• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘンシュ 貴雄  TAKAO Hensch

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

TAKAO Hensch

隠す
研究者番号 60300878
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, ニューロインテリジェンス国際研究機構, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東京大学, ニューロインテリジェンス国際研究機構, 特任教授
2009年度: 独立行政法人理化学研究所, 神経回路発達研究チーム, チームリーダー
2009年度: 玉川大学, 理化学研究所, 教授
2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 神経回路発達研究チーム, グループディレクター
2007年度: 理化学研究所, 神経回路発達研究チーム, グループディレクター … もっと見る
2005年度 – 2007年度: 理化学研究所, 脳科学総合研究センター, グループディレクター
2005年度 – 2006年度: 独立行政法人理化学研究所, 神経回路発達研究チーム, グループディレクター
2002年度: 理化学研究所, ニューロン機能研究グループ, グループディレクター
1999年度 – 2001年度: 理化学研究所, 神経回路発達研究チーム, チームリーダー(研究職)
2000年度: 理化学研究所, 神経回路発達研究チーム, チームリーダ(研究職)
1999年度: 理化学研究所, 神経回路発達研究チーム, チームリーダー 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 神経科学一般 / 生物系
研究代表者以外
生物系 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 神経・筋肉生理学 / 応用ゲノム科学
キーワード
研究代表者
可塑性 / 臨界期 / マウス / 精神疾患 / 注意 / 抑制性神経回路 / Knockout mice / Visual Cortex / Binocular zone / Ocular dominance plasticity … もっと見る / Monocular Deprivation / Critical Period / Morphological changes / Plasminogen activator / 機能欠失変異マウス / 大脳皮質第一次視覚野 / 神経活動依存性 / 単一神経細胞記録 / グルタミン酸脱炭酸酵素 / Western Blot Analysis / 遺伝子欠失変異マウス / 第一次視覚野 / 両眼性領域 / 眼優位可塑性 / 単眼遮蔽 / 感受性期 / 形態的変化 / プラスミノーゲンアクチベーター / NOGO / ミエリン / マイクロアレー / 抑制性伝達 / 暗室飼育 / 視覚野 / クロマチン / エピジェニック / ヒストン / DNAメチル化 / ヒストン脱アセチル化 / エピジェネティック / Otx2 / ホメオ蛋白 / 大脳視覚野 / パルブアルブミン / 大脳発達 / GABA / マイクロアレイ / 視覚 … もっと見る
研究代表者以外
機能回復 / 発達 / 神経回路再編成 / 神経可塑性 / 臨界期 / Knockoutmice / VisualCortex / Ocular dominance plasticity / Dark rearing / Critical period / Immediate ear lygene, egrl / Serineprotease / GABA / Glutamate / マウス / 神経興奮伝播 / 短期抑制 / ノックアウトマウス / 単一神経細胞外記録 / グルタミン酸脱炭酸酵素 / 第一次視覚野 / 単眼遮蔽 / プラスミノーゲンアクチベーター / パルブアルブミン / 遺伝子欠失変異マウス / 大脳皮質第一次視覚野 / 眼優位可塑性 / 暗闇飼育 / 感受性期 / 前初期遺伝子 / セリンプロテアーゼ / 神経伝達アミノ酸 / Deep-RACE / 可塑性 / トランスクリプトーム / ヒストン脱アセチル化酵素 / トリコスタチンA / バルプロ酸 / 非コードRNA / ナノCAGE / エピゲノム / ノンーコードRNA / プロモーター / RNA発現 / 転写 / 再プログラム / 幹細胞 / iPS / レトロトランスポゾン / ノンコードRNA / ゲノム / マルチユニットレコーディング / コンディショナルノックアウト / オプティカルレコーディング / プロテオミクス / ウイルスベクター / マイクロアレイ / コンディショナルノックアウ / マルチ電極 / トランスジェニックラット / プロテオーム解析 / ブレインバンク / マルチユニット・レコーディング / 遺伝子組み換えラット / 脳の高次機能 / 脳科学 / 学際的研究 / 統合的研究 / 脳機能 / 病態能 / 病態脳 / 脳の分子 / 脳研究支援 / 脳病態 / 神経回路 / 神経細胞 / 分子脳科学 / 統合的脳研究 / 研究提携 / 脳研究リソース / 支援班 / 総括班 / 多次元脳研究 / 高次脳機能 / 統合脳的脳研究 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  脳の若返りによる生涯可塑性誘導ーiPlasticityー臨界期機構の解明と操作

    • 研究代表者
      狩野 方伸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      帝京大学
      東京大学
  •  臨界期の神経回路再編成における注意の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      ヘンシュ 貴雄
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  脳機能の統合的研究

    • 研究代表者
      丹治 順
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      玉川大学
      東北大学
  •  神経可塑性への系統的システム生物学アプローチ

    • 研究代表者
      CARNINCI Piero (CARNINCI PIero)
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用ゲノム科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  脳機能の統合的研究の支援と推進

    • 研究代表者
      塚田 稔
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      玉川大学
  •  総合的研究手法による大脳視覚野形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      HENSCH Takao (TAKAO Hensch)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  大脳皮質第一次視覚野のシナプス可塑性におけるセリンプロテアーゼの役割について研究代表者

    • 研究代表者
      TAKAO Hensch (HENSCH Takao)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      特殊法人理化学研究所
  •  マウス大脳皮質視覚野におけるシナプス可塑性レベルの解析と可塑性関連遺伝子の探索

    • 研究代表者
      俣賀 宣子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      理化学研究所

すべて 2023 2022 2021 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Rapid synaptic and gamma rhythm signature of mouse critical period plasticity2023

    • 著者名/発表者名
      Quast Kathleen B.、Reh Rebecca K.、Caiati Maddalena D.、Kopell Nancy、McCarthy Michelle M.、Hensch Takao K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 2

    • DOI

      10.1073/pnas.2123182120

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05914
  • [雑誌論文] Durable recovery from amblyopia with donepezil2023

    • 著者名/発表者名
      Wu Carolyn、Gaier Eric D.、Nihalani Bharti R.、Whitecross Sarah、Hensch Takao K.、Hunter David G.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 10161-10161

    • DOI

      10.1038/s41598-023-34891-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05914
  • [雑誌論文] Maximal Memory Capacity Near the Edge of Chaos in Balanced Cortical E-I Networks2023

    • 著者名/発表者名
      Kanamaru Takashi、Hensch Takao K.、Aihara Kazuyuki
    • 雑誌名

      Neural Computation

      巻: 35 号: 8 ページ: 1430-1462

    • DOI

      10.1162/neco_a_01596

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05914, KAKENHI-PLANNED-20H05921
  • [雑誌論文] Distributional learning of speech sound categories is gated by sensitive periods2021

    • 著者名/発表者名
      Reh Rebecca K.、Hensch Takao K.、Werker Janet F.
    • 雑誌名

      Cognition

      巻: 213 ページ: 104653-104653

    • DOI

      10.1016/j.cognition.2021.104653

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05914
  • [雑誌論文] Sensitive period-regulating genetic pathways and exposure to adversity shape risk for depression2021

    • 著者名/発表者名
      Zhu Yiwen、Wang Min-Jung、Crawford Katherine M.、Ram?rez-Tapia Juan Carlos、Lussier Alexandre A.、Davis Kathryn A.、de Leeuw Christiaan、Takesian Anne E.、Hensch Takao K.、Smoller Jordan W.、Dunn Erin C.、Major Depressive Disorder Working Group of the Psychiatric Genomics Consortium
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 47 号: 2 ページ: 497-506

    • DOI

      10.1038/s41386-021-01172-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05914
  • [雑誌論文] Dynamical Characteristics of Wild-Type Mouse Spontaneous Pupillary Fluctuations2021

    • 著者名/発表者名
      Sviridova Nina、Artoni Pietro、Fagiolini Michela、Hensch Takao K.、Aihara Kazuyuki
    • 雑誌名

      2021 43rd Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society (EMBC)

      巻: 43 ページ: 853-856

    • DOI

      10.1109/embc46164.2021.9630747

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05921, KAKENHI-PROJECT-19K14589, KAKENHI-ORGANIZER-20H05914
  • [雑誌論文] Kv3.1 channels regulate the rate of critical period plasticity2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Yoshi-Taka、Miyamoto Hiroyuki、Joho Rolf H.、Hensch Takao K
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: TBD ページ: 3-10

    • DOI

      10.1016/j.neures.2021.04.003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07577, KAKENHI-PROJECT-17H02195, KAKENHI-PROJECT-21K06436, KAKENHI-ORGANIZER-20H05914
  • [雑誌論文] α2-containing γ-aminobutyric acid type A receptors promote stress resiliency in male mice2021

    • 著者名/発表者名
      Benham Rebecca S.、Choi Catherine、Hodgson Nathaniel W.、Hewage Nishani B.、Kastli Rahel、Donahue Rachel J.、Muschamp John W.、Engin Elif、Carlezon William A.、Hensch Takao K.、Rudolph Uwe
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 46 号: 12 ページ: 2197-2206

    • DOI

      10.1038/s41386-021-01144-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05914
  • [雑誌論文] “Scrap & build” functional circuits: Molecular and cellular basis of neural remodeling2021

    • 著者名/発表者名
      Emoto Kazuo、Hensch Takao K.、Yuzaki Michisuke
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 167 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1016/j.neures.2021.04.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05914
  • [雑誌論文] Abnormal behavior in a chromosomeengineered mouse model for human 15q11-13 duplication seen in autism2009

    • 著者名/発表者名
      Nakatani J, Tamada K, Hatanaka F, Ise S, Ohta H, Inoue K, Tomonaga S, Watanabe Y, Chung YJ, Banerjee R, Iwamoto K, Kato T, Okazawa M, Yamauchi K, Tanda K, Takao K, Miyagawa T, Bradley A, Takumi T
    • 雑誌名

      Cell 137(7)

      ページ: 1235-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021036
  • [雑誌論文] Bidirectional plasticity in fast-spiking GABA circuits by visual experience.2009

    • 著者名/発表者名
      Yazaki-Sugiyama Y., Kang S., Kato H., Fukai T., Hensch T.K.
    • 雑誌名

      Nature 462,No.7270

      ページ: 218-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [雑誌論文] Bidirectional plasticity in fast-spiking GABA circuits by visual experience2009

    • 著者名/発表者名
      Yazaki-Sugiyama Y, Kang S, Cateau H, Fukai T, Hensch TK
    • 雑誌名

      Nature 12

      ページ: 218-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16067101
  • [雑誌論文] 生まれてから変化する柔軟な脳2009

    • 著者名/発表者名
      俣賀宣子, Hensch T.K.
    • 雑誌名

      「生る」生命誌年刊号 Vol.53-56

      ページ: 135-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [雑誌論文] Experience-dependent transfer of Otx2 homeoprotein into the visual cortex activates postnatal plasticity2008

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S, Di Nardo AA, Aizawa S, Matsuo I, Volovitch M, Prochiantz A, Hensch TK
    • 雑誌名

      Cell 134(3)

      ページ: 508-520

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16067101
  • [雑誌論文] A resource for transcriptomic analysis in the mouse brain2008

    • 著者名/発表者名
      Plessy C., Fagiolini M., Wagastuma A., Harasawa N., Kuji T., Oba A., Kanzaki Y., Waki K., Nakahara H., Hensch T.K., Carninci P.
    • 雑誌名

      PLoS One 3,No.8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [雑誌論文] A Resource for Transcriptomic Analysis in the Mouse Brain2008

    • 著者名/発表者名
      Charles Plessy, Michela Fagiolini, Akiko Wagatsuma, Norihiro Harasawa, Takenobu Kuji, Atsuko, Asaka-Oba, Yukari Kanzaki, Sayaka Fujishima, Kazunori Waki, Hiroyuki Nakahara, Takao K. Hensch, Piero Carninci
    • 雑誌名

      POLS One Vol. 3

      ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241047
  • [雑誌論文] Experience-Dependent Transfer of Otx2 Homeoprotein into the Visual Cortex Activates Postnatal Plasticity2008

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S., Di Nardo A.A., Aizawa S., Matsuo I., Volovitch M., Prochiantz A., Hensch T.K.
    • 雑誌名

      Cell 134,No.3

      ページ: 508-520

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [雑誌論文] Optimization of somatic inhibition at critical period onset in mouse visual cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Katagiri H, Fagiolini M, Hensch TK
    • 雑誌名

      Neuron 53(6)

      ページ: 805-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16067101
  • [雑誌論文] Optimization of somatic inhibition at critical period onset in mouse visual cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Katagiri H., Fagiolini M., Hensch T.K.
    • 雑誌名

      Neuron 53,No.6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [雑誌論文] 視覚野「臨界期」の分子・細胞メカニズム2006

    • 著者名/発表者名
      俣賀宣子, Hensch T.K.
    • 雑誌名

      実験医学 24,No.15

      ページ: 40-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [雑誌論文] Critical period plasticity in local cortical circuits2005

    • 著者名/発表者名
      Hensch T.K.
    • 雑誌名

      Nature Rev. Neurosci 6

      ページ: 877-888

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [雑誌論文] Critical Period Mechanisms in Developing Visual Cortex2005

    • 著者名/発表者名
      Hensch T.K.
    • 雑誌名

      Curr. Topics Dev. Biol. 69

      ページ: 215-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [雑誌論文] Critical period plasticity in local cortical circuits2005

    • 著者名/発表者名
      Hensch TK
    • 雑誌名

      Nature Rev.Neurosci 6

      ページ: 877-888

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [雑誌論文] Recovery in the blink of an eye.2005

    • 著者名/発表者名
      Hensch TK.
    • 雑誌名

      Neuron 48

      ページ: 166-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [産業財産権] EPIGENETICAL EGULATION OF BRAIN PLASTICITY2007

    • 発明者名
      SNG, Judy, HENSCH, Takao, FAGIOLINI, Michela, CARNINCI, Piero, LENNARTSSON, Andreas
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 出願年月日
      2007-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Reversible cognitive rigidity and energy landscapes in Shank3-deficient mice2023

    • 著者名/発表者名
      Abuelem M、Oram C、Awad PN、Fagiolini M、Watanabe T、Hensch TK.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05914
  • [学会発表] GABA circuit control of critical period plasticity2023

    • 著者名/発表者名
      Takao Hensch
    • 学会等名
      IRCN-iPlasticity International Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05914
  • [学会発表] Oscillatory signature of critical period plasticity2022

    • 著者名/発表者名
      Hensch TK
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会(NEURO2022,)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05914
  • [学会発表] Oscillatory signature of critical period plasticity2022

    • 著者名/発表者名
      Takao Hensch
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会(NEURO2022,)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05914
  • [学会発表] The effect of frequency-specific electromagnetic field on redox and its electrophysiological correlates2022

    • 著者名/発表者名
      Lee HHC, Reznik Balter S, Hodgson NW, Weisinger BS, Shohami E, Doniger GM, Parabucki A, Segal Y, Hensch TK
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05914
  • [学会発表] The effect of frequency-specific electromagnetic field on redox and its electrophysiological correlates.2022

    • 著者名/発表者名
      Lee HHC, Reznik Balter S, Hodgson NW, Weisinger BS, Shohami E, Doniger GM, Parabucki A, Segal Y, Hensch TK.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05914
  • [学会発表] Critical period plasticity in the visual and auditory systems2010

    • 著者名/発表者名
      Hensch T.K.
    • 学会等名
      6th NIBB Conference on Neocortical Organization
    • 発表場所
      岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] 経験に依存する脳の形成メカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      Hensch T.K.
    • 学会等名
      平成21年度文部科学省特定領域研究「統合脳」冬の公開シンポジウム, 文部科学省特定領域研究「統合脳」5領域
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] 総合的研究手法による大脳視覚野形成機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      杉山陽子, Hensch T.K.
    • 学会等名
      平成21年度文部科学省特定領域研究「統合脳」夏のワークショップ, 文部科学省特定領域研究「統合脳」5領域
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Critical Period Revisited - brain plasticity in adulthood2009

    • 著者名/発表者名
      Hensch T.K.
    • 学会等名
      McDonnell-RIKEN Symposium, McDonnell Foundation
    • 発表場所
      和光
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Automated analysis of dendritic protrusions from reconstructed confocal images2009

    • 著者名/発表者名
      矢野和佳子, 俣賀宣子, 佐藤康平, 青木義満, 大関和夫, Hensch T.K.
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会, 日本神経科学学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] GABA circuit control of critical period plasticity2008

    • 著者名/発表者名
      Hensch T.K.
    • 学会等名
      Mini-Symposium: Development and Plasticity of the Brain
    • 発表場所
      Osaka University, Suita
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Excitatory inputs reflect critical period plasticity in visual cortex2008

    • 著者名/発表者名
      俣賀宣子, Hensch T.K.
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会(Neuroscience 2008)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Excitatory inputs refrect critical period plasticity in visual cortex2008

    • 著者名/発表者名
      俣賀 宣子, Takao Hensch
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] GABA circuit control of cortical period plasticity2008

    • 著者名/発表者名
      Takao Hensch
    • 学会等名
      大阪大学大学院 Mini-Symposium "Development and Plasticity of the Brain"
    • 発表場所
      吹田
    • 年月日
      2008-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Dynamic role of inhibition during visual cortical plasticity in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Yazaki-Sugiyama Y., Hensch T.K.
    • 学会等名
      2007 Gordon Research Conference on Neural Circuits and Plasticity
    • 発表場所
      Newport, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Critical period mechanisms of visual cortical plasticity2007

    • 著者名/発表者名
      Hensch T.K.
    • 学会等名
      NIH Neuroscience Seminar Series/Guroff Memorial Lecture, National Institutes of Health
    • 発表場所
      Bethesda, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Orientation tuning by NR2A signaling in mouse visual cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Dur, S., Atapour N., Hensch T.K.
    • 学会等名
      37th Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2007)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Molecular mechanisms of critical period reactivation2007

    • 著者名/発表者名
      Hensch T.K.
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会(BMB2007)
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] 大脳皮質の発達可塑性に関わるプロテアーゼ2007

    • 著者名/発表者名
      俣賀宣子, Hensch T.K.
    • 学会等名
      奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科COEセミナー
    • 発表場所
      生駒
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Inhibitory circuit control of critical period plasticity2007

    • 著者名/発表者名
      Takao Hensch
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Inhibitory circuit control of critical period plasticity2007

    • 著者名/発表者名
      Hensch T.K.
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学会大会・第17回日本神経回路学会大会(Neuro2007)
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Critical period mechanisms of visual cortical Plasticity2007

    • 著者名/発表者名
      Hensch T.K.
    • 学会等名
      NIH Neuroscience Seminar Series/Guroff Memorial Lecture, (National Institutes of Health)
    • 発表場所
      Bethesda, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Orientation tuning in mouse visual cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Dur, S., Hensch T.K.
    • 学会等名
      7th IBRO WORLD CONGRESS OF NEUROSCIENCE
    • 発表場所
      elbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Orientation tuning in mouse visual cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Dur, S., Hensch T.K.
    • 学会等名
      7th IBRO World Congress of Neuroscience (IBRO 2007)
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Critical period mechanisms of visual cortical plasticity2007

    • 著者名/発表者名
      Takao Hensch
    • 学会等名
      NIH Neuroscience Seminar Series
    • 発表場所
      Bethesda, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Covalent modifications of chromatin regulate critical period plasticity in visual cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Sng J.C., Lennartsson A., Carninci P., Fagiolini M., Hensch T.K.
    • 学会等名
      7th Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2007)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Epigenetic regulation of critical period plasticity in visual cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Sng J.C., Lennartsson A., Fagiolini M., Carninci P., Hensch T.K.
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学会大会・第17回日本神経回路学会大会(Neuro2007)
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Gene expression profiling for the single population of interneuron in mouse cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Wagatsuma A., Kuji T., Oba A., Carninci P., Hensch T.K.
    • 学会等名
      37th Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2007)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Mechanisms of critical period plasticity2007

    • 著者名/発表者名
      Hensch T.K.
    • 学会等名
      システム神経生物学スプリングスクール「神経情報処理と発達」(奈良先端技術大学院大学)
    • 発表場所
      生駒
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Sequential role of AMPA receptor subunits in ocular dominance plasticity2006

    • 著者名/発表者名
      Iwai Y., Atapour N., Renger J., Roder J., Seeburg P., Hensch T.K.
    • 学会等名
      36th Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2006)
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Critical period plasticity in local cortical circuits2006

    • 著者名/発表者名
      Hensch, T.K.
    • 学会等名
      基生研セミナー
    • 発表場所
      岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] 大脳皮質の発生と機能構築2006

    • 著者名/発表者名
      Hensch, T.K.
    • 学会等名
      基礎生物学研究所研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Neuroethics of Nurturing the Brain2006

    • 著者名/発表者名
      Hensch T.K.
    • 学会等名
      36th Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2006)
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Pharmacological control of visual cortical plasticity2006

    • 著者名/発表者名
      Hensch, T.K.
    • 学会等名
      岡山大学医学部眼科学教室セミナー
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Myelination signals critical period closure in visual cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Fagiolini M., Chung M.H., Miyamoto H., He Z., Hensch T.K.
    • 学会等名
      5th Forum of European Neuroscience (FENS Forum 2006)
    • 発表場所
      The Federation of European Neuroscience Societies, Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Distinct mechanisms underlie adult perceptual learning and classical ocular dominance plasticity in mouse visual cortex2006

    • 著者名/発表者名
      宮本浩行, Surti T.S., Hensch T.K.
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会(Neuroscience 2006)
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] CNR/Protocadherin-α slows ocular dominance plasticity in mouse visual cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Morishita H., Kumode Y., Hamada S., Yagi T., Hensch T.K.
    • 学会等名
      36th Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience2006)
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Critical period mechanisms in visual cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Hensch T.K.
    • 学会等名
      5th Forum of European Neuroscience (FENS Forum 2006)
    • 発表場所
      The Federation of European Neuroscience Societies, Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Otx2 specification of critical period plasticity in mouse visual cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Hensch T.K.
    • 学会等名
      16th Biennial Meeting of the International Society for Developmental Neuroscience (ISDN 2006)
    • 発表場所
      Banff, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Experience-dependent plasticity in the absence of AMPA receptor subunits in mouse visual cortex2006

    • 著者名/発表者名
      岩井陽一, Atapour N., Renger J., Roder J., Seeburg P., Hensch T.K.
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会(Neuroscience 2006)
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Distinct mechanisms underlie adult perceptual learning and classical ocular dominance plasticity in mouse visual cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto H., Surti T., Mishina M., Hensch T.K.
    • 学会等名
      36th Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2006)
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Neuroethics of Nurturing the Brain2006

    • 著者名/発表者名
      Hensch T.K.
    • 学会等名
      6th Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2006)
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Distinct mechanisms underlie adult perceptual learning and classical ocular dominance plasticity in mouse visual cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto H., Surti T., Hensch T.K.
    • 学会等名
      5th Forum of European Neuroscience (FENS Forum 2006)
    • 発表場所
      The Federation of European Neuroscience Societies, Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Full-length cDNA microarray analysis of critical period closure in mouse visual cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Hensch T.K., Fagiolini M., Kanzaki Y., Plessy C., Oba A., Wagatsuma A., Kuji T., Nakamura M., Kishikawa T., Chung M.H., Carninci P.
    • 学会等名
      36th Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2006)
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Critical period specification by Otx2 homeoprotein in postnatal visual cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Hensch T.K.
    • 学会等名
      Friedrich Miescher Institute (FMI) for Biomedical Research Lectures on Neuronal Circuits
    • 発表場所
      Basel, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Critical period specification by Otx2 transfer into visual cortex2005

    • 著者名/発表者名
      Hensch, T.K.
    • 学会等名
      第28回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] 視覚の発達「臨界期」2005

    • 著者名/発表者名
      Hensch, T.K.
    • 学会等名
      第46回日本視能矯正学会, (日本視能訓練士協会)
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] Pharmacological control of brain development2005

    • 著者名/発表者名
      Hensch, T.K.
    • 学会等名
      第28回日本神経科学大会(Neuroscience 2005)
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • [学会発表] 大脳視覚野の臨界期:分子と神経回路機能の統合的研究2005

    • 著者名/発表者名
      Hensch, T.K.
    • 学会等名
      平成17年度文部科学省特定領域研究「統合脳」冬のシンポジウム「公開シンポジウム」
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021047
  • 1.  高田 昌彦 (00236233)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  FAGIOLINI Michela (20332330)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  伊佐 正 (20212805)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  CARNINCI Piero (10333296)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  俣賀 宣子 (20209464)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  狩野 方伸 (40185963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  丹治 順 (10001885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 匡子 (20271934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  銅谷 賢治 (80188846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  塚田 稔 (80074392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  神崎 ゆかり (80391928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  永井 信夫 (89716234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  奥村 宣明 (20224173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  木村 實 (40118451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三品 昌美 (80144351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  貫名 信行 (10134595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井原 康夫 (60114386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  飯島 敏夫 (90333830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小林 和人 (90211903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  牛場 潤一 (00383985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  菅谷 佑樹 (00625759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  金丸 隆志 (10334468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  内ヶ島 基政 (10614662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高橋 琢哉 (20423824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  辻 晶 (30850490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大木 研一 (50332622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  宮田 麻理子 (70281631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  槌本 佳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  MICHELA Fagiolini
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  合原 一幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  スヴィリドヴァ ニーナ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  宮本 浩行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi