speech revisited: Gain and loss of stretching on intelligibility2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Ueda, Masashi Hashimoto, Hiroshige Takeichi, and Kohei Wakamiya
    • 学会等名
      Acoustics 2023 Sydney, the 185th Meeting of the Acoustical Society of America
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Checkerboard and interrupted speech: Critical intelligibility differences observed in factor-analysis-based checkerboard speech stimuli2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Ueda, Linh Le Dieu Doan, and Hiroshige Takeichi
    • 学会等名
      Acoustics 2023 Sydney, the 185th Meeting of the Acoustical Society of America
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Interrupted mosaic speech revisited: A curious biphasic effect of stretching on intelligibility2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Ueda, Masashi Hashimoto, Hiroshige Takeichi, and Kohei Wakamiya
    • 学会等名
      Fechner Day 2023: The 39th Annual Meeting for the International Society for Psychophysics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Selective listening in checkerboard and interrupted speech stimuli with two talkers2023

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, J., Ueda, K., Takeichi, H., Remijn, G., & Hasuo, E.
    • 学会等名
      The 60th Perceptual Frontier Seminar: Time and Rhythm, Fukuoka (Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Selective listening in checkerboard and interrupted speech stimuli with two talkers2023

    • 著者名/発表者名
      Jun Hasegawa, Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, Gerard B. Remijn, and Emi Hasuo
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] The rivalry between fundamental frequency separation and switching frequency bands for auditory stream segregation in harmonic complex tone sequences2023

    • 著者名/発表者名
      Geng-Yan JHANG, Kazuo UEDA, Hiroshige TAKEICHI, Gerard B. REMIJN
    • 学会等名
      ICMPC17-APSCOM7
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Magnetoencephalography of checkerboard speech processing2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshige Takeichi, Kazuo Ueda, Takako Mitsudo, Alexandra Wolf, and Yoji Hirano
    • 学会等名
      Fechner Day 2023: The 39th Annual Meeting for the International Society for Psychophysics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Selective Listening in Checkerboard and Interrupted Japanese Speech Stimuli with Two Talkers2023

    • 著者名/発表者名
      Jun Hasegawa, Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, Gerard B. Remijn, and Emi Hasuo
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Auditory grouping is necessary to understand interrupted mosaic speech stimuli2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, and Kohei Wakamiya
    • 学会等名
      Acoustical Society of America, P&P Virtual Journal Club
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Regaining intelligibility of interrupted mosaic speech by stretching2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] 断続伸張モザイク音声:時間分解精度と断続が了解度におよぼす効果の分離2022

    • 著者名/発表者名
      橋本将史,上田和夫,竹市博臣,若宮幸平,ジェラード B. レメイン
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] 市松音声:了解度に見られる区間長の特異性2022

    • 著者名/発表者名
      ドアン リン,上田 和夫,竹市 博臣,レメイン ジェラード
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Magnetoencephalography elucidates processing mosaic and checkerboard speech2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshige Takeichi, Kazuo Ueda, Takako Mitsudo, Alexandra Wolf, and Yoji Hirano,
    • 学会等名
      ASJ Auditory Research Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Phonemic restoration and energetic masking with checkerboard speech stimuli2022

    • 著者名/発表者名
      Koutaro Munechika, Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, and Gerard B. Remijn
    • 学会等名
      ASJ Auditory Research Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] 時間順序をランダマイズしたモザイク音声の了解度: 中国語と日本語の比較2022

    • 著者名/発表者名
      唐挺山、上田和夫、Gerard, B. Remijn, 竹市博臣
    • 学会等名
      日本音響学会音声コミュニケーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] A trough in intelligibility curves for checkerboard speech stimuli with four and eight frequency bands2022

    • 著者名/発表者名
      Linh Doan, Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, and Gerard B. Remijn
    • 学会等名
      ASJ Auditory Research Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] 帯域雑音と交替する断続音声の了解度2022

    • 著者名/発表者名
      棟近光太郎,上田 和夫,竹市 博臣,Gerard B. Remijn
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Auditory grouping facilitates understanding interrupted mosaic speech stimuli2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, and Kohei Wakamiya
    • 学会等名
      Fechner Day 2022: The 38th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Auditory stream segregation for complex tones with switching frequency bands: Rivaling factors for segregation2022

    • 著者名/発表者名
      Geng-Yan Jhang, Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, and Gerard B. Remijn
    • 学会等名
      ASJ Auditory Research Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] 市松音声のエネルギー・マスキング2022

    • 著者名/発表者名
      棟近 光太郎,上田和夫,竹市博臣,ジェラード B. レメイン
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Auditory grouping by stretching: Regaining intelligibility of interrupted mosaic speech stimuli2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, Kohei Wakamiya, and Gerard B. Remijn
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Magnetoencephalography of processing mosaic and checkerboard speech2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshige Takeichi, Kazuo Ueda, Takako Mitsudo, Alexandra Wolf, and Yoji Hirano
    • 学会等名
      Fechner Day 2022: The 38th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Checkerboard speech: A trough in the intelligibility curves2022

    • 著者名/発表者名
      Linh Doan, Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, and Gerard B. Remijn
    • 学会等名
      Fechner Day 2022: The 38th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] 市松音声の了解度:周波数帯域数と区間長の効果2022

    • 著者名/発表者名
      ドアン リン,上田和夫,竹市博臣,ジェラード B. レメイン
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Auditory stream segregation for complex tones with switching frequency bands2022

    • 著者名/発表者名
      Geng-Yan Jhang, Kazuo Ueda, Hiroshige Takeichi, and Gerard B. Remijn
    • 学会等名
      Fechner Day 2022: The 38th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] 局部時間反転キメラ音声の了解度に影響を及ぼす周波数帯:実験および誤答分析2021

    • 著者名/発表者名
      棟近光太郎,上田和夫,松尾行雄,竹市博臣, Gerard B. Remijn
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] 市松音声の知覚:聴覚体制化における断続音声との違い2021

    • 著者名/発表者名
      川上 里以菜,上田 和夫,竹市 博臣
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] 市松音声と断続音声の知覚:周波数・時間領域における知覚体制化2021

    • 著者名/発表者名
      上田和夫,竹市博臣
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Modality Specificity of Amodal Completion2021

    • 著者名/発表者名
      Takeichi, H., Taniguchi, K., & Shigemasu, H.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03500
  • [学会発表] 市松音声と断続音声の知覚2021

    • 著者名/発表者名
      上田和夫,川上里以菜,竹市博臣
    • 学会等名
      日本音響学会音声コミュニケーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Checkerboard speech2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuo UEDA, Riina KAWAKAMI, Hiroshige TAKEICHI
    • 学会等名
      The 52nd Perceptual Frontier Seminar: Non-Invasive Exploration of the Brain with Visual, Tactile, and Auditory Stimuli
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Checkerboard Speech: A New Experimental Paradigm for Investigating Speech Perception2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Ueda, Riina Kawakami, Hiroshige Takeichi
    • 学会等名
      Fechner Day 2021: The 57th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] Combined Effects of Temporal and Spectral Segmentation on Intelligibility of Degraded Speech2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuo UEDA, Riina KAWAKAMI, and Hiroshige TAKEICHI
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00630
  • [学会発表] コミュニケーション障害・発達評価指標としての音声聴取特異反応 : PARSスコアと相関を示す事象関連脱同期2019

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, 軍司敦子, 稲垣真澄, 鈴木浩太, 小林朋佳, 小久保奈緒美, 安村明, 山本寿子, 井上祐紀, 加我牧子
    • 学会等名
      第21回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530932
  • [学会発表] コミュニケーション障害・発達評価指標としての音声聴取特異反応:PARSスコアと相関を示す事象関連脱同期.2019

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣,軍司敦子,稲垣真澄,鈴木浩太,小林朋佳,小久保奈緒美,安村明,山本寿子,井上祐紀,加我牧子.
    • 学会等名
      第21回日本ヒト脳機能マッピング学会(東京).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04821
  • [学会発表] Probing developmental disorders with advanced brain signal processing.2018

    • 著者名/発表者名
      Takeichi H, Gunji A, Inagaki M, Suzuki K, Kobayashi T, Kokubo N, Yasumura A, Yamamoto H, Inoue Y, Kaga M.
    • 学会等名
      2018 RIKEN-BSI-ABSP Lab-Alumni Japan Workshop on "Frontier of Multidiscipline Research: Brain Signal Processing and Big-Data Mining".
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04821
  • [学会発表] 脳波(生理信号)解析 : 小児への応用2018

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530932
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症における劣化音声聴取時の事象関連脱同期反応.2018

    • 著者名/発表者名
      軍司敦子,竹市博臣,稲垣真澄,鈴木浩太,小林朋佳,小久保奈緒美,安村明,山本寿子,井上祐紀,加我牧子.
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会学術大会 (東京).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04821
  • [学会発表] 脳波(生理信号)解析: 小児への応用.2018

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣.
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会学術大会 (東京).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04821
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症における劣化音声聴取時の事象関連脱同期反応2018

    • 著者名/発表者名
      軍司敦子, 竹市博臣, 稲垣真澄, 鈴木浩太, 小林朋佳, 小久保奈緒美, 安村明, 山本寿子, 井上祐紀, 加我牧子
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530932
  • [学会発表] Probing developmental disorders with advanced brain signal processing.2018

    • 著者名/発表者名
      Takeichi H, Gunji A, Inagaki M, Suzuki K, Kobayashi T, Kokubo N, Yasumura A, Yamamoto H, Inoue Y, Kaga M.
    • 学会等名
      2018 RIKEN-BSI-ABSP Lab-Alumni Japan Workshop on "Frontier of Multidiscipline Research: Brain Signal Processing and Big-Data Mining" (Wako, Saitama)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04821
  • [学会発表] Probing developmental disorders with advanced brain signal processing2018

    • 著者名/発表者名
      Takeichi H, Gunji A, Inagaki M, Suzuki K, Kobayashi T, Kokubo N, Yasumura A, Yamamoto H, Inoue Y, Kaga M
    • 学会等名
      2018 RIKEN-BSI-ABSP Lab-Alumni Japan Workshop on “Frontier of Multidiscipline Research : Brain Signal Processing and Big-Data Mining”
    • 発表場所
      理化学研究所脳科学総合研究センター東棟(埼玉県・和光市)
    • 年月日
      2018-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530932
  • [学会発表] An object-free algorithm to generate biological motion stimulus from natural movies.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki W, Ichinohe N, Takeichi H, Gunji A, Inagaki M.
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04821
  • [学会発表] Comparison of voice-specific oscillatory response between children with and without autism spectrum disorder during degraded sound listening2017

    • 著者名/発表者名
      Takeichi H, Gunji A, Inagaki M, Suzuki K, Kobayashi T, Kokubo N, Yasumura A, Yamamoto H, Inoue Y, Kaga M
    • 学会等名
      International Autism Conference Tokyo 2017
    • 発表場所
      如水会館(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2017-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530932
  • [学会発表] Comparison of voice-specific oscillatory response.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeichi H, Gunji A, Inagaki M, Suzuki K, Kobayashi T, Kokubo N, Yasumura A, Yamamoto H, Inoue Y, Kaga M.
    • 学会等名
      International Autism Conference Tokyo 2017 -Bridging the Gap between Advances in Research and Social Challenges-.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04821
  • [学会発表] ヒト声聴取時の感覚運動野における脳磁場反応.2016

    • 著者名/発表者名
      軍司敦子, 竹市博臣, 廣永成人, 高橋秀俊, 金子裕, 飛松省三, 稲垣真澄.
    • 学会等名
      第31回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール,金沢市
    • 年月日
      2016-06-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04821
  • [学会発表] Perceptual processing of pairs of acoustically marked time intervals : Correspondence between psychophysiological data2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, Y., Takeichi, H., Mitsudo, T., Tobimatsu, S
    • 学会等名
      29th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics Fechner Day 2013
    • 発表場所
      Freiburg i. Br., Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653227
  • [学会発表] Perceptual processing of pairs of acoustically marked time intervals: Correspondence between psychophysical and electrophysiological data2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, Y., Takeichi, H., Mitsudo, T., & Tobimatsu, S.
    • 学会等名
      29th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics Fechner Day 2013
    • 発表場所
      Freiburg i.Br., Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653227
  • [学会発表] Beta rhythms of electroencephalography during voice perception in persons with/without autism spectrum disorders.2013

    • 著者名/発表者名
      Atsuko GUNJI, Hiroshige TAKEICHI, Tomoka KOBAYASHI, Kota SUZUKI, Hisako YAMAMOTO, Akira YASUMURA, Masumi INAGAKI
    • 学会等名
      Poster Symposium at the End of the Year 2013 on the Interdisciplinary Research of Perception and Cognition, Kyushu University.
    • 発表場所
      九州大学,福岡.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530932
  • [学会発表] 多変量解析による時間知覚の脳内機序の解明 : 時間同化現象の分析2012

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, 光藤崇子, 中島祥好, 飛松省三
    • 学会等名
      第27回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      東京電機大学千住キャンパス, 東京
    • 年月日
      2012-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653227
  • [学会発表] 朗読音声と歌唱音声との因子分析2012

    • 著者名/発表者名
      中島祥好, 竹市博臣, 木寺沙紀, 上田和夫, 岸田拓也
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第31回大会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂, 福岡
    • 年月日
      2012-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653227
  • [学会発表] Multivariate analyses of speech signals in singing and non-singing voices2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, Y., Takeichi, H., Kidera, S., Ueda, K
    • 学会等名
      12th International Conference on Music Perception and Cognition and the 8th Triennial Conference of the European Society for the Cognitive Sciences of Music
    • 発表場所
      Thessaloniki, Greece
    • 年月日
      2012-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653227
  • [学会発表] Development of an efficient method for evaluation of pervasive developmental disorders2012

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣(1番目),軍司敦子(2番目), 他1名
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society
    • 発表場所
      Montreal, Quebec, Canada
    • 年月日
      2012-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] Electrophysiological substrates of auditory temporal assimilation between two neighboring time intervals2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsudo, T., Nakajima, Y., Remijn, G.B., Takeichi, H., Goto, Y., Tobimatsu, S
    • 学会等名
      12th International Conference on Music Perception and Cognition and the 8th Triennial Conference of the European Society for the Cognitive Sciences of Music
    • 発表場所
      Thessaloniki, Greece
    • 年月日
      2012-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653227
  • [学会発表] Electrophysiological correlates of subjective equality and inequality between neighboring time intervals2012

    • 著者名/発表者名
      Takeichi, H., Mitsudo, T., Nakajima, Y., Tobimatsu, S
    • 学会等名
      12th International Conference on Music Perception and Cognition and the 8th Triennial Conference of the European Society for the Cognitive Sciences of Music
    • 発表場所
      Thessaloniki, Greece
    • 年月日
      2012-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653227
  • [学会発表] 聴覚における時間的同化現象の神経機構(招待講演)2010

    • 著者名/発表者名
      光藤崇子, 中島祥好, 竹市博臣, 上原平, 長池淳, Gerard B.Remijn, 後藤純信, 飛松省三
    • 学会等名
      日本音響学会2010年春季研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] Single one-minute trial assessment of speech processing in school age children2010

    • 著者名/発表者名
      軍司敦子(1番目),竹市博臣(2番目), 他5名
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      福岡県柳川市
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] 談話理解の計測:劣化音声に対する脳波応答の判別分析2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣
    • 学会等名
      日本神経回路学会第19回全国大会(JNNS2009)
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] 単純ベイズ分類器と距離2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      京都京都市
    • 年月日
      2009-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] A study of children's speech comprehension by discriminant analysis of EEG response to degraded speech sound2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, ほか5名(筆頭)
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム第10回夏のワークショップ
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] 単純ベイズ分類器と距離2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] m系列変調による劣化音声の理解に関する機能MRI研究2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣
    • 学会等名
      2009年度「知覚と脳」秋季懇話会
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • 年月日
      2009-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] Auditory temporal assimilation a classification and information analysis of electrophysiological evidence.(招待講演)2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣(竹市博臣, 光藤崇子, 中島祥好, Gerard B.Remijn, 後藤純信, 飛松省三)
    • 学会等名
      Seminar at Brain Science Research Center, KAIST
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] 神経情報場の理論の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣
    • 学会等名
      日本理論心理学会第55回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] 神経情報場の理論の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣
    • 学会等名
      日本理論心理学会第55回大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] Electrophysiological Substrates of Auditory Temporal Assimilation Between Two Neighboring Time Intervals2009

    • 著者名/発表者名
      光藤崇子, 中島祥好, Gerard B.Remijn, 竹市博臣, 後藤純信, 飛松省三
    • 学会等名
      Twelfth Rhythm Perception and Production Workshop
    • 発表場所
      フランス, リールレ
    • 年月日
      2009-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] A study of children's speech comprehension by discriminant analysis of EEG response to degraded speech sound2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣(1番目),軍司敦子(2番目), 他4名
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム第10回夏のワークショップ
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2009-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] Auditory Temporal Assimilation : A Discriminant Analysis of Electrophysiological Evidence2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, ほか5名(筆頭)
    • 学会等名
      16th International Conference on Neural Information Processing(ICONIP 2009)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] A classifier analysis of electrophysiological evidence of auditory temporal assimilation2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, 光藤崇子, 中島祥好, Gerard B.Remijn, 後藤純信, 飛松省三
    • 学会等名
      International Conference of Asia Pacific Psychology(ICAPP 2009)
    • 発表場所
      韓国, ソウル
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] Auditory Temporal Assimilation : A Discriminant Analysis of Electrophysiological Evidence2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, 光藤崇子, 中島祥好, Gerard B.Remijn, 後藤純信, 飛松省三
    • 学会等名
      16th International Conference on Neural Information Processing(ICONIP 2009)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] A classifier analysis of electrophysiological evidence of auditory temporal assimilation2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, ほか5名(筆頭)
    • 学会等名
      International Conference on Asia Pacific Psychology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] 談話理解の計測:劣化音声に対する脳波応答の判別分析2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣
    • 学会等名
      日本神経回路学会第19回全国大会(JNNS2009)
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] Volterra series analysis of scalp EEG responses to spoken sentences modulated by m-sequence2008

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣,小山幸子
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] A coherence analysis of independent component electroencephalogram2008

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣(1番目),小山幸子(2番目), 他2名
    • 学会等名
      The 10th RIES-Hokudai International Symposium on AYA
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2008-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] Volterra series analysis of scalp EEG responses to spoken sentences modulated by m-sequence2008

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] A coherence analysis of independent component electroencephalogram2008

    • 著者名/発表者名
      Takeichi, Hiroshige
    • 学会等名
      The 10the RIES-Hokudai International Symposium on AYA
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] Psychophysical and electrophysiological study on auditory temporal assimilation2008

    • 著者名/発表者名
      Takako Mitsudo, Yoshitaka Nakajima, Gerard B. Remijn, Hiroshige Takeichi
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      唐津, 国民宿舎虹の松原ホテル
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] 劣化(m系列変調)音声に対するfMRI応答2008

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] A new technique for assessing verbal comprehension using magnetoencephalography2008

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣(2番目),小山幸子(3番目), 他2名
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Biomagnetism(BIOMAG 2008)
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2008-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530674
  • [学会発表] Feature Analysis of Event-related Brain Potentials by Statistical Classication : Application of Naive Bayes Method and Principal Component Analysis to Predicting Auditory Stimuli2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Inoue, A. Ogawa, K. Arai, H. Matsumoto, A. Toyomaki, H. Takeichi, T. Omori, S. Koyama, T. Morotomi, M. Kitazaki
    • 学会等名
      14th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2008-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] Electrophysiological correlates of subjective equality and inequality between neighboring time intervals

    • 著者名/発表者名
      Takeichi H, Mitsudo T, Nakajima Y, Tobimatsu S
    • 学会等名
      12th Internarional Conference on Music Perception and Cognition and the 8th Triennial Conference of the European Society for the Cognitive Sciences of Music
    • 発表場所
      Thessaloniki, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653227
  • [学会発表] 朗読音声と歌唱音声との因子分析

    • 著者名/発表者名
      中島祥好,竹市博臣,木寺沙紀,上田和夫,岸田拓也
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第31回大会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653227
  • [学会発表] Multivariate analyses of speech signals in singing and non-singing voices

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Y, Takeichi H, Kidera S, Ueda K
    • 学会等名
      12th International Conference on Music Perception and Cognition and the 8th Triennial Conference of the European Society for the Cognitive Sciences of Music
    • 発表場所
      Thessaloniki, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653227
  • [学会発表] リズム判断時の脳活動:脳磁図による検討

    • 著者名/発表者名
      光藤崇子,中島祥好,廣永成人,竹市博臣,飛松省三
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第31回大会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653227
  • [学会発表] 多変量解析による時間知覚の脳内機序の解明:時間同化現象の分析

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣,光藤崇子,中島祥好,飛松省三
    • 学会等名
      第27回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      東京電機大学千住キャンパス(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653227
  • [学会発表] Electrophysiological substrates of auditory temporal assimilation between two neighboring time intervals

    • 著者名/発表者名
      Mitsudo T, Nakajima Y, Remijn GB, Takeichi H, Goto Y, Tobimatsu S
    • 学会等名
      12th International Conference on Music Perception and Cognition and the 8th Triennial Conference of the European Society for the Cognitive Sciences of Music
    • 発表場所
      Thessaloniki, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653227
  • [学会発表] 歌唱音声の多変量解析と再合成

    • 著者名/発表者名
      岸田拓也,中島祥好,上田和夫,竹市博臣
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      門司海員会館(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653227
  • [学会発表] Voice-specific brain responses: a NIRS study

    • 著者名/発表者名
      Gunji A, Takeichi H, Inagaki M
    • 学会等名
      30th International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530932
  • [学会発表] Bhattacharyya距離を用いた時間知覚に関連する脳磁場の分析

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣,中島祥好,光藤崇子,飛松省三
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第31回大会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653227
  • 1.  軍司 敦子 (70392446)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  中島 祥好 (90127267)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 29件
  • 3.  上田 和夫 (80254316)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 47件
  • 4.  加賀 佳美 (20436877)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  小山 幸子 (40270483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  富松 江梨佳 (20584668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  繁桝 博昭 (90447855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  竹内 文也 (30281835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  本村 信治 (20360654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  榎本 秀一 (10271553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  飛松 省三 (40164008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 12.  門田 宏 (00415366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  金山 範明 (90719543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松尾 行雄 (40323117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  Remijn GerardB. (40467098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  光藤 崇子 (70423522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  Wolf Alexandra (70936955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  平野 羊嗣 (90567497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  蓮尾 絵美 (60725969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  稲垣 真澄 (70203198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  北 洋輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  レメイン ジェラード・バスチアン
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 21件
  • 23.  齊藤 崇子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  山下 和香代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi