• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大膳 司  Daizen Tsukasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60188464
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 高等教育研究開発センター, 上席特任学術研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2024年度: 広島大学, 高等教育研究開発センター, 教授
2008年度: 岡山大学, 高等教育研究開発センター, 教授
1998年度 – 1999年度: 琉球大学, 生涯学習教育研究センター, 教授
1996年度: 沖縄県立芸術大学, 生涯学習教育研究センター, 教授
1992年度 – 1996年度: 琉球大学, 法文学部, 助教授 … もっと見る
1990年度: 琉球大学, 法文学部, 講師
1987年度 – 1989年度: 広島大学, 大学教育研究センター, 助手
1987年度: 広島大学, 大学教育センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09050:高等教育学関連 / 小区分09020:教育社会学関連 / 教育学
研究代表者以外
教育学 / 教育社会学 / 小区分09020:教育社会学関連 / 教育工学 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分09050:高等教育学関連 / 教育学 / 教育工学
キーワード
研究代表者
国際比較 / アジア・太平洋地域 / リーディング大学 / 大学院教育 / 活動時間数 / 専門的活動 / 社会志向的な研究 / 学際的な研究 / 研究生産性 / 同僚制 … もっと見る / 無期雇用比率 / 教育活動時間比率 / 研究活動時間比率 / 規定要因 / 専門的活動時間数 / キャリアの中断 / 人文・社会科学専攻比率 / 研究時間 / 研究費 / 性差 / 研究生産量 / 大学教員 / 多変量解析 / 研究成果量 / 研究活動時間 / 大学教授職 / kearning environments / higher education institution / workers / Okinawa Prefecture / skills / knowledge / refresh education / 大学院博士課程 / 大学院修士課程 / 学部課程 / 職業人 / 企業 / 社会人遊学 / 生涯学習社会 / 知的好奇心 / 学習動機 / 総合評価 / 講義評価 / 動機調査 / 短期集中型講座 / 学習環境 / 大学 / 労働者 / 沖縄県 / 技術 / 知識 / リフレッシュ教育 … もっと見る
研究代表者以外
国際比較研究 / 大学教授職 / 国際比較 / 高等教育国際化 / アンケート / 知識基盤社会 / CAP / STEM / 比較研究 / 国際化 / 外国人教員 / CNAA / 大学教員 / 大学教育 / 学界 / 科学社会学 / 学問的生産性 / 高等教育機関 / アンケート調査 / 教育工学 / 教育評価 / 有識者 / 21世紀型専門職像構築 / 世界と日本のシステム / 知の再構築 / アカデミック・プロフェッション / インタビュー調査 / 追跡調査 / ファジィ理論 / システム開発 / 就職 / 沖縄県 / 進路指導 / 進路意識 / 大学評価 / 高等教育 / 同僚制 / トップダウン / リーダーシップ / 社会サービス / 管理運営 / 研究成果の特徴 / 教育方法 / 知識 / 将来像 / 地方自治体管理職員 / 企業管理職員 / 学部長 / STEM型大学教授職 / CAP型大学教授職 / 順序ロジスティック回帰分析 / 社会貢献 / キャリア形成 / 研究生産性 / 外部委員会 / 共同研究 / 講演 / 社会サービス活動 / 異文化受容 / 異文化適応 / 異文化交流 / EBPM / クリティカル・シンキング / 異文化適用 / 海外留学プログラム / 異文化コミュニケーション / 留学 / 効果測定 / 留学プログラム / コンピテンシー / 異文化間能力 / COIL/ヴァーチャル・エクスチェンジ / BEVI / 教育的介入 / 客観的効果測定 / グローバル・コンピテンシー / 異文化理解 / COIL/VE/ヴァーチャル・エクスチェンジ / 異文化間教育/国際教育 / グローバル人材 / 大学教員の国際的流動 / 高等教育の国際化 / 役割 / 外国人研究者 / 外国人教員・研究者 / STEM / CAP / 国際的流動 / 採用 / 日本の大学 / Hochschulrahmengesetz / Chartering / Academic Standards / College Evaluation / Accreditation / Approval / 全国評価委員会 / 大学大綱法 / チャータリング / アカデミック・スタンダード / 基準認定活動 / 設置認可 / Teacher education / Curriculum / Teacher / Student / Teaching and learning / Excellent teaching / College teaching / 大学のよい教授 / 大学教育観 / 学生文化 / 教育実習 / 授業 / 留学生 / 教授法 / カリキュラム / 教員養成 / 教授と学習 / よい授業 / 学生 / 学問の中心地 / エポニミー / 高等教育の社会学 / 科学的生産性 / university education / questionnaire / fuzzy thory / educational evaluation / 教育システム / 評価問題 / 授業コンテンツ / Okinawa Prefecture / locus of control / school club activity / significant others / ranking of high school / life course differentiation / norm / high school students / 進学 / 高校中退 / 進学先 / 自己の内面 / 進路分化の規定要因 / 遅刻 / 勉強 / アルバイト / 進路 / 統制感 / 部活動 / 重要な他者 / 高校ランキング / 進路分化 / 規範 / 高校生 / Scientific Community / Special Discipline / Academic Profession / Researcher / Sociology of Science / Higher Education Institutions / Academic Productivity / Academic Research / 引用分析 / 知識社会学 / 質問紙調査 / 比較社会学 / 高等教育研究 / 教育社会学 / 学果 / 専門分野 / 研究者 / 学術研究 / 高等教育機関の内部組織特性 / 高等教育機関の経営戦略 / 高等教育機関の新設統廃合 / 高等教育機関の入学者の定員割れ / 学校法人 / 経営戦略 / 新設統廃合 / 学生定員割れ / マネジメント / 教育改革 / 大学政策 / Ronald Barnett / イギリス職員 / 教職協同 / 国際協同研究 / 質的転換 / ガバナンスシステム / 比較調査 / ガバナンス / 学士課程教育 / 米国型ガバナンス / 委員会(Key Organ)ガバナンス / イギリス / リーダーシップ教育 / 理事会ガバナンス / Key Organ ガバナンス / カレッジガバナンス / イギリスの大学 / 教学ガバナンス / 大学ガバナンス / 21世紀型アカデミック・プロフェッション / 面接調査 / アジアの大学教授職 / 21世紀型アカデミック・プロフェッション / 電子アンケート / システム構築 / 複眼評価 / 有識者調査 / 入試制度 / 選抜指標 / 入学者の確保 / AO入試 / 入試方法 / 入試情報 / 意識調査 / 進路指導主事 / 入試委員長 / ファジイ理論 / 質問項目 / データ解析 / コンピュータ / 高校進学 / 学習活動 / 入学説明会 / 体験入学 / 人間関係 / 学科のランキング / 高校への満足度 / 中退意識 / 1990年代 / 教育計画 / アカウンタビリティ / 教育政策 / 社会・経済的変動 / 廃止 / 改組 / 新設 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (88件)
  • 共同研究者

    (87人)
  •  アジア・太平洋地域におけるリーディング大学の大学院教育に関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      大膳 司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  地政学的な変化に対応した高等教育国際化に関する比較研究

    • 研究代表者
      黄 福涛
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  大学教員の専門的活動時間数の規定要因に関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      大膳 司
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  知識基盤社会におけるポストCAP-STEM型大学教授職に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      有本 章
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  外国人大学教員・研究者の役割と貢献に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      黄 福涛
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  海外留学プログラムの効果検証:大規模パネルデータによる学生の心理特性の変化の分析

    • 研究代表者
      西谷 元
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  外国人大学教員の採用に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      黄 福涛
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  知識基盤社会におけるCAP-STEM型大学教授職の国際比較研究

    • 研究代表者
      有本 章
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  学士課程教育の質的転換を実質化するためのガバナンスシステム

    • 研究代表者
      秦 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  21世紀型アカデミック・プロフェッション展開の国際比較研究

    • 研究代表者
      有本 章
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  21世紀型アカデミック・プロフェッション構築の国際比較研究

    • 研究代表者
      有本 章
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  複眼評価を特徴とした電子アンケートシステムの開発研究

    • 研究代表者
      北垣 郁雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  大学全入時代における入学者選抜方法に関する研究

    • 研究代表者
      前川 功一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  高等教育における授業コンテンツのファジィ評価と統合的教育システムの開発研究

    • 研究代表者
      北垣 郁雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  電子式アンケートにおける発問・回答法と評価技法に関する研究

    • 研究代表者
      北垣 郁雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  沖縄県におけるリフレッシュ教育に対するニーズに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大膳 司
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  沖縄県における高校生の進路分化に関する総合的研究

    • 研究代表者
      芳澤 毅
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  沖縄県における中学卒業生の進路分化に関する総合的研究

    • 研究代表者
      芳澤 毅
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  人口動態激変期の高等教育計画に関する政策的研究

    • 研究代表者
      喜多村 和之
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      放送教育開発センター
  •  高等教育機関における学部・学科の新設・改組・廃止の要因に関する比較社会学的研究

    • 研究代表者
      喜多村 和之
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      広島大学
  •  高等教育機関における学問的生産性の規定条件に関する比較社会学的研究

    • 研究代表者
      有本 章
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  高等教育機関の新設・統廃合に関する比較社会学的研究

    • 研究代表者
      喜多村 和之
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  欧米における大学設置及び大学評価システムの研究調査

    • 研究代表者
      喜多村 和之
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
  •  主要研究機関における学問的生産性の規定条件に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      有本 章
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  高等教育における教授学習過程の実証的研究

    • 研究代表者
      片岡 徳雄
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  欧米における大学設置及び大学評価システムの研究調査

    • 研究代表者
      喜多村 和之
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 外国人教員に関する国際比較的研究2020

    • 著者名/発表者名
      黄福涛, 大膳司編
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      広島大学高等教育研究開発センター
    • ISBN
      9784866370224
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01690
  • [図書] 『外国人教員に関する国際比較的研究』(高等教育研究叢書154)2019

    • 著者名/発表者名
      黄福涛 大膳司
    • 総ページ数
      97
    • 出版者
      広島大学高等教育研究開発センター
    • ISBN
      9784866370224
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01640
  • [図書] 第4章 日本における外国人大学教員-属性的特徴と意識を中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      黄福涛 大膳司
    • 出版者
      広島大学高等教育研究開発センター
    • ISBN
      9784866370224
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01640
  • [図書] 第3章 日本の大学における外国人教員の採用-官庁データとインタビューを踏まえて2019

    • 著者名/発表者名
      大膳司 黄福涛
    • 出版者
      広島大学高等教育研究開発センター
    • ISBN
      9784866370224
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01640
  • [図書] Getting Into VARSITY (共著)2010

    • 著者名/発表者名
      DAIZEN, Tsukasa
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      Cambric Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [雑誌論文] Japan's Higher Education and the Public Good2022

    • 著者名/発表者名
      Huang, Futao; Daizen, Tsukasa; Chen, Lilan; Horiuchi, Kiyomi
    • 雑誌名

      Higher Education: The International Journal of Higher Education Research

      巻: 83(6) ページ: 1297-1314

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01690
  • [雑誌論文] Japan's Higher Education and the Public Good2022

    • 著者名/発表者名
      Huang, Futao; Daizen, Tsukasa; Chen, Lilan; Horiuchi, Kiyomi
    • 雑誌名

      Higher Education: The International Journal of Higher Education Research

      巻: 83(6) ページ: 1297-1314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02310
  • [雑誌論文] Japan’s higher education and the public good2021

    • 著者名/発表者名
      Huang Futao、Daizen Tsukasa、Chen Lilan、Horiuchi Kiyomi
    • 雑誌名

      Higher Education

      巻: 83 号: 6 ページ: 1297-1314

    • DOI

      10.1007/s10734-021-00743-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01642
  • [雑誌論文] Changes in Japanese Universities Governance Arrangements 1992-20172021

    • 著者名/発表者名
      Huang, Futao, Daizen, Tsukasa, Kim, Yangson
    • 雑誌名

      Studies in Higher Education

      巻: 45(10) ページ: 2063-2072

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02310
  • [雑誌論文] Changes in Japanese Universities Governance Arrangements 1992-20172020

    • 著者名/発表者名
      Huang Futao, Daizen Tsukasa, Kim Yangson
    • 雑誌名

      Studies in Higher Education

      巻: 45(10) ページ: 2063-2072

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01642
  • [雑誌論文] Changes in Japanese universities governance arrangements 1992-20172020

    • 著者名/発表者名
      Huang, F., Daizen T., & Kim Y.
    • 雑誌名

      Studies in Higher Education

      巻: 45:10 号: 10 ページ: 2063-2072

    • DOI

      10.1080/03075079.2020.1823642

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01640
  • [雑誌論文] Challenges facing international faculty at Japanese universities: main findings from the 2017 national survey2019

    • 著者名/発表者名
      Futao Huang, Tsukasa Daizen, Yangson Kim
    • 雑誌名

      International Journal of Educational Development

      巻: 71 ページ: 102103-102103

    • DOI

      10.1016/j.ijedudev.2019.102103

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01640
  • [雑誌論文] Japanese Doctoral Students’ Career Plans and Research Productivity: Main Findings from a 2017 National Survey2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Arimoto, Tsukasa Daizen, Futao Huang, Yangson Kim
    • 雑誌名

      International Journal of Chinese Education

      巻: 8 号: 2 ページ: 117-133

    • DOI

      10.1163/22125868-12340109

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01640, KAKENHI-PROJECT-19H01690
  • [雑誌論文] How do university leaders view internationalisation?2017

    • 著者名/発表者名
      Futao Huang and Tsukasa Daizen
    • 雑誌名

      University World News (電子ジャーナル)

      巻: No 457

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05200
  • [雑誌論文] The Internationalization of Educational and Research Activities2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Daizen
    • 雑誌名

      RIHE International Seminar Reports

      巻: 23 ページ: 23-43

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03487
  • [雑誌論文] 学士課程教育の質的転換を実質化するためのガバナンスシステム2015

    • 著者名/発表者名
      秦由美子、大佐古紀雄、村澤昌崇、大膳司、黄福當、大場淳、ロバート・アスピノール、佐々木亮、飯田直正、篠宮圭司、岡田昭人
    • 雑誌名

      科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果中間報告書

      巻: 1 ページ: 1-113

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301046
  • [雑誌論文] 大学教育の質的改善に関するアジア諸国の比較研究2014

    • 著者名/発表者名
      有本章&大膳司
    • 雑誌名

      KSU高等教育研究

      巻: 3 ページ: 79-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [雑誌論文] わが国の大学・大学院教育のあり方について-職業を経験した立場からの自由記述分析-2013

    • 著者名/発表者名
      大膳司
    • 雑誌名

      戦略的研究プロジェクトシリーズ

      巻: 6 ページ: 75-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [雑誌論文] Educational and Research Activities of the Academic Profession in Japan -based on the Japanese survey in 2011-2013

    • 著者名/発表者名
      Daizen, T. and Kimoto, N.
    • 雑誌名

      RIHE International Seminar Reports

      巻: 20 ページ: 128-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [雑誌論文] 日本の大学院教育の現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      大膳司&安部保海
    • 雑誌名

      戦略的研究プロジェクトシリーズ

      巻: 6 ページ: 45-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [雑誌論文] 有識者が抱く大学・大学教員のイメージと期待-有識者調査結果から-2012

    • 著者名/発表者名
      大膳司
    • 雑誌名

      KSU高等教育研究

      巻: 1 ページ: 75-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [雑誌論文] 臨時教育審議会以降の大学教員の構造と機能の変容-教育・研究活動を中心として2009

    • 著者名/発表者名
      大膳司
    • 雑誌名

      高等教育研究 12

      ページ: 71-94

    • NAID

      130007649167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [雑誌論文] The Changing Academic Profession in an Era of University Reform in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      DAIZEN, Tsukasa & YAMANOI, Atsunori
    • 雑誌名

      Report of the International Conference on the Changing Academic Profession Project, 2008 12

      ページ: 293-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [雑誌論文] An Electronic Questionnaire System for Classroom Evaluation in Higher Education and Answer Data Processing Using Fuzzy Intgral2003

    • 著者名/発表者名
      I.Kitagaki, A.Hikita, T.Daizen
    • 雑誌名

      Proc. of ITHET2002 CD-ROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380083
  • [学会発表] Research on the determinants of research results: Why do female university faculty members produce less research output than male university faculty members in Japan?2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Arimoto, Yangson Kim, Tsukasa Daizen & Futao Huang
    • 学会等名
      APIKS Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01690
  • [学会発表] Research on the determinants of research results: Why do female university faculty members produce less research output than male university faculty members in Japan?2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Arimoto, Yangson Kim, Tsukasa Daizen & Futao Huang
    • 学会等名
      APIKS Conference 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02310
  • [学会発表] 大学教授職の研究成果量の規定要因:性の違いは研究成果量とどのように関係しているのか?2023

    • 著者名/発表者名
      大膳 司
    • 学会等名
      B&W Profession University研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02310
  • [学会発表] 研究生産性の高い大学教員の形成過程と研究環境の世代別分析2023

    • 著者名/発表者名
      有本 章、大膳司、黄福涛
    • 学会等名
      日本高等教育学会第26 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02310
  • [学会発表] The role of universities in co-creative society: Actual situation and issues in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Daizen Tsukasa
    • 学会等名
      The 23rd International Conference on Education Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02310
  • [学会発表] Research Productivity of Faulty Members in Japanese Universities : Why Junior faculty member produced less research papers than Senior faculty member2023

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Daizen & Yangson Kim
    • 学会等名
      CGHE East Asia Researchers' Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01690
  • [学会発表] Differences in perception about the competent leadership by the academic profession: Based on the analysis of Findings of the APIKS Surveys in 20172023

    • 著者名/発表者名
      Arimoto Akira、 Daizen Tsukasa
    • 学会等名
      APIKS Conference Vienna
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02310
  • [学会発表] Research Productivity of Faulty Members in Japanese Universities : Why Junior faculty member produced less research papers than Senior faculty member2023

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Daizen& Yangson Kim
    • 学会等名
      CGHE East Asia Researchers' Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02310
  • [学会発表] 研究生産性の高い大学教員の形成過程と研究環境の世代別分析2023

    • 著者名/発表者名
      有本 章、大膳司、黄福涛
    • 学会等名
      日本高等教育学会第26 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01642
  • [学会発表] Differences in perception about the competent leadership by the academic profession: Based on the analysis of Findings of the APIKS Surveys in 20172023

    • 著者名/発表者名
      Arimoto Akira and Daizen Tsukasa
    • 学会等名
      APIKS Conference Vienna
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01642
  • [学会発表] 変貌する社会における大学・大学教員の将来像に関する研究-職業別の同異点を中心として2022

    • 著者名/発表者名
      有本 章、大膳 司、黄 福涛
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01642
  • [学会発表] 大学教員の研究生産性の実態とその規定要因の国際比較2022

    • 著者名/発表者名
      有本 章、大膳 司、黄 福涛
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01642
  • [学会発表] 変貌する社会における大学・大学教員の将来像に関する研究ー職業別の同異点を中心としてー2022

    • 著者名/発表者名
      有本 章、大膳 司、黄 福涛
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02310
  • [学会発表] 大学教員の研究生産性の事態とその規定要因の国際比較ー1992年と2017年に実施した大学教授職国際調査を用いてー2022

    • 著者名/発表者名
      有本 章、大膳 司、黄 福涛
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02310
  • [学会発表] 知識基盤社会における大学教授職に関する研究-知識をめぐる認識と専門的活動について2021

    • 著者名/発表者名
      有本 章、大膳 司、黄 福涛
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01642
  • [学会発表] Research on the foreign degree holders:Their attributes and activities2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Arimoto & Tsukasa Daizen
    • 学会等名
      4th APIKS Online Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02310
  • [学会発表] Classification of the country according to the research hours ratio by age group: Mainly on the background and influence2021

    • 著者名/発表者名
      Arimoto Akira, Daizen Tsukasa
    • 学会等名
      APIKS Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01642
  • [学会発表] 変容する大学教授職の研究(2)-大学教員の社会サービス活動を中心として-2021

    • 著者名/発表者名
      有本 章、大膳 司、黄 福涛
    • 学会等名
      日本教育社会学会第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02310
  • [学会発表] 日本の公的研究所における外国人研究者の雇用と役割に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      黄福涛、大膳司、三好登
    • 学会等名
      日本教育社会学会第73回年次研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01640
  • [学会発表] University governance and management in Japan and Korea: Main findings from two national surveys in 20172021

    • 著者名/発表者名
      Akira Arimoto & Tsukasa Daizen
    • 学会等名
      3th APIKS Online Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02310
  • [学会発表] 変容する大学教授職の研究(2)-大学教員の社会サービス活動を中心として-2020

    • 著者名/発表者名
      有本 章、大膳 司、黄 福涛
    • 学会等名
      日本教育社会学会第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01642
  • [学会発表] Research on the foreign degree holders:Their attributes and activities2020

    • 著者名/発表者名
      Akira Arimoto & Tsukasa Daizen
    • 学会等名
      4th APIKS Online Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01642
  • [学会発表] Public Goods in Japan’s Higher Education:Main findings from Project 1.12020

    • 著者名/発表者名
      Huang F., Daizen, T., Chen L. & Horicuhi K.
    • 学会等名
      Centre of Global Higher Eeducation 2020 Webinar
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01640
  • [学会発表] 変容する大学教授職の研究(2) -大学教員の社会サービス活動を中心として-2020

    • 著者名/発表者名
      有本 章、大膳 司、黄 福涛
    • 学会等名
      日本教育社会学会第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01690
  • [学会発表] Research on the foreign degree holders: Their attributes and activities2020

    • 著者名/発表者名
      Akira ARIMOTO&Tsukasa DAIZEN
    • 学会等名
      The 4th APIKS (e-)Conference in Turkey
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01690
  • [学会発表] "Why does the Japanese academic profession recognize that there is a competent leadership in my institution?"2020

    • 著者名/発表者名
      Akira ARIMOTO&Tsukasa DAIZEN
    • 学会等名
      APIKS Vilnius 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01690
  • [学会発表] "The academic identity of Japanese Academic Profession :From the viewpoint of the determinants of Satisfaction with academic life "2020

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa DAIZEN
    • 学会等名
      1st Seminar on APIKS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01690
  • [学会発表] Why does the Japanese academic profession recognize that there is a competent leadership in my institution?2020

    • 著者名/発表者名
      Akira Arimoto & Tsukasa Daizen
    • 学会等名
      3th APIKS Online Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01642
  • [学会発表] Faculty Research Productivity in Japan: Current situation and Determinants of Research activities2019

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Daizen
    • 学会等名
      APIKS International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03487
  • [学会発表] 海外留学の効果 ―語学能力への効果を中心として―2019

    • 著者名/発表者名
      大膳 司
    • 学会等名
      グローバル人材育成教育学会中国・四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01690
  • [学会発表] Overseas foreign students: Global trend, underlying factors and policy implication2019

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Daizen
    • 学会等名
      HIGHER EDUCATION RESEARCH ASSOCIATION
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01690
  • [学会発表] Any Changes to Governance and Management of Japanese Universities from 1992-2017? Based on main findings from national surveys of the academy.2018

    • 著者名/発表者名
      Huang F., Daizen, T., & Kim. Y.
    • 学会等名
      International Workshop “A Comparative Study of University Governance, Institutional Leaders and Leadership in East Asia and the Pacific”
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03487
  • [学会発表] 日本における外国人教員の活動状況と満足度に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      大膳 司
    • 学会等名
      グローバル人材育成教育学会中国四国支部第4回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05200
  • [学会発表] 変容する大学教授職に関する研究(1) -専門分野別の特徴を中心として-2018

    • 著者名/発表者名
      有本 章、大膳 司、藤村正司、黄 福涛
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03487
  • [学会発表] 変容する大学教授職に関する研究(2)―1992年,2007年,2017年の全国調査を使って2018

    • 著者名/発表者名
      有本 章、大膳 司、黄 福涛
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03487
  • [学会発表] International Faculty in Japanese Universities: Who are they and what issues they are facing with?2017

    • 著者名/発表者名
      Huang F., Daizen, T., & Kim. Y.
    • 学会等名
      14th International Workshop on Higher Education Reform
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03487
  • [学会発表] International Faculty at Japanese Universities:Who are they and what issues they are facing with?2017

    • 著者名/発表者名
      Futao Huang,Tsukasa Daizen, Yansong Kim
    • 学会等名
      Higher Education Reform
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05200
  • [学会発表] 外国人大学教員の採用に関する国際比較研究(2) -外国人教員を対象に実施された全国調査の分析結果を中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      黄 福涛、大膳 司
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05200
  • [学会発表] 日本の高等教育におけるガバナンス・組織文化・成果の関係に関する調査研究 全国学部長アンケート調査に依拠して2016

    • 著者名/発表者名
      秦由美子、村澤昌崇、大膳司、黄福當、大場淳、ロバート・アスピノール、大佐古紀雄、岡田昭人
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 発表場所
      追手門学院大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301046
  • [学会発表] History and Present Condition of the Recruitment of International Academics in Japan: Macro and Micro Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Daizen
    • 学会等名
      The International Seminar on Recruitment of Foreign Academics in Japanese Academia
    • 発表場所
      RIHE, Hiroshima University
    • 年月日
      2016-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03487
  • [学会発表] 外国人大学教員の採用に関する国際比較研究(1)2016

    • 著者名/発表者名
      黄福涛&大膳司
    • 学会等名
      日本高等教育学会第19回大会
    • 発表場所
      追手門学院大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03487
  • [学会発表] Changes in the Academic Productivity and Doctoral Students in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Daizen & Futao HUANG
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Doctoral Training for Knowledge Society: Global Convergence or Divergence
    • 発表場所
      Seoul National University, Republic of Korea
    • 年月日
      2016-04-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03487
  • [学会発表] 外国人大学教員の採用に関する国際比較研究(1) -日中の大学教員・職員へのインタビュー調査結果を中心として―2016

    • 著者名/発表者名
      黄福涛・大膳司
    • 学会等名
      第19回日本高等教育学会大会
    • 発表場所
      追手門学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05200
  • [学会発表] Corporatization of National university and the influence on Organizational culture and management style in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Daizen
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Education Research(ICER)
    • 発表場所
      Seoul National University, Republic of Korea
    • 年月日
      2016-10-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03487
  • [学会発表] 日本の高等教育におけるガバナンス・組織文化・成果の関係に関する調査研究:全国学部長アンケート調査に依拠して2016

    • 著者名/発表者名
      秦由美子、大膳 司,大場 淳,天野智水、前田一之、村澤昌崇
    • 学会等名
      日本高等教育学会第19回大会
    • 発表場所
      追手門学院大学
    • 年月日
      2016-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301046
  • [学会発表] 変貌する世界の大学教授職(1)-キャリアと教育・研究活動の専門分野別の特徴を中心として2015

    • 著者名/発表者名
      有本章,大膳司,木本尚美,黄福涛
    • 学会等名
      日本高等教育学会第18回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03487
  • [学会発表] The determinants of internationalization level of educational and research activities of Japanese university academic staff2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Daizen
    • 学会等名
      16th International Conference on Education Research (ICER)
    • 発表場所
      Seoul National University, Korea
    • 年月日
      2015-10-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03487
  • [学会発表] An international comparative study on the determinants of the internationalization of educational and research activities of the university academic staff2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Daizen
    • 学会等名
      The 3rd Conference of the Higher Education Research Association in Asia
    • 発表場所
      Tamkang University, Taiwan
    • 年月日
      2015-05-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03487
  • [学会発表] 変貌するアジアの大学教授職(1)-「変貌するアジアにおける大学教授職調査」の分析-2013

    • 著者名/発表者名
      有本章,大膳司,黄福涛,木本尚美, 他
    • 学会等名
      日本高等教育学会第16回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [学会発表] The Consciousness and Action in an Educational Activity of Japanese Academic Profession : By Using theQuestionnaire in Asian Seven Nations2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Arimoto and Tsukasa Daizen
    • 学会等名
      第6回日中高等教育フォーラム
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2013-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [学会発表] 変貌するアジアの大学教授職(2)-「変貌するアジアにおける大学教授職調査」の分析-2013

    • 著者名/発表者名
      有本章,大膳司,黄福涛,木本尚美
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [学会発表] 変貌するアジアの大学教授職の国際比較(1) ―アジア7ヶ国の比較-2013

    • 著者名/発表者名
      有本章,大膳司,黄福涛,木本尚美
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [学会発表] 有識者から見た大学教授職の研究(2)-大学教授職に関する意識調査の分析-2011

    • 著者名/発表者名
      有本章,大膳司,葛城浩一,木本尚美, 他
    • 学会等名
      日本教育社会学会第63回大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [学会発表] 変貌する大学教授職の国際比較(3)-有識者調査の分析-2010

    • 著者名/発表者名
      有本章、大膳司、葛城浩一、木本尚美
    • 学会等名
      日本教育社会学会第62回大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [学会発表] 変貌する大学教授職の国際比較(2)―CAP17力国調査(2007年)の分析―2009

    • 著者名/発表者名
      有本章, 浦田広朗, 大膳司, 木本尚美, 長谷川祐介
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [学会発表] 変貌する大学教授職の国際比較(1)―CAP17力国調査(2007年)の分析―2009

    • 著者名/発表者名
      有本章, 長谷川祐介, 大膳司, 黄福涛
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [学会発表] 変貌する大学教授職の国際比較(1)-CAP17カ国調査(2007年)の分析-2009

    • 著者名/発表者名
      有本章, 長谷川祐介, 大膳司, 黄福涛
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [学会発表] 大学教授職の変容に関する研究(2)-日・米・独の比較-2008

    • 著者名/発表者名
      有本章, 大膳司長谷川祐介
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [学会発表] The Changing Academic Profession in an Era of University Reform in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      大膳 司、山野井 敦徳
    • 学会等名
      The International Conference on the Changing Academic Profession Project
    • 発表場所
      広島ガーデンパレス
    • 年月日
      2008-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [学会発表] 大学教授職の変容に関する研究-国際比較の観点から-2008

    • 著者名/発表者名
      有本章, 山野井敦徳, 大膳司
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [学会発表] 大学教授職に関する国際調査(2)-1992年調査と2007年調査との比較-2007

    • 著者名/発表者名
      有本 章、大膳 司、黄 福涛
    • 学会等名
      日本教育社会学会第59回大会
    • 発表場所
      茨城大会
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [学会発表] 大学教授職に関する国際調査(1)-2007年調査と1992年調査との比較-2007

    • 著者名/発表者名
      有本章、大膳司、藤村正司、他
    • 学会等名
      日本高等教育学会第10回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [学会発表] Educational and Research activities of the Academic profession in Japan -Based on the Japanese survey in 2011-

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Daizen
    • 学会等名
      The International Conference on the Changing Academic Profession in Asia
    • 発表場所
      広島ガーデンパレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [学会発表] The images and expectations of eminent persons

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Daizen
    • 学会等名
      The 3rd academic seminar
    • 発表場所
      The University of Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • 1.  黄 福涛 (60335693)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 34件
  • 2.  喜多村 和之 (30034664)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  有本 章 (00030437)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 26件
  • 4.  北垣 郁雄 (20016679)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  山崎 博敏 (10127730)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大場 淳 (50335692)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  村澤 昌崇 (00284224)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉本 和弘 (30397921)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  金 良善 (10802861)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  井上 講四 (50136024)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  芳澤 毅 (90044841)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小方 直幸 (20314776)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  江原 武一 (00012568)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 眞一 (10220469)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山田 礼子 (90288986)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤村 正司 (40181391)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  浦田 広朗 (40201959)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  西本 裕輝 (20301393)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉永 契一郎 (70313492)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  渡辺 達雄 (20397920)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  葛城 浩一 (40423363)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  秦 由美子 (30263031)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  李 敏 (30531925)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  米澤 彰純 (70251428)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  阿曽沼 昭裕 (80261759)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田中 寛二 (40253942)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中村 完 (60044963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  福山 逸雄 (80208983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山野井 敦徳 (80019067)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  別府 昭郎 (70062015)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  南部 広孝 (70301306)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  匹田 篤 (50335642)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  天野 智水 (90346940)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  福留 東土 (70401643)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  安原 義仁 (00093823)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  手塚 武彦 (50000039)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  潮木 守一 (80022391)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  長澤 武 (30335690)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岩田 光晴 (90346536)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  LI MING (50778107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小竹 雅子 (40822078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  横山 恵子 (20379853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  原山 優子 (00344705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  田中 正弘 (30423362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  丸山 文裕 (60144888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  渡邊 聡 (90344845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  島 一則 (70342607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  長谷川 祐介 (30469324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  木本 尚美 (70106623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 50.  田村 周一 (50467643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  近藤 佐知彦 (70335397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  伊藤 彰浩 (60193471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  金子 元久 (10185936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  背戸 博史 (50305215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山下 元 (40112990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  但馬 文昭 (10236523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  片岡 徳雄 (80033687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  倉田 侃司 (10071523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  西谷 元 (80208181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  河野 員博 (50141669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  羽田 貴史 (90125790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  前川 功一 (20033748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  永岡 慶三 (90127382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  アスピノール R・ウイリアム (10346009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  岡田 昭人 (60313277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 66.  飯田 直弘 (80578063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  大佐古 紀雄 (10350373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 68.  鈴木 俊之 (50346095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  Earl Kinmonth (70317642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  岡村 美由規 (50467784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  小林 雅之 (90162023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  吉村 幸則 (10167017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  白川 展之 (20556071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  三好 登 (40735164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  BROTHERHOOD THOMAS (40926656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  東矢 光代 (00295289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  金子 慎治 (00346529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  川田 恵介 (40622345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  北出 慶子 (60368008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  池田 佳子 (90447847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  李 シン (40983622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  陳 麗蘭 (50972212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  佐々木 亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 84.  ワトソン ヘレン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  モーリー ルイーズ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  ROBERT Aspinall
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 87.  村沢 昌崇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi