• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 幹博  YAMAMOTO Mikihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60274015
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 岡山大学, 環境生命科学学域, 教授
2012年度 – 2013年度: 岡山大学, 環境生命科学研究科, 准教授
2007年度: 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 准教授
2004年度 – 2007年度: 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 助教授
2005年度: 岡山大学, 大学院自然科学研究科, 助教授
2003年度 – 2004年度: 岡山大学, 自然科学研究科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
植物病理学 / 応用ゲノム科学
研究代表者以外
中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 植物栄養学・土壌学 / 植物病理学
キーワード
研究代表者
Host-specific toxin / cDNA library / BAC library / CD chromosome / Alternaria alternate / Alternaria stem canker of tomato / Alternaria blotch of apple / Black spot of strawberry / 宿主特異的毒素 / cDNAライブラリー … もっと見る / BACライブラリー / CD染色体 / Alternaria alternata / トマトアルターナリア茎枯病菌 / リンゴ斑点落葉病菌 / イチゴ黒斑病菌 / 国際情報交換 / 病害抵抗性 / 病害罹病性 / 次世代シーケンス / DNAマーカー / 黒斑病 / イチゴ … もっと見る
研究代表者以外
黒斑病耐性 / loss of heterozygosity / 芳香成分 / 熟期枝変わり / 参照ゲノム / 品質 / Prunus persica / エチレン / 軟化 / pan-genome / 病原耐性 / 熟期 / 枝変わり / モモ / Pan-genome / RFLP analysis / environmental stress tolerance / tripartite symbiosis / ectomycorrhiza / Frankia / actinorhizal plants / 宿主領域 / 系統解析 / 多重共生 / 生育促進 / オオバヤシャブシ / 多重共生系の構築 / 接種試験 / ストレス耐性 / 多様性 / 制限酵素断片長多型(RFLP)解析 / 環境ストレス耐性 / 三者共生 / 外生菌根菌 / フランキア / アクチノリザル植物 / Altemaria / 重金属 / 毒素生産 / 亜鉛 / メタロチオネイン / ラフレモン / Alternaria / ACR毒素 / 宿主特異的毒素 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  モモのPan-genomeの構築とその利用による主要形質の制御遺伝子の特定

    • 研究代表者
      中野 龍平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  次世代シーケンスによるイチゴ病害罹病性遺伝子単離へのDNAマーカーの取得研究代表者

    • 研究代表者
      山本 幹博
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用ゲノム科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  メタロチオネイン遺伝子による宿主特異的毒素感受性植物の耐性化

    • 研究代表者
      秋光 和也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      香川大学
  •  ストレス耐性に優れた植物-フランキア-菌根菌多重共生系の確立と荒廃地修復への応用

    • 研究代表者
      笹川 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  植物病原性糸状菌における“病原性染色体"の比較解析研究代表者

    • 研究代表者
      山本 幹博
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2014 2013 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 植物・病原体相互反応における特異性決定機構2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H, Akimitsu, K.
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      日本植物病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658024
  • [図書] 植物病の探究2004

    • 著者名/発表者名
      山本幹博
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      「植物病の探究」出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380037
  • [図書] 植物病の探求2004

    • 著者名/発表者名
      山本幹博
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      「植物病の探求」出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380037
  • [雑誌論文] イチゴ黒斑病菌の宿主特異的毒素(AF毒素)感受性の遺伝的背景(3)次世代シーケンサーを利用したAFLP解析2013

    • 著者名/発表者名
      山本幹博,吉良聡,牛島幸一郎
    • 雑誌名

      日本植物病理学会報

      巻: 79巻 ページ: 170-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651234
  • [雑誌論文] Host range of Frankia isolated from actinorhizal plants growing in Japan and their relatedness based on 16S rDNA.2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagashima, Chiharu Tani, Mikihiro Yamamoto, Hideo Sasakawa
    • 雑誌名

      Soil Sci. Plant Nutr. 54

      ページ: 685-693

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380051
  • [雑誌論文] Biological roles of monoterpene volatiles derived from rough lemon (Citrus jambhiri Lush) in citrus defense.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, Y., Kunoh, H., Yamamoto, H., Akimitsu, K.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology 73 (In press)

    • NAID

      10027221364

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658024
  • [雑誌論文] Overexpression of a Gene Encoding a Catabolite Repression Element in Alternaria citri Causes Severe Symptoms of Black Rot in Citrus Fruit.2007

    • 著者名/発表者名
      Katoh, H., Ohtani, K., Yamamoto, H., Akimitsu, K.
    • 雑誌名

      Phytopathology 97 (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658024
  • [雑誌論文] Biological roles of monoterpene volatiles derived from rough lemon(Citrusjambhiri Lush)in citrus defense2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasakim Y., Kunoh H., Yamamoto H., Akimitsu K.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology 73

      ページ: 168-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658024
  • [雑誌論文] Overexpression of Citrus Polygalacturonase-inhibiting Protein in Citrus Black Rot Pathogen Alternaria citri.2007

    • 著者名/発表者名
      Katoh, H., Nalumpang, S., Yamamoto, H., Akimitsu, K.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology 163 (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658024
  • [雑誌論文] DNA transposon fossils unique to the conditionally dispensable chromosome controlling AF-toxin biosynthesis and pathogenicity of Alternaria alternata.2006

    • 著者名/発表者名
      Hatta, R., Shinjo, A., Ruswandi, S., Yamamoto, M., Akimitsu, K., Tsuge, T.
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology 72

      ページ: 210-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658024
  • [雑誌論文] RlemMT1遺伝子を過剰発現させたAlternaria leaf spot病菌における宿主特異的ACR毒素の生産に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      西村 聡, 宮本 蓉子, 山本 弘幸, 秋光 和也
    • 雑誌名

      日本植物病理学会報 72(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658024
  • [雑誌論文] ラフレモン形質転換系の構築に向けた組織培養条件に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      西村 聡, 塩谷 浩, 山本 弘幸, 秋光 和也
    • 雑誌名

      日本植物病理学会報 72

      ページ: 64-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658024
  • [雑誌論文] RlemMT1遺伝子を過剰発現させたAlternaria leaf spot病菌における宿主特異的ACR毒素の生産に関する研究.2006

    • 著者名/発表者名
      西村 聡, 宮本蓉子, 山本弘幸, 秋光和也
    • 雑誌名

      日本植物病理学会報 72

      ページ: 230-230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658024
  • [雑誌論文] Characterization of cDNAs encoding two distinct miraculin-like proteins and stress-related modulation of the corresponding mRNAs in Citrus jambhiri Lush.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsukuda, S., Gomi, K., Yamamoto, H., Akimitsu, K.
    • 雑誌名

      Plant Mol.Biol. 60

      ページ: 125-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658024
  • [雑誌論文] An isolate of Alternaria alternate that is pathogenic to both tangerines and rough lemon and produces two host-selective toxins, ACT- and ACR-toxins.2005

    • 著者名/発表者名
      Masunaka, A., Ohtani, K., Peever, T.L., Timmer, L.W., Tsuge, T., Yamamoto, M., Yamamoto, H., Akimitsu, K.
    • 雑誌名

      Phytopathology 94

      ページ: 241-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658024
  • [雑誌論文] MetallothioneinをコードするラフレモンcDNAの単離2005

    • 著者名/発表者名
      西村 聡, 多々野 智, 山本 弘幸, 秋光 和也
    • 雑誌名

      日本植物病理学会報 71

      ページ: 55-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658024
  • [雑誌論文] Structural analysis of cosmid clone pcAFT-2 carrying AFT10-1 encoding an acyl-CoA dehydrogenase involved in AF-toxin production in the strawberry pathotype of Alternaria alternata.2005

    • 著者名/発表者名
      Ruswandi, S., Kitani, K., Akimitsu, K., Tsuge, T., Shiraishi, T., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      J.Gen.Plant Pathol. 71

      ページ: 107-116

    • NAID

      10015507788

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658024
  • [雑誌論文] In pursuit of the essence of plant pathogenesis2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Mikihiro et al.
    • 雑誌名

      Publication committee of "In pursuit of the essence of the plant pathogenesis 188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380037
  • [雑誌論文] アマ科植物の異形花型自家不和合性の解析V. AFLP断片解析への次世代シークエンサーの利用

    • 著者名/発表者名
      牛島幸一郎,中野龍平,池田和生,久保康隆,山本幹博
    • 雑誌名

      園芸学研究別冊

      巻: 12巻 ページ: 444-444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651234
  • [学会発表] イチゴ黒斑病菌の宿主特異的毒素(AF毒素)感受性の遺伝的背景(4)NGS解析に基づいたDNAマーカー作出2014

    • 著者名/発表者名
      池本早紀,牛島幸一郎,稲垣善茂,能年義輝,豊田和弘,一瀬勇規,山本幹博
    • 学会等名
      日本植物病理学会平成26年度大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2014-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651234
  • [学会発表] イチゴ黒斑病菌の宿主特異的毒素(AF毒素)感受性の遺伝的背景(4)NGS解析に基づいたDNAマーカー作出2014

    • 著者名/発表者名
      池本 早紀, 牛島 幸一郎, 稲垣 善茂, 能年 義輝, 豊田 和弘, 一瀬 勇規, 山本 幹博
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651234
  • [学会発表] イチゴ黒斑病菌の宿主特異的毒素(AF毒素)感受性の遺伝的背景(3)次世代シーケンサーを利用したAFLP解析2013

    • 著者名/発表者名
      山本幹博,吉良聡,牛島幸一郎
    • 学会等名
      日本植物病理学会平成25年度大会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651234
  • [学会発表] アマ科植物の異形花型自家不和合性の解析V. AFLP断片解析への次世代シークエンサーの利用2013

    • 著者名/発表者名
      牛島幸一郎,中野龍平,池田和生,久保康隆,山本幹博
    • 学会等名
      平成25年度日本園芸学会春季大会
    • 発表場所
      小金井市
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651234
  • [学会発表] イチゴ黒斑病菌の宿主特異的毒素(AF毒素) 感受性の遺伝的背景 (3)次世代シーケンサーを利用したAFLP解析2013

    • 著者名/発表者名
      山本幹博・吉良 聡・牛島幸一郎
    • 学会等名
      平成25年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651234
  • [学会発表] アクチノリザル植物根粒から分離したフランキア株の宿主領域と16S rDNAに基づく類縁関係.2004

    • 著者名/発表者名
      長島由季, 谷千春, 木谷圭詞, 山本幹博, 笹川英夫
    • 学会等名
      植物微生物研究会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      2004-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380051
  • [学会発表] Host range and relatedness base on 16S rDNA of Frankia strains isolated from the root nodules of actinorhizal plants.2004

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagashima, Chiharu Tani, Keiji Kitani, Mikihiro Yamamoto, Hideo Sasakawa
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japanese Society of Plant-Microbe Interaction
    • 発表場所
      Higashihiroshima City
    • 年月日
      2004-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380051
  • 1.  児玉 基一朗 (00183343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  笹川 英夫 (40115572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  神崎 浩 (60183787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  嶋 一徹 (80274017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  江澤 辰広 (40273213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  秋光 和也 (80263888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 7.  中野 龍平 (70294444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  牛島 幸一郎 (20379720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西村 和紗 (60835453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福田 文夫 (60294443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高田 大輔 (80456178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鵜木 悠治郎 (80806977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小田 賢司 (10344409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森本 拓也 (90837634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi