• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉永 契一郎  YOSHINAGA Keiichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70313492
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 国際学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 金沢大学, 高等教育開発・支援系, 教授
2021年度 – 2022年度: 金沢大学, GS教育系, 教授
2016年度 – 2017年度: 金沢大学, 国際基幹教育院, 教授
2015年度: 金沢大学, 大学教育開発・支援センター, 教授
2009年度 – 2014年度: 東京農工大学, 大学教育センター, 准教授
2012年度: 東京農工大学, 学内共同利用施設等大学教育センター, 准教授
2006年度: 東京農工大学, 大学教育センター, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 小区分09050:高等教育学関連 / 教育学およびその関連分野
研究代表者以外
教育学 / 教育社会学 / 小区分09080:科学教育関連 / 小区分09050:高等教育学関連 / 科学教育 / 科学教育
キーワード
研究代表者
アクティブ・ラーニング / 知識基盤社会 / PBL / 理工系人材 / 教育改革 / イノベーション / STEM教育 / STEM / 大学教育 / カリキュラム … もっと見る / 教育改善 / 職業教育 / 高等教育 / 汎用能力 / ワークショップ / ファシリテーション / スタンフォード大学 / グループワーク / プロジェクト学習 / プロジェクト / 分野融合 / デザイン / 生涯学習 / コーチング / インターンシップ / キャリア教育 / STEAM教育 / アントレプレナーシップ / 社会実践 / イノベーション教育 / 創造性 / エンゲージメント / 音楽 / デザイン思考 / STEAM / 理数科支援 / LMS / 反転授業 / 卒業後の進路 / 入学選抜 / 授業改善 / アクティブラーニング / エリート教育 / 教育組織 / 研究大学 / 物理教育 / ビジネス / 工学 / 人材育成 / グローーバル化 / アメリカ / 工学教育 / アジア / STEM人材 / 大学院教育 / 人材移動 / 国際交流 / 大学院生 / 大学ランキング / グローバル化 / 移民政策 / 人材獲得 / 流動性 / 留学生 / 世界大学ランキング / 大学院 / ドイツ / 大学改革 / 教授法 / 効率化 / 質の保証 / 大衆化 / 教授法センター / 単位互換 / 専門教育 / ボローニャ・プロセス / ヨーロッパ … もっと見る
研究代表者以外
高等教育 / STEM / STEM教育 / 高大接続 / 大学入試 / FD / 大学教育 / 有識者 / 21世紀型専門職像構築 / 世界と日本のシステム / 国際比較研究 / 知の再構築 / アカデミック・プロフェッション / 思考力評価 / イノベーション教育 / アメリカの教育制度 / 海外のテスト / 海外調査研究 / 問題開発 / 創造性のための教育 / 統合型STEMカリキュラム / 問題解決 / STEAM教育 / 大学 / 専門職 / URA / 専門職/大学 / アメリカの大学教育 / 教育学 / 視察調査研究 / アメリカの教育 / 組織的教育改善 / 高等教育研究 / STEM 教育 / アメリカ大学協会 / 科学教育 / 入試業務専門職養成 / 入試業務専門職 / 入試専門職員 / 入試改革 / アドミッションオフィサー / アドミッションポリシー / 大学教育改革 / 大学入学者選抜方法 / 教職員能力開発 / 入試業務担当教職員 / 大学専門職 / 入試担当専門職 / 高大接続改革 / 大学入学者選抜 / 専門職養成プログラム / 専門職養成 / 大学入試改革 / アドミッション・オフィサー / 入試専門職 / Faculty development / e-learning / Active learning / Teaching assistant / Course development / Evaluation / Introductory sciences / Physics / 授業評価 / 教育評価 / デモンストレーション実験 / 2006年問題 / 入門物理 / 大学の初習理科 / 理科離れ / 体系的教育 / 基礎物理学 / 初習理科 / リメディアル教育 / ティーチングアシスタント / 自然科学 / 理科教育 / 科学技術立国 / 学力の多様化 / eラーニング / アクティブ・ラーニング / ティーチング・アシスタント / 授業開発 / 評価 / 初習物理学 / 物理学 / 能力開発 / FD / 大学ガバナンス / 教育担当副学長 / 副学長 / リーダーシップ / 大学執行部 / 大学経営 / 大学改革 / 21世紀型アカデミック・プロフェッション / 面接調査 / アンケート調査 / アジアの大学教授職 / 21世紀型アカデミック・プロフェッション / 大学教授職 / 有識者調査 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (108件)
  • 共同研究者

    (53人)
  •  大学の第三の職種としての専門職を取り巻く課題の実証的研究

    • 研究代表者
      稲垣 美幸
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  STEM領域での問題解決能力育成と評価についての研究

    • 研究代表者
      鈴木 久男
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  学生プロジェクトの国際比較によるイノベーション教育のための教育課程と教授法開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉永 契一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  物理教育におけるアクティブ・ラーニングの国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉永 契一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  大学入試多様化に対応した入試業務専門職化の可能性検証と養成プログラム開発

    • 研究代表者
      夏目 達也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  全米大学協会STEM教育の調査研究

    • 研究代表者
      鈴木 久男
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アジア・太平洋地域における大学院生の移動と「準中心国」大学院のニッチ戦略研究代表者

    • 研究代表者
      吉永 契一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      金沢大学
      東京農工大学
  •  ユニバーサル段階におけるヨーロッパの学部専門教育の変容研究代表者

    • 研究代表者
      吉永 契一郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  21世紀型アカデミック・プロフェッション展開の国際比較研究

    • 研究代表者
      有本 章
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  大学経営高度化を実現するアカデミック・リーダーシップ形成・継承・発展に関する研究

    • 研究代表者
      夏目 達也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  21世紀型アカデミック・プロフェッション構築の国際比較研究

    • 研究代表者
      有本 章
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  大学における初習理科の授業モデルと評価モデルの開発

    • 研究代表者
      小笠原 正明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京農工大学
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 科学立国のための大学教育改革2021

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎 鈴木久男 斉藤準
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01687
  • [図書] 科学立国のための大学教育改革2021

    • 著者名/発表者名
      カール・ワイマン、大森 不二雄、杉本 和弘、渡邉 由美子、小池 武志、合田 美子、今野 文子、斉藤 準、佐藤 万知、鈴木 久男、辻森 樹、山内 保典、吉永 契一郎
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472405983
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03106
  • [図書] 「アメリカの大学管理職の実際」有本章編『大学教授職の国際比較 世界・アジア・日本』2020

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03106
  • [図書] 高等教育のグローバル化とSTEM教育改革2018

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 総ページ数
      88
    • 出版者
      広島大学高等教育研究開発センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18618
  • [図書] 高等教育のグローバル化とSTEM教育改革2018

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 総ページ数
      88
    • 出版者
      広島大学高等教育研究開発センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301036
  • [図書] 高等教育のグローバル化とSTEM教育改革2018

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 総ページ数
      88
    • 出版者
      広島大学高等教育開発研究センター叢書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18618
  • [図書] ヨーロッパにおける大学教育の多様性と統合2013

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎・堀井佑介・中島英博
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      広島大学高等教育開発研究センター高等教育叢書第119号
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530990
  • [雑誌論文] 創造性駆動型社会に対応したSTEM教育2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木伸 細川敏幸 鈴木久男 吉永契一郎 斉藤準
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル

      巻: 30 ページ: 51-62

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01687
  • [雑誌論文] 創造性駆動型社会に対応したSTEM教育2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木 伸、細川 敏幸、鈴木 久男、吉永 契一郎、斉藤 準
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル : 高等教育と生涯学習

      巻: 30 ページ: 51-62

    • DOI

      10.14943/J.HighEdu.30.51

    • ISSN
      1341-9374
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03106
  • [雑誌論文] 理系大学教育の視点から考える高大接続2021

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎 鈴木久男 斉藤凖
    • 雑誌名

      大学教育学会誌

      巻: 43(2) ページ: 94-98

    • NAID

      40022784934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01687
  • [雑誌論文] 理系大学教育の視点から考える高大接続2021

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎, 鈴木久男, 斉藤準
    • 雑誌名

      大学教育学会誌

      巻: 43 ページ: 94-98

    • NAID

      40022784934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03106
  • [雑誌論文] デザイン・シンキング入門―スタンフォード大学d.school研修報告2021

    • 著者名/発表者名
      細川敏幸, 鈴木久男, 斉藤準, 吉永契一郎
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル

      巻: 28 ページ: 73-81

    • NAID

      120007026910

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03106
  • [雑誌論文] デザイン・シンキング入門―スタンフォード大学d.school研修報告2021

    • 著者名/発表者名
      細川敏幸・鈴木久男・斉藤準・吉永契一郎
    • 雑誌名

      高等教育ジャーナル

      巻: 28 ページ: 73-81

    • NAID

      120007026910

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01687
  • [雑誌論文] アメリカの物理教育と高大接続2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木久男・吉永契一郎・斉藤準
    • 雑誌名

      物理教育

      巻: 68 ページ: 46-49

    • NAID

      130007843478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01687
  • [雑誌論文] アメリカの物理教育と高大接続2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木久男、吉永契一郎 、斉藤準
    • 雑誌名

      物理教育

      巻: 68 ページ: 46-49

    • NAID

      130007843478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03106
  • [雑誌論文] アメリカの物理教育と高大接続2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木久男 吉永契一郎 斉藤準
    • 雑誌名

      物理教育

      巻: 68(1) ページ: 46-49

    • NAID

      130007843478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01687
  • [雑誌論文] 現在のリベラルアーツとしての理数工系科目(STEM)の開発と教育実践のために2019

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎・斉藤準・磯田正美・野口範子・細川敏幸
    • 雑誌名

      大学教育学会誌

      巻: 40 ページ: 85-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01687
  • [雑誌論文] 海外の研究大学における物理教育の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎 鈴木久男 斉藤準
    • 雑誌名

      大学の物理教育

      巻: 25

    • NAID

      130007632708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18618
  • [雑誌論文] 現代のリベラルアーツとしての理数工系科目(STEM)の開発と実践のために2019

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎 斉藤準 磯田正美 野口範子 細川敏幸
    • 雑誌名

      大学教育学会誌

      巻: 40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18618
  • [雑誌論文] The Merger of Department of Veterinary Medicine in National University Corporations in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 雑誌名

      International Journal of Educational Development

      巻: 63 ページ: 59-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00945
  • [雑誌論文] 現代のリベラルアーツとしての理数工系科目(STEM)の開発と実践のために2018

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎、斉藤準、磯田正美、野口範子、細川敏幸
    • 雑誌名

      大学教育学会誌

      巻: 40 ページ: 85-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00945
  • [雑誌論文] 上位校からみた世界大学ランキング2018

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 56 ページ: 150-159

    • NAID

      130007902874

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301036
  • [雑誌論文] 上位校からみた世界大学ランキング2018

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 56 ページ: 150-159

    • NAID

      130007902874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18618
  • [雑誌論文] 上位校からみた世界大学ランキング2018

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎 、鈴木久男、斉藤準
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 56 ページ: 150-159

    • NAID

      130007902874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00945
  • [雑誌論文] 高等教育のグローバル化とSTEM教育改革2017

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 雑誌名

      広島大学高等教育研究開発センター高等教育研究叢書

      巻: 140 ページ: 1-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00945
  • [雑誌論文] ヨーロッパの物理教育改革(2016年)2017

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 雑誌名

      大学の物理教育

      巻: 23(1) ページ: 44-47

    • NAID

      130006832329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18618
  • [雑誌論文] ヨーロッパの物理教育改革(2016年)2017

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 雑誌名

      大学の物理教育

      巻: 23(1) ページ: 4447-4447

    • NAID

      130006832329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301036
  • [雑誌論文] 上位校からみた世界大学ランキング2017

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 56 ページ: 150-159

    • NAID

      130007902874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00945
  • [雑誌論文] STEM教育改善とアクティブ・ラーニング2016

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎・坪田幸政・杉森公一・斉藤準
    • 雑誌名

      大学教育学会誌

      巻: 38(2) ページ: 9094-9094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301036
  • [雑誌論文] アメリカの大学におけるアカデミック・リーダーシップの実際2013

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎・中島 英博
    • 雑誌名

      平成 22~24 年度科学研究費補助金 基盤研究(B)最終報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330213
  • [雑誌論文] アメリカにおける教育担当副学長のリーダーシップ開発2012

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 雑誌名

      平成 22~24年度科学研究費補助金 基盤研究(B)中間報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330213
  • [雑誌論文] ヨーロッパの物理教育の多様性2012

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 雑誌名

      大学の物理教育

      巻: 18 ページ: 27-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530990
  • [雑誌論文] ヨーロッパにおける物理教育改革2010

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 雑誌名

      大学の物理教育 16

      ページ: 61-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [雑誌論文] 教育モデルとしてのリベラル・アーツ・カレッジ2009

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 雑誌名

      大学教育学会誌 31

      ページ: 120-127

    • NAID

      40016692388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [雑誌論文] アメリカのFD2008

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 雑誌名

      IDE 503

      ページ: 58-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [雑誌論文] Faculty Development at Niigata University2007

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Reviews in Higher Education (Research Institute for Higher Education, Hiroshima University) No.92

      ページ: 17-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] FDの前提条件としての教員評価-コロラド大学ボルダー校の事例から2007

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      高等教育研究叢書 91

      ページ: 17-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] Faculty Evaluation for Faculty Development : A Case of University of Colorado at Boulder2007

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Reviews in Higher Education (Research Institute for Higher Education, Hiroshima University) No.91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] アンケート調査の結果から見る新潟大学のFD2007

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      高等教育研究叢書 92

      ページ: 17-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] パデュー大学工学部における初年次教育2006

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 雑誌名

      大学教育学会誌 第28巻第2号

      ページ: 90-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [雑誌論文] 書評John A. Centra著『Reflective Faculty Evaluation』2006

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      ファカルティ・ディベロップメントに関する主要文献紹介および文献目録

      ページ: 34-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] 「大学教育に関する意識調査」結果報告と解析2006

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      東京農工大学 大学教育ジャーナル 2号

      ページ: 11-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] The Structure and Strengths of the First-Year Engineering Program at Purdue University2006

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Journal of the Liberal and General Education Society of Japan 28(2)

      ページ: 90-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] 教養教育・基礎教育としての自然科学2006

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      大学教員学会誌 28・2

      ページ: 63-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] 教養教育・基礎教育としての自然科学2006

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 雑誌名

      大学教育学会誌 第28巻第2号

      ページ: 63-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [雑誌論文] Analysis of the Survey of Educational Views among Faculty Members2006

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Journal of Higher Education (Center for Higher Educational Development, Tokyo University of Agriculture and Technology) No.2

      ページ: 11-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] 教養教育・基礎教育としての自然科学2006

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      大学教育学会誌 28・2

      ページ: 63-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] Reflective Faculty Evaluation(書評John A. Centra著)2006

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      ファカルティ・ディベロップメントに関する主要文献紹介および文献目録

      ページ: 34-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] Natural Sciences for General Education and Foundation2006

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Journal of the Liberal and General Education Society of Japan 28(2)

      ページ: 63-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] パデュー大学工学部における初年次教育2006

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      大学教育学会誌 28・2

      ページ: 90-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] 「大学教育に関する意識調査」結果報告と解析2006

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 雑誌名

      東京農工大学 大学教育ジャーナル 2号

      ページ: 11-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] Book Review : John A. Centra, Reflective Faculty Evaluation2006

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      COE Publication Series (Research Institute for Higher Education, Hiroshima University) No.19

      ページ: 34-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] 理工系専門基礎教育の現状と課題2005

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      大学教育学会誌 27・2

      ページ: 67-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] Current Conditions and Themes of Foundational Subjects for Science and Technology Majors2005

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Journal of the Liberal and General Education Society of Japan 27(2)

      ページ: 67-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] A Comparison of Engineering Curriculum: Tokyo University of Agriculture and Technology and State University of New York at Stony Brook2005

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Journal of Higher Education (Center for Higher Educational Development, Tokyo University of Agriculture and Technology) No.1

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] 理工系カリキュラムの日米比較-東京農工大学とニューヨーク州立大学ストーニー・ブルック校の事例を通じて2005

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      東京農工大学 大学教育ジャーナル 1号

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] 教員評価・教育評価・FD-コロラド大学ボルダ-校の事例から2004

    • 著者名/発表者名
      吉永 契一郎
    • 雑誌名

      21世紀型高等教育システム構築と質的保証

      ページ: 131-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [雑誌論文] Faculty Evaluation, Teaching Evaluation, and Faculty Development : A Case of University of Colorado Hiroshima at Boulder2004

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 雑誌名

      Higher Education System for the 21st Century and Quality Assurance,Research Institute for Higher Education, University

      ページ: 131-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300245
  • [学会発表] 共通教育から考えるレポート作成能力の向上2022

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      大学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01687
  • [学会発表] イノベーション教育のための高大接続2021

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      イノベーション教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01687
  • [学会発表] 理系大学の視点から考える高大接続2021

    • 著者名/発表者名
      吉永慶一郎
    • 学会等名
      大学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01687
  • [学会発表] カール・ワイマンの大学教育改革案2020

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      第42回大学教育学会自由研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03106
  • [学会発表] デザイン思考の手法と実践2020

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎 鈴木久男 斉藤準 細川敏幸
    • 学会等名
      大学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01687
  • [学会発表] デザイン思考の手法と実践2020

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      第42回大学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03106
  • [学会発表] カール・ワイマンの大学教育改革案2020

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      大学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01687
  • [学会発表] An Experiment of Innovation Education in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 学会等名
      IAFOR
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01687
  • [学会発表] Performance or Engagement: The Issues of STEM Education in East Asia and the United States2018

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 学会等名
      GHEF
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18618
  • [学会発表] Fostering Open-Ended Problem-Solving Skills of Undergraduate STEM Students2018

    • 著者名/発表者名
      Hisao Suzuki, Keiichiro Yoshinaga, Jun Saito
    • 学会等名
      AAC&U STEM Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18618
  • [学会発表] Fostering Open-Ended Problem-Solving Skills of Undergraduate STEM Students: Attempts in Asian Universities2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木久男, 吉永契一郎 , 斉藤準
    • 学会等名
      Transforming STEM Higher Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00945
  • [学会発表] STEM教育改革の国際比較2018

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      北海道大学国際シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00945
  • [学会発表] STEM分野におけるアクティブラーニングの国際比較2018

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00945
  • [学会発表] STEM教育改革の国際比較2018

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      北海道大学STEMシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18618
  • [学会発表] 2018年度AAAS大会報告2018

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      大学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18618
  • [学会発表] 2018年度AAAS大会報告2018

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      大学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00945
  • [学会発表] 中進国タイの高等教育モデル2017

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18618
  • [学会発表] アクティブ・ラーニングの国際比較2017

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      北海道大学国際シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301036
  • [学会発表] ヨーロッパのエリート大学における物理教育2017

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      大学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301036
  • [学会発表] Comparisons of STEM Education Reform2017

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 学会等名
      AISTEEL
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18618
  • [学会発表] ヨーロッパのエリート大学における物理教育2017

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      大学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18618
  • [学会発表] アクティブ・ラーニングの国際比較2017

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      北海道大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18618
  • [学会発表] 上位校からみた世界大学ランキング2017

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18618
  • [学会発表] Comparisons of STEM Education Reforms2017

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 学会等名
      AISTEEL
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301036
  • [学会発表] ヨーロッパのエリート大学における物理教育2017

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      大学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00945
  • [学会発表] STEM Education Reform from a Comparative Perspective2017

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 学会等名
      Flinders University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18618
  • [学会発表] STEM Education Reform from a Comparative Perspective2017

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 学会等名
      Flinders University Physics Department
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301036
  • [学会発表] 中進国タイの高等教育モデル2017

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301036
  • [学会発表] 中進国タイの高等教育モデル2017

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00945
  • [学会発表] International Competition for Masters' Students2016

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 学会等名
      Council of Graduate Schools
    • 発表場所
      Washington DC(アメリカ合衆国)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301036
  • [学会発表] Globalization by Design2016

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 学会等名
      比較教育学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301036
  • [学会発表] STEM教育改善とアクティブ・ラーニング2016

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      大学教育学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301036
  • [学会発表] Globalization by Design: The Case of the Singaporean University2016

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301036
  • [学会発表] STEM Undergraduate Education Reform in the United States2016

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 学会等名
      Higher Education Association
    • 発表場所
      香港大学(香港)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301036
  • [学会発表] The Migration of Graduate Students and the Globalization of Higher Education in Asia Pacific Region: From Dependency to Mutual Growth2015

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301036
  • [学会発表] ドイツにおける教授法センターの現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎・堀井祐介
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530990
  • [学会発表] A Discussion on the Migration of Graduate Students in Asia2014

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Yoshinaga
    • 学会等名
      Higher Education Research Association
    • 発表場所
      Seoul National University
    • 年月日
      2014-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301036
  • [学会発表] ヨーロッパにおける大学教育の統合と大衆化2012

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎・中島英博
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530990
  • [学会発表] 大学教育改革における大学執行部のリーダーシップの形成と発揮-国立大学副学長を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      夏目達也、大塚雄作、大森不二雄、齋藤芳子、近田政博、中井俊樹、中島英博、吉永契一郎
    • 学会等名
      高等教育学会第14回大会
    • 発表場所
      名城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330213
  • [学会発表] Physics Education in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      Department Seminar(招待講演)
    • 発表場所
      Ghent University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530990
  • [学会発表] ヨーロッパにおける大学教授職の流動性2011

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 発表場所
      名城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530990
  • [学会発表] 共通教育のデザインとマネジメント2010

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      大学教育学会
    • 発表場所
      武庫川女子大学
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330213
  • [学会発表] 理系学士課程教育の課題2010

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      九州工業大学教育セミナー
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2010-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [学会発表] ヨーロッパにおける物理教育改革2009

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      名古屋大学高等教育研究センター招聘セミナー
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [学会発表] アメリカにおけるコンソーシアム2009

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      大学教育学会関東支部大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [学会発表] アカデミック・リーダーシップ成立の条件2008

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [学会発表] A New Phase of Management in the Japanese University2008

    • 著者名/発表者名
      YOSHINAGA, Keiichiro
    • 学会等名
      European Higher Education Society
    • 発表場所
      Copenhagen Business School (Denmaik)
    • 年月日
      2008-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [学会発表] A New Phase of Management in the Japanese University2008

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro YOSHINAGA
    • 学会等名
      European Higher Education Society
    • 発表場所
      Copenhagen Business School
    • 年月日
      2008-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203038
  • [学会発表] ヨーロッパにおける大学教授職の流動性

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 発表場所
      名城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243046
  • [学会発表] ボローニャ・プロセスが明らかにするドイツの大学教育の特性と課題

    • 著者名/発表者名
      吉永契一郎・堀井佑介・中島英博
    • 学会等名
      日本高等教育学会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530990
  • 1.  鈴木 久男 (20192619)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  中島 英博 (20345862)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  細川 敏幸 (00157025)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  斉藤 準 (90757668)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 5.  南部 広孝 (70301306)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  夏目 達也 (10281859)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  阿曽沼 昭裕 (80261759)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  有本 章 (00030437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大膳 司 (60188464)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  黄 福涛 (60335693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  江原 武一 (00012568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山野井 敦徳 (80019067)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山本 眞一 (10220469)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  北垣 郁雄 (20016679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山崎 博敏 (10127730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  別府 昭郎 (70062015)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山田 礼子 (90288986)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤村 正司 (40181391)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  浦田 広朗 (40201959)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西本 裕輝 (20301393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大場 淳 (50335692)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小方 直幸 (20314776)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  村澤 昌崇 (00284224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  杉本 和弘 (30397921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  渡辺 達雄 (20397920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  葛城 浩一 (40423363)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中井 俊樹 (30303598)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  齋藤 芳子 (90344077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  大塚 雄作 (00160549)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  堀井 祐介 (30304041)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  横山 恵子 (20379853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  原山 優子 (00344705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田中 正弘 (30423362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  天野 智水 (90346940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  丸山 文裕 (60144888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  渡邊 聡 (90344845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  秦 由美子 (30263031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  福留 東土 (70401643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  島 一則 (70342607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  長谷川 祐介 (30469324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  木本 尚美 (70106623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  田村 周一 (50467643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  近田 政博 (80281062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  大森 不二雄 (10363540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  小笠原 正明 (60001343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  宇田川 拓雄 (30142764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  小野寺 彰 (40142682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  西森 敏之 (50004487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  栃内 新 (20111148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  丸山 和昭 (20582886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  林 篤裕 (70189637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  稲垣 美幸 (20464034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  森下 稔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi