• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市川 尚  ICHIKAWA Hisashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40305313
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2023年度: 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2023年度: 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 准教授
2013年度: 岩手県立大学, ソフトウエア情報学部, 講師
2010年度 – 2012年度: 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 講師
2010年度: 公立大学法人 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 講師
2008年度: 岩手県立大学, ソフトウエア情報学部, 助手 … もっと見る
2006年度 – 2008年度: 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 助手
2005年度: 岩手県立大学, 助手
2004年度 – 2005年度: 岩手県立大学, ソフトウエア情報学部, 助手
2003年度: 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 助手
2001年度: 岩手県立大学, ソフトウエア情報学部, 助手
2000年度: 岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / 教育工学 / 小区分09070:教育工学関連
研究代表者以外
基礎看護学 / 小区分09070:教育工学関連 / 教育工学 / 教育工学 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 教育工学
キーワード
研究代表者
教育工学 / インストラクショナルデザイン / 教材シェル / AID / ドリル / 教授トランザクション理論 / 認知的方略 / 学習スキル / 学習方略 / 自律的学習者 … もっと見る / メタ学習 / 自律的学習 / 入学前教育 / eラーニング / プログラミング / 自己調整学習 / リメディアル / 学習支援 / プログラミング教育 / 情報教育 / モデル化とシミュレーション / 高大連携 / 情報科 / 社会シミュレーション … もっと見る
研究代表者以外
インストラクショナルデザイン / 遺伝看護教育 / 教育プログラム / e-ラーニング / 動機づけ / Instructional Design / eラーニング / 自己調整学習 / 可視化 / デザイン原則 / 成人学習 / コンピテンシー / e-ランニング / 看護学教員 / 看護教員 / E-ラーニング / 教育ブロック / フィールドミュージアム / 地理情報システム / ユビキタスミュージアム / 地域観光支援 / ユニバーサルデザイン / 情報図書館学 / コンテンツアーカィブ / ミュージアム支援 / e ラーニング / 大学院教育 / 連携教育 / e-learning / 電子媒体教材 / 遺伝看護学教育 / ARCSモデル / 教授方略 / 評価シート / ガイドブック / システム開発 / 学生による授業評価 / 授業評価 / 質問紙 / 形成的評価 / 授業改善 / ARCS Model / Motivation / Instructional Strategy / Evaluation Sheet / Guidebook / System Development / Evaluation by Students / 遠隔教育 / 情報特論 / GBS理論 / 教授システム論 / GBS / SCS / e-Learning / Distance Education / Special Lectures in Informatics / Goal-based Scenarios / Instructional Systems / ピアチュータリング / 段階的成長モデル / 学習方略 / メタ認知 / 共同省察 / 学習支援システム / 成長モデル / 教育工学 / 教育設計 / 基礎力養成 / eラーニング / 抗がん剤 / 血管外漏出 / 冷罨法 / 看護技術 / 薬剤性静脈炎 / マイトマイシンC / タキサン系抗がん剤 / 特定行為 / 抗がん剤漏れ / 実証研究 / 看護ケア技術 / 看護学 / 病理学 / 細胞・組織 / 薬理学 / 臨床 / 学習経験の質モデル / 初年次教育 / 学習者要因 / インストラクショナル・デザイン / ID美学第一原理 / 美学第一原理 / 作問学習 / 思考力・判断力・表現力 / ルーブリック / 自己評価 / 他者評価 / eテスティング / 項目プール / 類似問題 / 項目分析 / 目標設定 / 自発的フィードバックループ / コンピュー タ適応型テスト / 社会的に共有された調整学習 / デジタルリテラシー / デザイン思考 / カード型教材 / ワークショップ / 教材管理システム / 共調整学習 / 学習環境 / 学習フレームワーク / 調整学習 / 創造的共感知性 / 学習スタイル 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (108件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  エージェントベース社会シミュレーションを活用した論理的推論の教授法の提案研究代表者

    • 研究代表者
      市川 尚
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  成人に必要な新たなコンピテンシーの確立と調整学習を基にしたその育成手法の開発

    • 研究代表者
      美馬 のゆり
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      公立はこだて未来大学
  •  高大連携による情報科の「モデル化とシミュレーション」教育のデザインに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      市川 尚
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  主体的な学びの促進と項目プールの構築を目指す次世代作問学習支援システムの研究

    • 研究代表者
      高木 正則
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  自己調整学習者を育てる21世紀の成人学習環境デザイン原則の構築

    • 研究代表者
      美馬 のゆり
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      公立はこだて未来大学
  •  eラーニングを活用した入学前教育の実践的研究研究代表者

    • 研究代表者
      市川 尚
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  抗がん剤の点滴漏れに伴う皮膚傷害の病態解明と看護ケア技術教育システムの確立

    • 研究代表者
      武田 利明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  大学生の3段階成長モデルの確立とその育成支援システムの開発

    • 研究代表者
      美馬 のゆり
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      公立はこだて未来大学
  •  学習者要因に着目した学習経験自己評価表の開発と評価―初年次教育での学ぶ姿勢の育成

    • 研究代表者
      仲道 雅輝
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  教え合い学びあいの質向上と学習者によるインストラクショナルデザイン理論の活用研究代表者

    • 研究代表者
      市川 尚
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  教育設計基礎力養成環境の構築とデザイン原則の導出に関する統合的研究

    • 研究代表者
      鈴木 克明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  大学院教育における遺伝看護教育の検討;電子媒体導入による連携教育をめざして

    • 研究代表者
      安藤 広子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      日本赤十字秋田看護大学
      岩手県立大学
  •  認知的方略の学習を支援する教材シェルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      市川 尚
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  ユニバーサルデザインに基づく統合型フィールドミュージアム形成支援システムの研究

    • 研究代表者
      阿部 昭博
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  インストラクショナルデザインの自動化を指向した教材シェルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      市川 尚
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  教員のための遺伝看護教育プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      安藤 広子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  e-ラーニング基礎理論としての教授システム論の内容整理と教材化

    • 研究代表者
      鈴木 克明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  ARCS動機づけモデルに基づく授業・教材用評価シートと改善方略ガイドブックの作成

    • 研究代表者
      鈴木 克明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      岩手県立大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 学習設計マニュアル: 「おとな」になるためのインストラクショナルデザイン2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 克明 (著, 編集), 美馬 のゆり (著, 編集), 竹岡 篤永 (著), 室田 真男 (著), 渡辺 雄貴 (著), 市川 尚 (著), 冨永 敦子 (著), 高橋 暁子 (著), 根本 淳子 (著)
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762830136
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02932
  • [図書] 学生を自己調整学習者に育てる : アクティブラー二ングのその先へ2017

    • 著者名/発表者名
      L.B.ニルソン (著, 編集), Linda B. Nilson (著, 編集), 美馬 のゆり (監修, 翻訳), 伊藤 崇達 (監修, 翻訳), 深谷 達史 (翻訳), 岡田 涼 (翻訳), 梅本 貴豊 (翻訳), 渡辺 雄貴 (翻訳), 市川 尚 (翻訳), 畑野 快 (翻訳)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762829789
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02932
  • [図書] インストラクショナルデザインの道具箱1012016

    • 著者名/発表者名
      市川尚,根本淳子(編著)鈴木克明(監修)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350281
  • [図書] インストラクショナルデザインの道具箱1012016

    • 著者名/発表者名
      鈴木克明(監修)、市川尚・根本淳子(編著)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02932
  • [図書] インストラクショナルデザインの道具箱1012016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 克明(監修)・市川尚・根本淳子(編著)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300305
  • [雑誌論文] ID理論の学習スキルへの活用状況に関する一検討2012

    • 著者名/発表者名
      市川尚,鈴木克明
    • 雑誌名

      日本教育工学会第28回全国大会講演論文集

      ページ: 963-964

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700817
  • [雑誌論文] 認知的方略の学習を支援するドリル型教材シェルの設計2012

    • 著者名/発表者名
      市川尚,鈴木克明
    • 雑誌名

      日本教育メディア学会第19回年次大会発表論文集

      ページ: 77-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700817
  • [雑誌論文] 認知的方略の学習を支援する教材シェルの検討 -インストラクショナルデザイン理論の学習者による活用-2012

    • 著者名/発表者名
      市川尚,鈴木克明
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告

      巻: JSET12-1 ページ: 333-336

    • NAID

      10030147720

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700817
  • [雑誌論文] 地方の野外美術館における携帯電話を用いた鑑賞支援システムの開発と運用2011

    • 著者名/発表者名
      市川尚, 佐藤歩, 永井田麻友, 阿部昭博
    • 雑誌名

      観光情報学会誌 Vol.7, No.1

    • NAID

      40020251152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [雑誌論文] 課題分析図を用いた学習内容選択支援ツールの開発-Moodleブロックによる学習者向け機能の実装2011

    • 著者名/発表者名
      高橋暁子・喜多敏博・中野裕司・市川尚・鈴木克明
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 35(1) ページ: 17-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300305
  • [雑誌論文] 地方の野外美術館における携帯電話を用いた鑑賞支援システムの開発と運用2011

    • 著者名/発表者名
      市川尚, 佐藤歩, 永井田麻友, 阿部昭博
    • 雑誌名

      観光情報学会誌「観光と情報」

      巻: 7巻(採録決定)

    • NAID

      40020251152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [雑誌論文] 観光周遊におけるIT支援2011

    • 著者名/発表者名
      市川尚、阿部昭博
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 26巻 ページ: 240-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [雑誌論文] 観光周遊におけるIT支援2011

    • 著者名/発表者名
      市川尚, 阿部昭博
    • 雑誌名

      人工知能学会誌(特集「観光と知能情報」) Vol.26, No.3

      ページ: 240-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [雑誌論文] インストラクショナルデザイン自動化ツールの研究動向2008

    • 著者名/発表者名
      市川尚
    • 雑誌名

      教育メディア研究 14(2)

      ページ: 33-44

    • NAID

      120005469817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [雑誌論文] インストラクショナルデザイン自動化ツールの研究動向2008

    • 著者名/発表者名
      市川尚・鈴木克明
    • 雑誌名

      教育メディア研究 14(2)

      ページ: 33-44

    • NAID

      120005469817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [雑誌論文] 複数の制御構造の適用と学習のための統合型ドリルシェル「ドリル工房」の開発2008

    • 著者名/発表者名
      市川尚・高橋暁子・鈴木克明
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 32(2)

      ページ: 157-168

    • NAID

      110006967140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [雑誌論文] 複数の制御構造の適用と学習のための統合型ドリルシェル「ドリルエ房」の開発2008

    • 著者名/発表者名
      市川尚
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 32(2)

      ページ: 157-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [雑誌論文] ID専門化養成のためのブレンド型eラーニングの実践2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木克明, 根元淳子, 市川尚, 三石大, 波多野和彦, 小松秀圀
    • 雑誌名

      教育情報システム学会誌 23巻2号

      ページ: 59-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500632
  • [雑誌論文] A Case of Blended e-Learning for Building Foundations to Become Instructional Design Specialists.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Nemoto, J., Ichikawa, H., Mitsuishi, T., Hatano, K., Komatsu, H.
    • 雑誌名

      Transactions of Japanese Society for Information and Systems in Education 23(2)

      ページ: 59-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500632
  • [雑誌論文] ID専門家養成のためのブレンド型eラーニングの実践2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木克明, 根本淳子, 市川尚, 三石大, 波多野和彦, 小松秀圀
    • 雑誌名

      教育情報システム学会誌 23巻2号(採録決定)

    • NAID

      40015163031

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500632
  • [雑誌論文] SCS集中講義<eラーニングファンダメンタル>の評価と改善2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木克明, 市川尚, 根本淳子
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 19(1)

      ページ: 55-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500632
  • [学会発表] 多目的最適化社会シミュレーションにおける解集合に基づく状況分類手法の検2022

    • 著者名/発表者名
      後藤裕介,白井康之,森田裕之,市川尚
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門 第27回社会システム部会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03125
  • [学会発表] 経済支援政策分析のための社会シミュレーション基盤にむけて2021

    • 著者名/発表者名
      後藤裕介,市川尚,白井康之,森田裕之
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会SSI2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03125
  • [学会発表] Python実行サーバを必要としないオンラインプログラミング環境の開発2021

    • 著者名/発表者名
      周藤祐汰,高木正則,市川尚
    • 学会等名
      情報処理学会情報教育シンポジウム論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03125
  • [学会発表] Toward Simulation Analysis of Subsidy Payment Policies Amid COVID-19 Pandemic: Multi-Objective Optimization in Agent-Based Simulation2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Goto, H. Ichikawa, H. Morita, and Y. Shirai
    • 学会等名
      IEEE CYBCONF 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03125
  • [学会発表] 「共通教科情報」でのプログラミングを対象とした作問学習の実践と評価2021

    • 著者名/発表者名
      太田樹哉,高木正則,市川尚
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03125
  • [学会発表] 確率論に関する類似問題と難易度の関係性の分析2021

    • 著者名/発表者名
      阿部佳宣,高木正則,市川尚
    • 学会等名
      情報処理学会第83回全国大会講演論文集,Vol.2021,No.4,pp.787-788
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02825
  • [学会発表] 作問時の目標設定と自己評価・他者評価を取り入れた作問学習の実践と評価2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 雅希,高木正則,市川尚
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告,Vol.35,No.5,pp.37-44
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02825
  • [学会発表] 政策議論を促す多目的最適化社会シミュレーション手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      工藤大輝,市川尚,後藤裕介
    • 学会等名
      経営情報学会2021年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03125
  • [学会発表] COVID-19感染対策による経済影響分析シミュレータの開発2021

    • 著者名/発表者名
      高橋耕平,市川尚,後藤裕介
    • 学会等名
      経営情報学会2021年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03125
  • [学会発表] 確率論の学習における課題分析図を用いた学習者によるつまずき把握手法の評価2020

    • 著者名/発表者名
      山谷莉穂,高木正則,市川尚
    • 学会等名
      教育システム情報学会2019年度学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01139
  • [学会発表] 作問学習における思考力・判断力・表現力の目標設定・自己評価・他者評価の継続的な実践と分析2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅希,高木正則,市川尚
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告コンピュータと教育(CE),Vol. 2020-CE-153,No.17,pp.1-9
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02825
  • [学会発表] 授業外学習における各学生に適した学習計画作成支援システムの開発と評価2020

    • 著者名/発表者名
      石川晴香,高木正則,市川尚
    • 学会等名
      情報処理学会第82回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01139
  • [学会発表] 入学前教育eラーニングのプログラミング課題におけるチューター支援環境の構築2020

    • 著者名/発表者名
      小山田圭吾,市川 尚,富澤浩樹,阿部昭博,高木正則
    • 学会等名
      情報処理学会第82回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01139
  • [学会発表] 「共通教科情報」での実生活と関連付けた知的財産権に関する問題を題材とした作問学習の実践と評価2020

    • 著者名/発表者名
      加藤弘祐,高木正則,市川尚
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告コンピュータと教育(CE),Vol. 2020-CE-153,No.18,pp.1-8
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02825
  • [学会発表] IoTシステム開発動画における理解困難箇所の特定を目的とした視聴ログ分析システムの開発と評価2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺大貴,高木正則,市川尚
    • 学会等名
      情報処理学会第82回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01139
  • [学会発表] ピア・チュータリング活動における振り返り支援システムの提案2020

    • 著者名/発表者名
      水島菜々子,高木正則,市川尚
    • 学会等名
      教育システム情報学会2019年度学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01139
  • [学会発表] 入学前教育における学び方の改善を促す自己調整学習支援システムの開発2020

    • 著者名/発表者名
      小野峻明,市川 尚,富澤浩樹,阿部昭博,高木正則
    • 学会等名
      情報処理学会第82回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01139
  • [学会発表] 数学教育における振り返りの質と理解度向上度合の分析2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤優輝,高木正則,市川尚
    • 学会等名
      情報処理学会第82回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01139
  • [学会発表] 作問学習で作成された問題の質と自己評価の分析2020

    • 著者名/発表者名
      阿部佳宣,高木正則,市川尚
    • 学会等名
      教育システム情報学会2019年度学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02825
  • [学会発表] チャットボットを利用した数学のつまずき箇所の理解を支援する学習支援システムの開発2020

    • 著者名/発表者名
      小菅李音,高木正則,市川尚
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告コンピュータと教育(CE)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01139
  • [学会発表] 入学前教育におけるプログラミング課題の履歴を活用した学習環境の試行2019

    • 著者名/発表者名
      小山田圭吾,市川尚,富澤浩樹,阿部昭博
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01139
  • [学会発表] チャットボットを利用した学習者との対話による理解不足箇所の学習支援システムの開発と評価2019

    • 著者名/発表者名
      小菅李音,高木正則,市川尚
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告コンピュータと教育(CE)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01139
  • [学会発表] チューターによるプログラミング課題の確認を支援する入学前教育の学習環境の構築2019

    • 著者名/発表者名
      小山田 圭吾,市川 尚,高木 正則,富澤 浩樹,阿部 昭博
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告コンピュータと教育(CE)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01139
  • [学会発表] 情報系学部におけるピアチュータリングによる学習支援の試み2018

    • 著者名/発表者名
      市川尚
    • 学会等名
      大学eラーニング協議会/日本リメディアル教育学会合同フォーラム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01139
  • [学会発表] オンライン上での相互チェックを取り入れた入学前教育におけるプログラミング学習環境の開発2018

    • 著者名/発表者名
      小山田圭吾,市川尚,富澤浩樹,阿部昭博
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01139
  • [学会発表] YouTubeによる動画教材の視聴反応を収集する動画配信システムの試作2018

    • 著者名/発表者名
      小路一基,市川尚,富澤浩樹,阿部昭博
    • 学会等名
      大学eラーニング協議会/日本リメディアル教育学会合同フォーラム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01139
  • [学会発表] 情報系学部におけるピアチュータリングによる学習支援の試み2018

    • 著者名/発表者名
      市川尚
    • 学会等名
      大学eラーニング協議会・日本リメディアル教育学会合同フォーラム 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02932
  • [学会発表] 自分の学びをデザインする力の向上を目指した授業実践2018

    • 著者名/発表者名
      根本 淳子、市川 尚
    • 学会等名
      日本教育工学会第34回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01056
  • [学会発表] 授業担当者インタビューによる「思いに寄り添う提案」の基盤づくり2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 克明、市川 尚、高橋 暁子、竹岡 篤永、根本 淳子
    • 学会等名
      日本教育工学会第34回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01056
  • [学会発表] スタディスキル科目における方略活用の分析2016

    • 著者名/発表者名
      市川尚,鈴木克明
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会(JSET16-1)
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350281
  • [学会発表] ID 基礎力養成に向けた相互評価力チェックツールの試作2015

    • 著者名/発表者名
      高橋 暁子・根本 淳子・市川 尚・竹岡 篤永・井ノ上 憲司・鈴木 克明
    • 学会等名
      日本教育工学会 第31回全国大会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300305
  • [学会発表] 教材設計支援のためのジョブエイドの動向調査2015

    • 著者名/発表者名
      根本 淳子・市川 尚・竹岡 篤永・高橋 暁子・鈴木 克明
    • 学会等名
      日本教育工学会研究報告集(JSET15-5),149-152
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2015-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300305
  • [学会発表] eラーニングによる入学前教育の実践2015

    • 著者名/発表者名
      市川尚,高木正則
    • 学会等名
      日本教育メディア学会研究会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350281
  • [学会発表] IDポータルサイトの現状と改善2014

    • 著者名/発表者名
      市川 尚,・根本 淳子・井ノ上 憲司・ 高橋 暁子,・竹岡 篤永・鈴木 克明
    • 学会等名
      日本教育メディア学会2014年度第1回研究会
    • 発表場所
      長崎県立大学
    • 年月日
      2014-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300305
  • [学会発表] 教材設計マニュアルによる教材作成を支援するJob-Aidツールの拡張2014

    • 著者名/発表者名
      井ノ上 憲司・市川 尚・高橋 暁子・竹岡 篤永・根本 淳子・鈴木 克明
    • 学会等名
      日本教育工学会 第30回全国大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300305
  • [学会発表] ID 基礎力養成に向けたID 実力チェックの設計2014

    • 著者名/発表者名
      根本 淳子・市川 尚・井ノ上 憲司・高橋 暁子・竹岡 篤永・鈴木 克明
    • 学会等名
      第39回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300305
  • [学会発表] インストラクショナルデザイン理論を学ぶスタディスキル科目の実践2014

    • 著者名/発表者名
      市川尚,鈴木克明
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会(JSET14-5)
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350281
  • [学会発表] インストラクショナルデザインの初学者を対象としたJob-Aidツールの開発2013

    • 著者名/発表者名
      高橋暁子・井ノ上憲司・市川尚・根本淳子・鈴木克明
    • 学会等名
      日本教育メディア学会第20回年次大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300305
  • [学会発表] 認知的方略の学習を支援する教材シェルの検討2012

    • 著者名/発表者名
      市川尚, 鈴木克明
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700817
  • [学会発表] ID基礎力養成Webサイトのコンセプト検討2012

    • 著者名/発表者名
      井ノ上憲司, 市川尚, 根本淳子, 鈴木克明
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300305
  • [学会発表] 携帯電話を用いたフィールドミュージアム案内システムの開発と評価2011

    • 著者名/発表者名
      工藤彰, 窪田諭, 市川尚, 阿部昭博
    • 学会等名
      情報処理学会第73回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2011-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] ID基礎力養成Webサイトの初期検討2011

    • 著者名/発表者名
      市川尚, 井ノ上憲司, 根本淳子, 鈴木克明
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回全国大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300305
  • [学会発表] 携帯電話を用いたフィールドミュージアム案内システムの開発と評価2011

    • 著者名/発表者名
      工藤彰, 窪田諭, 市川尚, 阿部昭博
    • 学会等名
      情報処理学会第73回全国大会, 3ZE-4
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] 携帯電話を用いたフィールドミュージアム案内システムの提案2010

    • 著者名/発表者名
      工藤彰, 窪田諭, 市川尚, 阿部昭博
    • 学会等名
      地理情報システム学会第19回学術研究発表大会
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] 携帯電話を用いたフィールドミュージアム案内システムの提案2010

    • 著者名/発表者名
      工藤彰, 窪田諭, 市川尚, 阿部昭博
    • 学会等名
      地理情報システム学会第19回学術研究発表大会, 4C-3
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] フィールドミュージアムにおける案内システムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      工藤彰, 窪田諭, 市川尚, 阿部昭博
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集, pp.85-90
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] Field Museum Support System Based on Universal Design Approach2010

    • 著者名/発表者名
      Abe, A., Sato, A., Ichikawa, H., Kubota, S.
    • 学会等名
      2010 International Conference on Asia Pacific Business Innovation & Technology Management
    • 発表場所
      Beijing Beihang University
    • 年月日
      2010-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] フィールドミュージアムにおける案内システムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      工藤彰, 窪田諭, 市川尚, 阿部昭博
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム2010
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] Field Museum Support System Based on Universal Design Approach2010

    • 著者名/発表者名
      阿部昭博, 佐藤歩, 市川尚, 窪田諭
    • 学会等名
      2010 International Conference on Asia Pacific Business Innovation & Technology Management
    • 発表場所
      Beijin Beihang University, Beijin, China
    • 年月日
      2010-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] UGCを用いた地域資源情報発信システムの提案2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木研弥, 窪田諭, 市川尚, 阿部昭博
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム2010
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] UGCを用いた地域資源情報発信システムの提案2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木研弥, 窪田諭, 市川尚, 阿部昭博
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集, pp.71-76
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] まちの変遷を考慮した地域学習支援システムの開発と携帯端末への展開2009

    • 著者名/発表者名
      工藤彰, 窪田諭, 市川尚, 阿部昭博
    • 学会等名
      第18回地理情報システム学会学術研究発表大会, 3E-1
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンタ
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] UD-based Field Museum System Using Mobile Phones and Web-GIS2009

    • 著者名/発表者名
      Abe, A., Ichikawa, H., Kubota, S., Kano, T.
    • 学会等名
      Map Asia 2009
    • 発表場所
      Suntec Singapore International Convention Centre
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] ユニバーサルデザイン概念に基づくフィールドミュージアム支援システムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      阿部昭博, 市川尚, 窪田諭, 狩野徹
    • 学会等名
      情報処理学会第84回人文科学とコンピュータ研究発表会
    • 発表場所
      国立歴史民俗博物館
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] まちの変遷を考慮した地域学習支援システムの開発と携帯端末への展開2009

    • 著者名/発表者名
      工藤彰, 窪田諭, 市川尚, 阿部昭博
    • 学会等名
      地理情報システム学会第18回学術研究発表大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンタ
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] UD-based Field Museum System Using Mobile Phones and Web-GIS2009

    • 著者名/発表者名
      阿部昭博, 市川尚, 窪田諭, 狩野徹
    • 学会等名
      Map Asia 2009, PN-143
    • 発表場所
      Suntec Singapore International Convention Centre, Singapore
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] 野外美術館における作品鑑賞支援システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤歩, 市川尚, 窪田諭, 阿部昭博
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム2009
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2009-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] ユニバーサルデザイン概念に基づくフィールドミュージアム支援システムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      阿部昭博, 市川尚, 窪田諭, 狩野徹
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告, CH-84-1
    • 発表場所
      国立歴史民族博物館
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] 野外美術館における作品鑑賞支援システムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤歩, 市川尚, 窪田諭, 阿部昭博
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム, pp.275-280
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] Report of the International Symposium on Genetic Nursing Education in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      浅沼優子, 安藤広子, 市川尚, 他6名
    • 学会等名
      21th ISONG Conference (InternationalSociety of Nurses in Genetics)
    • 発表場所
      Philadelphia, PA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390574
  • [学会発表] ユニバーサルデザインに配慮した観光情報システムのためのCMSの提案2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木研弥, 市川尚, 窪田諭, 阿部昭博
    • 学会等名
      FIT2008(第7回情報科学技術フォーラム)
    • 発表場所
      慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス
    • 年月日
      2008-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] Report of the International Symposium on Genetic Nursing Education In Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Yuko Asanuma, Hiroko Ando, Hidechika Iino, Masato Tsukahara, Mitsuko izoguchi, Hisashi Ichikawa
    • 学会等名
      21st International Society of Nursing Genetics Conference
    • 発表場所
      Philadelphia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390574
  • [学会発表] ユニバーサルデザインに配慮した観光情報システムのためのCMSの提案2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木研弥, 市川尚, 窪田諭, 阿部昭博
    • 学会等名
      第7回情報科学技術フォーラム, 0-002
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2008-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500230
  • [学会発表] 統合型ドリルシェル「ドリル工房」の知的技能への対応2008

    • 著者名/発表者名
      市川尚・高橋暁子・鈴木克明
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [学会発表] 教育システム情報学会第33回全国大会2008

    • 著者名/発表者名
      市川尚
    • 学会等名
      教授トランザクションに基づく教材シェル : 抽象トランザクションの検討〜判断と分類を中心に〜
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [学会発表] 教授トランザクションに基づく教材シェル : 抽象トランザクションの検討〜判断と分類を中心に〜2008

    • 著者名/発表者名
      市川尚・鈴木克明
    • 学会等名
      教育システム情報学会第32回全国大会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [学会発表] 教授トランザクションに基づく教材シェルのオーサリング環境の開発2007

    • 著者名/発表者名
      市川 尚
    • 学会等名
      教育システム情報学会第32回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      長野
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [学会発表] AIDツールに関する研究のレビュー(1)2007

    • 著者名/発表者名
      市川尚・鈴木克明
    • 学会等名
      日本教育工学会第23回全国大会
    • 発表場所
      埼玉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [学会発表] 教授トランザクション理論に基づく教材シェルの実行環境の開発2007

    • 著者名/発表者名
      市川 尚
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [学会発表] Development of an Integrated Drill Shell "Drill-Factory"2007

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, H., Takahashi, A., Sato, S., Kamata, T., & Suzuki, K.
    • 学会等名
      A paper presented at 8th International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training
    • 発表場所
      Kumamoto, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [学会発表] AIDツール関連研究のレビュー(2)2007

    • 著者名/発表者名
      市川尚・鈴木克明
    • 学会等名
      日本教育メディア学会研究会
    • 発表場所
      岩手
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [学会発表] 教授トランザクション理論に基づく教材シェルの実行環境の開発2007

    • 著者名/発表者名
      市川尚,鈴木克明
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [学会発表] AIDツールに関する研究のレビュー(1)2007

    • 著者名/発表者名
      市川 尚
    • 学会等名
      日本教育工学会第23回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      埼玉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [学会発表] The Development of a Genetic Nursing Distance-Learning Program2007

    • 著者名/発表者名
      浅沼優子, 安藤広子, 市川尚, 他2名
    • 学会等名
      20th ISONG Conference (International Society of Nurses in Genetics)
    • 発表場所
      Bristol, England UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390574
  • [学会発表] 統合型ドリルシェル「ドリル工房」の知的技能への対応2007

    • 著者名/発表者名
      市川 尚
    • 学会等名
      日本教育工学会研究報告
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [学会発表] The Development of a Genetic Nursing Distance-Learning Program2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Ando, Siho Abe, Yoshitaka Sibata、Hisashi Ichikawa etc.
    • 学会等名
      20th International Society of Nurses in Genetics
    • 発表場所
      Inc.Coference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390574
  • [学会発表] Development of an Integrated Drill Shell "Drill-Factory"2007

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, H.
    • 学会等名
      8th International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training (ITHET 2007)
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [学会発表] Development of an instructional material and deliver system based on Instructional Transaction Theory2007

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, H., Kikuchi, R., & Suzuki, K.
    • 学会等名
      A paper presented at the Korea-Japan Joint International Conference (5th) : Learning media and technology for future education and training
    • 発表場所
      Pusang, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [学会発表] 教授トランザクションに基づく教材シェルのオーサリング環境の開発2007

    • 著者名/発表者名
      市川尚・鈴木克明
    • 学会等名
      教育システム情報学会第32回全国大会
    • 発表場所
      長野
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [学会発表] Development of an instructional material and deliver system based on Instructional Transaction Theory2007

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, H.
    • 学会等名
      the Korea-Japan Joint International Conference (5th): Learning media and technology for future education and training
    • 発表場所
      釜山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [学会発表] AIDツール関連研究のレビュー(2)2007

    • 著者名/発表者名
      市川 尚
    • 学会等名
      日本教育メディア学会研究報告
    • 発表場所
      岩手
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700644
  • [学会発表] Suport for the Local Community in Advances in Specialist Occupations; Genetic Nursing Education Project

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Ando, Yuko Asanuma, Hisashi Ichikawa
    • 学会等名
      ICN ( : International Council of Nurses) Conference
    • 発表場所
      Malt
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390411
  • [学会発表] 認知的方略の学習を支援するドリル型教材シェルの設計

    • 著者名/発表者名
      市川尚
    • 学会等名
      日本教育メディア学会第19回年次大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700817
  • [学会発表] ID基礎力養成サイト構築に向けたIDツールの分類

    • 著者名/発表者名
      井ノ上憲司・市川尚・根本淳子・鈴木克明
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300305
  • [学会発表] 教職科目における[授業設計マニュ アル] に基づいた指導上の課題の分析

    • 著者名/発表者名
      寺嶋浩介・市川尚・稲垣忠・鈴木克明
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      秋田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300305
  • [学会発表] レイヤーモデルを用い た学習設計支援方法についての検討

    • 著者名/発表者名
      根本淳子・井ノ上憲司・市川尚・高橋暁子・鈴木克明
    • 学会等名
      日本教育工学会研究報告集(JSET14-1), 285-288
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300305
  • [学会発表] ID理論の学習スキルへの活用状況に関する一検討

    • 著者名/発表者名
      市川尚
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回全国大会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700817
  • 1.  鈴木 克明 (90206467)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  根本 淳子 (80423656)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  美馬 のゆり (00275992)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  高木 正則 (80460088)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 5.  室田 真男 (30222342)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  渡辺 雄貴 (50570090)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  美馬 義亮 (60325892)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  安藤 広子 (20267503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  溝口 満子 (00287103)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 暁子 (20648969)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  竹岡 篤永 (30553458)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  Vallance Michael (00423781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  塚原 正人 (20136188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  飯野 英親 (20284276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  浅沼 優子 (10305261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  横山 寛子 (30143150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  阿部 昭博 (70305291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 18.  狩野 徹 (00204595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  窪田 諭 (60527430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 20.  辻野 久美子 (60269157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  向後 千春 (00186610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  清水 克彦 (00192609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  三石 大 (50305306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  波多野 和彦 (50198751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  稲垣 忠 (70364396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  寺嶋 浩介 (30367932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  井ノ上 憲司 (70542033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 28.  武田 利明 (40305248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  仲道 雅輝 (90625279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  平野 昭彦 (30305255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  三浦 奈都子 (40347191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  浅野 哲 (70568063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  森本 康彦 (10387532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  後藤 裕介 (40454037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 35.  HEATHER Skirton
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  KAREN E. Greco
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  CYNTHIA A. Prows
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi