• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 昭人  OKADA Akito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60313277
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授
2015年度 – 2016年度: 東京外国語大学, 総合国際学研究院, 教授
2013年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授
2011年度 – 2012年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授
2011年度: 東京外国語大学, 大学院・総合国際研究院, 准教授
2004年度 – 2005年度: 東京外国語大学, 留学生日本語教育センター, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08010:社会学関連 / 教育社会学 / 教科教育学
研究代表者以外
中区分9:教育学およびその関連分野 / 教育学 / 国際関係論
キーワード
研究代表者
新技術の取り扱い / 国際日本学 / 日本文学 / 江戸時代 / 文化の翻訳 / 国際情報交流(北米・ヨーロッパ・豪州) / 国際研究者交流(北米・ヨーロッパ・豪州) / 教育プログラム / 高等教育機関のグローバル化 / 地域研究 … もっと見る / 国際情報交換 欧米豪 / 教育社会学 / 知の社会学 / 高等教育のグローバル化 / 日本研究 / 単位互換 / 評価方法 / UMAP / 国立大学法人 / 英語で行われる授業 / IJ共同授業 / 短期留学生プログラム / 留学生教育 … もっと見る
研究代表者以外
次世代モビリティ / 教育のグローバル化 / 国際交流 / サマースクール / ダブルディグリー / ジョイントディグリー / 交換留学 / 感染症 / プログラム / 留学 / 大学間交流 / 留学プログラム / 学生交流 / 留学生教育 / 留学交流 / 大学国際化 / ニューノーマル / マネジメント / 教育改革 / 大学政策 / Ronald Barnett / イギリス職員 / 教職協同 / 国際協同研究 / 質的転換 / ガバナンスシステム / 比較調査 / アンケート調査 / ガバナンス / 学士課程教育 / 米国型ガバナンス / 委員会(Key Organ)ガバナンス / イギリス / リーダーシップ教育 / 理事会ガバナンス / Key Organ ガバナンス / カレッジガバナンス / イギリスの大学 / 教学ガバナンス / 大学ガバナンス / 大学教育モジュール / 政治的外交寛容 / 平和構築紛争予防 / 大学教育 / 政治的外交的寛容 / 民族融和 / 民族対立 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  文化の翻訳 ― 江戸の庶民から現代の国際社会へ研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 昭人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  大学間教育交流のニューノーマル;各種プログラムの再定義

    • 研究代表者
      近藤 佐知彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  学士課程教育の質的転換を実質化するためのガバナンスシステム

    • 研究代表者
      秦 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  紛争国における政治的・外交的寛容育成のための民族融和教育手法の確立

    • 研究代表者
      伊勢崎 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  「日本」に関する「知」のフローを追う研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 昭人
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  新しい留学生教育プログラムの開発とその評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 昭人
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      東京外国語大学

すべて 2023 2022 2016 2015 2013 2012 2011 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『教育の機会均等』2013

    • 著者名/発表者名
      岡田昭人
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531110
  • [図書] Educatonal Policy and Equal Opportunity in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Akito Okada
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      Berghahn
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531110
  • [図書] Educational Opportunity and Equal Opportunity in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Akito Okada
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      Berghahn
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531110
  • [図書] 新しい留学生プログラムの開発とその評価に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      岡田昭人
    • 総ページ数
      81
    • 出版者
      絢文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730418
  • [雑誌論文] University Administrators' Visions for the Recovery of International Student Exchange in a Post-COVID-19 World2023

    • 著者名/発表者名
      櫻井 勇介 (広島大学)、石倉 佑季子 (大阪大学)、中野 遼子 (東北大学)、鍋島 有希 (桜美林大学)、仙石 祐 (信州大学)、岡田 昭人 (東京外国語大学)、近藤 佐知彦 (大阪大学)
    • 雑誌名

      Higher Learning Research Communications

      巻: 13(1)

    • DOI

      10.18870/hlrc.v13i1.1396

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0052
  • [雑誌論文] 学士課程教育の質的転換を実質化するためのガバナンスシステム2015

    • 著者名/発表者名
      秦由美子、大佐古紀雄、村澤昌崇、大膳司、黄福當、大場淳、ロバート・アスピノール、佐々木亮、飯田直正、篠宮圭司、岡田昭人
    • 雑誌名

      科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果中間報告書

      巻: 1 ページ: 1-113

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301046
  • [雑誌論文] 「公教育の市場化への対抗原理」2013

    • 著者名/発表者名
      岡田昭人
    • 雑誌名

      『季刊:人間と教育』民主教育研究所

      巻: No.81 ページ: 52-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301046
  • [雑誌論文] 公教育の市場化への対抗原理2013

    • 著者名/発表者名
      岡田昭人
    • 雑誌名

      人間と教育

      巻: 81号 ページ: 51-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531110
  • [雑誌論文] 「オールジャパンによる魅力ある日本留学制度の創造 -大学の国際化政策の総括と展望‐」2012

    • 著者名/発表者名
      岡田昭人
    • 雑誌名

      ウェブマガジン「留学交流」

      巻: ウェブマガジン

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531110
  • [雑誌論文] 「教育の機会均等」議論と国際教育学の新しい研究視座2012

    • 著者名/発表者名
      岡田昭人
    • 雑誌名

      『東京外国語大学論集』

      巻: 第84号 ページ: 185-197

    • NAID

      40019515912

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531110
  • [雑誌論文] 新しい国際教育プログラムの展望と課題:東京外国語大学ショート・ビジットプログラム(SV)を事例として2012

    • 著者名/発表者名
      岡田昭人
    • 雑誌名

      広島大学国際センター紀要

      巻: no.2 ページ: 67-81

    • NAID

      40019307601

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531110
  • [雑誌論文] 「新しい国際教育プログラムの展望と課題 : 東京外国語大学ショート・ビジットプログラム(SV)を事例として」2012

    • 著者名/発表者名
      岡田昭人
    • 雑誌名

      『広島大学国際センター紀要』

      巻: no.2 ページ: 67-81

    • NAID

      40019307601

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531110
  • [雑誌論文] 「教育の機会均等」概念をめぐる論点と研究視座に関する一考察」2012

    • 著者名/発表者名
      岡田昭人
    • 雑誌名

      『教育学研究紀要』

      巻: 第3号 ページ: 53-69

    • NAID

      40019323647

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531110
  • [雑誌論文] Education Reform and Equal Opportunity in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Okada, Akito
    • 雑誌名

      Journal of International and Comparative Education

      巻: vol.1, no.2. ページ: 116-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531110
  • [雑誌論文] 日本における留学生受入れ政策の史的展開過程と現状に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      岡田昭人 岡田奈緒美
    • 雑誌名

      學苑

      巻: 847 ページ: 11-21

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/els/110008668421.pdf?id=ART0009745767&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1334889095&cp=

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531110
  • [学会発表] Insight into Japanese HEIs; notions of decision-makings to facilitate post-pandemic mobility2022

    • 著者名/発表者名
      Sachihiko Kondo, Yu Sengoku and Akito Okada
    • 学会等名
      Association of International Education Administrators Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0052
  • [学会発表] 日本の高等教育におけるガバナンス・組織文化・成果の関係に関する調査研究 全国学部長アンケート調査に依拠して2016

    • 著者名/発表者名
      秦由美子、村澤昌崇、大膳司、黄福當、大場淳、ロバート・アスピノール、大佐古紀雄、岡田昭人
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 発表場所
      追手門学院大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301046
  • [学会発表] Recent Trends in Japan's Educational Policy and Equal Opportunity2013

    • 著者名/発表者名
      Okada Akito
    • 学会等名
      German Association for Social Sciences Research on Japan Annual Conference 2013: Inequality in Post-Growth Japan
    • 発表場所
      The Japanese German Centre Berlin(ドイツ)
    • 年月日
      2013-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531110
  • [学会発表] 平和構築・紛争予防を目的とした多国間遠隔教育実践と評価方法2013

    • 著者名/発表者名
      岡田昭人
    • 学会等名
      留学生教育学会第18回研究大会
    • 発表場所
      北陸大学
    • 年月日
      2013-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243025
  • [学会発表] 平和構築・紛争予防学における多国間遠隔教育の教育・評価手法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      岡田昭人
    • 学会等名
      日本国際教育学会
    • 発表場所
      国際教養大学
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243025
  • [学会発表] Analysis of equal educational opportunity in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Akito Okada
    • 学会等名
      Mediterranean Society of Comparative Education
    • 発表場所
      Universita di Corsica Pasquale Paoli
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531110
  • [学会発表] 「国際社会は教育の格差をどう取り組んでいるか」

    • 著者名/発表者名
      岡田昭人
    • 学会等名
      第3回教師教育研究フォーラム 「実践力ある教師を育てる 教育における子どもの貧困を考える  -教育の機会均等社会をめざして-」
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場第三会議室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301046
  • [学会発表] グローバル化時代における「日本」の知を考える社会学・人類学・日本研究からの視座

    • 著者名/発表者名
      岡田 昭人
    • 学会等名
      「グローバル化時代における「日本」の知を考える:社会学・人類学・日本研究からの視座」科学研究費補助金 基盤研究(C)「日本に関する知のフローを追う」課題番号23531110 (研究代表:岡田昭人)
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531110
  • [学会発表] 国際社会は教育の格差にどう取り組んでいるか

    • 著者名/発表者名
      岡田 昭人
    • 学会等名
      第3回教師教育フォーラム「実践力ある教師を育てる 教育における子どもの貧困を考える 教育の機会均等社会をめざして
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531110
  • [学会発表] ‘Recent Trends in Japan’s Educational Policy and Equal Opportunity

    • 著者名/発表者名
      Akito Okada
    • 学会等名
      VSJF (German Association for Social Science Research on Japan) Annual Conference 2013 Inequality in Post-Growth Japan:Social Transformation during Economic and Demographic Stagnation
    • 発表場所
      Japanese German Center Berlin(ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301046
  • [学会発表] 平和構築・紛争予防を目的とした多国間遠隔教育実践と評価方法

    • 著者名/発表者名
      岡田 昭人
    • 学会等名
      留学生教育学会第18回研究大会
    • 発表場所
      北陸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531110
  • [学会発表] 「平和構築・紛争予防を目的とした多国間遠隔教育実践と評価方法」

    • 著者名/発表者名
      岡田昭人
    • 学会等名
      留学生教育学会第18回研究大会
    • 発表場所
      北陸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301046
  • [学会発表] 「近年における日本の教育政策と機会均等」

    • 著者名/発表者名
      岡田昭人
    • 学会等名
      2013年度中日教育研究協会研究大会
    • 発表場所
      中国大使館教育処
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301046
  • [学会発表] Recent Trends in Japan's Educational Policy and Equal Opportunity

    • 著者名/発表者名
      Okada, Akito
    • 学会等名
      VSJF (German Association for Social Science Research on Japan) Annual Conference 2013 Inequality in Post-Growth Japan
    • 発表場所
      Social Transformation during Economic and Demographic Stagnation at the Japanese German Center Berlin (JDZB)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531110
  • 1.  近藤 佐知彦 (70335397)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  伊勢崎 賢治 (30350317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  粟屋 利江 (00201905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  八尾師 誠 (20172926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松永 泰行 (20328678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮城 徹 (30334452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山田 文比古 (60509165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上杉 勇司 (20403610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  池田 満 (90596389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福田 彩 (90650375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  堀口 佐知子 (30514541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  プール グレゴリー (60307147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  井本 由紀 (90581835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  秦 由美子 (30263031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  酒井 啓子 (40401442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  アスピノール R・ウイリアム (10346009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  村澤 昌崇 (00284224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大膳 司 (60188464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  飯田 直弘 (80578063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  大佐古 紀雄 (10350373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  鈴木 俊之 (50346095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  Earl Kinmonth (70317642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  黄 福涛 (60335693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  大場 淳 (50335692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  岡村 美由規 (50467784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  李 敏 (30531925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  石倉 佑季子 (40762414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  中野 遼子 (30801295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  櫻井 勇介 (60771219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  鍋島 有希 (60868644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  仙石 祐 (90829160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  苅谷 剛彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  市瀬 博基
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  笹川 あゆみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  佐々木 亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  ワトソン ヘレン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  モーリー ルイーズ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  NAKAZAWA-CSENDOM ANDREA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  ROBERT Aspinall
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  村沢 昌崇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  長谷川 有希
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi