• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浦田 広朗  URATA HIROAKI

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

浦田 広明  ウラタ ヒロアキ

隠す
研究者番号 40201959
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 桜美林大学, 大学院 国際学術研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 桜美林大学, 大学院 国際学術研究科, 教授
2020年度: 桜美林大学, 大学院 大学アドミニストレーション研究科(通信教育課程), 教授
2019年度: 桜美林大学, 心理・教育学系, 教授
2010年度 – 2016年度: 名城大学, 大学・学校づくり研究科, 教授
2013年度: 名城大学, 大学院大学・学校づくり研究科, 教授 … もっと見る
2009年度: 名城大学, 大学院・大学・学校づくり研究科, 教授
2009年度: 名城大学・大学, 学校づくり研究科, 教授
2008年度: 名城大学, 大学学校づくり研究科, 教授
2008年度: 名城大学, 大学院・学校づくり研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 名城大学, 大学・学校づくり研究科, 教授
2003年度 – 2006年度: 麗澤大学, 国際経済学部, 教授
2001年度: 麗澤大学, 国際経済学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 麗澤大学, 国際経済学部, 助教授
1997年度: 麗澤大学, 国際経済学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 麗澤大学, 国際経済学部, 助教授
1996年度 – 1997年度: 麗澤大学, 外国語学部, 助教授
1993年度: 麗澤大学, 外国語学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育社会学 / 教育学 / 科学技術史(含科学社会学・科学技術基礎論)
研究代表者以外
教育社会学 / 小区分09050:高等教育学関連 / 教育学
キーワード
研究代表者
私立大学 / 高等教育 / 大学院 / 大学経営 / 研究費 / doctor course / master course / training of academic profession / demand of academic profession / academic market … もっと見る / expansion of graduate school / 接続関係 / 学生生活費 / 専攻数 / 教員数 / 卒業者数 / 在学者数 / 入学者数 / データベース / 大学院教育 / 大学教員養成 / 就職率 / 進学率 / 博士課程 / 修士課程 / 大学教員需要 / 大学教員市場 / 大学院拡大 / Disulfide / Thlolester / Carbon Monoxide / Skelenium / 志願状況 / 入学状況 / 価格 / 短期大学 / 学納金 / 教育需要 / teachers' training / projection of teacher demand / teachers' certification / credential society / 職業資格 / 教員養成 / 教員需給予測 / 教員免許状 / 資格社会 / マネジメント / 大学財務 / 公共性 / 資金配分 / 政府資金 / 自己資金 / 比較分析 / 財務 / 国立大学 / 教育社会学 / 生産性 / 技術貿易 / 特許 / 論文数 / 研究者 / 研究開発 … もっと見る
研究代表者以外
授業料 / 教育機会 / 奨学金 / 高等教育政策 / 教育政策 / 高等教育 / 学資ローン / 授業料減免 / 教育費 / 学生支援 / 大学教授職 / 教育費負担 / 教育学 / アンケート調査 / 教育社会学 / 高等教育財政 / 教育経済学 / 有識者 / 21世紀型専門職像構築 / 世界と日本のシステム / 国際比較研究 / 知の再構築 / アカデミック・プロフェッション / 卒業生 / 学生調査 / 修学支援新制度 / 高等教育の機会 / 高等教育へのユニバーサル・アクセス / 短期大学教員 / 高等教育の修学支援新制度 / 資格 / 高等教育の就学支援新制度 / ユニバーサル・アクセス / 短期高等教育 / 短期大学 / 減免制度 / 卒業 / student aid / 修学支援 / 金融教育 / 高校生保護者 / 金融リテラシー / 進路 / 中退 / 情報ギャップ / 教育の機会 / 学生生活 / academic profession / sociology of science / science・technology / academic women / 科学社会学 / 科学・技術 / 女性研究者 / OVERSUPPLY OF Ph.D's / EMPLOYMENT OF Ph.D's / TRAINING OF Ph.D's / SCIENTIFIC DEMAND AND SUPPLY / 若年の科学技術離れ / 若年人口減少 / シナリオ設定 / モデル構築 / 研究者の定義 / 需給予測方法の検討 / 研究者の需給実態の把握 / オーバードクター / 若手研究者の確保 / 大学研究者の高齢化 / (オーバードクター) / 博士の供給超過 / 新卒研究者の学歴 / 研究者供給 / 研究者需要 / 研究者需給 / 社会学 / ローン回避 / ローン負担 / 国際研究者交流(イギリス、アメリカ、中国) / 国際比較 / 国際交流 / 21世紀型アカデミック・プロフェッション / 面接調査 / アジアの大学教授職 / 21世紀型アカデミック・プロフェッション / 人的資本 / 比較社会学 / 社会保障政策 / 世論調査 / 教育財政 / 教育行財政 / 大学理事会 / 州政府 / ヨーロッパの大学 / オーストラリア国立大学 / ヘルシンキ大学 / 学長 / 機会均等 / 質の保証 / イギリス大学 / アメリカ州立大学 / 国立大学 / 有識者調査 / 大学進学行動 / 比較教育 / 政策分析 / 教育の経済学 / 教育の機会均等 / 高等境域の費用負担 / 私学経営 / 大学教育改革と学力アセスメント / 大学生の学習実態 / 高校生の進路と適応 / 国立大学法人 / 政策シミュレーション / 高等教育の費用負担 / 学力アセスメント / 大学教育改革 / 大学生の学習 / 高校生の進路 / 大規模・追跡調査 / 大学評価 / 大学マネジメント / 大学ガバナンス / 大学教授法 / 大学カリキュラム / 大卒労働市場 / 大学教育 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (88人)
  •  学生支援制度の効果に関する実証研究

    • 研究代表者
      小林 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      桜美林大学
  •  高等教育のユニバーサル・アクセス時代における短期大学の総合的研究

    • 研究代表者
      加野 芳正
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      香川短期大学
  •  学生への経済的支援の効果検証に関する実証研究

    • 研究代表者
      小林 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      桜美林大学
  •  大学におけるマネジメント概念・手法の受容に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      浦田 広朗
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      名城大学
  •  教育費負担と学生に対する経済的支援のあり方に関する実証研究

    • 研究代表者
      小林 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  私立大学の公共的機能に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      浦田 広朗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      名城大学
  •  21世紀型アカデミック・プロフェッション展開の国際比較研究

    • 研究代表者
      有本 章
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  教育財政および費用負担の比較社会学的研究

    • 研究代表者
      矢野 眞和
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      桜美林大学
      昭和女子大学
  •  パブリックセクターの高等教育機関における授業料の国際比較研究

    • 研究代表者
      丸山 文裕
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      独立行政法人国立大学財務・経営センター
  •  21世紀型アカデミック・プロフェッション構築の国際比較研究

    • 研究代表者
      有本 章
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  共通データベースにもとづく国立大学と私立大学の財務比較分析研究代表者

    • 研究代表者
      浦田 広朗
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      名城大学
      麗澤大学
  •  高等教育グランドデザイン策定のための基礎的調査分析

    • 研究代表者
      金子 元久
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  我が国における大学院と社会の接続関係に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      浦田 広朗
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      麗澤大学
  •  高等教育の需要と価格に関する実証的研究―大学・短大・専門学校への志願動向と学納金―研究代表者

    • 研究代表者
      浦田 広朗
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      麗澤大学
  •  科学・技術の研究分野への女性の参加と障害に関する教育社会学的研究

    • 研究代表者
      加野 芳正
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      香川大学
  •  資格社会における教員免許状の位置変化に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      浦田 広朗
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      麗沢大学
  •  我が国企業における研究開発の生産性規定条件に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      浦田 広朗
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      科学技術史(含科学社会学・科学技術基礎論)
    • 研究機関
      麗沢大学
  •  研究者の養成確保に関する研究-2010年を目標とした今後約20年の需給予測

    • 研究代表者
      潮木 守一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2021 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 私立大学の奨学金2024

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      IDE 現代の高等教育

      巻: 661号 ページ: 19-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01701
  • [雑誌論文] 修学支援新制度が大学財務と学生生活・家計に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      私学高等教育研究叢書

      巻: 1 ページ: 107-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01701
  • [雑誌論文] 大学学納金の現状と費用負担の課題2021

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      高等教育研究

      巻: 24 ページ: 89-110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01701
  • [雑誌論文] 18歳人口の変動と高等教育需要2016

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: 577 ページ: 29-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381154
  • [雑誌論文] 2030年までの大学教育需要2016

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      大学・学校づくり研究

      巻: 8 ページ: 5-15

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381154
  • [雑誌論文] 私立大学マネジメント試論2016

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      大学・学校づくり研究

      巻: 9 ページ: 49-61

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381154
  • [雑誌論文] 私立大学のコストマネジメント2015

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      大学・学校づくり研究

      巻: 第7号 ページ: 73-79

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381154
  • [雑誌論文] 学生納付金の動向と私大経営2015

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: 573 ページ: 42-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381154
  • [雑誌論文] 高等教育の費用を誰が負担するか2014

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      教育学術新聞

      巻: 第2549号 ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531140
  • [雑誌論文] わが国高等教育への公財政支出に関する基礎的分析2014

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      大学・学校づくり研究

      巻: 第6号 ページ: 55-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531140
  • [雑誌論文] 私立大学の資金収支2013

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: 第554号 ページ: 47-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531140
  • [雑誌論文] 大学教員の時間使用と授業改善2013

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      大学・学校づくり研究

      巻: 第5号 ページ: 15-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531140
  • [雑誌論文] 大学教員の時間使用と授業改善2013

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      大学・学校づくり研究

      巻: 5 ページ: 15-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [雑誌論文] 私大財務の現段階2013

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      教育学術新聞

      巻: 2515号 ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531140
  • [雑誌論文] 改革期における大学教員の仕事時間配分2012

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      大学・学校づくり研究

      巻: 第4号 ページ: 69-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531140
  • [雑誌論文] 改革期における大学教員の仕事時間配分2012

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      大学・学校づくり研究

      巻: 4 ページ: 69-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [雑誌論文] 私立大学による地域教育機会の供給2011

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      戦略的研究プロジェクトシリーズ3

      ページ: 253-266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531140
  • [雑誌論文] 改革期における大学教員の変容2011

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      大学・学校づくり研究

      巻: 第3号 ページ: 19-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [雑誌論文] 研究費と大学教員2010

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      IDE-現代の大学教育 519

      ページ: 46-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0101
  • [雑誌論文] 私立大学の財務状況2010

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育 第525号

      ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243038
  • [雑誌論文] 研究費と大学教員2010

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: 第519号 ページ: 46-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [雑誌論文] 私立大学の財務状況2010

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: 第525号 ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243038
  • [雑誌論文] 「全国大学生調査」からみた麗澤大学の学生と教育2009

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      麗澤学際ジャーナル 17(1)

      ページ: 1-11

    • NAID

      40016624483

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0101
  • [雑誌論文] 教育条件改善と経営健全化に対する私学助成の貢献2009

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      大学・学校づくり研究 1

      ページ: 29-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530661
  • [雑誌論文] 大学の変容-供給構造と資金配分の変動がもたらしたもの-2009

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      高等教育研究 第12集

      ページ: 29-48

    • NAID

      130007649175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530661
  • [雑誌論文] 教育条件改善と経営健全化に対する私学助成の貢献2009

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      大学・学校づくり研究 第1号

      ページ: 29-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530661
  • [雑誌論文] 教育条件改善と経営健全化に対する私学助成の貢献2009

    • 著者名/発表者名
      浦田 広朗
    • 雑誌名

      大学・学校づくり研究 第1号

      ページ: 29-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243038
  • [雑誌論文] 日本の私立大学の教育条件-教育条件を支える財務-2006

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      高等教育研究叢書 第88号

      ページ: 103-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530661
  • [雑誌論文] 日本の私立大学の教育条件-教育条件を支える財務-2006

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      高等教育研究叢書(広島大学高等教育研究開発センター編) 88

      ページ: 103-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530661
  • [雑誌論文] Graduate School and Academic Market Place2005

    • 著者名/発表者名
      Urata, Hiroaki
    • 雑誌名

      COE Publication Series 15

      ページ: 45-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530549
  • [雑誌論文] 大学院教育と大学教員市場2005

    • 著者名/発表者名
      浦田宏朗
    • 雑誌名

      日本の大学教員市場再考(広島大学高等教育研究開発センター) COEシリーズ

      ページ: 43-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530549
  • [雑誌論文] 大学院教育と大学教員市場2005

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 雑誌名

      COE研究シリーズ(広島大学高等教育研究開発センター) 15

      ページ: 45-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530549
  • [学会発表] 時間使用にみる大学教員の教育活動2013

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 学会等名
      日本高等教育学会第15回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531140
  • [学会発表] 変貌する大学教授職の国際比較(2)―CAP17力国調査(2007年)の分析―2009

    • 著者名/発表者名
      有本章, 浦田広朗, 大膳司, 木本尚美, 長谷川祐介
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [学会発表] 拡大期以降の私立大学財務3回日中高等教育フォーラム2007

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 学会等名
      第3回日中高等教育フォーラム
    • 発表場所
      新疆師範大学
    • 年月日
      2007-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530661
  • [学会発表] 拡大期以降の私大財務2007

    • 著者名/発表者名
      浦田広朗
    • 学会等名
      日中高等教育フォーラム
    • 発表場所
      新彊師範大学
    • 年月日
      2007-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530661
  • 1.  小林 雅之 (90162023)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  島 一則 (70342607)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  矢野 眞和 (30016521)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  阿曽沼 明裕 (80261759)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤原 正司 (40181391)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小方 直幸 (20314776)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  濱中 義隆 (10321598)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  米澤 彰純 (70251428)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  白川 優治 (50434254)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山本 清 (60240090)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉田 香奈 (30325203)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  日下田 岳史 (30734454)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  濱中 淳子 (00361600)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大多和 直樹 (60302600)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山本 眞一 (10220469)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  丸山 文裕 (60144888)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  金子 元久 (10185936)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  葛城 浩一 (40423363)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岩田 弘三 (70176551)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤森 宏明 (20553100)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  朴澤 泰男 (00511966)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  谷田川 ルミ (20624266)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  王 帥 (40743422)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田村 恵美 (30847950)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  伊藤 彰浩 (60193471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  王 傑 (80432037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  両角 亜希子 (50376589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  有本 章 (00030437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  大膳 司 (60188464)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  黄 福涛 (60335693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  江原 武一 (00012568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山野井 敦徳 (80019067)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  北垣 郁雄 (20016679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山崎 博敏 (10127730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  別府 昭郎 (70062015)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山田 礼子 (90288986)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  西本 裕輝 (20301393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大場 淳 (50335692)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  吉永 契一郎 (70313492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  南部 広孝 (70301306)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  村澤 昌崇 (00284224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  杉本 和弘 (30397921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  渡辺 達雄 (20397920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  川嶋 太津夫 (20177679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  加野 芳正 (00152827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  江原 昭博 (20614960)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  呉 書雅 (70880219)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  赤林 英夫 (90296731)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  柳浦 猛 (90902289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  佐藤 香 (10313355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  橋本 鉱市 (40260509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  苑 復傑 (80249929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  藤墳 智一 (30248637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  加藤 毅 (10233800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  吉川 裕美子 (80282903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  中村 高康 (30291321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  横山 恵子 (20379853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  原山 優子 (00344705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  田中 正弘 (30423362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  水田 健輔 (30443097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  苅谷 剛彦 (60204658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  月田 みづえ (80171982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  志摩 園子 (80192607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  有田 伸 (30345061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  妹尾 渉 (00406589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  野崎 祐子 (60452611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  天野 智水 (90346940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  渡邊 聡 (90344845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  秦 由美子 (30263031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  福留 東土 (70401643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  長谷川 祐介 (30469324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  木本 尚美 (70106623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  田村 周一 (50467643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  劉 文君 (80508408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  大島 真夫 (60407749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  渡邊 あや (60449105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  潮木 守一 (80022391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  三浦 真琴 (30247613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  小林 信一 (90186742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  篠崎 武久 (10361635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  市川 惇信 (60016714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  西本 佳代 (20536768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  稲永 由紀 (80315027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  小川 和孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  山口 泰史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  阿部 廉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  松村 智史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  山口 晶子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi