• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

須長 正治  SUNAGA Shoji

研究者番号 60294998
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0011-7818
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 芸術工学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 九州大学, 芸術工学研究院, 教授
2015年度 – 2018年度: 九州大学, 芸術工学研究院, 准教授
2011年度 – 2016年度: 九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 准教授
2014年度 – 2015年度: 九州大学, 大学院芸術工学研究院, 准教授
2010年度 – 2011年度: 九州大学, 大学院・芸術工学研究院, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / デザイン学 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 中区分10:心理学およびその関連分野 / 心理学およびその関連分野 / 実験心理学
研究代表者以外
実験心理学 / 小区分90010:デザイン学関連 / 小区分61060:感性情報学関連 / デザイン学 / メディア情報学・データベース
キーワード
研究代表者
色覚異常 / 2色覚 / 色覚 / 社会包摂 / 色彩科学 / カラーユニバーサルデザイン / 色覚多様性 / 色彩教育 / 2色覚 / 視覚探索 … もっと見る / 図画工作 / アート表現 / アート活動 / アート / 遊び心 / 知的障害 / 認知症 / からくり機構 / ピクトグラム / 内因性光感受性網膜神経節細胞 / 記憶色 / カテゴリカル色知覚 / 学習効果 / 3色覚類似色名応答 / 内因性光感受性神経節細胞 / 学習 / 色名応答 / 色カテゴリ / 配色手法 / 色見本 / 配色 / 色の見え / 視環境 / 多色視環境 / 色覚特性 / 3色覚 / 多色環境 / デザイン教育 / 色彩 / ビデオ教材 / ゲーム / 色弁別 / 色覚シミュレーション / シミュレーション … もっと見る
研究代表者以外
ベクション / 視覚 / 実験心理学 / 視覚情報処理 / 錯視 / 運動 / 順応 / 知覚 / インクルージョン / 感覚過敏 / 共同創造 / 発達障害 / ひとり空間 / 味わい / 紫外線劣化 / 視覚印象 / 木材仕上げ / 経年変化 / 耐候性 / 光劣化 / 木材保護塗料 / エイジング / 外装用木材 / 色覚 / 色知覚 / 色覚異常 / 閾上色差 / 心理物理学 / 色差知覚 / 色弁別 / 2色覚 / 色覚多様性 / 眼 / 自己意識 / 触覚 / 動作 / 体性感覚 / 周辺フリッカー錯視 / キャストシャドウ / まばたき / 陰影 / 参照枠 / 錯覚 / 脳 / 身体 / 感覚・知覚・感性 / 色彩工学 / 眼光学 / 色覚学 / デジタルイメージ / コンピューターグラフィックス / 論理的思考 / 造形方法 / コンテンツ教育 / コンピュータグラフィックス / ライブパフォーマンス / モーションキャプチャー装置 / イメージラマ / 数理造形 / デジタルデザイン教育 / コンテンツ / デジタルコンテンツ / 論理的思考と芸術的感性 / メディア芸術 / デジタルイメージ創成 / 学習 / 色 / 運動残効 / 眼球運動 / 残像 / 残効 / 認知 / 運動知覚 / vection / 自己移動感 / バーチャルリアリティ 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (145件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  発達障害当事者と共同創造するひとり空間のデザイン

    • 研究代表者
      羽野 暁
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  色彩科学と社会包摂を基盤とした小学生向け色覚多様性の教育プログラムの開発と実装研究代表者

    • 研究代表者
      須長 正治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  木材のエイジングに関する研究ー木材仕上げ表面の視覚印象に及ぼす紫外線劣化の影響ー

    • 研究代表者
      土屋 潤
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  ゼンマイ式「からくりピクトグラム 社会包摂仕様」のデザイン研究代表者

    • 研究代表者
      須長 正治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  色彩科学.社会包摂,色彩教育の連携による多様な色覚特性を受容する仕組みのデザイン研究代表者

    • 研究代表者
      須長 正治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  2色覚の3色覚類似応答の獲得の学習過程研究代表者

    • 研究代表者
      須長 正治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  色覚異常における未知の色差知覚特性に立脚した色変換技術の開発

    • 研究代表者
      永井 岳大
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  2色覚が優位となる視環境研究代表者

    • 研究代表者
      須長 正治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  2色覚を基点としたカラーユニバーサルデザイン手法の開発と実用化研究代表者

    • 研究代表者
      須長 正治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      九州大学
  •  視覚経験を生み出す眼と脳と身体の連携

    • 研究代表者
      伊藤 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  カラーユニバーサルデザイン実践のためのデザイン教育手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      須長 正治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      九州大学
  •  デジタルイメージ創成を通した論理的思考に基づく芸術的感性の育成

    • 研究代表者
      源田 悦夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      九州大学
  •  網膜錐体構成の個人差を補償する色知覚の普遍性機序の光生理学・心理物理学的解明

    • 研究代表者
      内川 惠二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      神奈川大学
      東京工業大学
  •  順応による知覚的世界の適応的変容

    • 研究代表者
      伊藤 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  2色覚者における黄青色知覚メカニズム特性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      須長 正治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  自己移動感に関する総合的研究

    • 研究代表者
      伊藤 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 障害から始まるイノベーション ニーズをシーズにとらえ直す障害学入門2023

    • 著者名/発表者名
      田中真理,横田晋務 編著 須長正治 他 著
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762832239
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [雑誌論文] 色覚多様性の概念に含まれる要素の体系化:文献調査とインタビュー調査による質的分析2023

    • 著者名/発表者名
      村谷 つかさ, 須長 正治
    • 雑誌名

      日本色彩学会論文誌

      巻: 1 号: 1 ページ: 45-56

    • DOI

      10.15048/csr.00004

    • ISSN
      2436-7451
    • 年月日
      2023-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [雑誌論文] 2色覚を基点にした色覚多様性に配慮したサイン2022

    • 著者名/発表者名
      羽野 暁, 須長 正治, 中牟田 麻弥
    • 雑誌名

      デザイン学研究作品集

      巻: 27 号: 1 ページ: 1_104-1_109

    • DOI

      10.11247/adrjssd.27.1_1_104

    • ISSN
      1341-8475, 2188-7772
    • 年月日
      2022-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [雑誌論文] 保育現場における幼児教育者の色覚異常に対する関心および知識についての実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      桂 重仁, 金田 恵梨子, 須長 正治
    • 雑誌名

      日本色彩学会誌

      巻: 42 号: 5 ページ: 218

    • DOI

      10.15048/jcsaj.42.5_218

    • NAID

      130007486537

    • ISSN
      0389-9357, 2189-552X
    • 年月日
      2018-09-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [雑誌論文] 系統色名カテゴリを用いた2色覚基点のカラーユニバーサルデザイン配色法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      須長 正治, 城戸 今日子, 桂 重仁
    • 雑誌名

      日本色彩学会誌

      巻: 42 号: 5 ページ: 209

    • DOI

      10.15048/jcsaj.42.5_209

    • NAID

      130007488308

    • ISSN
      0389-9357, 2189-552X
    • 年月日
      2018-09-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [雑誌論文] Assumed Lighting Direction in the Interpretation of Cast Shadows2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi T, Ito H, Sunaga S, Ogawa M, Tomimatsu E
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 9 号: 4 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1177/2041669518790576

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01981
  • [雑誌論文] S錐体刺激値差を手掛かりとした3色覚と強度異常3色覚の視覚探索能の比較2017

    • 著者名/発表者名
      須長 正治, 桂 重仁, 光安 祥代
    • 雑誌名

      日本色彩学会誌

      巻: 41 号: 4 ページ: 154-160

    • DOI

      10.15048/jcsaj.41.4_154

    • NAID

      130005815271

    • ISSN
      0389-9357, 2189-552X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [雑誌論文] Directional Bias in the Perception of Cast Shadows2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Koizumi, Hiroyuki Ito, Shoji Sunaga, Masaki Ogawa
    • 雑誌名

      i-Perception

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1177/2041669516682267

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01981
  • [雑誌論文] <b>クレヨンの混同色解析─幼児のクレヨンの色使いから色覚異常に気づくために</b>2017

    • 著者名/発表者名
      桂 重仁, 須長 正治
    • 雑誌名

      日本色彩学会誌

      巻: 41 号: 5 ページ: 189-200

    • DOI

      10.15048/jcsaj.41.5_189

    • NAID

      130006099360

    • ISSN
      0389-9357, 2189-552X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [雑誌論文] モーションラインによる運動の滑らかさの向上2016

    • 著者名/発表者名
      東 知宏, 伊藤 裕之, 須長 正治, 妹尾 武治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 21 ページ: 521-524

    • NAID

      130005268384

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01981
  • [雑誌論文] Superiority of Dichromats in a Visual Search Task Cued by S-cone Stimulus Value2016

    • 著者名/発表者名
      Shigehito Katsura, Sachiyo Mitsuyasu, Shoji Sunaga
    • 雑誌名

      Proceedings of AIC color 2016 Santiago

      巻: 1 ページ: 120-123

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282005
  • [雑誌論文] A Proposal of a Colour Universal Design Game for Dichromats’ Confusion Colours Learning Dichroma ts' Confusion Colours2015

    • 著者名/発表者名
      Shigehito Katsura and Shoji Sunaga
    • 雑誌名

      Prodceedings of AIC color 2015 Tokyo

      巻: 1 ページ: 954-957

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282005
  • [雑誌論文] Effect of Pre-Presentation of a Frontal Face on the Shift of Visual Attention Induced by Averted Gaze2014

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, M., Seno, T., Ito, H., and Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 5(5) 号: 05 ページ: 451-460

    • DOI

      10.4236/psych.2014.55055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243076
  • [雑誌論文] Perceived gravitoinertial force during vection2013

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Palmisano, S., Ito, H., and Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Aviation, Space, and Environmental Medicine

      巻: 84(9) 号: 9 ページ: 971-974

    • DOI

      10.3357/asem.3601.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243076
  • [雑誌論文] Evaluation of a dichromatic color-appearance simulation by a visual search task2013

    • 著者名/発表者名
      Shoji Sunaga, Tomomi Ogura, Takeharu Seno
    • 雑誌名

      Optical Review

      巻: Vol.20 号: 2 ページ: 83-93

    • DOI

      10.1007/s10043-013-0013-6

    • NAID

      10031159859

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530956
  • [雑誌論文] Evaluation of an organic light-emitting diode display for precise visual stimulation2013

    • 著者名/発表者名
      Ito, H., Ogawa, M., and Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Journal of Vision

      巻: 13(7) 号: 7 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1167/13.7.6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243076
  • [雑誌論文] Vection can be induced in the absence of explicit motion stimuli2012

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243076
  • [雑誌論文] Vection can be induced in the absence of explicit motion stimuli2012

    • 著者名/発表者名
      (Seno, T.), Ito, H., & Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 219 号: 2 ページ: 235-244

    • DOI

      10.1007/s00221-012-3083-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243076
  • [雑誌論文] 記憶想起の感情価のベクションによる操作2011

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 16 ページ: 79-81

    • NAID

      110008712378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Attentional load inhibits vection2011

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Attention, Perception & Psychophysics

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Self-motion perception compresses time experienced in return travel2011

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Perception

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Self-motion perception compresses time experienced in return travel.2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕之, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      Perception 40

      ページ: 497-499

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Inhibition of vection by red. Attention2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕之, 須長正治, 伊藤裕之
    • 雑誌名

      Perception & Psychophysics 72

      ページ: 1642-1653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] VR空間における運転者と乗客のベクションの違いの検討2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌,日本バーチャルリアリティ学会 15,1

      ページ: 3-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] VR空間における運転者と乗客のベクションの違いの検討2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 15

      ページ: 3-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Temporonasal motion projected on the nasal retina underlies expansion-contraction asymmetry in vection2010

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S., Nakamura, S.
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 50 ページ: 1131-1139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Inhibition of vection by red2010

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Sunaga, S., Ito, H.
    • 雑誌名

      Attention, Perception & Psychophysics

      巻: 72 ページ: 1642-1653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Rapid learning in walking observers wearing a reversing or inverting prism2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, H., Sunaga, S., Tomimatsu, E., Ogata, Y.
    • 雑誌名

      Perception

      巻: 39 ページ: 1354-1364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Static visual components without depth modulation alter the strength of vection2010

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Nakamura, S., Ito, H., Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 50 ページ: 1972-1981

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Vection aftereffect from expanding/contracting stimuli2010

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Seeing & Perceiving

      巻: 23 ページ: 273-294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Static visual components without depth modulation alter the strength of vection.2010

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Nakamura S., Ito H., Sunaga S.
    • 雑誌名

      Vision Research 50

      ページ: 1972-1981

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Vection aftereffect from expanding / contracting stimuli.2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕之, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      Seeing & Perceiving 23

      ページ: 273-294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Temporonasal motion projected on the nasal retina underlies expansion-contraction asymmetry in vection.2010

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Ito H., Sunaga S., Nakamura S.
    • 雑誌名

      Vision Research 50

      ページ: 1131-1139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Coherent modulation of stimulus colour can affect visually induced self-motion perception2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, S., Seno, T., Ito, H., Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Perception

      巻: 39 ページ: 1579-1590

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] The object and background hypothesis for vection2009

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S.
    • 雑誌名

      Vision Research 49

      ページ: 2973-2982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] The object and background hypothesis for vection.2009

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Ito H., Sunaga S.
    • 雑誌名

      Vision Research 49

      ページ: 2973-2982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Inhibition of vection by red

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Sunaga, S., Ito, H.
    • 雑誌名

      Attention, Perception, and Psychophysics (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Temporonasal motion projected on the nasal retina underlies expansion-contraction asymmetry in vection

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S., Nakamura, S.
    • 雑誌名

      Vision Research (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] 記憶想起の感情価のベクションによる操作

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌,日本バーチャルリアリテイ学会 (in press)

    • NAID

      110008712378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [雑誌論文] Attentional load inhibits vection. Attention

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕之, 伊藤裕之, 須長正治
    • 雑誌名

      Perception & Psychophysics. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] 多色環境における色覚特性による色の目立ちの違いとそれを考慮した配色法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      主税礼菜,井下大樹,村谷つかさ,須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会令和5年度研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] 認知症高齢者のためのピクトグラム-2 効果線の理解度に着目した実験2023

    • 著者名/発表者名
      李 厚鍾, 須長 正治, 伊原 久裕
    • 学会等名
      日本デザイン学会第70回研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18457
  • [学会発表] 異常 3色覚のオブザーバーメタメリズムを考慮した測色的色再現における狭帯域原色の波長の検討2023

    • 著者名/発表者名
      井下大樹,村谷つかさ, 須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会第 54回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] 創造産業における創作活動と「色覚異常」であること:アーティストやデザイナーへのインタビュー調査2023

    • 著者名/発表者名
      村谷つかさ,谷口由乃佳,市原恭代,須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会第 54回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] 色覚異常における短波長光の赤み2023

    • 著者名/発表者名
      朝倉すずか,井下大樹,村谷つかさ,須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会関西支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] Effect of Narrow-Band Primary Colors on Observer Metamerism of Anomalous Trichromats2023

    • 著者名/発表者名
      Inoshita, Taiju; Muraya, Tsukasa; Sunaga, Shoji
    • 学会等名
      The 15th Congress Thailand 2023, the International Colour Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] 狭帯域原色の波長と異常三色覚のオブザーバーメタメリズムの関係2023

    • 著者名/発表者名
      井下大樹,村谷つかさ,須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会関西支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] 多様な色覚特性間の色コミュニケーションにおける固有名詞を用いた色名表現の有効性2023

    • 著者名/発表者名
      中谷圭杜,井下大樹,村谷つかさ,市原恭代,須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会第 54回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] Redness Perception of Dichromats for Short-Wavelength Lights2023

    • 著者名/発表者名
      Asakura, Suzuka; Inoshita, Taiju; Muraya, Tsukasa; Sunaga, Shoji
    • 学会等名
      The 15th Congress Thailand 2023, the International Colour Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] The Unique Color Worlds of Painters with Color Vision Deficiency2023

    • 著者名/発表者名
      Muraya, Tsukasa; Taniguchi, Yunoka; Ichihara, Yasuyo G.; Sunaga, Shoji
    • 学会等名
      The 15th Congress Thailand 2023, the International Colour Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] Influence of Color Appearance on Dichromats’ Superiority in the Visual Search Task with Color2023

    • 著者名/発表者名
      Palomo, Hector A; Muraya, Tsukasa; Sunaga, Shoji
    • 学会等名
      The 15th Congress Thailand 2023, the International Colour Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] 「色覚異常」である人の「困難な」職業選択:芸術家や商業デザイナーへのフォーカスグループ・インタビュー2023

    • 著者名/発表者名
      村谷つかさ,谷口由乃佳,市原恭代,須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会関西支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] 色覚多様性の観点から色彩を教育するための要点整理2022

    • 著者名/発表者名
      村谷つかさ,須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会第53回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] Design of Color Education Programs for Understanding Diversity of Color Vision2022

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Muraya, Hikari Hamasaki, Momoka Nagatomi, Reina Chikara, Takuya Harada, Shoji Sunaga
    • 学会等名
      The 7th Asia Color Association Conference 2022 Taipei
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] 自然言語処理による色再現モデル2022

    • 著者名/発表者名
      原田拓弥,村谷つかさ,須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会関西支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] 図画工作や美術の授業における色覚多様性を意識した教育と対応に関する実態調査2022

    • 著者名/発表者名
      主税礼菜,村谷つかさ,須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会関西支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] 色知覚の主観性を体験する色彩コミュニケーションワークショップの提案2022

    • 著者名/発表者名
      村谷つかさ,永富萌々香,須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会関西支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] 『Hidden Plate』の特性を組み込む画像変換アプリケーションの制作と検証2022

    • 著者名/発表者名
      濵崎光,原田拓弥,村谷つかさ,須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会第53回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] 『Hidden Plate』の特性をもつ画像生成アプリケーションの制作2022

    • 著者名/発表者名
      濵﨑 光,村谷つかさ,須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会関西支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] 図画工作や美術の授業における色覚多様性を意識した色彩教育の実態調査2022

    • 著者名/発表者名
      主税礼菜,村谷つかさ,須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会第53回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04342
  • [学会発表] カラーユニバーサルデザインを超えて2021

    • 著者名/発表者名
      須長正治
    • 学会等名
      意匠学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] Application of a New Color Universal Design Method Based on the Color Appearance of Dichromats to a Campus Map2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hano, Shoji Sunaga, Maya Nakamuta
    • 学会等名
      International Symposium on Electronic Imaging
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] 2色覚の赤-緑色応答へのipRGC刺激量の影響2020

    • 著者名/発表者名
      須長正治, 米田 睦,佐藤雅之
    • 学会等名
      日本色彩学会第51回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21817
  • [学会発表] Emotional responses of dichromats to colors and color names2019

    • 著者名/発表者名
      Shigehito Katsura, Yoshino Tanaka, Kei Kawamoto, Shoji Sunaga
    • 学会等名
      the 5th Asia Color Association Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] Development of a color sample set from the viewpoint of dichromats for color universal design2019

    • 著者名/発表者名
      Kajitsu Yoshitake, Kyoko Kido, Satoshi Hano, Shigehito Katsura, Shoji Sunaga
    • 学会等名
      the 5th Asia Color Association Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] 2色覚の記憶色再生2019

    • 著者名/発表者名
      須長正治, 清水郁哉,天野夏希,佐藤雅之
    • 学会等名
      日本色彩学会第50回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21817
  • [学会発表] 広色域ディスプレイの多原色化による異常3色覚のオブザーバメタメリズム軽減シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      桂 重仁,須長正治, 矢口博久
    • 学会等名
      日本色彩学会第50回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] 異常3色覚における色の見えのディスプレイ色域依存性2018

    • 著者名/発表者名
      首藤廉太郎,須長正治,桂 重仁,矢口博久
    • 学会等名
      日本色彩学会平成30年度研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] Categories on a Color Plane Constituted by Yellow-blue and Lightness in Dichromats2018

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Kido, Shigehito Katsura, Shoji Sunaga
    • 学会等名
      the International Colour Association AIC Color 2018 Lisbon
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] ディスプレイの広色域化により異常3色覚が被る問題2018

    • 著者名/発表者名
      桂 重仁,田村青空,首藤廉太郎,須長正治,矢口博久
    • 学会等名
      日本色彩学会色覚研究会 平成29年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] Categorical Color Naming in Anomalous Trichromats for Color Stimuli with Different Durations2018

    • 著者名/発表者名
      Shigehito Katsura, Shoji Sunaga,
    • 学会等名
      the International Colour Association AIC Color 2018 Lisbon
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] 呈示時間が異なる色刺激に対する異常3色覚の色名応答2018

    • 著者名/発表者名
      桂 重仁,須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会第49回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] 呈示時間の異なる色刺激に対する色覚特性の違いによる色名応答比較2018

    • 著者名/発表者名
      桂 重仁,須長正治,菱川優介
    • 学会等名
      日本色彩学会平成30年度研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] Observer Metamerism for Anomalous Trichromats and the Elderly in a Wide Color Gamut Display2018

    • 著者名/発表者名
      Shoji Sunaga, Rentaro Suto, Shigehito Katsura, Hirohisa Yaguchi,
    • 学会等名
      International Display Workshop ’18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] 運動感覚を手がかりとしたラバーハンド錯覚に対する視覚情報の違いの影響2018

    • 著者名/発表者名
      小川将樹,山下耀平,伊藤裕之,須長正治
    • 学会等名
      日本視覚学会2018年冬季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01981
  • [学会発表] 2色覚の混同色の黄青-明度平面への色カテゴリマッピング2018

    • 著者名/発表者名
      城戸今日子,桂 重仁,須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会第49回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] 系統色名カテゴリによる 2 色覚基点の配色法2018

    • 著者名/発表者名
      須長正治,桂 重仁
    • 学会等名
      日本色彩学会 平成29年度関西支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] 赤緑調整課題アノマロスコープの製作2018

    • 著者名/発表者名
      須長正治,桂 重仁
    • 学会等名
      日本色彩学会平成30年度研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] 広色域ディスプレイにおける異常3色覚の色の見え2018

    • 著者名/発表者名
      須長正治,桂重仁,矢口博久
    • 学会等名
      日本色彩学会第49回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] S錐体刺激値を手がかりとした視覚探索能への色カテゴリの影響2018

    • 著者名/発表者名
      菱川優介, 桂 重仁,須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会第49回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18706
  • [学会発表] Influence of the Number of Distractor Colors on Performance in the Visual Search Task Cued by S-cone Stimulus Value2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hishikawa, Shigehito Katsura, Shoji Sunaga
    • 学会等名
      the International Colour Association AIC Color 2018 Lisbon
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18706
  • [学会発表] Observer Metamerism in Wide Color Gamut Display for Anomalous Trichromats2018

    • 著者名/発表者名
      Shoji Sunaga, Rentaro Suto, Shigehito Katsura, Hirohisa Yaguchi
    • 学会等名
      the 4th Conference of Asia Colour Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] Aging Effect of Observer Metamerism for Wide Color Gamut Display2018

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Yaguchi, Rentaro Suto, Shigehito Katsura, Shoji Sunaga
    • 学会等名
      the 4th Conference of Asia Colour Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] 先行刺激がベクション潜時に与える効果2018

    • 著者名/発表者名
      倪セイ、伊藤裕之、小川将樹、須長正治
    • 学会等名
      日本視覚学会2018年冬季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01981
  • [学会発表] Influence of Difference in S-Cone Stimulus Value between Target and Distractors on Visual Search Task2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hishikawa, Shigehito Katsura, Shoji Sunaga
    • 学会等名
      the 4th Conference of Asia Colour Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18706
  • [学会発表] デザイナーのための混同色学習ゲームの学習効果2017

    • 著者名/発表者名
      桂 重仁, 須長 正治
    • 学会等名
      日本色彩学会平成29年度研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] Pre-presentation of random motion reduces the latency of vection2017

    • 著者名/発表者名
      Jing Ni, Hiroyuki Ito, Masaki Ogawa, and Shoji Sunaga
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01981
  • [学会発表] 黄青―明度平面における2色覚の色カテゴリ2017

    • 著者名/発表者名
      城戸 今日子, 桂 重仁, 佐藤 雅之, 須長 正治
    • 学会等名
      日本色彩学会平成29年度研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] 奥行き順序知覚における刺激色と背景色の彩度の影響2017

    • 著者名/発表者名
      張羽豪、伊藤裕之、須長正治
    • 学会等名
      日本視覚学会2017年冬季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01981
  • [学会発表] 焼肉の色変化と評価実験に基づく2 色覚のための肉の焼け具合判断アプリの 作成2017

    • 著者名/発表者名
      菱川 優介, 桂 重仁, 須長 正治
    • 学会等名
      日本色彩学会 第48回全国大会 [東京]'17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18706
  • [学会発表] S錐体刺激値を手がかりとした視覚探索能への妨害刺激の色数の影響2017

    • 著者名/発表者名
      菱川 優介, 桂 重仁, 須長 正治,
    • 学会等名
      日本色彩学会 平成29年度研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18706
  • [学会発表] クレヨンの混同色解析と“混同色対指数”の提案2017

    • 著者名/発表者名
      桂 重仁, 須長 正治
    • 学会等名
      日本色彩学会第48回全国大会[東京]’17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] Color conspicuity in dichromats2017

    • 著者名/発表者名
      Shoji Sunaga, Haruka Oide, and Shigehito Katsura
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01981
  • [学会発表] 焼肉の色変化と美味しさ評価に基づいた2色覚の焼肉支援アプリの作成2017

    • 著者名/発表者名
      菱川優介、桂 重仁、須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会平成28年度色覚研究会
    • 発表場所
      キャンパス・イノベーションセンター東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282005
  • [学会発表] 異常 3 色覚における輝度弁別と S 色弁別の相対感度2017

    • 著者名/発表者名
      林 恭平 、永井岳大 、川島祐貴、山内泰樹 、須長正治
    • 学会等名
      日本視覚学会 2017 年冬季大会
    • 発表場所
      NHK 放送技術研究所
    • 年月日
      2017-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282005
  • [学会発表] Color conspicuity in dichromats2017

    • 著者名/発表者名
      Shoji Sunaga, Haruka Oide, and Shigehito Katsura
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] 二色覚者の色名応答への刺激の大きさ,呈示位置,呈示時間の効果2017

    • 著者名/発表者名
      小原 義成, 佐藤 雅之, 須長 正治
    • 学会等名
      日本色彩学会平成29年度研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00809
  • [学会発表] Momentary averted gaze induce the shift of visual attention2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ogawa, Hiroyuki Ito, and Shoji Sunaga
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01981
  • [学会発表] 色覚タイプによるS錐体刺激値差を手がかりとした視覚探索能の比較2016

    • 著者名/発表者名
      桂 重仁、菱川優介、須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会平成28年度研究会大会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282005
  • [学会発表] 2色覚の視点に立ったカラーユニバーサルデザインのための色見本帖2016

    • 著者名/発表者名
      須長正治、桂 重仁、玉野由利子、大井手晴香、金田恵梨子、光安祥代
    • 学会等名
      日本色彩学会第47回全国大会[名古屋]'16
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282005
  • [学会発表] 二色覚者の視点に立った目立つ配色手法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      大井手晴香、桂 重仁、須長正治
    • 学会等名
      日本視覚学会2016年冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学新宿キャンパス
    • 年月日
      2016-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282005
  • [学会発表] 視覚探索における三色覚と強度異常三色覚のS錐体刺激値差検出の比較2016

    • 著者名/発表者名
      光安祥代、桂 重仁、須長正治
    • 学会等名
      日本視覚学会2016年冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学新宿キャンパス
    • 年月日
      2016-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282005
  • [学会発表] S錐体刺激値差を手がかりとした視覚探索課題における強度異常三色覚の優位性2016

    • 著者名/発表者名
      桂 重仁、光安祥代、須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会色覚研究会
    • 発表場所
      キャンパス・イノベーションセンター東京
    • 年月日
      2016-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282005
  • [学会発表] Effect of Body Posture on the Interpretation of Cast Shadows2016

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, Tomomi; Ito, Hiroyuki; Sunaga, Shoji; Tomimatsu, Erika
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01981
  • [学会発表] Effect of body posture on the interpretation of cast shadows2016

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, T., Ito, H., Sunaga, S. & Ogawa, M.
    • 学会等名
      International Congress of Psychology
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01981
  • [学会発表] 漢字文字列におけるメンタルローテーションの全体性2016

    • 著者名/発表者名
      福永 竜太, 伊藤 裕之, 須長 正治
    • 学会等名
      日本視覚学会2016年冬季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01981
  • [学会発表] 幼児教育者の色覚異常に関する意識調査と色覚特性推定のためのぬり絵図案の作成2016

    • 著者名/発表者名
      桂 重仁、金田恵梨子、須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会第47回全国大会[名古屋]'16
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282005
  • [学会発表] イメージラマライブパフォーマンス公演2016

    • 著者名/発表者名
      源田悦夫 須長正治
    • 学会等名
      九州大学感性融合デザインセンター
    • 発表場所
      九州大学多次元デザイン実験棟
    • 年月日
      2016-05-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242004
  • [学会発表] Directional bias in the perception of cast shadows2015

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, T., Ito, H., Sunaga, S. & Ogawa, M.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Vision 2015
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2015-07-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01981
  • [学会発表] クレヨンの色使いから色覚特性の推定2015

    • 著者名/発表者名
      金田恵梨子、桂 重仁、玉野由利子、須長正治
    • 学会等名
      日本色彩学会第46回全国大会
    • 発表場所
      山形大学米沢キャンパス
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282005
  • [学会発表] 視線による視覚的注意の移動に対する正面顔の提示時間の影響2013

    • 著者名/発表者名
      (小川将樹),伊藤裕之,須長正治,妹尾武治
    • 学会等名
      日本視覚学会2013年冬期大会
    • 発表場所
      東京 工学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243076
  • [学会発表] 色残像極性の順応後提示刺激の彩度依存性2013

    • 著者名/発表者名
      須長正治,山内佑夏,佐藤雅之
    • 学会等名
      日本色彩学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243076
  • [学会発表] 視覚探索課題を用いた2色覚者の色の見えシミュレーションの検証とその修正モデルの提案2013

    • 著者名/発表者名
      須長正治
    • 学会等名
      視覚科学技術コンソーシアム 平成25年度 第1回 メンバーイベント
    • 発表場所
      福岡県 JR博多シティ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530956
  • [学会発表] 顔の写真と絵における歪みの向きと歪み知覚の関係2013

    • 著者名/発表者名
      (京極吾一),伊藤裕之,須長正治,小川将樹
    • 学会等名
      日本視覚学会2013年冬期大会
    • 発表場所
      東京 工学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243076
  • [学会発表] 視覚探索課題を用いた2色覚者の色の見えシミュレーションの検証とその修正モデルの提案2013

    • 著者名/発表者名
      須長正治
    • 学会等名
      視覚科学技術コンソーシアム
    • 発表場所
      JR博多シティ
    • 年月日
      2013-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530956
  • [学会発表] 色順応による高彩度色光の色の見えの変化2013

    • 著者名/発表者名
      山内佑夏,佐藤雅之,須長正治
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 発表場所
      札幌市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243076
  • [学会発表] Time course of attentional shift in response to another person's gaze direction2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, M., Seno, T., Ito, H., and Sunaga, S.
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      ブレーメン(ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243076
  • [学会発表] 視覚探索特性に基づく修正2色覚シミュレーションの提案2012

    • 著者名/発表者名
      須長正治、妹尾武治
    • 学会等名
      日本色彩学会色覚研究会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2012-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530956
  • [学会発表] Test of dichromatic simulation in visual search paradigm2012

    • 著者名/発表者名
      Shoji Sunaga,Tomomi Ogura, Takeharu Seno
    • 学会等名
      European Conference on Visula Perception 2012
    • 発表場所
      Alghero, Italy
    • 年月日
      2012-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530956
  • [学会発表] 視覚探索特性に基づく修正2 色覚シミュレーションモデルの提案2012

    • 著者名/発表者名
      須長正治、妹尾武治
    • 学会等名
      日本色彩学会色覚研究会
    • 発表場所
      工学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530956
  • [学会発表] 視覚探索課題を用いた2色覚者の色の見えシミュレーションの検証2011

    • 著者名/発表者名
      須長正治、小倉智美、妹尾武治、佐藤雅之
    • 学会等名
      映像情報メディア学会ヒューマンインフォメーション研究会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530956
  • [学会発表] Yellow-blue colour discrimination in red-green colour deficiency2011

    • 著者名/発表者名
      Shoji Sunaga
    • 学会等名
      the International Colour Association AIC Color 2011 Zurich
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2011-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530956
  • [学会発表] カラーユニバーサルデザイン配色提案ツールの開発2011

    • 著者名/発表者名
      三谷章太郎、須長正治、妹尾武治
    • 学会等名
      日本色彩学会第42回全国大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2011-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530956
  • [学会発表] 赤緑異常3色覚者と3色覚者における主波長475nmおよび575nm軌跡上での色弁別特性2011

    • 著者名/発表者名
      須長正治
    • 学会等名
      日本視覚学会 2011年夏季大会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530956
  • [学会発表] 視覚探索実験を用いた2色覚シミュレーションの評価と検討2011

    • 著者名/発表者名
      小倉智美、須長正治、妹尾武治
    • 学会等名
      日本視覚学会 2011年夏季大会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530956
  • [学会発表] 視覚探索を用いた2色覚シミュレーションの有用性の評価2011

    • 著者名/発表者名
      小倉智美、須長正治、妹尾武治
    • 学会等名
      日本色彩学会第42回全国大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2011-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530956
  • [学会発表] The evaluation of dichromatic simulation by a visual search task2011

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ogura, Shoji Sunaga,Takeharu Seno
    • 学会等名
      the International Colour Association AIC Color 2011 Zurich
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2011-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530956
  • [学会発表] 視覚探索実験を用いた2色覚シミュレーションの評価と検討2011

    • 著者名/発表者名
      小倉智美、須長正治、妹尾武治
    • 学会等名
      日本視覚学会2011年夏季大会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ
    • 年月日
      2011-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530956
  • [学会発表] 視覚探索実験を用いた2色覚者の色見えシミュレーションの検証2011

    • 著者名/発表者名
      須長正治、小倉智美、妹尾武治、佐藤雅之
    • 学会等名
      映像メディア学会ヒューマンインフォーメーション研究会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター
    • 年月日
      2011-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530956
  • [学会発表] 赤緑異常3色覚者と3色覚者における主波長475nmおよび575nm軌跡上での色弁別特性2011

    • 著者名/発表者名
      須長正治
    • 学会等名
      日本視覚学会2011年夏季大会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ
    • 年月日
      2011-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530956
  • [学会発表] ベクションによる記憶想起の変調2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治,伊藤裕之,須長正治,河邉隆寛
    • 学会等名
      第15回VR学会大会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] Red inhibits vection2010

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Sunaga, T., Ito, H.
    • 学会等名
      The 33rd European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      ローザンヌ(スイス)
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] Ito H. Red inhibits vection.2010

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Sunaga S., Ito H.
    • 学会等名
      ECVP, Perception 39
    • 発表場所
      Switzerland
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] 自己移動間による旅行時間の縮減2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治,伊藤裕之,須長正治
    • 学会等名
      VR心理学研究委員会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] ベクションによる記憶想起の変調2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治, 伊藤裕之, 須長正治, 河邉隆寛
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第15回大会
    • 発表場所
      金沢工業大
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] 静止刺激によるベクション駆動2010

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治,伊藤裕之,須長正治
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会VR心理学研究委員会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2010-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] Vection is preserved after motion impression was vanished.2009

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Ito H., Sunaga S.
    • 学会等名
      Mini RIEC Workshop on Multimodal Perception
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2009-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] ベクションにおける「図と地」仮説2009

    • 著者名/発表者名
      妹尾武治,伊藤裕之,須長正治
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] Attentional load decreases the strength of vection.2009

    • 著者名/発表者名
      Seno T., Ito H., Sunaga S.
    • 学会等名
      ECVP, Perception 38
    • 発表場所
      Germany
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] Attentional load decreases the strength of vection2009

    • 著者名/発表者名
      Seno, T., Ito, H., Sunaga, S.
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Regensburg, Germany
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300048
  • [学会発表] 視覚探索における対象の方位の影響について

    • 著者名/発表者名
      福永竜太、伊藤裕之、須長正治、小川将樹
    • 学会等名
      日本視覚学会2015年冬季大会
    • 発表場所
      東京・工学院大学
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243076
  • [学会発表] 奥行き順序知覚における刺激色と背景色の相互作用

    • 著者名/発表者名
      張羽豪、伊藤裕之、須長正治、小川将樹
    • 学会等名
      日本視覚学会2015年冬季大会
    • 発表場所
      東京・工学院大学
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243076
  • [学会発表] キャストシャドウにおける上方光源仮説の検討

    • 著者名/発表者名
      小泉智美、伊藤裕之、須長正治、小川将樹
    • 学会等名
      日本視覚学会2015年冬季大会
    • 発表場所
      東京・工学院大学
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243076
  • [学会発表] A Proposal of a Colour Universal Design Game for Learning Dichromats' Confusion Colours

    • 著者名/発表者名
      Shigehito Katsura, Shoji Sunaga
    • 学会等名
      International Colour Association
    • 発表場所
      お茶の水ソラシティ カンファレンスセンター
    • 年月日
      2015-05-19 – 2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282005
  • [学会発表] カラーユニバーサルデザインのための混同色習得ゲームの作成

    • 著者名/発表者名
      須長正治
    • 学会等名
      第45回日本色彩学会全国大会
    • 発表場所
      九州大学大橋キャンパス
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282005
  • 1.  伊藤 裕之 (40243977)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 56件
  • 2.  山内 泰樹 (60550994)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊原 久裕 (20193633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  浅野 千恵 (00299174)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  市原 恭代 (10301813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  村谷 つかさ (30834428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 7.  妹尾 武治 (40546181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 27件
  • 8.  レメイン ジェラード バスチアン (40467098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  源田 悦夫 (10161829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  内川 惠二 (00158776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  永井 岳大 (40549036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  三橋 俊文 (20506266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福田 一帆 (50572905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  栗木 一郎 (80282838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  坂田 勝亮 (40205745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉澤 達也 (90267724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  篠森 敬三 (60299378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  不二門 尚 (50243233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鯉田 孝和 (10455222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  上岡 玲子 (30401318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  増田 修 (90775967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  土屋 潤 (40448410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  工藤 真生 (40738986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  竹之内 和樹 (90207001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中村 美亜 (20436695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  羽野 暁 (80633213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鵜飼 哲矢 (70334323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高田 正幸 (40315156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田中 真理 (70274412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  横田 晋務 (70734797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi