• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武石 彰  Takeishi Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60303054
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 学習院大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 学習院大学, 経済学部, 教授
2016年度 – 2019年度: 京都大学, 経済学研究科, 教授
2015年度: 京都大学, 経済学部, 教授
2012年度 – 2015年度: 京都大学, 経済学研究科(研究院), 教授
2011年度: 京都大学, 大学院・経済学研究科, 教授 … もっと見る
2009年度 – 2011年度: 京都大学, 経済学研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 一橋大学, イノベーション研究センター, 教授
2006年度: 一橋大学, イノベーション研究センター, 准教授
2003年度 – 2005年度: 一橋大学, イノベーション研究センター, 教授
1999年度 – 2005年度: 一橋大学, イノベーション研究センター, 助教授
2001年度: 一橋大学, イノベーション研究センター, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学 / 小区分07080:経営学関連
研究代表者以外
経営学 / 経営学
キーワード
研究代表者
経営学 / 自動車産業 / イノベーション / 技術革新 / 取引関係 / 競争優位 / 系列 / 企業間関係 / 競争力 / 企業間分業 … もっと見る / 境界 / 境界c / 経済学 / ネットワーグ / 社会学 / 制度・構造・社会変動 / 製品開発 / 組織間関係 / ネットワーク … もっと見る
研究代表者以外
グローバルプラットフォーム / サプライヤーシステム / CSTP / OECD / イノベーション / Supplier System / アウトソーシング / ヒューマンリソース管理 / 系列取引 / デジタル技術 / 開発アーキテクチャー戦略 / 部品モジュール化戦略 / グローバルプラットフォーム戦略 / 自動車生産システム / アーキテクチュア戦略 / サイマルテニュアスエンジニアリング / フレキシブル生産システム / ブランド力 / グローバル競争 / モジュール化戦略 / グローバルソーシング / グローバル再編 / 国際情報交換 / コラボレーション / 知財マネジメント / 国際比較 / 外部連携 / 研究開発 / オープン・イノベーション / growing complexity / the automobile industry / the electronics industry / Japan's competitiveness / 学際的アプローチ / イノベーション能力 / 国際競争力 / 生産性分析 / 技術集約的産業 / 複雑性の増大 / 自動車産業 / エレクトロニクス産業 / 日本の競争力 / Architecture Strategy / Simultaneous Engineering / Modularization Strategy / Flexible Manufacturing System / Brand Capability / Global Platform / Global Competition / サイマルテニュアスエンジニア / グローバルプラットフォ / problem-solving / interdisciplinary research / United Nations University / social process / innovation / social science / 意思決定 / 政策立案 / プロセス / 問題解決志向 / 学際的研究 / 国際連合大学 / 社会的プロセス / 社会科学 / keiretsu system / system interdependency / knowledge-based theory of the firm / architecture / the field ("Ba") and knowledge emergence / strategic outsourcing / network / interorganizational relations / 組織能力 / 相互依存性 / 企業規模 / 場 / 自己組織化 / 企業間システム / 系列システム / システム内相互依存性 / 知識ベースの企業理論 / アーキテクチャ / 場と知識創発 / 戦略的アウトソーシング / ネットワーク / 組織間関係 / Human Resource Management / Keiretsu Supply System / Digital Engineering / Product Development Architecture Strategy / Component Module Strategy / Global Platform Strategy / Automobile Production System / 部品調達システム / 情報技術 / 人的資源開発 / トヨタ生産方式 / 部品モジュール化 / アーキテクチュア / 部品産業の構造転換 / 自動車産業再編 / 競争 / 国際分業 / ハードウェア / ソフトウェア / 統合 / 分業 / ビジネスモデル / 製品アーキテクチャ / 標準化 / 国際経営 / グローバルプラットホーム / 開発の現地化 / 設計アーキテクチャー / 工場生産システム 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (73件)
  • 共同研究者

    (51人)
  •  企業間取引関係と技術革新:日本自動車産業における部品取引構造変化に関する実証分析研究代表者

    • 研究代表者
      武石 彰
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      学習院大学
      京都大学
  •  系列取引関係の分化と競争優位:自動車産業実証分析の時間的・空間的拡張研究代表者

    • 研究代表者
      武石 彰
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      京都大学
  •  日・米・欧企業におけるオープン・イノベーション活動の国際比較

    • 研究代表者
      米山 茂美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  日本型企業間分業の変容と日本企業の競争力研究代表者

    • 研究代表者
      武石 彰
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      京都大学
  •  境界のマネジメントと日本企業のイノベーション研究代表者

    • 研究代表者
      武石 彰
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      京都大学
  •  標準化戦略国際ダイナミズムの中でのビジネスモデル

    • 研究代表者
      高梨 千賀子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  イノベーションとネットワークの学際的研究-理論、実証、そして政策提言研究代表者

    • 研究代表者
      米倉 誠一郎, 武石 彰
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  自動車生産システムの進化と革新についての国際比較と将来像の研究

    • 研究代表者
      下川 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東海学園大学
  •  日本の終焉?:日本の産業・企業競争力の総点検と復活へのシナリオ

    • 研究代表者
      米倉 誠一郎, 宮原 諄二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  自動車生産システムの進化と革新についての国際比較と将来像の研究

    • 研究代表者
      下川 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東海学園大学
  •  イノベーションのための社会科学研究―課題の抽出,政策提言,そして国際協力の推進

    • 研究代表者
      米倉 誠一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      一橋大学
  •  自動車生産システムの進化と革新についての国際比較と将来像の研究

    • 研究代表者
      下川 浩一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東海学園大学
  •  新しい企業間システムの国際比較研究

    • 研究代表者
      西口 敏宏
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      一橋大学

すべて 2022 2021 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 経営学入門2021

    • 著者名/発表者名
      武石 彰
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000614672
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01834
  • [図書] イノベーションの理由:資源動員の創造的正当化2012

    • 著者名/発表者名
      武石彰、青島矢一、軽部大
    • 総ページ数
      519
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243028
  • [図書] メイド・イン・ジャパンは終わるのか:「奇跡」と「終焉」の先にあるもの2010

    • 著者名/発表者名
      青島矢一、武石彰、マイケル・クスマノ
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243028
  • [図書] Dynamics of Knowledge, Corporate Systems and Innovation2010

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, Akira, Yaichi Aoshima and Masaru Karube
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243028
  • [図書] 「企業間分業の戦略的マネジメント」『これからの経営学』(日本経済新聞社編)2010

    • 著者名/発表者名
      武石彰
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243028
  • [図書] 「企業間分業の戦略的マネジメント」日本経済新聞社編『これからの経営学』2010

    • 著者名/発表者名
      武石彰
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243028
  • [図書] Dynamics of Knowledge, Corporate Systems and Innovation2010

    • 著者名/発表者名
      Itami Hiroyuki, Ken Kusunoki, Tsuyoshi Numagami, Akira Takeishi (eds.)
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203019
  • [図書] Corporate Systems and Innovation2010

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, Akira and Tsuyoshi Numagami
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243028
  • [図書] Dynamics of Knowledge, Corporate Systems and Innovation.2010

    • 著者名/発表者名
      Itami, Hiroyuki, Ken Kusunoki, Tsuyoshi Numagami, Akira Takeishi (eds.)
    • 総ページ数
      355
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243028
  • [図書] 分業と競争 : 競争優位のアウトソーシング・マネジメント2003

    • 著者名/発表者名
      武石 彰
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14203011
  • [雑誌論文] 日本自動車産業における系列取引関係の分化2017

    • 著者名/発表者名
      武石彰、菊谷達弥、野呂義久、中本龍市
    • 雑誌名

      組織学会大会論文集

      巻: 6 号: 1 ページ: 114-119

    • DOI

      10.11207/taaos.6.1_114

    • NAID

      130005975625

    • ISSN
      2186-8530
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03655
  • [雑誌論文] Keiretsu divergence in the Japanese automotive industry: Why have some, but not all, gone?2017

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, A. and Noro, Y.
    • 雑誌名

      CEAFJP Discussion Paper, France-Japan Foundation, Ecole des Hautes Etudes en Sciences Sociales

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03655
  • [雑誌論文] 日本の自動車産業における系列取引関係の分化:新たな研究課題2017

    • 著者名/発表者名
      武石彰、野呂義久
    • 雑誌名

      関東学院大学経済学会研究論集「経済系」

      巻: 270集 ページ: 13-28

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03655
  • [雑誌論文] Inter-firm Division of Labor in the Japanese Auto Industry at a Crossroads: Where Have Some (not All) Keiretsu Gone?2016

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, Akira
    • 雑誌名

      EHESS CEAFJP Research Note

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03655
  • [雑誌論文] 技術経営からみた日本企業の課題(前編)2014

    • 著者名/発表者名
      武石彰
    • 雑誌名

      技術と経済

      巻: 563 ページ: 26-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243046
  • [雑誌論文] 技術経営からみた日本企業の課題(後編)2014

    • 著者名/発表者名
      武石彰
    • 雑誌名

      技術と経済

      巻: 564 ページ: 16-25

    • NAID

      40019994156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243046
  • [雑誌論文] 日本の自動車産業の競争力:エレクトロニクス産業との対比の中で2013

    • 著者名/発表者名
      武石彰
    • 雑誌名

      自動車技術

      巻: 第67巻1号 ページ: 63-69

    • NAID

      10031141273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243046
  • [雑誌論文] Reasons for Innovation : Legitimizing Resource Mobilization for Innovation in the Cases of Okochi Memorial Prize Winners2010

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, Akira, Yaichi Aoshima, Masaru Karube
    • 雑誌名

      in Itami, Hiroyuki, Ken Kusunoki, Tsuyoshi Numagami and Akira Takeishi, eds., Dynamics of Knowledge, Corporate Systems and Innovation, Berlin : Springer-Verlag Berlin and Heidelberg

      ページ: 165-190

    • NAID

      40016611622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203019
  • [雑誌論文] Boundaries of Innovation and Social Consensus Building : Challenges for Japanese Firms.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, Akira, Tsuyoshi Numagami
    • 雑誌名

      Itami, Hiroyuki, Ken Kusunoki, Tsuyoshi Numagami and Akira Takeishi (eds.), Dynamics of Knowledge, Corporate Systems and Innovation. Heidelberg : Springer

      ページ: 25-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243028
  • [雑誌論文] 企業経営シンポジウム 今、企業環境を考える -グローバルマーケットでいかに生き残るか-2010

    • 著者名/発表者名
      赤岡功、武石彰、李在鎬、姜判国、陳韻如、井村直恵、光田稔、平野実
    • 雑誌名

      県立広島大学経営情報学部論集 2号

      ページ: 207-225

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243028
  • [雑誌論文] Reasons for Innovation : Legitimizing Resource Mobilization for Innovation in the Cases of Okochi Memorial Prize Winners2010

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, Akira, Yaichi Aoshima, Masaru Karube
    • 雑誌名

      Itami, Hiroyuki, Ken Kusunoki, Tsuyoshi Numagami and Akira Takeishi (eds.), Dynamics of Knowledge, Corporate Systems and Innovation. Heidelberg : Springer

      ページ: 165-189

    • NAID

      40016611622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243028
  • [雑誌論文] イノベーションの理由 : 大河内賞受賞事例にみる革新への資源動員の正当化2008

    • 著者名/発表者名
      武石彰, 青島矢一, 軽部大
    • 雑誌名

      組織科学 42(1)

      ページ: 4-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203019
  • [雑誌論文] Determinants of firm boundaries : Empirical analysis of The Japanese Auto Industry from 1989 to 20082008

    • 著者名/発表者名
      Akira Takeishi
    • 雑誌名

      Journal of The Japanese and International Economies 22

      ページ: 187-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203029
  • [雑誌論文] イノベーションの理由-大河内賞受賞事例にみる革新への資源動員の正当化2008

    • 著者名/発表者名
      武石彰・青島矢一・軽部大
    • 雑誌名

      組織科学 42(1)

      ページ: 4-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203019
  • [雑誌論文] Determinants of firm boundaries : Empirical analysisof The Japanese Auto Industry from 1989 to 20082008

    • 著者名/発表者名
      Akira Takeishi
    • 雑誌名

      Journal of The Japanese and International Economies 22

      ページ: 187-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203029
  • [雑誌論文] Determinants of Firm Boundaries : Empirical Analysis of the Japanese Auto Industry from 192008

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, Sadao, Akira Takeishi, Yoshihisa Noro
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies 22(2)

      ページ: 187-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203019
  • [雑誌論文] Determinants of Firm Boundaries: Empirical Analysis of the Japanese Auto Industry from 1984 to 2002.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka Sadao, Akira Takeishi, Yoshihisa Noro
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies 22(2)

      ページ: 187-206

    • NAID

      210000170557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203019
  • [雑誌論文] 部分としての製品-製造業におけるアーキテクチャの革新2007

    • 著者名/発表者名
      武石彰・青島矢一
    • 雑誌名

      組織科学 40(4)

      ページ: 29-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203019
  • [雑誌論文] 部分としての製品 : 製造業におけるアーキテクチャの革新2007

    • 著者名/発表者名
      武石彰、青島矢一
    • 雑誌名

      組織科学 Vol.40No.4

      ページ: 29-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203029
  • [雑誌論文] 部分としての製品:製造業におけるアーキテクチャの革新2007

    • 著者名/発表者名
      武石彰、青島矢一
    • 雑誌名

      組織科学 Vo1.40No.4

      ページ: 29-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203029
  • [雑誌論文] イノベーションの理由:大河内賞受賞事例に見る革新への資源動員への正当化プロセス2007

    • 著者名/発表者名
      武石彰・青島矢一・軽部大
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 55巻・2号

      ページ: 98-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203019
  • [雑誌論文] 部分としての製品:製造業におけるアーキテクチャの革新2007

    • 著者名/発表者名
      武石彰・青島矢一
    • 雑誌名

      組織科学 40巻・4号

      ページ: 29-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203019
  • [雑誌論文] 東芝:自動車制御用マイコンの開発2007

    • 著者名/発表者名
      武石彰、伊藤誠悟
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュ- 55巻3号

      ページ: 116-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203029
  • [雑誌論文] 東芝:自動車エンジン制御用マイコンの開発2007

    • 著者名/発表者名
      武石彰・伊藤誠悟
    • 雑誌名

      一橘ビジネスレビュー 55巻・3号

      ページ: 116-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203019
  • [雑誌論文] 松下電子工業:携帯電話端末用GaAsパワーモジュールの開発2007

    • 著者名/発表者名
      武石彰・古川研一・高永才・神津英明
    • 雑誌名

      一橘ビジネスレビュー 55巻・2号

      ページ: 110-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203019
  • [雑誌論文] 技術革新のタイミング : 1970年代における自動車排気浄化技術の事例2007

    • 著者名/発表者名
      武石 彰, 朱 穎, 米倉 誠一郎
    • 雑誌名

      組織科学 Vol.40 NO.3

      ページ: 78-92

    • NAID

      40015488408

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203029
  • [雑誌論文] イノベーションの理由:大河内賞受賞事例に見る革新への資源動員の正当化プロセス2007

    • 著者名/発表者名
      武石彰、青島矢一、軽部大
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュ- 55巻4号

      ページ: 22-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203029
  • [雑誌論文] アーキテクチャという考え方2006

    • 著者名/発表者名
      武石 彰, 青島矢一(伊丹敬之, 藤本隆宏ほか編集)
    • 雑誌名

      リーディングス日本の企業システム 第II期第3巻:戦略とイノベーション(有斐閣) 3巻

      ページ: 206-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203029
  • [雑誌論文] アーキテクチャという考え方2006

    • 著者名/発表者名
      武石 彰, 青島矢一, 伊丹敬之, 藤本隆宏ほか編集
    • 雑誌名

      リーディングス日本の企業システム 第II期第3巻 : 戦略とイノベーション(有斐閣) 3巻

      ページ: 206-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14203011
  • [雑誌論文] "Mobile Innovation and the-Music Business in Japan : The Case of Ringing Tone Melody ('Chaku-Mero')."2006

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, Akira, Kyoung Joo Lee
    • 雑誌名

      Unwired Business : Cases in Mobile Business 2006

      ページ: 1-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203029
  • [雑誌論文] "Case Study Shimano : Market Creation Through Component Integration."2006

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, Akira, Yaichi Aoshima
    • 雑誌名

      Management of Technology and Innovation in Japan 2006

      ページ: 29-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203029
  • [雑誌論文] アーキテクチャという考え方2006

    • 著者名/発表者名
      武石 彰, 青島 矢一, 伊丹 敬之ほか編
    • 雑誌名

      リーディングス日本の企業システム : 組織とイノベーション 第II期 第3巻

      ページ: 206-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203029
  • [雑誌論文] Mobile Innovation and the Music Business in Japan : The case of Ringing Tone Melody ('Chaku-Mero')2006

    • 著者名/発表者名
      Takeishi Akira, Kyoung Joo Lee
    • 雑誌名

      Unwired Business : Cases in Mobile Business

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14203011
  • [雑誌論文] アーキテクチャという考え方2006

    • 著者名/発表者名
      青島 矢一, 武石 彰
    • 雑誌名

      リーディングス 日本の企業システム第3巻 戦略とイノベーション(伊丹敬之, 藤本隆宏, 岡崎哲二, 伊藤秀史, 沼上幹(編))(有斐閣)

      ページ: 206-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203018
  • [雑誌論文] アーキテクチャという考え方2006

    • 著者名/発表者名
      青島矢一, 武石彰
    • 雑誌名

      リーディングス 日本の企業システム第3巻 戦略とイノベーション(伊丹敬之,藤本隆宏,岡崎哲二,伊藤秀史,沼上幹(編))(有斐閣)

      ページ: 206-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203018
  • [雑誌論文] Thinking through the Lens of Architecture (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Aoshima, Yaichi, Akira Takeishi
    • 雑誌名

      Readings on the Japanese Firm as a System, Strategy and Innovation (in Itami, Hiroyuki, Takahiro Fujimoto, Tetsuji Okazaki, Hideshi Itoh, Tsuyoshi Namagami (eds.))(Tokyo : Yuhikaku) Vol.3

      ページ: 206-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203018
  • [雑誌論文] 企業間分業における知識のマネジメント2006

    • 著者名/発表者名
      武石 彰, 伊丹 敬之ほか編
    • 雑誌名

      リーディングス日本の企業システム : 組織とコーディネーション 第II期 第1巻

      ページ: 243-272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203029
  • [雑誌論文] Case Study Shimano : Market Creation Through Component Integration2006

    • 著者名/発表者名
      Takeishi Akira, Yaichi Aoshima
    • 雑誌名

      Management of Technology and Innovation in Japan

      ページ: 29-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14203011
  • [雑誌論文] Case Study Shimano : Market Creation Through Component Integration2006

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, Akira, Yaichi Aoshima
    • 雑誌名

      Management of Technology and Innovation in Japan. (erstatt, Cornelius, Christoph Stockstrom, Hugo Tschirky, and Akio Nagahira (eds.))(Berlin Springer)

      ページ: 29-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203018
  • [雑誌論文] "Mobile Music Business in Japan and Korea : Copyright Management Institutions as a Reverse Salient"2005

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, Akira, Kyoung Joo Lee
    • 雑誌名

      Journal of Strategic Information Systems Vol.14 No.3

      ページ: 291-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203029
  • [雑誌論文] 花王 酵素入りコンパクト洗剤「アタック」の開発2005

    • 著者名/発表者名
      武石 彰, 藤原 雅俊
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 53巻1号

      ページ: 102-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14203011
  • [雑誌論文] 日本と韓国のモバイル音楽ビジネス : その発展の過程とメカニズム2005

    • 著者名/発表者名
      武石彰, 李京柱
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 53巻3号

      ページ: 70-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14203011
  • [雑誌論文] 花王 酵素入りコンパクト洗剤「アタック」の開発2005

    • 著者名/発表者名
      武石 彰, 藤原 雅俊
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 53巻1号

      ページ: 102-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203029
  • [雑誌論文] 音楽産業と技術革新 : 大規模技術システムとしての進化2005

    • 著者名/発表者名
      武石 彰
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー 4巻7号

      ページ: 324-329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14203011
  • [雑誌論文] 日本と韓国のモバイル音楽ビジネス:その発展の過程とメカニズム2005

    • 著者名/発表者名
      武石彰, 李京柱
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー 53巻3号

      ページ: 70-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203029
  • [雑誌論文] 音楽産業と技術革新:大規模技術システムとしての進化2005

    • 著者名/発表者名
      武石 彰
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー 4巻7号

      ページ: 324-329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203029
  • [雑誌論文] Modularization in the Car Industry : Interlinked Multiple Hierarchies of Product, Production, and Supplier Systems2003

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, Akira, Takahiro Fujimoto
    • 雑誌名

      The Business of System Integration (in Prencipe, Andrea, Andrew Davis, Michael Hobday (eds.))(Oxford University Press)

      ページ: 254-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203018
  • [雑誌論文] シマノ : 部品統合による市場の創造2003

    • 著者名/発表者名
      武石 彰, 青島 矢一と共著
    • 雑誌名

      ビジネスケースブック1

      ページ: 131-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14203011
  • [雑誌論文] アーキテクチャという視点2003

    • 著者名/発表者名
      武石 彰
    • 雑誌名

      中小公庫マンスリー Vol.50 No.1

      ページ: 12-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14203011
  • [雑誌論文] 新局面を迎えつつある米国自動車市場とビッグスリーの戦略動向-2002年9月の実態調査を中心に2003

    • 著者名/発表者名
      下川 浩一, 武石 彰共著
    • 雑誌名

      法政大学 経営志林 142巻2号

      ページ: 45-85

    • NAID

      110004708955

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14203011
  • [雑誌論文] Modularization in the Car Industry : Interlinked Multiple Hierarchies of Product, Production, and Supplier Systems2003

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, Akira, Takahiro Fujimoto
    • 雑誌名

      The Business of System Integration, (Prencipe, Andrea, Andrew Davis, and Michael Hobday (eds.))(Oxford University Press)

      ページ: 254-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15203018
  • [雑誌論文] 重組立産業(自動車産業) : 戦略重視のリーン生産方式へ2003

    • 著者名/発表者名
      武石 彰, 藤本 隆宏と共著
    • 雑誌名

      『機械産業の新展開(日本の産業システム)』(森谷正規編)

      ページ: 71-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14203011
  • [学会発表] 垂直的系列の役割とその変遷:日本の自動車産業における部品取引構造の長期パネルデータ分析2022

    • 著者名/発表者名
      武石彰、菊谷達弥、中本龍市
    • 学会等名
      組織学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01834
  • [学会発表] 日本自動車産業における系列取引関係の分化:分析視座の時間的・空間的拡張2017

    • 著者名/発表者名
      武石彰、菊谷達弥、野呂義久、中本龍市
    • 学会等名
      組織学会研究発表大会(滋賀大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03655
  • [学会発表] Research Plan at FFJ de l'EHESS2015

    • 著者名/発表者名
      TAKEISHI, Akira
    • 学会等名
      Research seminar at CEAFJ, FFJ, EHESS
    • 発表場所
      Paris (France)
    • 年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03655
  • [学会発表] Determinants of Firm Boundaries : Empirical Aanalysis of the Japanese Auto Industry2012

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, A., T.Kikutani
    • 学会等名
      Kyoto University and Hosei University Joint International Workshop : The Booundary of the Firm and Collecttive Knowledge Management
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243028
  • [学会発表] Determinants of Firm Boundaries : Empirical Analysis of the Japanese Auto Industry Kyoto University and Hosei University Joint International Workshop2012

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, A. and T. Kikutani
    • 学会等名
      The Boundary of the Firm and Collective Knowledge Management
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243028
  • [学会発表] Rethinking Keiretsu in the Japanese Auto Industry : Where Have Some (not all) Keiretsu Gone?2011

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, A., T.Kikutani
    • 学会等名
      Paper Development Workshop : Management of Boundaries and Japanese Firms' Innovation
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243028
  • [学会発表] Rethinking Keiretsu in the Japanese Auto Industry : Where Have Some(not all) Keiretsu Gone?2011

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, A. and T. Kikutani
    • 学会等名
      Management of Boundaries and Japanese Firms' Innovation
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243028
  • [学会発表] The Timing of Technological Innovation : The Case of Automotive Emission Control in the 1970s2009

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, Akira
    • 学会等名
      17th GERPISA International Colloquium
    • 発表場所
      La Sorbonne, Paris, France
    • 年月日
      2009-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243028
  • [学会発表] 企業の境界:日本の自動車産業にみるその変遷と要因2009

    • 著者名/発表者名
      武石彰
    • 学会等名
      田村正紀古稀記念ワークショップ
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243028
  • [学会発表] 企業の境界 : 日本の自動車産業にみるその変遷と要因2009

    • 著者名/発表者名
      武石彰
    • 学会等名
      田村正紀古稀記念ワークショップ
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243028
  • [学会発表] Rethinking the Japanese Inter-firm Relations

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, A.
    • 学会等名
      Korean Academy of Management Conference
    • 発表場所
      Seoul National University, Seoul, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243046
  • 1.  延岡 健太郎 (90263409)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  米倉 誠一郎 (00158528)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  青島 矢一 (70282928)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  藤本 隆宏 (90229047)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  菊谷 達弥 (80183789)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  佐藤 博樹 (60162468)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  下川 浩一 (70061075)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  藤村 博之 (30173462)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  網倉 久永 (70222693)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長岡 貞男 (00255952)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  中馬 宏之 (00179962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西口 敏宏 (20270928)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  軽部 大 (90307372)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  椙山 泰生 (70323467)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  若林 直樹 (80242155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中本 龍市 (80616136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  平賀 英一 (20387872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  折橋 伸哉 (90364398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  目代 武史 (40346474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  辻田 素子 (40350920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  文 世一 (40192736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  依田 高典 (60278794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  澤邉 紀生 (80278481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  原 良憲 (20437297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  長内 厚 (70452505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  具 承桓 (20367949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 27.  金井 一頼 (50142831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山田 仁一郎 (40325311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高梨 千賀子 (00512526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小川 紘一 (70538751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  新宅 純次郎 (00216219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  立本 博文 (80361674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  善本 哲夫 (40396825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  原 拓志 (60252756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  藤原 雅俊 (20411019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中川 功一 (40510409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  鈴木 信貴 (70572832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小阪 玄次郎 (90582297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  下田 隆二 (30313448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  後藤 晃 (20054380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  米山 茂美 (30258496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  渡部 俊也 (00334350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  真鍋 誠司 (10346249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  福島 英史 (20313439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  山内 勇 (40548286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  枝村 一磨 (20599930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  岩田 智 (00232679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  JEFFREY Funk (00283896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  李 亨五 (70303055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  宮原 諄二 (50303053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  野呂 義久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi