• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内山 圭司  Uchiyama Keiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60294039
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 創薬デザイン研究センター, プロジェクト研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 徳島大学, 先端酵素学研究所, 特任准教授
2016年度 – 2019年度: 徳島大学, 先端酵素学研究所(次世代), 准教授
2014年度 – 2015年度: 徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 准教授
2007年度 – 2011年度: 徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 准教授
2006年度: 三菱化学生命科学研究所, 研究部門, 研究員 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 株式会社三菱化学生命科学研究所, 研究部門, 研究員
2005年度: 株式会社三菱化学生命科学研究所, 研究員
1998年度 – 1999年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手
1997年度: 大阪大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
ウイルス学 / 細胞生物学 / 小区分50010:腫瘍生物学関連 / 生物系 / 機能生物化学
研究代表者以外
生物・生体工学 / 病態医化学 / 生物系 / 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
キーワード
研究代表者
異常プリオン / プリオン病 / プリオン / 抗プリオン活性 / ソーティリン / 膜融合 / p97 / ゴルジ体 / O型糖鎖修飾 / 小胞体ストレス … もっと見る / がん微小環境 / Liver X receptor / T0901317 / エタノールアミン / 細胞内小胞輸送 / 抗プリン活性 / 神経変性疾患 / ソーティリン欠損細胞 / ンソーティリン欠損マウス / プリオン高感受性 / タパク質分解 / プリオン分解 / タンパク質分解 / レトロマー複合体 / プリオン感染 / VPS35 / レトロマー / ソーティング / Sortilin / 3T3-L1脂肪 / リサイクリングエンドソーム / Glut4小胞再構成 / インスリン / 脂肪細胞 / インスリン作用 / Glut4トランスロケーション / BIG2 / Glut4 / p37 / SNARE / 細胞内膜融合 / 細胞構造・機能 / p47 / VCP135 / VCP / 97 / ユビキチン / VCIP135 … もっと見る
研究代表者以外
AS160 / bacteriocin / 乳酸菌 / バクテリオシン / GLUT4トランスロケーション / シグナル伝達 / p47 / p37 / p97ATPase / 膜融合 / ゴルジ体 / 小胞体 / ステープル化ペプチド / がん抑制因子 / ペプチド創薬 / トラスツズマブ耐性 / HER2陽性乳がん / Gq coupled receptor / GLUT4 translocation / signal transduction / diabetes / soluble ectodomain / insulin receptor / インスリン / Gq共役受容体 / 糖尿病 / 可溶性細胞外ドメイン / インスリン受容体 / maltose / dissolved oxygen concentration / cascade controller / nisin / mixed culture / yeasts / lactic acid bacteria / ラクトース / マルトース / 溶存酸素濃度 / カスケード制御 / ナイシン / 混合培養 / 酵母 / immunity for enterocin A / E. faecium / shuttle vector / enterocin A / Enterococcus faecium / Lactobacillus plantarum / 発酵食品 / バクテリオシン耐性遺伝子 / E.faecium / シャトルベクター / エンテロシンA / wavelet filter / fault diagnosis / autoassociative neural network / temperature controllable gene expression / ウェーブレット変換 / 状態認識 / ウェーブレットフィルタ / 自己想起型ニューラルネットワーク / 異常診断 / 温度感受性組換え酵母 / BIG2 / ARF / BFA / 超高感度sIR測定法 / 高血糖 / sIR / TUG / GLUT4 / インスリン作用 / インスリンシグナル伝達 / 分子病態学 / VCIP135 / 網状構造 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  がん微小環境でのIRE1恒常的活性化に必須な小胞体-ゴルジ体間シャトル輸送機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      内山 圭司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  BIG3-PHB2複合体を標的としたHER2陽性乳がんの薬剤耐性を克服する多角的がん治療戦略

    • 研究代表者
      吉丸 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  細胞内小胞輸送活性化による老化脳タンパク質分解促進機構の解明と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      内山 圭司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      徳島大学
  •  プリオン感染によるソーティリン発現量低下機構の解明と治療法開発への応用研究代表者

    • 研究代表者
      内山 圭司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  新規プリオン結合因子ソーティリンによるプリオン病治療基盤技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      内山 圭司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  Glut4トランスロケーショに関する新規必須因子BIG2の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      内山 圭司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  インスリンシグナル伝達の分子機構と糖尿病

    • 研究代表者
      蛯名 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  p97/p37新規膜融合経路に関する研究-SNARE複合体の同定と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      内山 圭司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  新規の細胞内膜融合機構p97/p37経路の解明

    • 研究代表者
      近藤 久雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  インスリンシグナル伝達の分子機構と糖尿病

    • 研究代表者
      蛯名 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  小胞体の網状構造の形成機構

    • 研究代表者
      近藤 久雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
      株式会社三菱化学生命科学研究所
  •  p97を介したゴルジ体再構成過程におけるVCIP135による脱ユビキチン化の役割研究代表者

    • 研究代表者
      内山 圭司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      株式会社三菱化学生命科学研究所
  •  乳酸菌による新規バクテリオシンの生産とその食品保存料への展開

    • 研究代表者
      塩谷 捨明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  抗菌物質ナイシン生産プロセスにおける微生物相互作用を利用した制御技術の開発

    • 研究代表者
      清水 浩
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  温度感受性組換え酵母培養プロセスにおけるオンライン状態認識・制御システムの開発

    • 研究代表者
      塩谷 捨明
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2009 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Prions amplify through degradation of the VPS10P sorting receptor sortilin.2017

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Tomita M, Yano M, Chida J, Hara H, Das NR, Nykjaer A, Sakaguchi S
    • 雑誌名

      PLoS Pathogenes

      巻: - 号: 6 ページ: e1006470-e1006470

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1006470

    • NAID

      120006334183

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10029, KAKENHI-PROJECT-17K08859, KAKENHI-PUBLICLY-17H05702
  • [雑誌論文] Prion Protein Devoid of the Octapeptide Repeat Region Delays BSE Pathogenesis in Mice.2017

    • 著者名/発表者名
      2.Hara H, Miyata H, Das N, Chida J, Yoshimochi T, Uchiyama K, Watanabe H, Kondoh G, Yokoyama T and Sakaguchi S.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 92

    • NAID

      120006458155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08859
  • [雑誌論文] Novel Amplification Mechanism of Prions through Disrupting Sortilin-Mediated Trafficking.2017

    • 著者名/発表者名
      Suehiro Sakaguchi, Keiji Uchiyama
    • 雑誌名

      Prion

      巻: 11 号: 6 ページ: 398-404

    • DOI

      10.1080/19336896.2017.1391435

    • NAID

      120006537522

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05701, KAKENHI-PROJECT-17K08859, KAKENHI-PUBLICLY-17H05702
  • [雑誌論文] Effects of prion protein devoid of the N-terminal residues 25-50 on prion pathogenesis in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Das Nandita Rani、Miyata Hironori、Hara Hideyuki、Uchiyama Keiji、Chida Junji、Yano Masashi、Watanabe Hitomi、Kondoh Gen、Sakaguchi Suehiro
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 162 ページ: 1867-1876

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05702
  • [雑誌論文] Effects of prion protein devoid of the N-terminal residues 25-50 on prion pathogenesis in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Nandita Rani Das, Hironori Miyata, Hideyuki Hara, Keiji Uchiyama, Junji Chida, Masashi Yano, Hitomi Watanabe, Gen Kondoh, Suehiro Sakaguchi
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1867-1876

    • DOI

      10.1007/s00705-017-3295-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01560, KAKENHI-PROJECT-26293212, KAKENHI-PROJECT-15K15380, KAKENHI-PROJECT-15K21098, KAKENHI-PROJECT-16K10029, KAKENHI-PROJECT-17K08859
  • [雑誌論文] Prion Protein Devoid of the Octapeptide Repeat Region Delays Bovine Spongiform Encephalopathy Pathogenesis in Mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Hara H, Miyata H, Das NR, Chida J, Yoshimochi T, Uchiyama K, Watanabe H, Kondoh G, Yokoyama T, Sakaguchi S
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: - 号: 1

    • DOI

      10.1128/jvi.01368-17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10029, KAKENHI-PUBLICLY-17H05701, KAKENHI-PROJECT-15K21098, KAKENHI-PUBLICLY-17H05702
  • [雑誌論文] Development of in vitro model of insulin receptor cleavage induced by high glucose in HepG2 cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Yuasa T, Amo K, Ishikura S, Nagaya H, Uchiyama K, Hashida S and Ebina Y.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 445 ページ: 236-243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [雑誌論文] Mouse-hamster chimeric prion protein (PrP) devoid of N-terminal residues 23-88 restores susceptibility to 22L prions, but not to RML prions in PrP-knockout mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Miyata H, Yano M, Yamaguchi Y, Imamura M, Muramatsu N, Das NR, Chida J, Hara H, Sakaguchi S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 10 ページ: e109737-e109737

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0109737

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870474, KAKENHI-PROJECT-25870479, KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [雑誌論文] VCIP135 deubiquitinase and its binding protein, WAC, in p97ATPase-mediated membrane fusion2011

    • 著者名/発表者名
      Totsukawa G, Kaneko Y, Uchiyama K, Toh H, Tamura K, and Kondo H
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: Vol.30, No.17 ページ: 3455-3474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570142
  • [雑誌論文] The Rab GTPase-Activating Protein AS160 as A Common Regulator of Insulin-and G. q-Mediated Intracellular GLUT4 Vesicle Distribution2009

    • 著者名/発表者名
      Yuasa, T, Uchiyama K., Ogura, Y., Kimura M., Teshigawara K., Hosaka T., Tanaka, Y., Obata T., Sano H., Kishi K., and Ebina Y.
    • 雑誌名

      Endocrine J.

      巻: Vol.56, No.3 ページ: 345-359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570142
  • [雑誌論文] The Rab GTPase-Activating Protein AS160 as A Common Regulator of Insulin- and Gq-Mediated Intracellular GLUT4 Vesicle DistributionA2009

    • 著者名/発表者名
      Yuasa Tomoyuki, Uchiyama Keiji, Yuko OGURA, Kimura Masafumi, Kiyoshi TESHIGAWARA, Hosaka Toshio, Yoshinori TANAKA, Obata Toshiyuki, Hiroyuki SANO, Kishi Kazuhiro, Ebina Yousuke
    • 雑誌名

      Endocrine Journal Vol.56, No.3

      ページ: 345-359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390095
  • [雑誌論文] 細胞内小器官維持のための新たな分子機構2007

    • 著者名/発表者名
      近藤久雄、内山圭司、十津川剛
    • 雑誌名

      実験医学 25巻

      ページ: 848-851

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570195
  • [雑誌論文] p37is a p97 adaptor required for Golgi and ER biogenesis in interphase and at the end of mitosis2006

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, K., Totskawa G., Puhka, M., Kaneko, Y., Jokitalo J., Dreveny I., Beuron F., Zhang X., Freemont P., Kondo H.
    • 雑誌名

      Developmental Cell 11・6

      ページ: 803-816

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770180
  • [雑誌論文] p37 is a p97 adaptor required for Golgl and ER biogenesis in Interphase and at the end of mitosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, et al.
    • 雑誌名

      Developmental Cell 11

      ページ: 803-816

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17028060
  • [雑誌論文] p37 is a p97 adaptor required for Golgi and ER biogenesis in Interphase and at the end of mitosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, et al.
    • 雑誌名

      Developmental Cell 11

      ページ: 803-816

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18050046
  • [雑誌論文] p97/p47-mediated biogenesis of Golgi and ER2005

    • 著者名/発表者名
      Keiji Uchiyama, Hisao Kondo
    • 雑誌名

      J Biochem 137

      ページ: 115-119

    • NAID

      10017342840

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17028060
  • [雑誌論文] p97/p47-Mediated biogenesis of Golgi and ER.2005

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K., Kondo H.
    • 雑誌名

      J Biochem (Tokyo) 137・2

      ページ: 115-119

    • NAID

      10017342840

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770180
  • [雑誌論文] NSF/SNAPs and p97/p47/VCIP135 are sequentially required for cell cycle-dependent reformation of the ER network.2005

    • 著者名/発表者名
      Kano F, Kondo H, Yamamoto A, Kaneko Y, Uchiyama K, Hosokawa N, Nagata K, Murata M.
    • 雑誌名

      Genes Cells 10・10

      ページ: 989-999

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770180
  • [学会発表] High susceptibility of Sortilin-deficient cells to prion infection.2017

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Toko T, Sakaguchi S.
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05702
  • [学会発表] High susceptibility of Sortilin-deficient cells to prion infection.2017

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Toko T, Sakaguchi S.
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08859
  • [学会発表] Intracellular secretion analysis of recombinant therapeutic antibodies in engineered CHO cells aiming to establish high produce.2017

    • 著者名/発表者名
      Kaneyoshi K, Uchiyama K, Onitsuka M, Yamano N, Koga Y and Omasa T
    • 学会等名
      The 25th Meeting of the European Society for Animal Cell Technology (ESACT2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08859
  • [学会発表] Prion propagation through sortilin degradation.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi S and Uchiyama K
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08859
  • [学会発表] Identification and investigation of a novel anti-prion compound.2017

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, K and Sakaguchi S.
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05702
  • [学会発表] Intracellular secretion analysis of recombinant therapeutic antibodies in engineered CHO cells aiming to establish high produce.2017

    • 著者名/発表者名
      Kaneyoshi K, Uchiyama K, Onitsuka M, Yamano N, Koga Y and Omasa T
    • 学会等名
      The 25th Meeting of the European Society for Animal Cell Technology (ESACT2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05702
  • [学会発表] Identification and investigation of a novel anti-prion compound.2017

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, K and Sakaguchi S.
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08859
  • [学会発表] Prion propagation through sortilin degradation.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi S and Uchiyama K
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05702
  • [学会発表] Dysfunction of Sortilin by prion infection2016

    • 著者名/発表者名
      内山圭司,坂口末廣
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] Sorting of prion protein and PrPSc accumulation2016

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K and Sakaguchi S
    • 学会等名
      International Prion Congress-Prion 2016
    • 発表場所
      一橋講堂(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-05-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] プリオン病-異常プリオン蓄積メカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      内山圭司
    • 学会等名
      シンポジウム「蛋白質の構造と病態」
    • 発表場所
      グランドパレス徳島(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-02-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] Analysis of intracellular recombinant IgG secretion in engineered CHO cells2016

    • 著者名/発表者名
      Kaneyoshi K, Uchiyama K, Onitsuka M, Yamano N, Koga Y and Omasa T
    • 学会等名
      The 29th Annual and International Meeting of the Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT2016 Kobe)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-11-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] Sorting of prion protein and PrPSc accumulation2016

    • 著者名/発表者名
      Keiji Uchiyama
    • 学会等名
      International Prion congress - Prion 2016
    • 発表場所
      Hitotsubashi Hall, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-05-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] プリオン病における異常プリオンの蓄積メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      内山圭司,坂口末廣
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] Analysis of roles of N-terminal region of prion protein in the conversion into scrapie form by using prion-knockout cell.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomita M, Uchiyama K, Usui T and Sakaguchi S
    • 学会等名
      Asia Pacific Prion symposium
    • 発表場所
      Ishikawa Ongakudo, Kanazawa, Japan
    • 年月日
      2015-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] Mechanism of Sortilin-mediated PrP degradation.2015

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Tomita M and Sakaguchi S
    • 学会等名
      Asia Pacific Prion symposium
    • 発表場所
      Ishikawa Ongakudo, Kanazawa, Japan
    • 年月日
      2015-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] Inhibition of Sortilin-mediated PrP degradation by prion infection causes excessive accumulation of abnormal prion protein.2015

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Tomita M and Sakaguchi S
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会 ワークショップ「Prions」
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] プリオン感染により過剰な異常プリオンが蓄積する分子メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      内山圭司,富田満,坂口末廣
    • 学会等名
      Biochemistry and Molecular Biology (BMB) 2015 (第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] Novel molecular mechanism for accumulation of abnormal prion protein - Inhibition of Sortilin-mediated PrP degradation.2015

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K and Sakaguchi S
    • 学会等名
      第15回蛋白質科学会年会ワークショップ「New development of prion biology」
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] Functional roles of TUG and p97/ VCP in Glut4 trafficking2012

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, K. and Ebina, Y.
    • 学会等名
      第34回分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2012-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570142
  • [学会発表] Functional roles of TUG and p97/VCP in Glut4 trafficking2011

    • 著者名/発表者名
      Keiji Uchiyama
    • 学会等名
      第34回分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)(ポスター発表)
    • 年月日
      2011-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570142
  • [学会発表] プリオン感染細胞における細胞内小胞輸送の抑制2011

    • 著者名/発表者名
      内山圭司, 坂口末廣
    • 学会等名
      第26回中国四国ウイルス研究会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島市)
    • 年月日
      2011-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570142
  • [学会発表] プリオン感染細胞における細胞内小胞輸送の抑制2011

    • 著者名/発表者名
      内山圭司
    • 学会等名
      第26回中国四国ウイルス研究会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • 年月日
      2011-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570142
  • [学会発表] Functional roles of TUG and p97/VCP in Glut4 trafficking2011

    • 著者名/発表者名
      Keiji Uchiyama
    • 学会等名
      第34回分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)(口頭発表)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570142
  • [学会発表] Role of BIG2, a guanine-nucleotide exchanging factor for ADP-Ribosylation favtors, in insulin-regulated glucose transporter translocation2009

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, K. and Ebina, Y.
    • 学会等名
      第32回分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570142
  • [学会発表] Role of BIG2, a guanine-nucleotide exchanging factor for ADP-Ribosylation favtors, in insulin-regulated glucose transporter translocation.2009

    • 著者名/発表者名
      内山圭司
    • 学会等名
      分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570142
  • [学会発表] Role of BIG2, a Guanine-Nucleotide Exchanging Factor for ADP-Ribosylation Factors, in Insulin-Regulated Glucose Transporter Translocation2009

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Keiji, Ebina Yousuke
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390095
  • [学会発表] プリオン感染と小胞輸送障害

    • 著者名/発表者名
      内山圭司,坂口末廣
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会シンポジウム「認知症克服に向けて:プリオン病をもっと知る」
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] Prions disturb post-Golgi membrane trafficking to the cell surface.

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K. and Sakaguchi S.
    • 学会等名
      The 9th International Symposium of the Institute Network
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] プリオン感染によるポストゴルジ小胞輸送障害

    • 著者名/発表者名
      内山圭司,坂口末廣
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] プリオン感染によるSortilin発現低下が異常プリオン蓄積を引き起こす

    • 著者名/発表者名
      内山圭司,坂口末廣
    • 学会等名
      第29回中国四国ウイルス研究会
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] プリオンによるポストゴルジ膜輸送障害

    • 著者名/発表者名
      坂口末廣,内山圭司
    • 学会等名
      第36回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] 新規プリオン結合因子Sortilinのプリオン感染における役割

    • 著者名/発表者名
      内山圭司,富田満,臼井健,坂口末廣
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] プリオンノックアウト細胞を用いたプリオンタンパク質N末端領域の異常プリオン形成における役割の解明

    • 著者名/発表者名
      富田満,臼井健,内山圭司,坂口末廣
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] Post-Golgi trafficking of membrane proteins impaired by prion infection.

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K. and Sakaguchi S.
    • 学会等名
      International Prion Congress-Prion 2014
    • 発表場所
      Trieste, Italy
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • 1.  塩谷 捨明 (50026259)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  清水 浩 (00226250)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  蛯名 洋介 (00112227)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  湯浅 智之 (50304556)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  長屋 寿雄 (60464343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小倉 有子 (90464354)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  近藤 久雄 (20205561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  十津川 剛 (90399684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坂口 末廣 (60274635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 10.  矢野 雅司 (10531858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  中嶋 幹男 (00273590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小畑 利之 (40325296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  勅使河原 匡 (40403737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉丸 哲郎 (80424729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  千田 淳司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  原 英之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi