• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石田 祐宣  Ishida Sachinobu

… 別表記

石田 佑宣  イシダ サチノブ

隠す
研究者番号 60292140
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-9934-2980
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 理工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 弘前大学, 理工学研究科, 准教授
2010年度 – 2018年度: 弘前大学, 理工学研究科, 助教
2014年度: 弘前大学, 大学院理工学研究科, 助教
2009年度: 弘前大学, 大学院・理工学研究科, 助教
2007年度: 弘前大学, 大学院・理工学研究科, 助教
2003年度 – 2005年度: 弘前大学, 理工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
森林科学
研究代表者以外
小区分40010:森林科学関連 / 人工物システムの強化 / 地域環境工学・計画学 / 環境動態解析 / 農業環境・情報工学 / 森林科学 / 環境影響評価・環境政策 / 農業環境工学
キーワード
研究代表者
樹木成長 / フェノロジー / 多雪地 / CO2フラックス / 炭素固定 / ブナ / 林内貯留 / 炭素収支 / 気候変動 / 多雪地ブナ林 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 蒸発散 / 渦相関法 / 微気象観測 / 土壌水分 / 農業生産環境 / 進化的応答 / 多雪山地 / 落葉樹稚樹 / 進化 / 自然選択 / ブナ / 晩霜害 / 開芽日 / 遺伝率 / 局所適応 / 晩霜 / 気候温暖化 / 消雪早期化 / 集団間変異 / 開芽積算温度 / 開葉時期 / 農工連携 / 雪害 / 果樹栽培 / 負荷計測 / 力学解析 / 水蒸気移動 / ライダー観測 / レーダ雨量 / 3次元水循環モデル / レーダー雨量 / 大気気象観測 / xバンドレーダー / ラマンライダー / 小型AUV / 降雨の時空間分布 / 大気レーダ / 分布型水循環モデル / 試験流域 / 水蒸気ラマンライダー / ドップラーライダー / 樹冠遮断 / 水循環モデル / 大気観測 / 降雨 / 流出 / 樹幹遮断 / 流域水循環 / Role of the pressure term in the trubulent energy equation / Turbulence model for the smaller meso-scale phenomenon / Turbulent diffusivity / Edge effects (oasis effects) in the Evapo-transpiration / Evapo-transpiration / Arrangements of green belts in the urban area / Urban canopy / Heat island / 都市温暖化を防ぐ都市内緑地 / 都市キャノピーモデル / 都市人工廃熱 / 都市温暖化を緩和する都市内緑地 / 非静力学大気モデルの改善 / 都市温暖化 / 都市内に散在する樹林 / 樹林 / 都市温暖化対策 / 乱流エネルギー方程式の圧力項 / 小規模現象での乱流モデル / 乱流拡散係数 / 樹林蒸発散の縁辺効果 / 都市域の緑地の配置 / 都市キャノピー / ヒート・アイランド / リンゴ / 二酸化炭素フラックス / 物質生産 / 光合成 / 果樹 / 気候変動 / 窒素安定同位体 / 森林バイオマス / 年輪解析 / 永久凍土 / カラマツ / 森林火災 / モンゴル / 炭素窒素循環 / 日本全国 / 森林 / 温暖化 / 土壌呼吸 / 微気象 / 農業環境工学 / 果樹園 / 乱流計測 / 環境調和型農林水産業 / 水蒸気フラックス 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (61件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  温暖化した多雪山地で起こるブナ稚樹の開芽日のミスマッチと進化的応答

    • 研究代表者
      石田 清
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  雪の力学負荷を考慮した果樹通年保全技術の提案

    • 研究代表者
      藤崎 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人工物システムの強化
    • 研究機関
      弘前大学
  •  流域上空大気と地上部での多様な水文観測に基づく3次元水循環モデルの構築

    • 研究代表者
      高瀬 恵次
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域環境工学・計画学
    • 研究機関
      石川県立大学
  •  気候変動にともなう多雪地ブナ林の動態と炭素固定量の変化研究代表者

    • 研究代表者
      石田 祐宣
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  個体群・個体・個葉光合成の同時測定によるリンゴ樹の気象反応と物質生産機能の解明

    • 研究代表者
      伊藤 大雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業環境・情報工学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  長期的な温暖化操作が日本の森林土壌の炭素・窒素動態に及ぼす影響

    • 研究代表者
      高木 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      北海道大学
  •  モンゴル北部永久凍土地帯における森林動態に与える火災の影響

    • 研究代表者
      武田 一夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  リンゴ園における蒸発散量・土壌水分量の統合的推定手法の開発

    • 研究代表者
      伊藤 大雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業環境工学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  都市の高層化と高密度化に伴う都市温暖化と緑地の緩和効果

    • 研究代表者
      安田 延壽
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Type of forest fire and biomass decreasing patterns in northern Mongolian forests, Multidisciplinary Research on Mongolian Ecosystems2013

    • 著者名/発表者名
      Nobori Y., Taki S., Lopez C.M.L., Takeda K., Ishida S., Mizota C. (分担執筆)
    • 出版者
      Japan Society of Forest Planning Press (Edited by Takeda K., Lopez C.M.L., Mizota C., Nobori Y., Ishida S., Battur B. and Byambasuren M.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405022
  • [図書] Larch forest growth and climate reconstruction based on tree-ringan alysis during the last century in northern Mongolia, Multidisciplinary Research on Mongolian Ecosystems2013

    • 著者名/発表者名
      Lopez C.M.L., Ishida S., Takeda K., Nobori Y., Mizota C., Byambasuren M.(分担執筆)
    • 出版者
      Japan Society of Forest Planning Press(Edited by Takeda K., Lopez C.M.L., Mizota C., Nobori Y., Ishida S., Battur B. and Byambasuren M.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405022
  • [図書] A simulation of larch forest dynamics associated with fire in northern Mongolia, Multidisciplinary Research on Mongolian Ecosystems2013

    • 著者名/発表者名
      Taki S., Nobori Y., Lopez C.M.L., TakedaK ., Ishida S., Mizota C. (分担執筆)
    • 出版者
      Japan Society of Forest Planning Press (Edited by Takeda K., Lopez C.M.L., Mizota C., Nobori Y., Ishida S., Battur B. and Byambasuren M.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405022
  • [図書] Potential climate conditions offorest fire in northern Mongolia, Multidisciplinary Research on Mongolian Ecosystems2013

    • 著者名/発表者名
      Ishida S., Lopez C.M.L., Takeda K., Nobori Y., Mizota C., Byambasuren M. (分担執筆)
    • 出版者
      Japan Society of Forest Planning Press(Edited by Takeda K., Lopez C.M.L., Mizota C., Nobori Y., Ishida S., Battur B. and Byambasuren M.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405022
  • [雑誌論文] Interpopulation variation in leaf out phenology of Fagus crenata along topographic variation associated with the late frost regime in the Hakkoda Mountains, northern Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto S. and Ishida K.
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 38 号: 2 ページ: 279-292

    • DOI

      10.1111/1440-1703.12379

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05741
  • [雑誌論文] Genetic differentiation of budburst timing in Fagus crenata populations along a spatial gradient in late frost timing in the Hakkoda mountains, northern Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto S. and Ishida K.
    • 雑誌名

      Forests

      巻: 14 号: 4 ページ: 659-659

    • DOI

      10.3390/f14040659

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05741
  • [雑誌論文] General meteorological conditions of the Shirakami Natural Science Park, 2015.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishida, S.
    • 雑誌名

      SHIRAKAMI-SANCHI

      巻: 5 ページ: 1-9

    • NAID

      40020859035

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [雑誌論文] 高倉森とサンスケ沢におけるブナの開花年次変動と気象要因および立地条件との相関解析.2015

    • 著者名/発表者名
      鳥丸猛・成田真智子・井頭千明・石田祐宣・伊藤大雄・赤田辰治
    • 雑誌名

      白神研究

      巻: 10 ページ: 12-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [雑誌論文] General meteorological conditions of the Shirakami Natural Science Park, 2014.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishida, S.
    • 雑誌名

      SHIRAKAMI-SANCHI

      巻: 4 ページ: 1-8

    • NAID

      40020519761

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [雑誌論文] ひろだい白神レーダがとらえた津軽地方の冬季降水.2015

    • 著者名/発表者名
      石田祐宣・清水健太・佐藤咲季・児玉安正・田邊真輝・丹波澄雄
    • 雑誌名

      東北の雪と生活

      巻: 30 ページ: 99-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [雑誌論文] General meteorological conditions of the Shirakami Natural Science Park, 20132014

    • 著者名/発表者名
      Ishida, S.
    • 雑誌名

      SHIRAKAMI-SANCHI

      巻: 3 ページ: 6-13

    • NAID

      40020091603

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [雑誌論文] Evaluation of the Pressure Correlation Term in Turbulent Kinetic Energy Budgets from Field Experiment2006

    • 著者名/発表者名
      Ishida, S., N.Yasuda
    • 雑誌名

      Boundary-layer Meteorology (The Netherlands) Vol.106(Received & In pressed)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310003
  • [雑誌論文] Evaluation of the Pressure Correlation Term in Turbulent Energy Budgets from Field Experiment2006

    • 著者名/発表者名
      Ishida, S., N.Yasuda
    • 雑誌名

      Boundary layer Meteorology (The Netrlands) Vol.106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310003
  • [雑誌論文] Evaluation of the Pressure Correlation Term in Turbulent Kinetic Energy Budgets from Field Experiment2006

    • 著者名/発表者名
      Ishida, S., N.Yasuda
    • 雑誌名

      Boundary Layer Meteorology (The Netherlands) 106巻(To be published)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310003
  • [雑誌論文] Relations between the Reynolds terms and the pressure termes in the surface boundary layer.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishida, S., N.Yasuda
    • 雑誌名

      Boundary Layer Meteorology (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310003
  • [学会発表] 積雪下発芽の適応的意義 ~幼根による乾燥死の回避について~2024

    • 著者名/発表者名
      蛯名敢大・石田清
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05741
  • [学会発表] 八甲田山におけるブナの稚樹・実生の個体数は標高と地域でどのように異なるのか?2024

    • 著者名/発表者名
      猪股龍希・石田清
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05741
  • [学会発表] ブナ開芽日の年変動に見られる集団間変異:晩霜日の標高・地形間変異に対する局所適応2024

    • 著者名/発表者名
      石田清・大類瑞穂・杉本咲
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05741
  • [学会発表] 雪解け時期が変化するとブナ林冠木の開芽フェノロジーも変化するのか?2023

    • 著者名/発表者名
      大類瑞穂・石田清
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05741
  • [学会発表] ブナ稚樹の葉フェノロジーの表現型可塑性とその遺伝的分化:移植・除雪実験による検討2023

    • 著者名/発表者名
      工藤甲斐・石田清
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05741
  • [学会発表] 春期の積雪がブナ林冠木の開芽時期の年変動に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      石田清・大類瑞穂・杉本咲
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05741
  • [学会発表] 白神山地ブナ林における蒸発散量の経年変化2018

    • 著者名/発表者名
      滝野祐・石田祐宣・伊藤大雄・戎信宏・佐藤嘉展・萬和明・山口弘誠・中北英一・矢吹正教・古本淳一・高瀬恵次
    • 学会等名
      水文・水資源学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04999
  • [学会発表] UAVを用いた森林水文学的な樹冠形状画像解析の試み2018

    • 著者名/発表者名
      戎信宏・佐藤嘉展・萬和明・山口弘誠・中北英一・矢吹正教・古本淳一・高瀬恵次・石田祐宣
    • 学会等名
      水文・水資源学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04999
  • [学会発表] スギ人工林の樹冠遮断特性に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉展・戎信宏・萬和明・山口弘誠・中北英一・矢吹正教・古本淳一・高瀬恵次・石田祐宣
    • 学会等名
      水文・水資源学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04999
  • [学会発表] 白神の自然から見た気候変動2017

    • 著者名/発表者名
      石田祐宣
    • 学会等名
      環境省東北環境事務所主催・地球温暖化セミナ
    • 発表場所
      青森市男女共同参画プラザ
    • 年月日
      2017-03-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04999
  • [学会発表] Long-term warming effect on heterotrophic respiration in a cool-temperate deciduous broad-leaved forest in northern Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      S. Ishida
    • 学会等名
      AsiaFlux Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04999
  • [学会発表] 白神山地における地上気象観測の現状.2016

    • 著者名/発表者名
      石田祐宣・伊藤大雄
    • 学会等名
      白神研究会第13回研究報告会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前)
    • 年月日
      2016-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [学会発表] 群落内CO2貯留を考慮した白神山地ブナ林の炭素収支.2016

    • 著者名/発表者名
      齊藤司・石田祐宣・伊藤大雄
    • 学会等名
      日本農業気象学会2016年全国大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [学会発表] Effects of snowmelt timing on survival of beech saplings (Fagus crenata) in snowy mountains of northern Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishida K., Hayakawa R., and Hiramatsu S.
    • 学会等名
      ESA 100th annual meeting & exposition
    • 発表場所
      Baltimore, Maryland, U.S.A.
    • 年月日
      2015-08-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [学会発表] ひろだい白神レーダーがとらえた津軽地方の冬季降水.2015

    • 著者名/発表者名
      石田祐宣・清水健太・佐藤咲季・児玉安正・田邊真輝・丹波澄雄
    • 学会等名
      2015年度日本雪氷学会東北支部大会
    • 発表場所
      日本大学工学部(郡山)
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [学会発表] アジア地域におけるチャンバー観測ネットワークの活用による森林土壌CO2フラックスの定量評価.2015

    • 著者名/発表者名
      梁乃申・寺本宗正・石田祐宣・高木健太郎・平野高司・高木正博・中根周歩・荒巻能史
    • 学会等名
      農業環境工学関連5学会2015年合同大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡)
    • 年月日
      2015-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [学会発表] 白神山地の降水・積雪と蒸発散の特性.2014

    • 著者名/発表者名
      石田祐宣・伊藤大雄・徳永真央・蓮沼洋志
    • 学会等名
      白神研究会第11回研究報告会
    • 発表場所
      弘前大学農学生命科学部
    • 年月日
      2014-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [学会発表] 圃場条件下におけるリンゴ樹の光合成量と日射量の関係2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤大雄・石田祐宣
    • 学会等名
      園芸学会東北支部
    • 発表場所
      弘前市教育センター
    • 年月日
      2014-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380145
  • [学会発表] 圃場条件下におけるリンゴ成木個体の光合成速度の日中低下現象2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤大雄・石田祐宣
    • 学会等名
      日本農業気象学会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380145
  • [学会発表] Biomass decrease after fire in northern Mongolia forest2013

    • 著者名/発表者名
      Nobori Y., Taki S., Lopez C.M.L., Takeda K., Ishida S., Mizota C.
    • 学会等名
      Second Int. Symp. on Multi-disciplinary Research in Mongolia
    • 発表場所
      Ulaanbaatar, Mongolia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405022
  • [学会発表] モンゴル北部カラマツ林における山火事後のバイオマスの減少2013

    • 著者名/発表者名
      野堀嘉裕・瀧誠志郎・Lopez Larry・武田一夫・石田祐宣・溝田智俊
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405022
  • [学会発表] リンゴ園における土壌呼吸速度の季節変化・年次間差とその要因2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤大雄・石田祐宣
    • 学会等名
      日本農業気象学会東北支部会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380145
  • [学会発表] モンゴル北部カラマツ林における山火事後のバイオマスの減少2013

    • 著者名/発表者名
      野堀嘉裕、瀧誠士郎、Lopez Larry、武田一夫、石田祐宣、溝田智俊
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405022
  • [学会発表] Larch forest growth and climate reconstruction based on tree-ring analysis during the last century in northern Mongolia2013

    • 著者名/発表者名
      Lopez C. M. L., Nobori Y., Mizota C., Takeda K., Ishida S.
    • 学会等名
      Second Int. Symp. on Multi-disciplinary Research in Mongolia
    • 発表場所
      Ulaanbaatar, Mongolia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405022
  • [学会発表] モンゴル北部・タイガ地帯における森林バイオマスに及ぼす気象因子の影響2013

    • 著者名/発表者名
      武田一夫野堀嘉裕・Larry Lopez・石田祐宣・瀧 誠志郎・溝田智俊
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405022
  • [学会発表] Potential climate conditions of forest fire in northern Mongolia2013

    • 著者名/発表者名
      Ishida S., Lopez C.M.L., Takeda K., Nobori Y., Mizota C., Byambasuren M.
    • 学会等名
      Second Int. Symp. on Multi-disciplinary Research in Mongolia
    • 発表場所
      Ulaanbaatar, Mongolia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405022
  • [学会発表] Forest dynamics simulation after wildfires in larch forest of northern Mongolia2013

    • 著者名/発表者名
      Taki S., Nobori Y., Takeda K., Lopez C.M.L., Mizota C., Ishida S.
    • 学会等名
      Second Int. Symp. on Multi-disciplinary Research in Mongolia
    • 発表場所
      Ulaanbaatar, Mongolia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405022
  • [学会発表] モンゴル北部・タイガ地帯における森林バイオマスに及ぼす気象因子の影響2013

    • 著者名/発表者名
      武田一夫、野堀嘉裕、Lopez Larry、石田祐宣、瀧誠士郎、溝田智俊
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22405022
  • [学会発表] 地球温暖化と青い森のこれから2012

    • 著者名/発表者名
      石田祐宣
    • 学会等名
      青森地方気象台気候講演会-地球温暖化あなたならどうする-
    • 発表場所
      観光物産館アスパム,青森市.
    • 年月日
      2012-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310019
  • [学会発表] 植生上粗度層内で観測された顕熱フラックスの考察2009

    • 著者名/発表者名
      石田祐宣, 伊藤大雄, 松島大
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580291
  • [学会発表] 植生上粗度層内で観測された顕熱フラックスの考察2009

    • 著者名/発表者名
      石田祐宣・伊藤大雄・松島大
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県)
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580291
  • [学会発表] リンゴ園における群落内貯熱量並びに二酸化炭素貯留量2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤大雄, 石田祐宣, 松島大
    • 学会等名
      日本農業気象学会2008年全国大会講演要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580291
  • [学会発表] リンゴ園における傾度法とボーエン比法による蒸発散量の長期観測2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤大雄, 竹内貴広, 石田祐宣
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会2007年合同大会講演要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580291
  • [学会発表] リンゴ園におけるCO2フラックスの解析~渦相関法、傾度法、ボーエン比法の比較~2007

    • 著者名/発表者名
      竹内貴広, 石田祐宣, 伊藤大雄
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会2007年合同大会講演要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580291
  • [学会発表] 白神山地ブナ林における熱・水・CO2フラックスの観測

    • 著者名/発表者名
      石田祐宣・田上晃央・伊藤大雄・石田清
    • 学会等名
      日本気象学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [学会発表] 地球温暖化と青い森のこれから

    • 著者名/発表者名
      石田祐宣ほか
    • 学会等名
      青森地方気象台気候講演会 -地球温暖化あなたならどうする-
    • 発表場所
      観光物産館アスパム(青森市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310019
  • [学会発表] 白神山地ブナ林の顕熱、潜熱ならびに樹幹貯熱量の実態と群落上熱収支への影響.

    • 著者名/発表者名
      伊藤大雄・石田祐宣・石田清
    • 学会等名
      日本農業気象学会2015年全国大会
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [学会発表] 積雪の多寡によって変わるブナの生態:多雪山地における林冠フェノロジーと実生の生存パターン

    • 著者名/発表者名
      石田清・早川玲奈
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学農学部
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [学会発表] 白神山地ミズナラ林における土壌呼吸に対する温暖化の影響.

    • 著者名/発表者名
      寺本宗正・梁乃申・石田祐宣・曾継業・矢野沙季
    • 学会等名
      日本農業気象学会2015年全国大会
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [学会発表] 落葉広葉樹林における水蒸気・CO2フラックス観測.

    • 著者名/発表者名
      戎信宏・萬和明・中北英一・山口弘誠・田中賢治・高瀬恵次・石田祐宣・福池孝記
    • 学会等名
      水文・水資源学会2014年度研究発表会
    • 発表場所
      宮崎グリーンスフィア壱番館
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [学会発表] 白神山地の気象特性と水・炭素の出入りを解明する 3. 光合成/呼吸による炭素の出入りとブナ樹の炭素蓄積

    • 著者名/発表者名
      石田祐宣・伊藤大雄・石田清・庄司優・高橋啓太・田上晃央
    • 学会等名
      白神山地世界自然遺産登録20周年記念シンポジウム・白神山地を学びなおす
    • 発表場所
      弘前大学創立50周年記念会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [学会発表] 白神山地ブナ林における水・炭素収支の季節変化

    • 著者名/発表者名
      石田祐宣ほか
    • 学会等名
      水文・水資源学会2012年度研究発表会
    • 発表場所
      広島市西区民文化センター(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310019
  • [学会発表] 白神山地の気象特性と水・炭素の出入りを解明する 1. 弘前大学による気象観測ならびに生態調査の概要

    • 著者名/発表者名
      石田祐宣・伊藤大雄・石田清
    • 学会等名
      白神山地世界自然遺産登録20周年記念シンポジウム・白神山地を学びなおす
    • 発表場所
      弘前大学創立50周年記念会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [学会発表] 白神山地の気象特性と水・炭素の出入りを解明する 2. 積雪量、降水量と蒸発散量

    • 著者名/発表者名
      石田祐宣・伊藤大雄・徳永真央・蓮沼洋志
    • 学会等名
      白神山地世界自然遺産登録20周年記念シンポジウム・白神山地を学びなおす
    • 発表場所
      弘前大学創立50周年記念会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [学会発表] ブナの開葉に要する積算温量の場所間変異:降霜と積雪の影響

    • 著者名/発表者名
      石田清
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • [学会発表] ブナ林の葉群が群落内CO2貯留の鉛直分布に与える影響.

    • 著者名/発表者名
      齊藤司・石田祐宣・伊藤大雄
    • 学会等名
      日本農業気象学会2015年全国大会
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450201
  • 1.  伊藤 大雄 (00333716)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  松島 大 (50250668)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  石田 清 (10343790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 29件
  • 4.  高木 健太郎 (20322844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高木 正博 (70315357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  梁 乃申 (50391173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  角張 嘉孝 (60126026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  水永 博己 (20291552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中根 周歩 (00116633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中坪 孝之 (10198137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  武田 一夫 (80374768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 12.  溝田 智俊 (10089930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 13.  野堀 嘉裕 (80237867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 14.  ロペス ラリー (20374712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 15.  山中 寿郎 (60343331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松本 和浩 (60508703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安田 延壽 (30004419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  岩崎 俊樹 (80302074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  持田 灯 (00183658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  余 偉明 (60251716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高瀬 恵次 (90133165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  藤崎 和弘 (90435678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  古本 淳一 (10402934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  戎 信宏 (60176782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  中北 英一 (70183506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  矢吹 正教 (80390590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  佐藤 嘉展 (90414036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  山口 弘誠 (90551383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  萬 和明 (90554212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  横田 秀夫 (00261206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  森 洋 (20631493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森谷 慈宙 (30539870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田中 紀充 (40559259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi