• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保 幹  KUBO Motoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60249795
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 生命科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 立命館大学, 生命科学部, 教授
2017年度 – 2020年度: 立命館大学, 生命科学部, 教授
2012年度 – 2015年度: 立命館大学, 生命科学部, 教授
2008年度: 立命館大学, 生命科学部, 教授
2006年度 – 2007年度: 立命館大学, 理工学部, 教授 … もっと見る
2002年度 – 2004年度: 立命館大学, 理工学部, 教授
1998年度 – 2000年度: 立命館大学, 理工学部, 助教授
1996年度: 沼津工業高等専門学校, 物質工学科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境技術・環境材料 / 環境保全対策およびその関連分野 / 生物資源科学 / 持続可能システム / 応用微生物学・応用生物化学
研究代表者以外
小区分64050:循環型社会システム関連 / 生物資源科学
キーワード
研究代表者
バイオマス / 木質バイオマス / 微生物 / バイオレメディエーション / 植物タンパク質 / バイオテクノロジー / 生体機能利用 / 糸状菌 / 木質 / 草本 … もっと見る / 草本、木質、糸状菌 / 総カリウム量 / 総リン量 / 総窒素量 / 総炭素量 / 総細菌数 / 土壌肥沃度 / 木質系バイオマス / 草本系バイオマス / 窒素量 / 炭素量 / 有機土壌 / 有機肥料 / 草本バイオマス / Streptomyces / Bacillus / Plant protein / Plant growth stimulation factor / Activition of rost hair / Biomass / Streptomyces sp. / Bacillus circulans / ペプチド / 土壌微生物 / ぺプチド / Stroptomyces / Bacillos / 植物成長活性化因子 / 根毛活性化 / 再生可能エネルギー / 固体培養 / 余剰バイオマス / バイオマス資源 / エタノール / グルコース / 熱溶菌糸状菌 / 植物 / 水質汚濁・土壌汚染防止・浄化 / 環境技術 / Rhdococcus / 炭化水素分解菌 / 炭化水素 / 植生回復 / 石油分解菌 / バイオメディエーション / 環境DNA / 無機化 / バイオモニタリング / Biodegradation / Alternaria alternate / Paecilomyces sp. / 資源リサイクル / バイオリメディエーション / Alternaria / Paecilomyces / エーテル型ポリウレタン / 植物成長活性化 / プロテアーゼ … もっと見る
研究代表者以外
土壌肥沃度 / ライフサイクルアセスメント / 資源循環 / 農林業連携 / 森林バイオマス / novel bacterium / 16S rRNA gene / epiphytes / endophytes / microbial flora / rice plant / 16SrDNAシークエンス / アミラーゼ / 浸透圧耐性 / 耐熱性 / PCR-DGGE法 / 16S rDNA塩基配 / 好熱菌 / 16SrDNA塩基配列 / 新規バクテリア / 16S rDNA塩基配列 / エピファイト / エンドファイト / 微生物フロラ / イネ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (240件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  里山広葉樹林の管理を考慮した持続可能な農林業連携モデルの実証研究

    • 研究代表者
      吉川 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64050:循環型社会システム関連
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  草本系・木質系(落葉)バイオマス高度資源化プロセス研究代表者

    • 研究代表者
      久保 幹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
  •  熱溶菌糸状菌を応用したバイオエタノール生産研究代表者

    • 研究代表者
      久保 幹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      立命館大学
  •  植生回復を実現する第三世代バイオレメディエーション基盤技術研究代表者

    • 研究代表者
      久保 幹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      立命館大学
  •  バイオモニタリングに基づく土壌・環境の浄化・改善・保全研究代表者

    • 研究代表者
      久保 幹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      立命館大学
  •  ポリウレタンの資源循環研究代表者

    • 研究代表者
      久保 幹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      立命館大学
  •  イネに棲息する微生物-フロラ解析と環境に配慮した応用展開-

    • 研究代表者
      森崎 久雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  バイオマス資源の高度利用-高付加価値化さわた植物タンパク質を利用した環境浄化-研究代表者

    • 研究代表者
      久保 幹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  バイオマス資源の新規利用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      久保 幹
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      沼津工業高等専門学校

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] SOFIX物質循環型農業2020

    • 著者名/発表者名
      久保 幹
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320058118
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [図書] 最新農業技術 土壌施肥 vol.122020

    • 著者名/発表者名
      久保 幹
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      農山漁村文化協会(農文協)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [図書] 極限環境生物の産業展開2019

    • 著者名/発表者名
      久保 幹
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      シーエムシー出版(普及版)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [図書] バイオ実験を安全に行うために2018

    • 著者名/発表者名
      久保 幹(他27名)
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [図書] 土壌づくりのサイエンス2017

    • 著者名/発表者名
      久保幹
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      誠文堂新光社
    • ISBN
      9784416517024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [図書] A COMPREHENSIVE SURVEY OF INTERNATIONAL SOYBEAN RESEARCH-GENETICS, PHYSIOLOGY, AGRONOMY AND NITROGEN RELATIONSHIPS2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumiya, S. Horii, T. Matsuno, and M. Kubo
    • 総ページ数
      613
    • 出版者
      In Teck, Edited by James E. Board
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [図書] 環境微生物学2012

    • 著者名/発表者名
      久保幹、森崎久雄、久保田謙三、今中忠行
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [図書] 環境微生物の分析・評価 極限環境生物の産業展開2012

    • 著者名/発表者名
      久保幹(分担執筆)
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [図書] 土壌・地下水汚染の浄化・修復技術一浄化技術からリスク管理、事業対策まで2008

    • 著者名/発表者名
      久保幹
    • 出版者
      NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [図書] 土壌・地下水汚染の浄化・修復技術-浄化技術からリスク管理、事業対策まで-(分担執筆)、微生物量調整・維持による石油汚染土壌の高効率化技術2008

    • 著者名/発表者名
      久保幹
    • 出版者
      NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [図書] 土壌・地下水汚染の浄化・修復技術-浄化技術からリスク管理、事業対策まで2008

    • 著者名/発表者名
      久保 幹
    • 総ページ数
      454
    • 出版者
      NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [図書] バイオプロセスハンドブック2007

    • 著者名/発表者名
      松宮芳樹, 久保幹(分担執筆)
    • 総ページ数
      724
    • 出版者
      NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [図書] 環境定量技術を導入した石油汚染土壌バイオレメディエーション装置の開発2007

    • 著者名/発表者名
      松宮芳樹、久保幹
    • 出版者
      NTS、バイオプロセスハンドブックク(分担執筆)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [図書] バイオプロセスハンドブック2007

    • 著者名/発表者名
      松宮 芳樹、久保 幹
    • 総ページ数
      724
    • 出版者
      NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [図書] 生命体の科学と技術2006

    • 著者名/発表者名
      久保幹、吉田真編
    • 出版者
      培風館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [図書] 生命体の科学と技術2006

    • 著者名/発表者名
      久保幹, 吉田真 共編
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      培風館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] 有機物と植物成長 ―大豆タンパク質由来ペプチドによるバイオスティミュラント効果ー2023

    • 著者名/発表者名
      久保幹
    • 雑誌名

      作物生産と土づくり

      巻: 55 ページ: 39-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [雑誌論文] Development of a small-scale cherry tomato cultivation method using organic soil2023

    • 著者名/発表者名
      Islam Zakirul、Tran Quoc Thinh、Kubo Motoki
    • 雑誌名

      Organic Agriculture

      巻: 13 号: 2 ページ: 237-246

    • DOI

      10.1007/s13165-023-00424-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [雑誌論文] 化粧品で使われる油脂が土壌微生物へ及ぼす影響について2023

    • 著者名/発表者名
      甲田恵莉、Tran Quoc Thinh、久保幹、北村弘行、金子信行
    • 雑誌名

      Fragrance Journal

      巻: 51 ページ: 76-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [雑誌論文] Characterization of orchard fields based on Soil Fertility Index (SOFIX)2020

    • 著者名/発表者名
      P. Pholkaw, Q. T. Tran, T. Kai, T. Kawagoe, K. Kubota, K. S. Araki, and M. Kubo
    • 雑誌名

      J. Agir. Chem Environ.

      巻: 9 ページ: 159-176

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [雑誌論文] 物質循環型農業2020

    • 著者名/発表者名
      久保幹
    • 雑誌名

      給排水設備研究

      巻: 37 ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [雑誌論文] Chemical and Biological Properties of Apple Orchard Soils under Natural, Organic, Hybrid, and Conventional Farming Methods2020

    • 著者名/発表者名
      Kai Takamitsu、Kubo Motoki
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Chemistry and Environment

      巻: 09 号: 03 ページ: 134-146

    • DOI

      10.4236/jacen.2020.93012

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15937, KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [雑誌論文] Bacillus subtilisの土壌環境および植物成長に及ぼす影響解析2019

    • 著者名/発表者名
      東本 繰未、柴田 徹、平野 晧巳、仲原 慎太郎、曽我 俊博、荒木 希和子、久保 幹
    • 雑誌名

      立命館大学理工学研究所紀要

      巻: 78号 ページ: 19-35

    • NAID

      40022259114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [雑誌論文] Utilization of wood biomass for organic soil based on the soil fertility index (SOFIX)2019

    • 著者名/発表者名
      P. Pholkaw, A. Muraji, K, Maeda, T. Kawagoe, K. Kubota, S. Sanpa, Q. T. Tran, and M. Kubo
    • 雑誌名

      J. Agir, Chem. Environ.

      巻: 8 号: 04 ページ: 224-236

    • DOI

      10.4236/jacen.2019.84017

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [雑誌論文] Analysis of the alkane hydroxylase gene and long-chain cyclic alkane degradation in Rhodococcus2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kawagoe, K. Kubota, K. S. Araki, M. Kubo
    • 雑誌名

      Advances in Microbiology

      巻: 9 号: 03 ページ: 151-163

    • DOI

      10.4236/aim.2019.93012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [雑誌論文] 土壌燻蒸で激減する畑の「菌力」2019

    • 著者名/発表者名
      久保 幹
    • 雑誌名

      現代農業

      巻: 10月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [雑誌論文] Suitable soil conditions for tomato cultivation under an organic farming system2018

    • 著者名/発表者名
      D. Adhikari, Y. Kobashi, T. Kai, T. Kawagoe, K. Kubota, K. S. Araki, and M. Kubo
    • 雑誌名

      J. Agri. Chem. Environ

      巻: 7 号: 03 ページ: 117-132

    • DOI

      10.4236/jacen.2018.73011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [雑誌論文] Relationship among phosphorous circulation activity, bacterial biomass, pH, and mineral concentration in agricultural soil2017

    • 著者名/発表者名
      D. Adhikari, T. Jiang, T. Kawagoe, T. Kai, K. Kubota, K. S. Araki, and M. Kubo
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 5 号: 4 ページ: 79-90

    • DOI

      10.3390/microorganisms5040079

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [雑誌論文] Construction of a new water treatment system based on material circulation2017

    • 著者名/発表者名
      I. Y. Perwire, T. Hanashiro, L. Nimatus, D. Adhikari, K. S. Araki, M. Kubo
    • 雑誌名

      Water Resource and Protection

      巻: 9 号: 08 ページ: 1014-1025

    • DOI

      10.4236/jwarp.2017.98067

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [雑誌論文] Soil preparation based on microorganisms -Soil fertility index (SOFIX)-2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kai, D. Adikari, and M. Kubo
    • 雑誌名

      Drainage and Rural Engi. J.

      巻: 85 ページ: 15-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [雑誌論文] Construction of soil fertile index (SOFIX) based on microorganisms and application for agriculture2016

    • 著者名/発表者名
      M. Kubo, M. Mukai, and D. Adhikari
    • 雑誌名

      Journal of Environment Biotechnology

      巻: 15 ページ: 85-90

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [雑誌論文] Degradation of bioplastics in soil and their degradation effects on environmental microorganisms2016

    • 著者名/発表者名
      D. Adhikari, M. Mukai, K. Kubota, T. Kai, N. Kaneko, K. S. Araki, and M Kubo
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Chemistry and Environment

      巻: 5 ページ: 23-34

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [雑誌論文] Development of an efficient bioremediation system for petroleum hydrocarbon contaminated soils based on hydrocarbon degrading bacteria and organic material control2015

    • 著者名/発表者名
      D. Adhikari, K. S. Araki, M. Mukai, T. Kai, K. Kubota, T. Kawagoe, and M. Kubo
    • 雑誌名

      Austin Journal of Biotechnology & Bioengineering

      巻: 2 ページ: 1-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [雑誌論文] Physical and biological properties of apple orchard soils of different productivities2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kai, M. Kukai, K. S. Araki, D. Adhikari, M. Kubo
    • 雑誌名

      Open Journal of Soil Science

      巻: 5 ページ: 149-156

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [雑誌論文] 62.Evaluation of soil fertility for plant growth based on bacterial biomass and material circulation in soil environment2014

    • 著者名/発表者名
      M. Kubo, S. Horii, T. Matsuno, M. Mukai, and D. Adhikari
    • 雑誌名

      Recent Development in Biotechnology

      巻: 1 ページ: 147-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [雑誌論文] 沖縄県内の粘土質土壌を用いた油汚染土壌のバイオパイル工法2014

    • 著者名/発表者名
      門倉伸行、佐々木静郎、村上順也、仲村紳、金城和哉、村田均、川口博史、久保幹、向真樹、Dinesh Adhikari
    • 雑誌名

      環境浄化技術

      巻: 13 ページ: 35-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [雑誌論文] Evaluation of soil fertility for plant growth based on bacterial biomass and material circulation in soil environment2014

    • 著者名/発表者名
      M. Kubo, S. Horii, T. Matsuno, M. Mukai, and D. Adhikari
    • 雑誌名

      Recent Development in Biotechnology,

      巻: 1 ページ: 147-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [雑誌論文] 地力と国力2013

    • 著者名/発表者名
      久保幹
    • 雑誌名

      AFC Forum

      巻: 10月号 ページ: 2-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [雑誌論文] Distribution of Hydrocarbon Degrading Bacteria in the Soil Environment and their Contribution to Bioremediation.2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukuhara, S. Horii, T. Matsuno, Y. Matsumiya, M. Mukai, and M. Kubo
    • 雑誌名

      Applied Biochemistry and Biotechnology

      巻: 170 ページ: 329-339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [雑誌論文] 有機農業における新たな土壌診断の可能性(土壌肥沃度指標:SOFIX)2013

    • 著者名/発表者名
      久保幹
    • 雑誌名

      野菜情報

      巻: 111 ページ: 2-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [雑誌論文] 有機農業のための畑の診断指標SOFIX2013

    • 著者名/発表者名
      久保幹
    • 雑誌名

      現代農業

      巻: 10月号 ページ: 252-255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [雑誌論文] 有機農業における新たな土壌診断の可能性(土壌肥沃度指標:SOFIX)2013

    • 著者名/発表者名
      久保幹
    • 雑誌名

      野菜情報

      巻: 111 ページ: 2-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [雑誌論文] 有機農業のための畑の診断指標SOFIX2013

    • 著者名/発表者名
      久保幹
    • 雑誌名

      現代農業

      巻: 10月号 ページ: 252-255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [雑誌論文] 地力と国力2013

    • 著者名/発表者名
      久保幹
    • 雑誌名

      AFC Forum

      巻: 10月号 ページ: 2-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [雑誌論文] Analysis of nitrification in agricultural soil and improvement of nitrogen circulation with autotrophic ammonia-oxidizing bacteria.2013

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuno, S. Horii, T. Sato, Y. Matsumiya, and M. Kubo
    • 雑誌名

      Applied Biochemistry and Biotechnology

      巻: 169 ページ: 795-809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [雑誌論文] Distribution of Hydrocarbon Degrading Bacteria in the Soil Environment and their Contribution to Bioremediation2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukuhara, S. Horii, T. Matsuno, Y. Matsumiya, M. Mukai, and M. Kubo
    • 雑誌名

      Applied Biochemistry and Biotechnology

      巻: 170 ページ: 329-339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [雑誌論文] Analysis of nitrification in agricultural soil and improvement of nitrogen circulation with autotrophic ammonia-oxidizing bacteria2013

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuno, S. Horii, T. Sato, Y. Matsumiya, and M. Kubo
    • 雑誌名

      Applied Biochemistry and Biotechnology

      巻: 169 ページ: 795-809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [雑誌論文] Soybean as a nitrogen supplier.2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumiya, S. Horii, T. Matsuno, and M. Kubo
    • 雑誌名

      INTECH

      ページ: 49-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [雑誌論文] 多孔性炭素を用いた油汚染土壌対策技術の開発 バイオレメディエーション技術2012

    • 著者名/発表者名
      川越大樹、吉田和生、河目裕介、東智明、久保田謙三、久保幹
    • 雑誌名

      環境浄化技術

      巻: 9・10月号 ページ: 60-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [雑誌論文] Analysis of peptide uptake and location of root hair-promoting peptide accumnulation in plant roots.2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumiya and M. Kubo
    • 雑誌名

      J. Peptide Science

      巻: 18 ページ: 177-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [雑誌論文] Further stabilization of Leul55 mutant thermolysins by mutation of an autodegradation site.2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumiya and M. Kubo
    • 雑誌名

      Applied Biochemistry and Biotechnology

      巻: 166 ページ: 735-743

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [雑誌論文] 油汚染土壌のバイオ処理使用微生物の安全性評価-「微生物によるバイオレメディエーション利用指針」に基づく大臣確認取得-2012

    • 著者名/発表者名
      門倉伸行、佐々木静郎、土路生修三、村上順也、久保幹、松宮芳樹
    • 雑誌名

      熊谷組技術研究報告

      巻: 70 ページ: 65-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [雑誌論文] 農地窒素循環の見える化 -物質循環系を考えた土づくり-2012

    • 著者名/発表者名
      松野敏英、堀井幸江、福原優樹、 松宮芳樹、久保幹
    • 雑誌名

      土づくりとエコ農業

      巻: 6・7月号 ページ: 50-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [雑誌論文] Utilization of biomass based on biorefinery-Development of novel bioactive peptides from soybean waste-2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumiya and M. Kubo
    • 雑誌名

      Research Trends (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] Utilization of biomass based on biorefinery-Development of novel bioactive peptides from soybean waste-2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumiya, M. Kubo
    • 雑誌名

      Research Trends (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] 石油汚染土壌の高効率生物処理技術殊微生物と微生物挙動解析技術による石油汚染土壌の浄化2008

    • 著者名/発表者名
      松宮芳樹、久保幹、箕田正史
    • 雑誌名

      クリーンテクノロジー 18巻

      ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] 石油汚染土壌の高効率生物処理技術特殊微生物と微生物挙動解析技術による石油汚染土壌の浄化2008

    • 著者名/発表者名
      松宮 芳樹、久保 幹、箕田 正史
    • 雑誌名

      クリーンテクノロジー 18

      ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] 厄介ものブルーギルから高機能養鶏試料へ〜飼料代削減に期待〜2008

    • 著者名/発表者名
      松宮芳樹, 久保幹
    • 雑誌名

      養鶏の友 10

      ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] Construction of an efficient bioremediation system for petroleum hydrocarbon-contaminated soil using specific hydrocarbon-degrading bacteria and bacterial biomass monitoring2008

    • 著者名/発表者名
      K. Hatayama, Y. Sakihama, Y. Matsumiya, M. Kubo
    • 雑誌名

      Soil Contamination Research

      ページ: 143-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] Construction of an efficient bioremediation system for petroleum hydrocarbon-contaminated soils using specific hydrocarbon-degrading bacteria and bacterial biomass monitoring2008

    • 著者名/発表者名
      K. Hatayama, Y. Sakihama, Y. Matsumiya, and M. Kubo, Soil Contamination Research Trends, Editor J. B Dominguez
    • 雑誌名

      Nova Science Publishers Inc. New York

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] Phylofenetic analysis of long-chain hydrocarbon-degrading bacteria and evaluation of their hydrocarbon-degradation by the 2, 6-DCPIP assay2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kubota, Y. Matsumiya, D. Koma, C. Y Chung, M. kubo
    • 雑誌名

      Biodegradation 19

      ページ: 749-757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] Phylogenetic analysis of long-chain hydrocarbon-degrading bacteria and evaluation of their hydrocarbon-degradation by the 2,6-DCPIP assay2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kubota, Y. Matsumiya, D. Koma, C. Y. Chung, and M. Kubo
    • 雑誌名

      Biodegradation 19

      ページ: 749-757

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] 特殊微生物と微生物挙動解析技術による石油汚染土壌の浄化2008

    • 著者名/発表者名
      松宮芳樹, 久保幹, 箕田正史
    • 雑誌名

      クリーンテクノロジー 18

      ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] 生量調整を応用した大規模汚染土壌浄化2007

    • 著者名/発表者名
      畑山耕太、久保幹、山田和寛
    • 雑誌名

      環境浄化技術 6巻

      ページ: 39-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] Effect on epidermal cell of soybean protein-degraded products and structural determination of the root hair promoting petide2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumiya, S.Sumiyoshi, T.Matsukura, and M.Kubo
    • 雑誌名

      Appl.Micrabiol.Biotechnol 77

      ページ: 37-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a lipid-degrading bacterium and its application to lipid-containing wastewater treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumiya, D.Wakita, A.Kimura, S.Sanpa, and M.Kubo
    • 雑誌名

      J.Biotechnol.Bioeng 103

      ページ: 325-330

    • NAID

      110006250378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] 微生物量調整を応用した大規模汚染土壌浄化2007

    • 著者名/発表者名
      畑山 耕太、久保 幹、山田 和寛
    • 雑誌名

      環境浄化技術 6

      ページ: 39-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] Effect on epidermal cell of soybean protein-degraded products and structural determination of the root hair promoting peptide2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumiya, S. Sumiyoshi, and M. Kubo
    • 雑誌名

      Appl. Microbiol. Biotechnol 77

      ページ: 37-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a bluegill-degrading microorganism, and analysis of the plant growth-promoting effect of the degraded products.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Sanpa, S.Sumiyoshi, T.Kujira, Y.Matsumiya, M.Kubo
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. 71

      ページ: 340-347

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] Effect of charcoal from woody waste on the soil bacterial biomass and its plant-growth promoting effect2006

    • 著者名/発表者名
      S. Sanpa, K. Imaki, J. Konishi, A. Shibata, Y. Matsumiya, M. Kubo
    • 雑誌名

      Woody Carbonization Res 2

      ページ: 37-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a bluegill-degrading microorganism, and analysis of the plant growth-promoting effect of the degraded products2006

    • 著者名/発表者名
      S. Sanpa, S. Sumiyoshi, T. Kujira, Y. Matsumiya, M. Kubo
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem 70

      ページ: 340-347

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] Culture condition of Pseudomonas aeruginosa F722 for biosurfactant production2006

    • 著者名/発表者名
      K.T.Oh, C.M.Kang, M.Kubo, S.Y.Chung
    • 雑誌名

      Biotechnology and Bioprocess Engineering 11

      ページ: 471-476

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] Evaluation of soil bacterial biomass by environmental DNA.2006

    • 著者名/発表者名
      H.Aoshima, A.Kimura, Y.Matsumiya, A.Shibutani, C.Okada, M.Kubo
    • 雑誌名

      Appl. Microbiol. Biotechnol. 71

      ページ: 875-880

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] 油脂分解微生物を用いた油脂含有廃水処理2006

    • 著者名/発表者名
      木村彰成, 久保幹
    • 雑誌名

      オレオサイエンス 6

      ページ: 501-506

    • NAID

      130004650782

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] Effect of charcoal from woody waste on the soil bacterial biomass and its plant-growth promoting effect.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Sanpa, K.Imaki, J.Konishi, A.Shibata, Y.Matsumiya, M.Kubo
    • 雑誌名

      Woody Carbonization Res., 2

      ページ: 37-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [雑誌論文] Mutational effect for stability in a conserved region of thermolysin,2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumiya, K.Nishikawa, K.Inouye, M.Kubo
    • 雑誌名

      Lett.Appl.Microbiol (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [雑誌論文] Evaluation of environments - simple and accurate method for enumerating environmental microbes - (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumiya, A.Kimura, T.Aoshima, T.Inomoto, M.Kubo
    • 雑誌名

      Jitsuyousangyoujyouho 35

      ページ: 24-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [雑誌論文] Mutational effect for stability in a conserved region of thermolysin.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumiya, M.Kubo et al.
    • 雑誌名

      Lett.Appl.Microbiol (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15651039
  • [雑誌論文] Degradation pathways of cyclic alkanes in Rhodococcus sp. NDKK482005

    • 著者名/発表者名
      D.Koma, Y.Sakashita, K.Kubota, Y.Fujii, F.Hasumi, S.Y.Chung, M.Kubo
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol. 66

      ページ: 92-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [雑誌論文] Mutational effect for stability in a conserved region of thermolysin2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumiya, K.Nishikawa, K.Inouye, M.Kubo
    • 雑誌名

      Lett.Appl.Microbiol. 40

      ページ: 329-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [雑誌論文] Degradation pathways of cyclic alkanes in Rhodococcus sp. NDKK48.2005

    • 著者名/発表者名
      D.Koma, M.Kubo et al.
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol. 66

      ページ: 92-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15651039
  • [雑誌論文] Analysis of peptide promoting plant growth obtained from soybean. (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kubo, Y.Yamagi, T.Matsukura, K.Sumiyoshi, S.Hirano
    • 雑誌名

      Daizu Tanpaku Kenkyu 7

      ページ: 85-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [雑誌論文] Analysis of autodegradation sites of thermolysin and enhancement of its thermostability by modifying Leu155 at an autodegradation site.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumiya, K.Nishikawa, H.Aoshima, K.Inouye, M.Kubo
    • 雑誌名

      J.Biochem 135

      ページ: 547-553

    • NAID

      10016199616

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [雑誌論文] 植物生長促進ペプチドを生成する起源大豆たん白質の解析2004

    • 著者名/発表者名
      久保 幹, 山地洋平, 松倉琢磨, 住吉紗世子, 平野聡子
    • 雑誌名

      大豆たん白質研究 7

      ページ: 85-89

    • NAID

      40006505899

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15651039
  • [雑誌論文] 植物生長促進ペプチドを生成する起源大豆たん白質の解析2004

    • 著者名/発表者名
      久保 幹, 山地洋平, 松倉琢磨, 住吉紗世子, 平野聡子
    • 雑誌名

      大豆たん白質研究 7

      ページ: 85-89

    • NAID

      40006505899

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [雑誌論文] Analysis of autodegradation sites of thermolysin and enhancement of its thermostability by modifying Leu155 at an autodegradation site.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumiya, K., M.Kubo, et al.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 135

      ページ: 547-553

    • NAID

      10016199616

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15651039
  • [雑誌論文] Analysis of autodegradation sites of thermolysin and enhancement of its thermostability by modifying Leu155 at an autodegradation site2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumiya, K.Nishikawa, H.Aoshima, K.Inouye, M.Kubo
    • 雑誌名

      J.Biochem. 135

      ページ: 547-553

    • NAID

      10016199616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [雑誌論文] 植物生長促進ペプチドを生成する起源大豆たん白質の解析2004

    • 著者名/発表者名
      久保 幹
    • 雑誌名

      大豆たん白質研究 7

      ページ: 85-89

    • NAID

      40006505899

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [雑誌論文] Microbial hydroxylation of indole to 7-hydroxyindole by Acinetobacter calcoaceticus strain 4-1-52004

    • 著者名/発表者名
      D.Sugimori, T.Sekiguchi, F.Hasumi, M.Kubo, N.Shirasaki, M.Ikunaka
    • 雑誌名

      Biosci.Biotech.Biochem. 68

      ページ: 1167-11169

    • NAID

      10013145068

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [雑誌論文] Microbial hydroxylation of indole to 7-hydroxyindole by Acinetobacter calcoaceticus strain 4-1-5.2004

    • 著者名/発表者名
      D.Sugimori, T., M.Kubo et al.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotech.Biochem. 68

      ページ: 1167-1169

    • NAID

      10013145068

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15651039
  • [雑誌論文] Effects of D-methionine or L-methionine on root Lair of Brassica rapa2003

    • 著者名/発表者名
      N.Hasegawa, Y.Yamaji, S.Minoda, M.Kubo
    • 雑誌名

      J.Biotechnol.Bioeng. 95

      ページ: 419-420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [雑誌論文] Degradation of car engine base oil by Rhodococcus sp. NDKK48 and Gordonia sp. NDKY76A2003

    • 著者名/発表者名
      D.Koma, Y.Sakashita, K.Kubota, Y.Fujii, F.Hasumi, S.Y.Chung, M.Kubo
    • 雑誌名

      Biosci.Biotech.Biochem. 67

      ページ: 1590-1593

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [雑誌論文] Cultural characteristics of a biosurfactant-producing microorganism Pseudomonas aeruginosa F7222003

    • 著者名/発表者名
      K.T.Oh, C.M.Kang, M.Kubo, S.Y.Chung
    • 雑誌名

      K.J.Microbiol.Biotechnol. 31

      ページ: 171-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [雑誌論文] Biodegradation of n-alkylcyclohexanes by co-oxidation via multiple pathways in Acinetobacter sp. ODDK712003

    • 著者名/発表者名
      D.Koma, F.Hasumi, S.Y.Chung, M.Kubo
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. 95

      ページ: 641-644

    • NAID

      110002665142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [雑誌論文] Biodegradation enhancement of the mixture of kerosene and diesel by using biosurfactant from Pseudomonas aeruginosa F7222003

    • 著者名/発表者名
      K.T.Oh, C.M.Kang, M.Kubo, S.Y.Chung, K.J.
    • 雑誌名

      Biotechnol.Bioeng. 18

      ページ: 529-535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [雑誌論文] Promotion of plant and root growth by soybean meal degradation products2002

    • 著者名/発表者名
      N.Hasegawa, Y.Fukumoto, M.Minoda, A.Plikomol., M.Kubo
    • 雑誌名

      Biotechnol.Lett. 24

      ページ: 1483-1486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [雑誌論文] Biodegradation of crude oil and petroleum products by crude oil-degrading microorganisms2002

    • 著者名/発表者名
      K.T.Oh, G.H.Park, J.Lee, J.K.Lee, S.Kim, M.Kubo, S.Y.Chung.K.J.
    • 雑誌名

      Biotechnol.Bioeng. 17

      ページ: 247-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [産業財産権] 人工土壌2015

    • 発明者名
      石坂信吉、中西臣悟、久保幹
    • 権利者名
      東洋ゴム
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [産業財産権] 水浄化処理装置及び水浄化処理方法2014

    • 発明者名
      久保幹、向真樹、Dinesh Adhikai
    • 権利者名
      久保幹、向真樹、Dinesh Adhikai
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-10-21
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [産業財産権] 植物の生育を促進する新規軽量人工土壌2013

    • 発明者名
      久保幹、堀井幸江、足立弘充、野中純一、西川邦之
    • 権利者名
      学校法人立命館、(株)ソフト99コーポレーション、アイオン(株)
    • 産業財産権番号
      2013-013039
    • 出願年月日
      2013-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [産業財産権] 環境中からの新規石油分解菌検出システム2012

    • 発明者名
      久保幹、福原優樹、河目裕介
    • 権利者名
      学校法人立命館
    • 産業財産権番号
      2012-208715
    • 出願年月日
      2012-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [産業財産権] 石油汚染土壌の浄化方法2012

    • 発明者名
      久保幹、福原優樹、河目裕介
    • 権利者名
      学校法人立命館
    • 産業財産権番号
      2012-208717
    • 出願年月日
      2012-09-21
    • 取得年月日
      2012-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [産業財産権] バイオレメディエーションにおける環境影響評価技術2009

    • 発明者名
      久保幹, 他
    • 産業財産権番号
      2009-069038
    • 出願年月日
      2009
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [産業財産権] バイオレメディエーションのための浄化シミュレーション方法2009

    • 発明者名
      久保幹, 他
    • 権利者名
      立命館大学
    • 産業財産権番号
      2009-062515
    • 出願年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [産業財産権] バイオレメディエーションニ伴う土壌環境の新規診断技術2009

    • 発明者名
      久保幹, 他
    • 産業財産権番号
      2009-068788
    • 出願年月日
      2009
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [産業財産権] バイオーグメンテーションにおける環境影響評価技術2009

    • 発明者名
      久保幹, 他
    • 権利者名
      立命館大学
    • 産業財産権番号
      2009-069038
    • 出願年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [産業財産権] 環境地盤への油浸透の推定方法2009

    • 発明者名
      久保幹, 他
    • 権利者名
      立命館大学
    • 産業財産権番号
      2009-062790
    • 出願年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [産業財産権] バイオレメディエーションに伴う土壌環境の新規診断技術2009

    • 発明者名
      久保幹, 他
    • 権利者名
      立命館大学
    • 産業財産権番号
      2009-068788
    • 出願年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [産業財産権] 汚染土壌の微生物分布及び栄養塩分布の推定方法2009

    • 発明者名
      久保幹, 他
    • 権利者名
      立命館大学
    • 産業財産権番号
      2009-062768
    • 出願年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [産業財産権] バイオレメディエーションのための方法及びシステム2007

    • 発明者名
      久保 幹, 山田 和寛, 渡辺 真康, 今田 雄司
    • 権利者名
      立命館大学、日工(株)
    • 産業財産権番号
      2007-142551
    • 出願年月日
      2007-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [産業財産権] バイオレメディエーションのための方法及びシステム2007

    • 発明者名
      久保幹, 山田和寛, 渡辺真康, 今田雄司
    • 産業財産権番号
      2007-142551
    • 出願年月日
      2007
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [産業財産権] 炭化水素分解菌の挙動解析方法及び土壌浄化方法2007

    • 発明者名
      久保幹, 他
    • 産業財産権番号
      2008-071301
    • 出願年月日
      2007
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [産業財産権] 炭化水素で汚染された土壌又は水の浄化方法2006

    • 発明者名
      久保幹
    • 産業財産権番号
      2006-210398
    • 出願年月日
      2006
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [産業財産権] 糸状菌およびこれを用いた樹脂の分解方法2006

    • 発明者名
      久保幹, 廣岡美保, 鈴木雅智, 金子信行, 横山純啓
    • 権利者名
      立命館大学
    • 産業財産権番号
      2006-151944
    • 出願年月日
      2006-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [産業財産権] 植物生長促進剤2004

    • 発明者名
      久保 幹 他
    • 権利者名
      不二製油
    • 産業財産権番号
      2004-252174
    • 出願年月日
      2004-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [産業財産権] 新規生理活性ペプチド2004

    • 発明者名
      久保 幹 他
    • 権利者名
      立命館大学, 大和北
    • 産業財産権番号
      2004-314672
    • 出願年月日
      2004-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [産業財産権] 新規生理活性ペプチド2004

    • 発明者名
      久保 幹, 箕田 正史, 住吉 紗世子
    • 権利者名
      学校法人立命館, 大和化成
    • 産業財産権番号
      2004-314672
    • 出願年月日
      2004
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15651039
  • [産業財産権] 環境診断方法及びこれを利用した環境診断システム2003

    • 発明者名
      久保 幹
    • 権利者名
      関西TLO
    • 産業財産権番号
      2003-135012
    • 出願年月日
      2003-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360203
  • [学会発表] 水田中のアーバスキュラー菌根菌(AMF)の胞子密度は栄養条件に影響を受けにくい2024

    • 著者名/発表者名
      岡崎 飛鳥、HUANG Yihao、TRAN QUOC Thinh、久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [学会発表] 大豆ホエーのバイオスティミュラント効果に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      長底 正悟、久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [学会発表] バイオマス・光・抑草の関係解析2024

    • 著者名/発表者名
      玉田佑貴、久保幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [学会発表] 新規SOFIXデータベースの構築およびデータベースに基づく肥沃度向上マニュアル作成・実証2024

    • 著者名/発表者名
      長谷川 紘大、久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [学会発表] Relationship among arbuscular mycorrhizal fungi (AMF) colonization rate, plant growth, nutrient uptakes, and soil bacterial activities2024

    • 著者名/発表者名
      YIHAO HUANG, Asuka Okazaki, Quoc Thinh Tran, and Motoki Kubo
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [学会発表] Investigation of clubroot disease occurrence under chemical and organic soil environments2024

    • 著者名/発表者名
      Zakirul Islam, Tran Quoc Thinh, Motoki Kubo
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [学会発表] 木質バイオマスを用いた新規有機土壌の開発2023

    • 著者名/発表者名
      玉田佑貴、Tran Quoc Thinh、久保幹
    • 学会等名
      日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [学会発表] 堆肥のミネラル成分解析による高度化2023

    • 著者名/発表者名
      神谷康平、Tran Quoc Thinh、久保幹
    • 学会等名
      日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [学会発表] Study on properties of organic fertilizer in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yihao Huang, Quoc Thinh Tran、Motoki Kubo
    • 学会等名
      日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [学会発表] 有機資材施肥による根こぶ病菌の抑制2023

    • 著者名/発表者名
      平野嵩典、Tran Quoc Thinh、久保幹
    • 学会等名
      日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [学会発表] クロレラ残渣が植物成長に対する生物刺激剤としての効果2023

    • 著者名/発表者名
      岡崎飛鳥、Tran Quoc Thinh、久保幹
    • 学会等名
      日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [学会発表] 有機物による土壌肥沃度向上に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      大西智也、Tran Quoc Thinh、久保幹
    • 学会等名
      日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [学会発表] Effects of 1,3 Di-Chloropropene agrochemical on earthworm and bacterial biomass2023

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Akram Kharral, Quoc Thinh Tran、Motoki Kubo
    • 学会等名
      日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [学会発表] 土壌細菌による根内細菌への影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木匠、Tran Quoc Thinh、久保幹
    • 学会等名
      日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [学会発表] 水圏環境における植物と底質の関係解析2023

    • 著者名/発表者名
      五十嵐郁、Tran Quoc Thinh、久保幹
    • 学会等名
      日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28286
  • [学会発表] 有機資材がネコブ病発症に与える抑制効果の解析2021

    • 著者名/発表者名
      雲川雄悟,荒木希和子,久保幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度仙台大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 微生物を用いた新規雨水浄化処理装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      戸倉隆人,荒木希和子,久保幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度仙台大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 沈水植物の成長と繁殖に関わる底質の成分解析2021

    • 著者名/発表者名
      梶原尚之,荒木希和子,久保幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度仙台大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 土壌環境の違いが非根圏、根圏、および根内における細菌に及ぼす影響の解析2021

    • 著者名/発表者名
      坪倉美沙,荒木希和子,久保幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度仙台大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 土壌肥沃度指標 (SOFIX) による二次林の管理に対する土壌環境の解析2021

    • 著者名/発表者名
      大野雅貴,荒木希和子,久保幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度仙台大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] コンロンソウ地下茎の伸長と土壌環境の関係解析2020

    • 著者名/発表者名
      安藤 葉生, 荒木 希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      第67回日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 土壌肥沃度指標(SOFIX)に基づくブドウ栽培に適した土壌の解析Analysis of soil suitable for grape cultivation based on Soil Fertility Index (SOFIX)2020

    • 著者名/発表者名
      竹田 利奈, 荒木 希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 動物種間における腸内細菌数の比較Comparison of gut bacterial count among animal species2020

    • 著者名/発表者名
      武藤 惇, 荒木 希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] Analysis of orchard field for construction of the database by Soil Fertility Index (SOFIX)2020

    • 著者名/発表者名
      Pitchayapa Pholkaw, Quoc Thinh Tran, Kiwako Araki, Motoki Kubo
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 土壌環境が植物病発症に与える影響の解析Analysis of relationship between soil environment and plant disease2020

    • 著者名/発表者名
      雲川 雄悟, 前田 憲慶, 荒木 希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] コンロンソウ地下茎の挙動と防御器官の関係解析2020

    • 著者名/発表者名
      安藤葉生,荒木希和子,久保幹
    • 学会等名
      第52回種生物学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 絶滅危惧種セタシジミの生息状況の把握と資源回復の試み2020

    • 著者名/発表者名
      庄司 知広, 荒木 希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      第67回日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 熱殺菌土壌における細菌数の回復と肥沃度との関係解析Relationship between recovery of bacterial counts and fertility in heart-killed soil2020

    • 著者名/発表者名
      國川 藍, 荒木 希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 有機資材の土壌環境に対する影響の解析2019

    • 著者名/発表者名
      前田 憲慶、荒木 希和子、久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 芝生土壌における土壌成分及び細菌の解析2019

    • 著者名/発表者名
      平野 晧巳, 柴田 徹, 鈴木 宏佳, 岩田 卓也, 早川 敏広, 服部 新吾, 荒木 希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      第71回日本生物工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 土壌肥沃度指標(SOFIX)に基づく薬用植物栽培土壌の環境解析2019

    • 著者名/発表者名
      森谷 政孝、原田 栞、荒木 希和子、久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] コンロンソウ地下茎における遺伝子発現パターンの季節変化2019

    • 著者名/発表者名
      荒木 希和子,安藤 葉生,永野 惇,工藤 洋,久保 幹
    • 学会等名
      第83回大会日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 琵琶湖水系におけるセタシジミの生息環境解析2019

    • 著者名/発表者名
      庄司 知広、荒木 希和子、久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] Construction of efficient bioremediation system by using biomass containing hydrocarbon-degrading bacteria2019

    • 著者名/発表者名
      ADI TIYA YANUAR、荒木 希和子、久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 対流型水処理装置における窒素浄化能の向上2019

    • 著者名/発表者名
      早坂 洋輝, 荒木 希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      第71回日本生物工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 植物の生育における最適な土壌金属量の解析2019

    • 著者名/発表者名
      朴 暁鎮、嶋岡 邦彦、荒木 希和子、久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] Bacillus subtilisの土壌環境及び植物成長に及ぼす影響解析2019

    • 著者名/発表者名
      東本 繰未, 荒木 希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      第71回日本生物工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 土壌環境および植物成長を改善する資材の探索2019

    • 著者名/発表者名
      富永 信一, 荒木 希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      第71回日本生物工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 芝生土壌における細菌およびBacillus subtilisの挙動解析2019

    • 著者名/発表者名
      柴田 徹, 平野 晧巳, 鈴木 宏佳, 服部 新吾, 岩田 卓也, 早川 敏広, 荒木 希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      第71回日本生物工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 森林の物質循環におけるリター分解と土壌環境の関係解析(Effects of leaf litter decomposition and soil environments on nutrient cycling efficiencies in forests)2019

    • 著者名/発表者名
      荒木 希和子、 連 綾香, 久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 異なる土壌環境における根圏微生物叢の解析2019

    • 著者名/発表者名
      浅見 綾香、荒木 希和子、久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] Construction of organic soil based on soil fertility index (SOFIX)2019

    • 著者名/発表者名
      PITCHAYAPA PHOLKAW、連 綾香、QUOC THINH TRAN、荒木 希和子、久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] Analysis of soil fertility in Thailand, Indonesia, and Japan2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kubo, K. S. Araki, S. Sanpa, A. Kurniawan, W. Suyotha, S. Yano, and M. Wakayama
    • 学会等名
      Core-to-Core program
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 農薬が土地微生物へ及ぼす影響解析2018

    • 著者名/発表者名
      中村 明日香, 森田 涼斗、荒木 希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      第70回日本生物工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 土壌細菌バイオマス量と地温の関係解析2018

    • 著者名/発表者名
      宇野 貴裕, 荒木 希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      第70回日本生物工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 水田土壌における生物的環境の解析2018

    • 著者名/発表者名
      荒木 希和子, Aziz Amin ABD、久保 幹
    • 学会等名
      第70回日本生物工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] Invitation, SOFIX for organic agriculture, Applying new technology for Vietnam-Japan agricultural value chain development2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Kubo
    • 学会等名
      Vietnam Academy of Agricultural Sciences
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] Production of α-1, 3-glicanese and chitinase for biotechnological application2018

    • 著者名/発表者名
      W. Suyotha, S. Yano, J. Hayashi, M. Kubo, K. S. Araki, Asep A. Prihanto, A. Kurniawan, and M. Wakayama
    • 学会等名
      Core-to-Core program
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 森林バイオマスの新規利用-土地改良効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      連 綾香, 荒木 希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      第70回日本生物工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 土壌環境および植物栽培が土壌微生物叢に及ぼす影響解析2018

    • 著者名/発表者名
      前田 憲慶, 荒木 希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      第70回日本生物工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 植物種の違いによる栽培土壌の菌叢変化2018

    • 著者名/発表者名
      浅見 綾香、山﨑 透、前田 憲慶、荒木 希和子、久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] Isolation and biocontrol of antagonistic bacteria against some plant pathogenic fungi2018

    • 著者名/発表者名
      S. Sanpa, P. Inongkarn, M. Kubo, N. Yano, M. Wakayama
    • 学会等名
      Core-to-Core program
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] Improvement of productivity of α-1, 3-glucanase in Escherichia coli by deletion of uncharacterized domain2018

    • 著者名/発表者名
      S. Yano, W. Suyotha, M. Kubo, K. S. Araki, S. Bovonsombut, W. Pathom-aree, Y. Tragoolpua, and M. Wakayama
    • 学会等名
      Core-to-Core program
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 管理放棄林における森林バイオマスの解析2017

    • 著者名/発表者名
      連 綾香、荒木 希和子,、久保 幹
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] Features of paddy agricultural field in Thailand, Indonesia and Japan2017

    • 著者名/発表者名
      M. Kubo, K. S. Araki, D. Adhikari, S. Sanpa, A. Kurniawan, and M. Wakayama
    • 学会等名
      FerVAAP 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] Improvement of aquatic environment with microorganisms2017

    • 著者名/発表者名
      Motoki Kubo
    • 学会等名
      International Fisheries Symposium, -IFS 2017-
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20073
  • [学会発表] 新規熱溶菌糸状菌の糸状菌バイオマスへの変換率とグルコース量の比較2016

    • 著者名/発表者名
      森慶太、荒木希和子、向真樹、アディカリ・ディネッシュ、久保幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [学会発表] 熱溶菌性糸状菌を用いたグルコース生産~最適培地とその産生効率の評価~2015

    • 著者名/発表者名
      森 慶太, 佐々木裕起, 向 真樹, アディカリディネシュ, 荒木希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [学会発表] ワックス分解に関する環境微生物の挙動解析2015

    • 著者名/発表者名
      植田雄仁、荒木希和子、向真樹、アディカリ・ディネッシュ、久保幹
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島県、鹿児島市)
    • 年月日
      2015-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [学会発表] 嫌気・好気環境下での石油汚染土壌のバイオレメディエーションにおける菌叢解析2015

    • 著者名/発表者名
      酒井晴奈, 向 真樹, アディカリディネッシュ, 荒木希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] 石油分解菌Gordonia属および Rhodococcus属におけるalk遺伝子系統解析2015

    • 著者名/発表者名
      堀口 悠, 向 真樹, Dinesh Adhikari, 荒木希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] 土壌肥沃度指標(SOFIX)に基づく食料生産の取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      久保幹
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島県、鹿児島市)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [学会発表] 環境中の炭素分布とアルカンヒドロキシラーゼ(alk)遺伝子との関係解析2015

    • 著者名/発表者名
      植田雄仁, 向 真樹, ADHIKARI Dinesh, 荒木希和子, 久保 幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [学会発表] 土壌環境中の炭化水素汚染が植物に及ぼす影響の解2014

    • 著者名/発表者名
      樋口空生、堀伸行、Dinesh Adhikari、荒木希和子、向真樹、久保幹,
    • 学会等名
      第66回 日本生物工学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] Use of a dominant Lake Biwa waterweed Egeria densa as a source of plant nutrients2014

    • 著者名/発表者名
      Pongpapat Kantala, Masaki Mukai, Kiwako S Araki, Dinesh Adhikari、 Motoki Kubo
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [学会発表] バイオレメディエーションに及ぼす植生の影響解析2014

    • 著者名/発表者名
      堀伸行、Dinesh Adhikari、荒木希和子、向真樹、久保幹
    • 学会等名
      第66回 日本生物工学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] アルカンヒドロキシラーゼ保持菌株の分布と役割2014

    • 著者名/発表者名
      松浦太一、Dinesh Adhikari、向真樹、荒木希和子、久保幹
    • 学会等名
      第66回 日本生物工学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] 共同報告「土壌環境中におけるalkB遺伝子を有する石油分解菌の分布解析」2012

    • 著者名/発表者名
      福原優樹、松野敏英、堀井幸江、松宮芳樹、久保幹
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] A New Approach for an Organic Agriculture Based on Material Circulation by Environmental Microorganism2012

    • 著者名/発表者名
      M. Kubo, Y. Matsumiya, S. Sanpa, T. Matsuno, S. Horii, S. Yano, N. Rattanakit-Chandet, W. Pathom-Aree, .S. Bovonsombu, A. Plikomol., T. Tachiki, M. Wakayama
    • 学会等名
      3rd MEXT-ARDA Project Concluding Joint Seminar and JSPS-NRCT Asian Core Program Joint Seminar
    • 発表場所
      Bangkok、Thailand
    • 年月日
      2012-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] 共同報告「農地土壌における独立栄養性アンモニア酸化細菌と硝化の関係解析」2012

    • 著者名/発表者名
      松野敏英、堀井幸江、福原優樹、松宮芳樹、久保幹
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] 共同報告「バイオレメディエーションにおける炭化水素分解菌Rhodococcus erythropolis NDKK6及びGordonia terrae NDKY76Aの土壌細菌に及ぼす環境影響評価」2012

    • 著者名/発表者名
      松宮芳樹、門倉伸行、佐々木静郎、福原優樹、堀井幸江、松野敏英、久保幹
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県
    • 年月日
      2012-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] 共同報告「Rhodococcus属細菌における炭化水素分解能とアルカンヒドロキシラーゼ(alkB)遺伝子の関係解析」2012

    • 著者名/発表者名
      藤原幹大、松野敏英、福原優樹、堀井幸江、松宮芳樹、久保幹
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] Utilization of Low Quality Biomass for Preserving Environment-D atabase of bacterial biomass and nitrogen circulation in soil for improvement of soil fertility-2012

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuno, S. Horii, Y. Matsumiya, S. Sanpa, S. Yano, W. Pathom-aree, N. Rattanakit-chandet, S. Bovonsombu, A. Plikomol, T. Tachiki, M. Wakayama, and M. Kubo
    • 学会等名
      Asian Core Program on Capacity Building and Development of Microbial Potential and Fermentation Technology towards New Era (2008^2013)
    • 発表場所
      海峡メッセ下関、山口県
    • 年月日
      2012-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] 共同報告「Analysis of nitrogen circulation in agricultural soil based on Soil Fertile Index」2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ngamsomsuke, S. Horii, T. Matsuno, Y. Fukuhara, Y. Matsumiya, M. Kubo
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] Diversity and abundance of free-living nitrogen fixing bacteria isolated from various soil.2012

    • 著者名/発表者名
      S. Sanpa, S. Tasurin, Y. Matsumiya, M. Kubo, S. Yano, M. Wakayama, T. Tachiki, N. Chandet, W. Pathom-aree, and A. Plikomol
    • 学会等名
      Asian Core Program on Capacity Building and Development of Microbial Potential and Fermentation Technology towards New Era (2008^2013)
    • 発表場所
      海峡メッセ下関、山口県
    • 年月日
      2012-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] Polylactide Degradation by Actinomycetes.2012

    • 著者名/発表者名
      W. Pathom-aree, M. Konkit, A. Jarerat, N. Chandet, S. Sanpa, S. Yano, Y. Matsumiya, M. Wakayama, M. Kubo, T. Tachiki, and A. Plikomol
    • 学会等名
      Asian Core Program on Capacity Building and Development of Microbial Potential and Fermentation Technology towards New Era (2008^2013)
    • 発表場所
      海峡メッセ下関、山口県
    • 年月日
      2012-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] 共同報告「土壌肥沃度診断に基づく農地土壌のリン循環の解析」2012

    • 著者名/発表者名
      堀井幸江、松野敏英、福原優樹、松宮芳樹、久保幹
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] 共同報告「実石油汚染土壌の解析と高効率バイオレメディエーション」2009

    • 著者名/発表者名
      久保田謙三、松宮芳樹、久保幹
    • 学会等名
      『日本農芸化学会』2009年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 共同報告「LEDを用いた炭化水素分解菌への光の影響解析」2009

    • 著者名/発表者名
      小瀬貴久、久保田謙三、松宮芳樹、土谷健一、金森章雄、久保幹
    • 学会等名
      『日本農芸化学会』2009年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] バイオマス由来根毛形成促進ペプチドの植物根への取り込み解析2009

    • 著者名/発表者名
      松宮芳樹、久保田謙三、久保幹
    • 学会等名
      『日本農芸化学会』2009年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 共同報告「Gordonia属及びRhodococcus属のアルカンヒドロキシラーゼ遺伝子の解析」2009

    • 著者名/発表者名
      山下祐司、松宮芳樹、久保幹
    • 学会等名
      『日本農芸化学会』2009年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 共同報告「バイオプラスチックの生分解が土壌バクテリアへ及ぼす影響解析」2009

    • 著者名/発表者名
      吉村圭祐、久保田謙三、松宮芳樹、金子信行、久保幹
    • 学会等名
      『日本農芸化学会』2009年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] バイオマス由来根毛形成促進ベプチドの植物根への取り込み解析2008

    • 著者名/発表者名
      松宮芳樹, 久保田謙三, 久保幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場マリンメッセ福岡 (福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] LEDを用いた炭化水素分解菌への光の影響解析2008

    • 著者名/発表者名
      小瀬貴久, 久保田謙三, 松宮芳樹, 土谷健一, 金森章雄, 久保幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場マリンメッセ福岡 (福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] アンモニア酸化細菌を用いた窒素循環の活性化に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 貴宣、松宮 芳樹、久保 幹
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 実石油汚染土壌の解析と高効率バイオレメディェーション2008

    • 著者名/発表者名
      久保田謙三, 松宮芳樹, 久保幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場マリンメッセ福岡 (福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 共同報告「窒素循環と土壌微生物数の関係解析による土壌評価」2008

    • 著者名/発表者名
      諸江泰宏、佐藤貴宜、松宮芳樹、久保幹
    • 学会等名
      『日本農芸化学会』2008年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 共同報告「Monitoring of oil-degrading bacteria by real-time PCR during bioremedeation」2008

    • 著者名/発表者名
      Rungroch SUNGTHONG, Mikiko IMADA, Kenzo KUBOTA, Kouta HATAYAMA, Yoshiki MATSUMIYA, Motoki KUBO
    • 学会等名
      『日本農芸化学学会』2008年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 窒素環境と土壌微生物数の関係解析による土壌評価2008

    • 著者名/発表者名
      諸江泰宏, 佐藤貴宜, 松宮芳樹, 久保幹
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      東北学院大学士樋キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 共同報告「土壌細菌による大豆タンパク質の分解とその分解物が植物生長に及ぼす影響」2008

    • 著者名/発表者名
      村尾有香、松宮芳樹、佐藤貴宣、久保幹
    • 学会等名
      『日本農芸化学会』2008 年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 石油汚染土壌の高効率バイオレメディエーション最適条件2008

    • 著者名/発表者名
      久保田謙三, 畑山耕太, 松宮芳樹, 久保幹
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      東北学院大学土樋キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 炭化水素分解菌Rhodococcus sp. NDKK6及びGordonia sp. NDKY 76Aに及ぼす光の効果2008

    • 著者名/発表者名
      小瀬貴久, 久保田謙三, 松宮芳樹, 久保幹
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      東北学院大学土樋キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 根毛形成促進ペプチドが植物成長に及ぼす影響解析2008

    • 著者名/発表者名
      松宮芳樹, 野崎雅弘, 佐藤貴宜, 久保幹
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      東北学院大学士樋キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 共同報告「アンモニア酸化細菌を用いた窒素循環の活性化に関する研究」2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴宣、松宮芳樹、久保幹
    • 学会等名
      『日本農芸化学会』2008年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] シクロアルカン分解能を有するGordonia属のアルカンヒドロキシラーゼ遺伝子の解析2008

    • 著者名/発表者名
      山下祐司, 久保田謙三, 松宮芳樹, 久保幹
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      東北学院大学土樋キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] Gordonia属及びRhodococcus属のアルカンヒドロキシラーゼ遺伝子の解析2008

    • 著者名/発表者名
      山下祐司, 松宮芳樹, 久保幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場マリンメッセ福岡 (福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] バイオプラスチック生分解が土壌バクテリアヘ及ぼす影響解析2008

    • 著者名/発表者名
      吉村圭祐, 久保田謙三, 松宮芳樹, 金子信行, 久保幹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場マリンメッセ福岡 (福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 共同報告「変異型サーモライシンの自己分解点の改変による安定性の向上の解析」2007

    • 著者名/発表者名
      松宮芳樹、村田尚子、井上國世、久保幹
    • 学会等名
      『日本農芸化学会』2007年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 共同報告「2, 6DCPIP法による長鎖炭化水素分解菌の網羅的解析」2007

    • 著者名/発表者名
      久保田謙三、崎濱由梨、駒大輔、松宮芳樹、久保幹
    • 学会等名
      『日本生物工学会』2007年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 共同報告「長鎖炭化水素分解菌による石油汚染土壌の浄化(1)-環境DNA解析法による微生物モニタリング-」2007

    • 著者名/発表者名
      久保田謙三、吉田智紀、今田三紀子、崎濱由梨、松宮芳樹、久保幹
    • 学会等名
      『日本農芸化学会』2007年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 共同報告「実用化を目指したバイオレメディエーションシステムの開発(2)-大規模土壌混練装置の開発-」2007

    • 著者名/発表者名
      畑山耕太、吉田智紀、今田三紀子、崎濱由梨、今田雄司、山田和寛、渡辺真康、久保幹
    • 学会等名
      『日本生物工学会』2007年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 共同報告「環境DNA解析法を用いた土壌バクテリア数と無機化の関係解析」2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴宣、吉田智紀、松宮芳樹、村尾有香、S. Sirilak、久保幹
    • 学会等名
      『日本農芸化学会』2007年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 共同報告「光照射による炭化水素分解菌Gordonia sp. NDKY76Aの生育及び炭化水素分解菌の活性化」2006

    • 著者名/発表者名
      羅景珠、重実大介、土谷健一、金森章雄、久保幹
    • 学会等名
      『日本生物工学会』2006年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 共同報告「環境DNA解析法による活性汚泥処理能のモニタリング」2006

    • 著者名/発表者名
      尾崎有弥、木村彰成、羅景珠、松宮芳樹、久保幹
    • 学会等名
      『日本生物工学会』2006年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 共同報告「大豆ミール分解物(DSP)と各種植物ホルモンの生理活性効果の差異」2006

    • 著者名/発表者名
      松宮芳樹、平野聡子、住吉紗世子、久保幹
    • 学会等名
      『日本生物工学会』2006年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 共同報告「農地における無機化活性と土壌バクテリア数の関係解析」2006

    • 著者名/発表者名
      村尾有香、高島康仁、佐藤貴宣、久保田謙三、松宮芳樹、久保幹
    • 学会等名
      『日本生物工学会』2006年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 共同報告「変異型サーモライシンの自己分解点の改変による安定性の向上」2006

    • 著者名/発表者名
      村田尚子、松宮芳樹、井上國世、久保幹
    • 学会等名
      『日本生物工学会』2006年大会要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310063
  • [学会発表] 農地土壌における土壌肥沃度(全炭素量、全窒素量、C/N比)の解析と、硝化活性の促進

    • 著者名/発表者名
      向真樹、松野敏英、Dinesh Adhikari 、久保幹
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] Isolation and identification of phytate degrading bacteria and their contribution to phytate mineralization in soil

    • 著者名/発表者名
      Dinesh Adhikari , Sachie Horii, Masaki Mukai, Motoki Kubo
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] What is the Excellent Soil for Plant Growth? -Improvement of Soil Environment for Efficient Agriculture-.

    • 著者名/発表者名
      Motoki Kubo
    • 学会等名
      as a keynote speaker in International Interdisciplinary Studies Seminar (IISS VI)
    • 発表場所
      University of Brawijaya, Malang, Indonesia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] solation and identification of phytate degrading bacteria and their contribution to phytate mineralization in soil

    • 著者名/発表者名
      Dinesh Adhikari , Sachie Horii, Masaki Mukai, Motoki Kubo
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [学会発表] Existence of nifH, amoA and bpB genes carrying bacteria in agricultural soils

    • 著者名/発表者名
      Chalee Kongwichian, Toshihide Matsuno, Dinesh Adhikari, Masaki Mukai, Motoki Kubo
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [学会発表] 石油分解菌Rhodococcus erythropolis NDKK6のバイオレメディエーション中における挙動解析

    • 著者名/発表者名
      久保幹、堀口悠、大槻祐人、Dinesh Adhikari、向真樹
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] 石油分解菌Rhodococcus erythropolis NDKK6のバイオレメディエーション中における挙動解析

    • 著者名/発表者名
      久保幹、堀口悠、大槻祐人、Dinesh Adhikari、向真樹
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [学会発表] Contruction of artificial organic soil based on SOFIX(soil fertile index)

    • 著者名/発表者名
      Kanyou Ngamsomsuke, Sachie Horii, Masaki Mukai, Dinesh Adhikari , Motoki Kubo
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] 農地土壌における土壌肥沃度(全炭素量、全窒素量、C/N比)の解析と、硝化活性の促進

    • 著者名/発表者名
      向真樹、松野敏英、Dinesh Adhikari 、久保幹
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [学会発表] Contruction of artificial organic soil based on SOFIX(soil fertile index)

    • 著者名/発表者名
      Kanyou Ngamsomsuke, Sachie Horii, Masaki Mukai, Dinesh Adhikari , Motoki Kubo
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [学会発表] アスファルテン分解糸状菌の分離及び分解能の評価

    • 著者名/発表者名
      大槻祐人、Dinesh Adhikari、向真樹、久保幹
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] Existence of nifH, amoA and bpB genes carrying bacteria in agricultural soils.

    • 著者名/発表者名
      Chalee Kongwichian, Toshihide Matsuno, Dinesh Adhikari, Masaki Mukai, Motoki Kubo
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] 熱溶菌性糸状菌による木質バイオマスからグルコースの生産の解析

    • 著者名/発表者名
      佐々木裕起、Dinesh Adhikari、向真樹、久保幹
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310062
  • [学会発表] 熱溶菌性糸状菌による木質バイオマスからグルコースの生産の解析

    • 著者名/発表者名
      佐々木裕起、Dinesh Adhikari、向真樹、久保幹
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • [学会発表] アスファルテン分解糸状菌の分離及び分解能の評価

    • 著者名/発表者名
      大槻祐人、Dinesh Adhikari、向真樹、久保幹
    • 学会等名
      第65回 日本生物工学会2013年度大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550098
  • 1.  立木 隆 (60026573)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  森崎 久雄 (50125671)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  蓮実 文彦 (90164805)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  今村 信孝 (10160061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  若山 守 (70240455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松宮 芳樹 (40411227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 34件
  • 7.  吉川 直樹 (10583271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野村 泰稔 (20372667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  加用 千裕 (50550183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  天野 耕二 (80167957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  奥西 将之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  今井 行弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  甲斐 貴光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi