• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 和眞  Takahashi Kazuma

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

高橋 和真  タカハシ カズマ

隠す
研究者番号 60292215
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岩手県立大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 岩手県立大学, 看護学部, 教授
2007年度: 岩手医科大学, 医学部, 講師
2006年度: 東北大学, 付属病院, 助手
2005年度 – 2006年度: 東北大学, 病院, 助手
2004年度 – 2006年度: 東北大学, 病院・助手 … もっと見る
2004年度 – 2005年度: 東北大学附属病院, 助手
2002年度 – 2003年度: 東北大学, 医学部付属病院, 助手
2002年度 – 2003年度: 東北大学, 医学部附属病院, 助手
2000年度 – 2002年度: 東北大学, 医学部・附属病院, 助手
1999年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助手
1998年度: 東北大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
内科学一般 / 代謝学 / 代謝学
研究代表者以外
代謝学 / 代謝学 / 小区分58050:基礎看護学関連
キーワード
研究代表者
樹状細胞 / 1型糖尿病 / CD204 / dendritic cells / NODマウス / 抗原提示細胞 / Macrophage scavenger receptor / type 1 diabetes mellitus / スカベンジャー受容体 / trascriptome … もっと見る / non-obese diabetic mice / type I diabetes mellitus / トランスグリプトーム / トランスクリプトーム / マイクロアレイ / I型糖尿病 / サイトカイン / ケモカイン / Th2バランス / Th1 / CD86 / Thバランス … もっと見る
研究代表者以外
TNF-α / 糖尿病 / Pioglitazone / ピオグリタゾン / AP-18 / Insulin / Diabetes / endoplasmic reticulum / WFS1 / インスリン / UCP-2 / GTT / CFA / NIDDM / 聴診 / ビデオデブリーフィングシステム / パルスオキシメータ / 体温計 / 血圧計 / VR教材 / フィジカルアセスメント / バイタルサイン測定 / ビデオデブリーフィング / シミュレーション教育 / NOD mouse / Dendritic cells / Thiazolidine derivative / Type 1 diabetes / 液体食事負荷試験 / チアゾリン誘導体 / NKT細胞 / 緩徐進行型1型糖尿病 / NODマウス / 樹状細胞 / ピオグルタゾン / チアゾリジン誘導体 / 1型糖尿病 / Gene knockdown / Liver / Nitric Oxide / Parasympatic nerve / Urotensin II / 遺伝子ノックダウン / 肝臓 / 一酸化窒素 / 副交感神経 / ウロテンシンII / Glibenclamide / Gliclazide / Glucose transnorter-4 / TNF-aloha / Adiponectin / Adipocytes / デラプリル / グリクラシド / GLUT4 / レプチン / IL-6 / IL-1β / グリベンクラミド / グリクラジド / 糖輸送担体-4 / アディポネクチン / 脂肪細胞 / gene therapy / insulin resistance / metabolic syndrome / obesity / diabetes / 遺伝子治療 / インスリン抵抗性 / メタボリック症候群 / 肥満 / arteriosclerosis / diabetic nephropathy / diabetic neuropathy / diabetic complications / SNPs / 動脈硬化症 / 糖尿病腎症 / 糖尿病神経障害 / 糖尿病合併症 / 遺伝子多型 / knock-out mice / Wolfram syndrome / pancreatic β cell / 視神経萎縮 / インスリン分泌 / ER(endoplasmic reticulum) / 小胞体ストレス / アポトーシス / ノックアウトマウス / 小胞体 / ウオルフラム症候群 / 膵β細胞 / KK-Ay mouse / type 2 diabetes / IL-1 / KK-Ayマウス / 2型糖尿病 / ノックダウン法 / 肝細胞 / RNA干渉 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  効果的で安価かつ心理的安全性を確保するシミュレーション教育用デバイスの開発

    • 研究代表者
      三浦 奈都子 (小山奈都子)
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  1型糖尿病に特徴的なCD204陽性樹状細胞がその病態成立において果たす意義研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 和眞
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ウロテンシンII,副交感神経,NOシグナルによる糖代謝制御と糖尿病治療への応用

    • 研究代表者
      田村 明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      東北大学
  •  チアゾリジン誘導体による1型糖尿病発症予防に関する基礎・臨床研究

    • 研究代表者
      永田 正男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  肝インスリンシグナルの個体糖脂質代謝における役割-ノックダウン法を用いての解析-

    • 研究代表者
      片桐 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      東北大学
  •  肥満・糖尿病に対する遺伝子治療の開発-動物モデルを用いての検討-

    • 研究代表者
      片桐 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      東北大学
  •  新しい脂肪細胞株を用いた脂肪細胞由来サイトカイン産生の制御物質の探索と解析

    • 研究代表者
      佐藤 譲
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  遺伝子発現プロファイリングによるI型糖尿病患者樹状細胞の分化異常解析と治療応用研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 和眞
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  自己免疫性1型糖尿病患者の抗原提示細胞の異常の解析とその正常化による治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 和眞 (高橋 和真)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  WOLFRAM症候群マウス作製と膵β細胞維持機構解明による新規糖尿病治療薬開発

    • 研究代表者
      岡 芳知
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      東北大学
      山口大学
  •  新たに発見されたTNF-α高産生性遺伝子と糖尿病および慢性合併症との関連の解析

    • 研究代表者
      佐藤 譲
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      東北大学
  •  樹状細胞を用いた膵β細胞抗原特異的調節性T細胞の誘導と1型糖尿病の予防的治療研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 和眞 (高橋 和真)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      東北大学
  •  肥満型糖尿病におけるUCP-2、UCP-3遺伝子発現の低下とその増強

    • 研究代表者
      佐藤 譲
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Efficient and controlled gene expression in mouse pancreatic islets by arterial delivery of tetracycline-inducible adenoviral vectors.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi R, Ishihara H, et al.
    • 雑誌名

      J Mol Endocrinol. 38・1

      ページ: 127-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590912
  • [雑誌論文] Efficient and controlled gene expression in mouse pancreatic islets by arterial delivery of tetracycline-inducible adenoviral vectors.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi R, Ishihara H, et al.
    • 雑誌名

      J Mol Endocrinol 38・1

      ページ: 127-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590912
  • [雑誌論文] Efficient and controlled gene expression in mouse pancreatic islets by arterial delivery of tetracycline-inducible adenoviral vectors.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi R, Ishihara H, Takahashi K, Tamura A, Yamaguchi S, Yamada T, Katagiri H, Oka Y.
    • 雑誌名

      J Mol Endocrinol. 38(1):

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • [雑誌論文] Lack of association between IBD5 and Crohn's disease in Japanese patients demonstrates population-specific differences in inflammatory bowel disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Tosa M, Negoro K, Kinouchi Y, Abe H, Nomura E, Takagi S, Aihara H, Oomori S, Sugimura M, Takahashi K, et al.
    • 雑誌名

      Scand J Gastroenterol. 41・1

      ページ: 48-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • [雑誌論文] Lack of association between IBD5 and Crohn's disease in Japanese patients demonstrates population-specific differences in inflammatory bowel disease2006

    • 著者名/発表者名
      Tosa M, Negoro K, Kinouchi Y, Abe H, Nomura E, Takagi S, Aihara H, Oomori S, Sugimura M, Takahashi K, et al.
    • 雑誌名

      Scand J Gastroenterol. 41・1

      ページ: 48-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • [雑誌論文] 糖尿病モデル動物 1型モデル 免疫 モデル動物に学ぶ1型糖尿病の免疫学2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 和眞
    • 雑誌名

      Diabetes Frontier 17

      ページ: 397-403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • [雑誌論文] Lack of association between IBD5 and Crohn's disease in Japanese patients demonstrates population-specific differences in inflammatory bowel disease2006

    • 著者名/発表者名
      Tosa M, Negoro K, Kinouchi Y, Abe H, Nomura E, Takagi S, Aihara H, Oomori S, Sugimura M, Takahashi K, et al.
    • 雑誌名

      Scand J Gastroenterol. 41(1)

      ページ: 48-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • [雑誌論文] Cell type-specific activation of metabolism reveals that beta-cell secretion suppresses glucagon release from alpha-cells in rat pancreatic islets.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi R, Ishihara H, Ct al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab 290・2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590912
  • [雑誌論文] Cell type-specific activation of metabolism reveals that beta-cell secretion suppresses glucagon release from alpha-cells in rat pancreatic islets.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi R, Ishihara H, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab 290・2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590912
  • [雑誌論文] 【対論糖尿病診療】 インスリンアナログの有用性Consアナログ製剤の特性を熟知して患者さんに最適な製剤を選択する.2006

    • 著者名/発表者名
      高橋和眞, 種田嘉信, 小野利夫
    • 雑誌名

      糖尿病診療マスター 4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • [雑誌論文] Lack of association between IBD5 and Crohn's disease in Japanese patients demonstrates population-specific differences in inflammatory bowel disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Tosa M, Negoro K, Kinouchi Y, Abe H, Nomura E, Takagi S, Aihara H, Oomori S, Sugimura M, Takahashi K, Hiwatashi N, Takahashi S, Shimosegawa T.
    • 雑誌名

      Scand J Gastroenterol 41(1):

      ページ: 48-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • [雑誌論文] Curcuminoids and sesquiterpenoids in turmeric (Curcuma longa L.) suppress an increase in blood glucose level in type 2 diabetic KK-Ay mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama T, Mae T, Kishida H, Tsukagawa M, Mimaki Y, Kuroda M, Sashida Y, Takahashi K, et al.
    • 雑誌名

      J Agric Food Chem. 53・4

      ページ: 959-963

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • [雑誌論文] Secondary sulfonylurea failure : comparison of period until insulin treatment between diabetic patients treated with gliclazide and glibenclamide.2005

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Takahashi K, et al.
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract. 70・3

      ページ: 291-297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • [雑誌論文] Secondary sulfonylurea failure : comparison of period until insulin treatment between diabetic patients treated with gliclazide and glibenclamide2005

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Takahashi K, et al.
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract. 70・3

      ページ: 291-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • [雑誌論文] Hypoglycemic effects of turmeric(Curcuma longa L.rhizomes)on genetically diabetic KK-Ay mice2005

    • 著者名/発表者名
      Kuroda M, Mimaki Y, Nishiyama T, Mae T, Kishida H, Tsukagawa M, Takahashi K, et al.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull. 28(5)

      ページ: 937-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • [雑誌論文] Hypoglycemic effects of turmeric(Curcuma longa L. rhizomes)on genetically diabetic KK-Ay mice2005

    • 著者名/発表者名
      Kuroda M, Mimaki Y, Nishiyama T, Mae T, Kishida H, Tsukagawa M, Takahashi K, et al
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull. 28・5

      ページ: 937-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • [雑誌論文] Secondary sulfonylurea failure : comparison of period until insulin treatment between diabetic patients treated with gliclazide and glibenclamide2005

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Takahashi K, et al.
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract. 70(3)

      ページ: 291-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • [雑誌論文] Curcuminoids and sesquiterpenoids in turmeric(Curcuma longa L.)suppress an increase in blood glucose level in type 2 diabetic KK-Ay mice2005

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama T, Mae T, Kishida H, Tsukagawa M, Mimaki Y, Kuroda M, Sashida Y, Takahashi K, et al.
    • 雑誌名

      J Agric Food Chem. 53・4

      ページ: 959-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • [雑誌論文] Curcuminoids and sesquiterpenoids in turmeric(Curcuma longa L.)suppress an increase in blood glucose level in type 2 diabetic KK-Ay mice2005

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama T, Mae T, Kishida H, Tsukagawa M, Mimaki Y, Kuroda M, Sashida Y, Takahashi K, et al.
    • 雑誌名

      J Agric Food Chem. 53(4)

      ページ: 959-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • [雑誌論文] Hypoglycemic effects of turmeric (Curcuma longa L. rhizomes) on genetically diabetic KK-Ay mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuroda M, Mimaki Y, Nishiyama T, Mae T, Kishida H, Tsukagawa M, Takahashi K, et al.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull. 28・5

      ページ: 937-939

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • [学会発表] Evaluation of information and communication technology (ICT) based virtual simulation: Physical assessment of heart failure patients for first-year nursing students2024

    • 著者名/発表者名
      Natsuko Oyama Miura, Yuri Takahashi, Miyoko Suzuki, Satoshi Inoue, Masahiro Oikawa, Nozomi Fujisawa, Atsuko Komukai, Yoko Oikawa, Ayana Matsubara, Kazuma Takahashi
    • 学会等名
      EAFONS 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09786
  • [学会発表] Type 2 arginase gene promoter microsatellite polymorphism influences development of type 1 diabetes mellitus in Japanese2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Maruyama T, Shimada A, Kinouchi Y, Suzukin S, Shimosegawa T, Satoh J, Oka Y.
    • 学会等名
      The 41^<th> European Association of Study on Diabetes Annual Meeting
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • [学会発表] Type 2 arginase gene promoter microsatellite polymorphism influences development of type 1 diabetes mellitus in Japanese2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Maruyama T, Shimada A, Kinouchi Y, Suzukin S, Shimosegawa T, Satoh J, Oka Y.
    • 学会等名
      The Joint Meeting of the 8^<th> Congress of Immunology of Diabetes Society and the 3^<rd> Congress of Japanese Society of Type 1 Diabetes
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590911
  • 1.  佐藤 譲 (60125565)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  片桐 秀樹 (00344664)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  檜尾 好徳 (10282071)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石原 寿光 (60361086)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  石垣 泰 (50375002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  玉川 明朗 (80188416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡 芳知 (70175256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平井 完史 (80312578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  土井 秀之 (90188839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金子 能人 (80285585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石田 弥 (80305995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石井 直人 (60291267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  田村 明 (00375023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 進 (70216399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  永田 正男 (70294220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  横野 浩一 (50144580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森山 啓明 (70372646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 直登 (40227921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  川村 智行 (60271186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  谷澤 幸生 (00217142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  三浦 奈都子 (40347191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  遠藤 良仁 (00438087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  市川 尚 (40305313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松田 友美 (90444926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  湯尻 俊昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐々木 輝昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  竹田 孔明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松本 健
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi