• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有田 伸  Arita Shin

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30345061
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 社会科学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2025年度: 東京大学, 社会科学研究所, 教授
2011年度: 東京大学, 社会科学研究科, 准教授
2009年度 – 2011年度: 東京大学, 社会科学研究所, 准教授
2007年度 – 2009年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授
2006年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
2005年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授
2003年度 – 2004年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 大区分A / 中区分8:社会学およびその関連分野
研究代表者以外
社会学 / 小区分08010:社会学関連 / 合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連 / 小区分80030:ジェンダー関連 / 人文社会系 / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 教育社会学 / 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野 / 地域研究
キーワード
研究代表者
社会階層 / 報酬格差 / 社会学 / 労働市場 / 国際比較 / ヴィネット調査 / 階級・階層・社会移動 / 東アジア / 韓国 / ウェブ調査転換 … もっと見る / 仕事・家族・社会生活 / 格差・不平等 / ライフコース / パネル調査 / 格差の正当化 / 所得格差 / 社会調査 / 不平等 / 要因実験 / 正当化 / 経済社会学 / 比較社会学 / 階級・階層・社会変動 / 国際比較研究 / 台湾 / 社会保障 / 教育制度 / 日本:韓国:台湾 / 社会階層・移動 / 労働移動 / 国際情報交換 / 地位達成 / 自営業 / 経済危機 … もっと見る
研究代表者以外
社会階層 / 社会移動 / 労働市場 / 東アジア / ライフコース / 格差 / 不平等 / パネル調査 / 少子高齢化 / SSM / 社会学 / 教育 / キャリア / 制度 / 計量分析 / 職業経歴 / 社会調査 / 移動レジーム / 階級 / 教育拡大 / 地位達成 / 人材紹介会社 / 若年者 / 組織 / 転職 / 仲介業者 / 階層化 / 移民 / 因果推論 / 機械学習 / 自動コーディング / 外国籍住民 / ウェブ調査 / 社会階層・社会移動 / 格差・不平等 / SSM調査 / 労務管理 / 職業キャリア / 東南アジア / 日本人若年・壮年者 / 国際移住 / 日系企業 / キャリア移動 / 混合研究法 / 能力観 / 海外就職 / インタビュー調査 / アジア / 現地採用日本人 / 日本人性 / 人材紹介企業 / キャリア形成 / 国際移動 / 現地採用 / 実証計量分析 / 実証分析 / 社会調査ミクロデータ / 少子高齢社会 / 実証研究 / 階層格差 / 計量実証分析 / 学歴格差 / ジェンダー格差 / 大規模社会調査 / 世帯構造 / 新型コロナ感染症対策ワクチンの選好 / 社会保障の認知 / 雇用の実態と認知 / 新型コロナ感染症対策ワクチン 選好 / 政治的傾向 / with Corona / 新型コロナ感染症対策ワクチン選好 / 新型コロナ感染症対策の選好 / 相対的貧困の認知 / 公共政策の選好 / 完全無作為化認知実験 / 完全無作為化コンジョイント実験 / 人口動態 / 家族構造 / 移民労働者 / 人口変動 / 社会的不平等 / アジア社会 / リスク / Korea / Taiwan / Comparative Research / Gender / Social Stratification / 韓国 / 台湾 / 国際比較 / ジェンダー / 階層意識 / 社会階層意識 / 格差生成メカニズム / 社会意識 / 教育格差 / 日本型雇用福祉レジーム / 雇用・生活リスク / 全国調査 / 社命移動 / 階層 / 国際比較研究 / 職業 / 人的資本 / 教育費負担 / 比較社会学 / 教育学 / 社会保障政策 / 世論調査 / 教育財政 / 教育社会学 / 教育経済学 / 教育行財政 / 教育政策 / 権力 / 古典 / 感じ / 国語 / 漢学者 / 魯迅 / 同姓不婚 / 近代化 / 労働力率 / 伝統 / ナショナリズム / 台湾原住民運動 / 韓国社会階層 / 農地収用 / 就業パターン / デカダンス / 現代韓国語 / 全称表現 / 農地収用問題 / 地方主義 / 中国伝統美学 / 中国農村 / 中国語 / 訓読法 / 漢字簡体字案 / 漢字廃棄論 / 言語文化 / 近代 / 国民国家 / 漢字文化圏 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (232件)
  • 共同研究者

    (121人)
  •  21世紀日本社会における「人生の歩み」とその格差の要因・帰結に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      有田 伸
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分A
    • 研究機関
      東京大学
  •  日韓台における教育拡大と機会の不平等:東アジアにおける圧縮された近代の比較社会学

    • 研究代表者
      多喜 弘文
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
      小区分80030:ジェンダー関連
      合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  格差・不平等と社会的分断の実態把握とその解決のため大規模調査による社会科学的研究

    • 研究代表者
      藤原 翔
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2029
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      人文社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  仲介業者に着目した移住労働者のトランスナショナルな階層的地位決定メカニズムの検証

    • 研究代表者
      永吉 希久子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
      小区分80030:ジェンダー関連
      合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  現代日本の転職における媒介者の役割と若年者のキャリアの階層化に関する調査研究

    • 研究代表者
      石田 賢示
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
      小区分80030:ジェンダー関連
      合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  国際調査を通じた報酬格差の受容・正当化メカニズムの比較社会学研究研究代表者

    • 研究代表者
      有田 伸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  現代日本における格差の連鎖メカニズムとセカンド・チャンスに関する研究

    • 研究代表者
      石田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  雇用保障と社会保障の認知と選好:パネル化認知・コンジョイント実験分析

    • 研究代表者
      中林 真幸
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  少子高齢社会における階層構造メカニズムに関する実証研究

    • 研究代表者
      白波瀬 佐和子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  若年・壮年日本人移住者のキャリア移動とライフコース展望に関する縦断調査研究

    • 研究代表者
      石田 賢示
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  格差の連鎖・蓄積モデルからみたライフコースと不平等に関する総合的研究

    • 研究代表者
      石田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      人文社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本の報酬格差とその正当化メカニズムの比較実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      有田 伸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジア諸社会における人口変動と移動レジームの比較分析

    • 研究代表者
      佐藤 嘉倫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  少子高齢化からみる階層構造の変容と格差生成メカニズムに関する総合的研究

    • 研究代表者
      白波瀬 佐和子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      人文社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  移動レジームの動態に着目した社会階層と雇用・生活リスクの融合的研究

    • 研究代表者
      佐藤 嘉倫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  日本の社会階層と報酬格差構造の比較社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      有田 伸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  全国無作為抽出調査による『教育体験と社会階層の関連性』に関する実証的研究

    • 研究代表者
      中村 高康
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  現代日本における若年層のライフコース変容と格差の連鎖・蓄積に関する総合的研究

    • 研究代表者
      石田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  社会階層構造を規定する教育・雇用・社会保障制度の東アジア比較研究代表者

    • 研究代表者
      有田 伸
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  教育財政および費用負担の比較社会学的研究

    • 研究代表者
      矢野 眞和
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      桜美林大学
      昭和女子大学
  •  東アジア階層モデルの探究

    • 研究代表者
      三隅 一百
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      九州大学
  •  漢字文化圏の「近代」に関する総合的研究

    • 研究代表者
      刈間 文俊
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  経済危機後の韓国における労働市場と階層構造の変容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      有田 伸
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  現代日本におけるジェンダーと社会階層に関する総合的研究

    • 研究代表者
      尾嶋 史章
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      同志社大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 災禍の時代の社会学2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤薫、山田真茂留、有田伸、筒井淳也
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130530347
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25567
  • [図書] Explanation of Socioeconomic Inequality Among the Male Elderly: An Approach Based on Estimated Income History. Shirahase, Sawako. (ed.). Social Stratification in an Aging Society with Low Fertility: The Case of Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9811936463
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03630
  • [図書] Social Stratification in an Aging Society with Low Fertility: The Case of Japan (Explanation of Socioeconomic Inequality Among the Male Elderly: An Approach Based on Estimated Income History)2022

    • 著者名/発表者名
      Sawako Shirahase, Hiroshi Ishida, Satoshi Miwa, Takayasu Nakamura, Tsutomu Watanabe, Yoshimichi Sato, Toru Kikkawa, Naoki Sudo, Shin Arita
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811936463
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00084
  • [図書] 少子高齢社会の階層構造3 人生後期の階層構造2021

    • 著者名/発表者名
      有田伸・数土直紀・白波瀬佐和子(編)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130551434
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00084
  • [図書] 少子高齢社会の階層構造3 人生後期の階層構造2021

    • 著者名/発表者名
      有田 伸、数土 直紀、白波瀬 佐和子
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130551434
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05204
  • [図書] 少子高齢社会の階層構造3 人生後期の階層構造2021

    • 著者名/発表者名
      藤原 翔(分担執筆) 有田 伸、数土 直紀、白波瀬 佐和子(編著)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130551434
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03630
  • [図書] Education and Social Stratification in South Korea2020

    • 著者名/発表者名
      有田 伸
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130572019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05204
  • [図書] 「誰が所得上昇を果たしているのか?――21世紀日本社会の「右肩上がりの人生」」石田浩・有田伸・藤原翔(編)『人生の歩みを追跡する――東大社研パネル調査でみる現代日本社会』2020

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326603268
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05204
  • [図書] 「人生の歩みの追跡からみる現代日本社会」石田浩・有田伸・藤原翔(編)『人生の歩みを追跡する――東大社研パネル調査でみる現代日本社会』2020

    • 著者名/発表者名
      有田伸・藤原翔・石田浩
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326603268
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05204
  • [図書] 「パネル調査によるひとびとの『人生の歩み』の追跡」石田浩・有田伸・藤原翔(編)『人生の歩みを追跡する――東大社研パネル調査でみる現代日本社会』2020

    • 著者名/発表者名
      藤原翔・石田浩・有田伸
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326603268
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05204
  • [図書] 人生の歩みを追跡する2020

    • 著者名/発表者名
      石田浩, 有田伸, 藤原翔, 林雄亮, 大久保将貴, 村上あかね, 石田賢示, 三輪哲, 田中茜, 不破麻紀子, 田辺俊介, 永吉希久子
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326603268
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [図書] 日本の報酬格差とその正当化メカニズムの比較実証研究2020

    • 著者名/発表者名
      有田伸,永吉希久子,多喜弘文,神林博史,竹ノ下弘久,吉田崇
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      文部科学省科学研究費補助金成果報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [図書] 「ライフコースにおける男女間収入格差の生成:不平等と階層に着目して」『人生の歩みを追跡する: 東大社研パネル調査でみる現代日本社会』2020

    • 著者名/発表者名
      大久保将貴(分担執筆) 石田浩、有田伸、藤原翔(編著)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326603268
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03630
  • [図書] Education and Social Stratification in South Korea2020

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      University of Tokyo Press
    • ISBN
      9784130572019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [図書] 「考えたくない事態にどう対応するか?――災害への備えとネガティブ・ケイパビリティ」東大社研・玄田有史・飯田高(編)『危機対応の社会科学 下――未来への手応え』2019

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130302166
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05204
  • [図書] 危機対応学―明日の災害に備えるために2018

    • 著者名/発表者名
      東大社研 玄田有史・有田伸
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326654161
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [図書] 格差の連鎖と若者1 教育とキャリア2017

    • 著者名/発表者名
      大島真夫・苅谷剛彦・有田伸・中澤渉・林雄亮・石田賢示・石田浩
    • ページ
      113-139
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [図書] 人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか2017

    • 著者名/発表者名
      玄田 有史・(17名省略)・有田伸・(2名省略)
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766424072
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [図書] 新卒一括採用制度の日本的特徴とその帰結─大卒者の「入職の遅れ」は何をもたらすか?(格差の連鎖と若者1 教育とキャリア)2017

    • 著者名/発表者名
      有田 伸(石田浩 編)
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [図書] 格差の連鎖と若者1 教育とキャリア2017

    • 著者名/発表者名
      大島真夫・苅谷剛彦・有田伸・中澤渉・林雄亮・石田賢示・石田浩
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [図書] 国際移動と移民政策:日韓の事例と多文化主義再考2016

    • 著者名/発表者名
      有田伸・山本かほり・西原和久・李惠景・鈴木江里子・薛東勲・関根政美
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [図書] 就業機会と報酬格差の社会学:非正規雇用・社会階層の日韓比較2016

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [図書] 就業機会と報酬格差の社会学 : 非正規雇用・社会階層の日韓比較2016

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      【発行確定】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [図書] 国際移動と移民政策:日韓の事例と多文化主義再考2016

    • 著者名/発表者名
      有田伸・山本かほり・西原和久編
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [図書] Education, Occupation and Social Origin: A Comparative Analysis of the Transmission of Socio-Economic Inequalities2016

    • 著者名/発表者名
      Bernardi, F., Ballarino, G., (他13人)Sato, Y., ARITA, S., (他12人)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Elgar
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [図書] Education, Occupation and Social Origin : A Comparative Analysis of the Transmission of Socio-Economic Inequalities2016

    • 著者名/発表者名
      Bernardi, F., Ballarino, G., (他13人) Sato, Y., ARITA, S., (他12人)
    • ページ
      94-113
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Elgar
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [図書] “Inequality in Educational Returns in Japan.” Pp. 94-113 in Education, Occupation and Social Origin: A Comparative Analysis of the Transmission of Socio-Economic Inequalities edited by Fabrizio Bernardi and Gabriele Ballarino2016

    • 著者名/発表者名
      Sato, Yoshimichi and Shin Arita
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Edward Elgar
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [図書] “Inequality in Educational Returns in Japan.” Pp. 94-113 in Education, Occupation and Social Origin : A Comparative Analysis of the Transmission of Socio-Economic Inequalities edited by Fabrizio Bernardi and Gabriele Ballarino2016

    • 著者名/発表者名
      Sato, Yoshimichi and Shin Arita
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Edward Elgar
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [図書] 就業機会と報酬格差の社会学―非正規雇用・社会階層の日韓比較2016

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [図書] 国際移動と移民政策 : 日韓の事例と多文化主義再考2015

    • 著者名/発表者名
      有田伸・山本かほり・西原和久編
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      東信堂
    • 説明
      【発行確定】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [図書] 非正規雇用の日韓関係史と日韓比較(日韓関係史 1965-2015 第3巻 社会編)2015

    • 著者名/発表者名
      有田伸(磯崎典世・李鐘九編)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [図書] Korean Education in Changing Economic and Demographic Contexts (Educational Expansion and Labor Market Entry of New Graduates in Korea and Japan)2013

    • 著者名/発表者名
      Hyunjoon Park and Kyung-Keun Kim eds. (Shin Arita)
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [図書] Korean Education in Changing Economic and Demographic Contexts (Educational Expansion and Labor Market Entry of New Graduates in Korea and Japan)2013

    • 著者名/発表者名
      Hyunjoon Park and Kyung-keun Kim eds. (Shin Arita)
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [図書] Korean Education in Changing Economic and Demographic Contexts (Educational Expansion and Labor Market Entry of New Graduates in Korea and Japan)2013

    • 著者名/発表者名
      Hyunjoon Park and Kyung-keun Kim eds. (Shin Arita)
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [図書] Korean Education in Changing Economic and Demographic Contexts (Educational Expansion and Labor Market Entry of New Graduates in Korea and Japan)2013

    • 著者名/発表者名
      Hyunjoon Park and Kyung-keun Kim eds. (Shin Arita)
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [図書] 国際比較から見た日本の人材育成-グローバル化に対応した高等教育・職業訓練とは2012

    • 著者名/発表者名
      有田 伸
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [図書] 国際比較から見た日本の人材育成―グローバル化に対応した高等教育・職業訓練とは2012

    • 著者名/発表者名
      有田 伸
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [図書] 国際比較から見た日本の人材育成-グローバル化に対応した高等教育・職業訓練とは2012

    • 著者名/発表者名
      樋口美雄、有田 伸, 他
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [図書] 若者問題と教育・雇用・社会保障2011

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 出版者
      法政大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243038
  • [図書] 『現代の階層社会2 階層と移動の構造』(「東アジアの社会階層構造比較-報酬・地位の違いを生み出す変数は何か?」を分担執筆)2011

    • 著者名/発表者名
      有田伸(石田浩・近藤博之・中尾啓子編)
    • 総ページ数
      349
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [図書] 若者問題と教育・雇用・社会保障(内「高学歴化と若者の就業-日本・韓国・台湾における教育と世代の意味」を執筆)2011

    • 著者名/発表者名
      有田伸(樋口明彦, 他編)
    • 出版者
      法政大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [図書] Structural Change and Inter/Intra-Generational Mobility in Self-Employment, Yoshimichi SATO et al eds, Japan's New Inequality2011

    • 著者名/発表者名
      ARITA, Shin
    • 出版者
      Trans Pacific Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [図書] 東アジアの社会階層社構造比較-報酬・地位の違いを生み出す変数は何か?2011

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [図書] "Structural Change and Inter/Intra-Generational Mobility in Self-Employment" in Japan's New Inequality2011

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita(Yoshimichi Sato, et al eds)
    • 出版者
      Trans Pacific Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [図書] 高学歴化と若者の就業-日本・韓国・台湾における教育と世代の意味2011

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 出版者
      法政大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [図書] 韓国の教育と社会階層2006

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730301
  • [雑誌論文] Legitimation of earnings inequality between regular and non-regular workers: A comparison of Japan, South Korea and the United States2023

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin, Kikuko Nagayoshi, Hirofumi Taki, Hiroshi Kanbayashi, Hirohisa Takenoshita and Takashi Yoshida
    • 雑誌名

      International Journal of Comparative Sociology

      巻: 64(6) 号: 6 ページ: 658-680

    • DOI

      10.1177/00207152231176422

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05402
  • [雑誌論文] Asymmetric Analysis of Panel Data: When and Why is It Necessary?2022

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin
    • 雑誌名

      University of Tokyo Institute of Social Science Panel Survey Discussion Paper Series

      巻: 152 ページ: 1-13

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05204
  • [雑誌論文] Contextual Obstacles to Entrepreneurship in Japan from the Perspective of the Overseas Japanese Self-Employed2022

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishida, Shin Arita
    • 雑誌名

      Electronic Journal of Contemporary Japanese Studies

      巻: 22(1)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00084
  • [雑誌論文] Contextual Obstacles to Entrepreneurship in Japan from the Perspective of the Overseas Japanese Self-Employed2022

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishida, Shin Arita
    • 雑誌名

      electronic journal of contemporary japanese studies

      巻: 22(1)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00922
  • [雑誌論文] Asymmetric Analysis of Panel Data: When and Why Is It Necessary?2022

    • 著者名/発表者名
      Shin ARITA
    • 雑誌名

      JLPS Discussion Paper Series

      巻: 152 ページ: 1-13

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00084
  • [雑誌論文] 変化の向き等を区別したパネルデータ分析の実践――それでも使いたいあなたに2021

    • 著者名/発表者名
      有田伸・仲修平
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクトディスカッションペーパーシリーズ

      巻: 134 ページ: 1-19

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05204
  • [雑誌論文] アジア社会の比較研究とはいったい何か―目的・プロセス・意義2021

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      教育社会学研究

      巻: 108 ページ: 19-38

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00084
  • [雑誌論文] ポスト産業化時代の日本と韓国における格差問題2021

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 703 ページ: 26-34

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00084
  • [雑誌論文] ポスト産業化時代の日本と韓国における格差問題2021

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 703 ページ: 26-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05204
  • [雑誌論文] アジア社会の比較研究とはいったい何か――目的・プロセス・意義2021

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      教育社会学研究

      巻: 108 ページ: 19-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00922
  • [雑誌論文] ポスト産業化時代の日本と韓国における格差問題2021

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 703 ページ: 26-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03630
  • [雑誌論文] 変化の向き等を区別したパネルデータ分析の実践:それでも使いたいあなたに2021

    • 著者名/発表者名
      有田伸・仲修平
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクトディスカッションペーパーシリーズ

      巻: 134 ページ: 1-20

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00084
  • [雑誌論文] 社会学の視点から見る現代日本の「働く仕組み」2020

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 25 号: 6 ページ: 6_68-6_70

    • DOI

      10.5363/tits.25.6_68

    • NAID

      130007928827

    • ISSN
      1342-3363, 1884-7080
    • 年月日
      2020-06-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03647, KAKENHI-PROJECT-20H00084, KAKENHI-PROJECT-18H00931
  • [雑誌論文] 社会学の視点から見る現代日本の「働く仕組み」2020

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 25(6) ページ: 68-70

    • NAID

      130007928827

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03630
  • [雑誌論文] Advancing Sustainable Consumption in Korea and Japan: From Re-Orientation of Consumer Behavior to Civic Actions2019

    • 著者名/発表者名
      Lim Eunjung, Arita Shin, Joung Soonhee
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 11 号: 23 ページ: 6683-6683

    • DOI

      10.3390/su11236683

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [雑誌論文] Structural and Institutional Aspects Surrounding Japanese Self-Initiated Expatriates’ Career Opportunities in East and Southeast Asian Societies2019

    • 著者名/発表者名
      Ishida Kenji、Arita Shin、Genji Keiko、Kagawa Mei
    • 雑誌名

      Economic and Social Changes: Facts, Trends, Forecast

      巻: 12 (5) 号: 5 (65) ページ: 175-191

    • DOI

      10.15838/esc.2019.5.65.12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00922, KAKENHI-PROJECT-18H05204
  • [雑誌論文] Legitimation of Income Inequality in Japan: A Comparison with South Korea and the United States2019

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita, Kikuko Nagayoshi, Hirofumi Taki, Hiroshi Kanbayashi, Hirohisa Takenoshita, Takashi Yoshida
    • 雑誌名

      FFJ Discussion Paper

      巻: #19-02

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [雑誌論文] The Opportunity Structure for the Local Employment of Japanese Workers in Hong Kong: A Perspective from Staffing Agencies2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishida, Shin Arita, Keiko Genji, Mei Kagawa
    • 雑誌名

      ISS Discussion Paper Series

      巻: F-190 ページ: 1-20

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00922
  • [雑誌論文] 韓国社会の高齢化とその帰結-年齢別労働力率を通じて考える2017

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      現代韓国朝鮮研究

      巻: 17 ページ: 1-16

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [雑誌論文] 韓国社会の高齢化とその帰結――年齢別労働力率を通じて考える2017

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      現代韓国朝鮮研究

      巻: 17 ページ: 1-16

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [雑誌論文] A Comparative Analysis of Social Stratification in Japan, Korea and Taiwan: Where is the Locus of Social Inequality?2017

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin
    • 雑誌名

      ISS Discussion Paper

      巻: F-182 ページ: 1-19

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [雑誌論文] 働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査(JLPS)2015」から見る非認知的スキル、仕事の負担、結婚に影響する意識、資産の不平等(前編)2016

    • 著者名/発表者名
      石田浩・有田伸・藤原翔・小川和孝
    • 雑誌名

      中央調査報

      巻: 707 ページ: 1-7

    • NAID

      40020946825

    • URL

      http://www.crs.or.jp/backno/No707/7071.htm

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [雑誌論文] 働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査(JLPS)2015」から見る非認知的スキル、仕事の負担、結婚に影響する意識、資産の不平等(後編)2016

    • 著者名/発表者名
      石田浩・有田伸・藤原翔・小川和孝
    • 雑誌名

      中央調査報

      巻: 708 ページ: 1-7

    • NAID

      40020977009

    • URL

      http://www.crs.or.jp/backno/No708/7081.htm

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [雑誌論文] 「働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査(JLPS)2014」からわかる若年・壮年者の働き方・希望の意識・ボランティア活動2015

    • 著者名/発表者名
      石田浩・有田伸・藤原翔・朝井友紀子
    • 雑誌名

      中央調査報

      巻: 693 ページ: 1-11

    • NAID

      40020540674

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [雑誌論文] Rewards Inequalities Generated by Educational Credentialism: A comparison between East Asia and Western countries2015

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Taki and Shin Arita
    • 雑誌名

      Social Inequality, Social Institutions, and Mobility Regimes

      巻: なし ページ: 169-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [雑誌論文] 「働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査(JLPS)2013」からわかる若年・壮年者の希望・仕事・喫煙2014

    • 著者名/発表者名
      石田浩・有田伸・藤原翔・朝井友紀子
    • 雑誌名

      中央調査報

      巻: 680 ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [雑誌論文] 「働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査(JLPS)2013」からわかる若年・壮年者の希望・働き方・喫煙2014

    • 著者名/発表者名
      石田浩・有田伸・藤原翔・朝井友紀子
    • 雑誌名

      中央調査報

      巻: 680 ページ: 1-9

    • NAID

      40020104480

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [雑誌論文] 働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査(JLPS)にみる「不安社会」日本と「大人になること」の難しさ2013

    • 著者名/発表者名
      石田浩・有田伸・田辺俊介・大島真夫
    • 雑誌名

      中央調査報

      巻: 667 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [雑誌論文] 変化の向き・経路と非変化時の状態を区別したパネルデータ分析 : 従事上の地位変化がもたらす所得変化を事例として2013

    • 著者名/発表者名
      有田 伸
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 28(1) ページ: 69-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [雑誌論文] 変化の向き・経路と非変化時の状態を区別したパネルデータ分析 : 従業上の地位変化がもたらす所得変化を事例として2013

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 28 ページ: 69-85

    • NAID

      40019680182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [雑誌論文] 変化の向き・経路と非変化時の状態を区別したパネルデータ分析:従事上の地位変化がもたらす所得変化を事例として2013

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 28 ページ: 69-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [雑誌論文] パネルデータを用いた正規職/非正規職間賃金格差の社会学的分析 : 「観察されない異質性の統制」の陥穽を超えて2013

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクトディスカッションペーパーシリーズ

      巻: 68 ページ: 19-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [雑誌論文] 東京大学社会科学研究所の「働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査(JLPS)2011」にみる若年・壮年層の格差の実態と意識2012

    • 著者名/発表者名
      石田浩・有田伸・吉田崇・大島真夫
    • 雑誌名

      中央調査報

      巻: 656 ページ: 1-7

    • NAID

      40019311419

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [雑誌論文] A Comparative Analysis of Social Stratification in Japan, Korea and Taiwan : Where is the Locus of Social Inequality?2011

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita
    • 雑誌名

      現代日本の階層状況の解明-ミクロ-マクロ連結からのアプローチ-社会階層・社会移動(佐藤嘉倫(編))(東北大学)

      ページ: 323-342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [雑誌論文] Structural Change and Inter/Intra-Generational Mobility in Self-Employment2011

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita
    • 雑誌名

      Japan's New Inequality(Yoshimichi Sato and Jun Imai (eds.))(Trans Pacific Press)

      ページ: 96-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [雑誌論文] 格差・結婚・社会保障2011

    • 著者名/発表者名
      石田浩・有田伸・吉田崇・大島真夫
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクトディスカッションペーパーシリーズ

      巻: 53 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [雑誌論文] Expansion of Higher Education and Occupational Opportunity for New Graduates in Japan and Korea : How Does the Labor Market Respond to Educational Expansion?2011

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita
    • 雑誌名

      Study of an East Asian Stratification Model(Misumi Kazuto (ed.))(Kyushu University)

      ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [雑誌論文] Social Stratification in East Asian Countries from an Institutional Perspective : Focusing on Positional Inequalities at the Labor Market2011

    • 著者名/発表者名
      ARITA, Shin
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on International Conference on Internal Cleavages and Social Peace in East Asia

      ページ: 67-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [雑誌論文] 非正規雇用概念の適用過程からみる韓国労働市場の「格差」2011

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 62巻3・4号 ページ: 77-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [雑誌論文] 2005年SSM韓国調査の標本設計2011

    • 著者名/発表者名
      有田伸, 前田忠彦, 中尾啓子
    • 雑誌名

      現代の階層社会1 格差と多様性(佐藤嘉倫,尾嶋史章(編))

      ページ: 319-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [雑誌論文] 非正規雇用概念の適用過程からみる韓国労働市場の『格差』2011

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 62(3・4) ページ: 77-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [雑誌論文] Social Stratification in East Asian Countries from an Institutional Perspective2011

    • 著者名/発表者名
      ARITA, Shin
    • 雑誌名

      Proceedingsof International Conference on InternalCleavages and Social Peace in East Asia(Korean Sociological Association)

      ページ: 67-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [雑誌論文] 高学歴化と若者の就業-日本・韓国・台湾における教育と世代の意味2011

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      若者問題と教育・雇用・社会保障-東アジアと周縁から考える(樋口明彦・上村泰裕・平塚眞樹(編))(法政大学出版会)

      ページ: 3-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [雑誌論文] Social Stratification in East Asian Countries from an Institutional Pers pective : Focusing on Positional Inequalities at the Labor Market2011

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on "Internal Cleavages and Social Peace in East Asia"

      ページ: 67-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [雑誌論文] 東アジアの社会階層構造比較-報酬・地位の違いを生み出す変数は何か?2011

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      現代の階層社会2階層と移動の構造(石田浩,近藤博之,中尾啓子(編))(東京大学出版会)

      ページ: 273-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [雑誌論文] 教育を通してみる韓国社会:平等主義とエリート主義のはざまで2010

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      月刊グローバル経営

      巻: 20100900 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [雑誌論文] 現代韓国における威信体系2010

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      韓国朝鮮の文化と社会

      巻: 8号 ページ: 84-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [雑誌論文] 比較を通じてみる東アジアの社会階層構造-職業がもたらす報酬格差と社会的不平等2009

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      社会学評論 59(4)

      ページ: 663-681

    • NAID

      110007039833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330104
  • [雑誌論文] 現代韓国における威信体系2009

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      韓国朝鮮の文化と社会 8

      ページ: 84-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330104
  • [雑誌論文] 現代韓国における威信体系2009

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      韓国朝鮮の文化と社会 第8号

      ページ: 84-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [雑誌論文] 地位達成と選抜システムの韓日比較原題韓国語2007

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      遂行人文学韓国漢陽大学

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310140
  • [雑誌論文] 職業移動を通じてみる韓国の歳自営業層-経済危機後の変化の考察を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      経済危機後の韓国(奥田聡編)(アジア経済研究所) 研究双書558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730301
  • [雑誌論文] 地位達成と選抜システムの韓日比較(原題韓国語)2007

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      遂行人文学(韓国漢陽大学) 37-2

      ページ: 73-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730301
  • [雑誌論文] 経済危機後の韓国における教育達成意欲と「教育機会の平等」2006

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      現代韓国朝鮮研究 第6号

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730301
  • [雑誌論文] 職業意識と教育熱の韓日比較研究(韓国文)2005

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      『韓国の教育熱,世界の教育熱(韓国文)』図書出版夏雨(李ジョンガク編)

      ページ: 427-451

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730301
  • [雑誌論文] 職業意識と教育熱の韓日比較研究-高校生の職業希望と教育システム2005

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      韓国の教育熱、世界の教育熱-解剖と対策、図書出版夏雨

      ページ: 427-451

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310140
  • [雑誌論文] 職業意識と教育熱の韓日比較研究-高校生の職業希望と教育システム2005

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 雑誌名

      韓国の教育熱、世界の教育熱 -解剖と対策(図書出版夏雨)

      ページ: 427-451

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310140
  • [雑誌論文] A Comparative Study of Occupational Aspirations in Korea and Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita
    • 雑誌名

      KEDI Journal of Educational Policy 2-1

      ページ: 51-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730301
  • [雑誌論文] Impact of Globalization on Social Mobility in Japan and Korea : Focusing on Middle Class in Fluid Societies2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimichi Sato, Shin Arita
    • 雑誌名

      International Journal of Japanese Sociology vol.13

      ページ: 36-52

    • NAID

      110001019561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330112
  • [雑誌論文] Impact of Globalization on Social Mobility in Japan and Korea : Focusing on Middle Classes in Fluid Societies2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimichi Sato, Shin Arita
    • 雑誌名

      International Journal of Japanese Sociology vol.13

      ページ: 36-52

    • NAID

      110001019561

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330112
  • [学会発表] What Are the Social Conditions for the Successful VET in Japan?2023

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin
    • 学会等名
      The XX International Sociological Association World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05402
  • [学会発表] コロナ下における日本研究の可能性:「外部」の視点を活かして2022

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      應用日語國際學術研討會
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00084
  • [学会発表] 社会階層と収入格差:韓国との比較を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      日本労務学会2021-2022年度関東部会第2回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00084
  • [学会発表] 高校卒高所得者の特徴とその時代的変遷2022

    • 著者名/発表者名
      多喜弘文, 平沢和司, 有田伸, 神林博史, 吉田崇
    • 学会等名
      第73回数理社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00084
  • [学会発表] Higher Education and Regional Growth: The Case of Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita
    • 学会等名
      Global HR Forum 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00084
  • [学会発表] Income Inequality in Japan from a Sociological Perspective2021

    • 著者名/発表者名
      Shin ARITA
    • 学会等名
      Research on East Asian Demography and Inequality (READI) Forum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00084
  • [学会発表] Toward the Indigenization of Social Stratification Studies in East Asia: Focusing on the Effects of Institutional Settings2021

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin
    • 学会等名
      The 2nd Congress of East Asian Sociological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05204
  • [学会発表] Toward the Indigenization of Social Stratification Studies in East Asia: Focusing on the Effects of Institutional Settings2021

    • 著者名/発表者名
      Shin ARITA
    • 学会等名
      The 2nd Congress of East Asian Sociological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00084
  • [学会発表] 所得格差の受容と正当化に関する実証研究(1)―適正所得・推定所得・確信度2021

    • 著者名/発表者名
      有田伸・神林博史・竹ノ下弘久
    • 学会等名
      第71回数理社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00084
  • [学会発表] 就業構造基本調査データを用いた雇用形態間所得格差の探索的分析2021

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第94回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00084
  • [学会発表] Toward the Indigenization of Social Stratification Studies in East Asia: Focusing on the Effects of Institutional Settings2021

    • 著者名/発表者名
      Shin ARITA
    • 学会等名
      The 2nd Congress of East Asian Sociological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03630
  • [学会発表] 日本の非正規雇用とは結局何なのか?―国際比較と社会学の視点から2020

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      法政大学キャリアデザイン学会2020年第3回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03630
  • [学会発表] 日本の非正規雇用とは結局何なのか?―国際比較と社会学の視点から2020

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      法政大学キャリアデザイン学会2020年第3回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00084
  • [学会発表] 日本の非正規雇用とは結局何なのか?―国際比較と社会学の視点から2020

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      法政大学キャリアデザイン学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03647
  • [学会発表] 所得格差の受容と正当化に関する日米韓比較研究(3)―不利な立場にある人々による格差の過剰受容2019

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第92回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03630
  • [学会発表] Legitimation of Earnings Inequality in Japan: A comparative study of just income using vignette survey data2019

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita, Kikuko Nagayoshi, Hirofumi Taki, Hiroshi Kanbayashi, Hirohisa Takenoshita, Takashi Yoshida
    • 学会等名
      Joint German-Japan Workshop, German Institute for Economic Research
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] Legitimation of Income Inequality in Japan: A Comparative Study of Just Income Using Vignette Survey Data2019

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin
    • 学会等名
      2019 SASE New York Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05204
  • [学会発表] Is earnings inequality legitimized in Japan?A comparative study of just income using vignette survey data2019

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin, Kikuko Nagayosh, Hirofumi Taki, Hiroshi, Kanbayashi, Hirohisa Takenoshita, and Takashi Yoshida
    • 学会等名
      2019 ISA RC28 Spring Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05204
  • [学会発表] Is earnings inequality legitimized in Japan? A comparative study of just income using vignette survey data2019

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita, Kikuko Nagayoshi, Hirofumi Taki, Hiroshi Kanbayashi, Hirohisa Takenoshita, Takashi Yoshida
    • 学会等名
      2019 ISA RC28 Spring Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] Legitimation of Income Inequality in Japan: A comparative study of just income using vignette survey data2019

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita, Kikuko Nagayoshi, Hirofumi Taki, Hiroshi Kanbayashi, Hirohisa Takenoshita, Takashi Yoshida
    • 学会等名
      2019 SASE New York Meeting. Society for the Advancement of Socio-Economics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] Is earnings inequality legitimized in Japan? A comparative study of just income using vignette survey data2019

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita, Kikuko Nagayosh, Hirofumi Taki, Hiroshi Kanbayashi, Hirohisa Takenoshita, and Takashi Yoshida
    • 学会等名
      2019 ISA RC28 Spring Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03630
  • [学会発表] 所得格差の受容と正当化に関する日米韓比較研究(3):不利な立場にある人々による格差の過剰受容2019

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第92回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] A Comparative Study of Just Income Using Vignette Survey Data: Is Earnings Inequality Legitimized in Japan?2019

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita, Kikuko Nagayoshi, Hirofumi Taki, Hiroshi Kanbayashi, Hirohisa Takenoshita, Takashi Yoshida
    • 学会等名
      第67回数理社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] Is earnings inequality legitimized in Japan?2019

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin, Kikuko Nagayosh, Hirofumi Taki, Hiroshi Kanbayashi, Hirohisa Takenoshita, and Takashi Yoshida
    • 学会等名
      International Sociological Association, RC28, Frankfurt meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03647
  • [学会発表] イス取りゲームのイスはなぜイスなのか?2018

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第1回経済社会研究フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] Inter-Subjective Differentiation between Regular and Non-Regular Employment in Japan: Increasing Labor Market Flexibilization and Legitimization of Reward Inequality2018

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin
    • 学会等名
      XIX ISA World Congress of Sociology International Sociological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05204
  • [学会発表] 誰がどれだけ受け取るべきか─現代日本における報酬格差に関する意識の基礎的分析(1)2018

    • 著者名/発表者名
      有田伸・永吉希久子
    • 学会等名
      第65回数理社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] Inter-Subjective Differentiation between Regular and Non-Regular Employment in Japan: Increasing Labor Market Flexibilization and Legitimization of Reward Inequality2018

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin
    • 学会等名
      International Sociological Association, World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03647
  • [学会発表] Reward Inequalities Caused by Educational Credentialism in East Asia: A Comparative Analysis Based on PIAAC Data2018

    • 著者名/発表者名
      Taki, Hirofumi and Shin Arita
    • 学会等名
      2018 ISA RC28 Spring Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05204
  • [学会発表] Inter-Subjective Differentiation between Regular and Non-Regular Employment in Japan: Increasing Labor Market Flexibilization and Legitimization of Reward Inequality2018

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita
    • 学会等名
      XIX ISA World Congress of Sociology. International Sociological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03630
  • [学会発表] Reward Inequalities Caused by Educational Credentialism in East Asia: A Comparative Analysis Based on PIAAC Data2018

    • 著者名/発表者名
      Taki, Hirofumi and Shin Arita
    • 学会等名
      International Sociological Association, RC28, Seul meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03647
  • [学会発表] Reward Inequalities Caused by Educational Credentialism in East Asia: A Comparative Analysis Based on PIAAC Data2018

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Taki, Shin Arita
    • 学会等名
      2018 ISA RC28 Spring Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] Inter-Subjective Differentiation between Regular and Non-Regular Employment in Japan: Increasing Labor Market Flexibilization and Legitimization of Reward Inequality2018

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita
    • 学会等名
      XIX ISA World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] Rewards Inequalities Generated by Educational Credentialism: An International comparison using PIAAC data2017

    • 著者名/発表者名
      Taki, Hirofumi and Shin Arita
    • 学会等名
      The 5th Symposium of Korea Inequality Network: Different Forms of Inequality in Korea and Beyond
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] 職歴データにもとづく稼得歴の推定と高齢者の社会経済的地位2017

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      日本社会学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [学会発表] Income Inequality in an Aging Society : The Case of Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin
    • 学会等名
      The 10th International Convention of Asia Scholars Chiang Mai International Exhibition and Convention Center, Thailand
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] Income Inequality in an Aging Society: The Case of Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin
    • 学会等名
      The 10th International Convention of Asia Scholars.International Convention of Asia Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] Toward the Indigenization of Social Stratification Research in East Asia: Following the Work of the Late Professor Yih-Jyh Huang2017

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin
    • 学会等名
      The 23rd Annual Conference of the Taiwan Association for Sociology of Education
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] Sociological Explanation of Reward Inequality in the Japanese Labor Market: Focusing on the Distinction between Standard and Nonstandard Employment2017

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin
    • 学会等名
      DFG Symposium on the Impact of the Humanities and Social Sciences: Discussing Germany and Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] 職歴データにもとづく稼得歴の推定と高齢者の社会経済的地位-2015年SSM調査分析結果(5)2017

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      日本社会学会 東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] 職歴データにもとづく稼得歴の推定と高齢者の社会経済的地位―2015年SSM調査分析結果(5)2017

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第90回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] 正規/非正規雇用間の就労上の負担の相違と賃金格差2016

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      日本社会学会第89回大会
    • 発表場所
      九州大学、福岡県福岡市
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] Sociological Explanation of Reward Inequality between Standard and Non-Standard Employment in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Shin ARITA
    • 学会等名
      2016 Global Conference on Social Science
    • 発表場所
      Pullman Bangkok Hotel G, Thailand
    • 年月日
      2016-03-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [学会発表] 日本社会における「非正規雇用」とはなにか?-韓国との比較の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      東アジア日本研究者協議会
    • 発表場所
      仁川(大韓民国)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] Reward Inequality between Standard and Non-standard Employment in the Japanese Labor Market : A Sociological Explanation2016

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin
    • 学会等名
      The 13th Annual Conferece of the Asia Pacific Sociological Association
    • 発表場所
      Phnom Penh, Cambodia
    • 年月日
      2016-09-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] 正規/非正規雇用間の就労上の負担の相違と賃金格差2016

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] Reward Inequality between Standard and Non-standard Employment in the Japanese Labor Market2016

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin
    • 学会等名
      Asia Pacific Sociological Association
    • 発表場所
      プノンペン(カンボジア)
    • 年月日
      2016-09-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] パネル調査を通じてみる日本社会の不平等(原題韓国語)2016

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第11回韓国教育雇用パネル学術大会
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-02-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [学会発表] Reward Inequality between Standard and Non-standard Employment in the Japanese Labor Market : A Sociological Explanation2016

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin
    • 学会等名
      The 28th Annual Conference of the Society for the Advancement of Socio-Economics
    • 発表場所
      Berkeley, United States
    • 年月日
      2016-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] 日本社会における「非正規雇用」とはなにか?-韓国との比較の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      東アジア日本研究者協議会第1回大会
    • 発表場所
      仁川, 韓国
    • 年月日
      2016-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] Reward Inequality between Standard and Non-standard Employment in the Japanese Labor Market: A Sociological Explanation2016

    • 著者名/発表者名
      Arita, Shin
    • 学会等名
      Society for the Advancement of Socio-Economics
    • 発表場所
      バークレー(米国)
    • 年月日
      2016-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03688
  • [学会発表] Sociological Explanation of Reward Inequality between Standard and Non-Standard Employment in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Shin ARITA
    • 学会等名
      2016 Global Conference on Social Science
    • 発表場所
      バンコク(タイ)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [学会発表] Sociological Explanation of Reward Inequality between Standard and Non-Standard Employment in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Shin ARITA
    • 学会等名
      2016 Global Conference on Social Science
    • 発表場所
      バンコク(タイ)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] 社会階層構造の日本・韓国・台湾比較2015

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第17回日本台湾学会大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [学会発表] 『望ましい所得』格差と不平等2015

    • 著者名/発表者名
      永吉希久子・多喜弘文・有田伸
    • 学会等名
      第59回数理社会学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [学会発表] 報酬格差の社会学に向けて―雇用上の「ポジション」と報酬の結び付きを説明する枠組み構築の試み2015

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第88回日本社会学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [学会発表] How Does Social Stratification System Differ among East Asian Countries? : A Comparison of Japan, Korea and Taiwan2015

    • 著者名/発表者名
      Shin ARITA
    • 学会等名
      The 9th International Convention of Asia Scholars
    • 発表場所
      アデレード(オーストラリア)
    • 年月日
      2015-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] 『望ましい所得』格差と不平等2015

    • 著者名/発表者名
      永吉希久子・多喜弘文・有田伸
    • 学会等名
      第59回数理社会学会
    • 発表場所
      久留米大学(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2015-03-14
    • 説明
      【発表確定】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] How Does Social Stratification System Differ among East Asian Countries?: A Comparison of Japan, Korea and Taiwan2015

    • 著者名/発表者名
      Shin ARITA
    • 学会等名
      The 9th International Convention of Asia Scholars
    • 発表場所
      アデレード(オーストラリア)
    • 年月日
      2015-07-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [学会発表] How Does Social Stratification System Differ among East Asian Countries?: A Comparison of Japan, Korea and Taiwan2015

    • 著者名/発表者名
      Shin ARITA
    • 学会等名
      The 9th International Convention of Asia Scholars
    • 発表場所
      Adelaide Convention Center, Australia
    • 年月日
      2015-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [学会発表] 学校と職業のリンケージ―東大社研パネル調査(JLPS)データの分析―2014

    • 著者名/発表者名
      大島真夫・石田賢示・有田伸・石田浩・藤原翔
    • 学会等名
      日本教育社会学会第66回大会
    • 発表場所
      愛媛県松山市 愛媛大学・松山大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [学会発表] 正規職と非正規職はなぜ区別されるのか?――「ポジション」間報酬格差の社会学的説明の試み2014

    • 著者名/発表者名
      有田 伸
    • 学会等名
      第62回北海道社会学会大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [学会発表] Rewards inequalities generated by educational credentialism: A comparison between East Asia and Europe2014

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Taki and Shin Arita
    • 学会等名
      How do education systems shape educational inequalities?
    • 発表場所
      ルクセンブルグ
    • 年月日
      2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [学会発表] Transformation of Labor Market and Legitimacy of Income Inequality in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Nagayoshi, Kikuko, Hirofumi Taki, and Shin Arita
    • 学会等名
      The 18th ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      パシフイコ・横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-07-17
    • 説明
      【発表確定】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] 学校の職業的収益と教育機会―東大社研パネル調査(JLPS)とSSMデータの分析―2014

    • 著者名/発表者名
      石田浩・藤原翔・有田伸・石田賢示・大島真夫
    • 学会等名
      日本教育社会学会第66回大会
    • 発表場所
      愛媛県松山市 愛媛大学・松山大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [学会発表] 正規職と非正規職はなぜ区別されるのか?――「ポジション」間報酬格差の社会学的説明の試み2014

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第62回北海道社会学会大会(特別セッション)
    • 発表場所
      札幌大谷大学
    • 年月日
      2014-06-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [学会発表] 学歴の職業的収益と教育機会:.東大社研パネル調査(JLPS)と.SSMデータの分析2014

    • 著者名/発表者名
      石田浩・藤原翔・有田伸・大島真夫・石田賢示
    • 学会等名
      日本教育社会学会第66回大会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [学会発表] Transformation of Labor Market and Legitimacy of Income Inequality in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Nagayoshi, Kikuko, Hirofumi Taki, Shin Arita
    • 学会等名
      The 18th ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [学会発表] 正規職と非正規職はなぜ区別されるのか?--「ポジション」間報酬格差の社会学的説明の試み2014

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第62回北海道社会学会大会
    • 発表場所
      札幌大谷大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-06-17
    • 説明
      【発表確定】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] Current State of Social Survey in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita
    • 学会等名
      International Conference on Asian Social Survey and Data Sharing
    • 発表場所
      Seoul National University, South Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [学会発表] 비정규 고용 문제의 한일 비교 연구(非正規雇用問題の日韓比較研究)2013

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      韓国社会学会 2013年後期大会
    • 発表場所
      Seoul National University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2013-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] パネルデータを用いた正規職/非正規職間賃金格差の日韓比較分析2013

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      日本社会学会第61回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [学会発表] Inequality in Educational Return in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimichi Sato, Shin Arita
    • 学会等名
      5th International Workshop on Inequality in Educational Returns in Europe and Beyond
    • 発表場所
      トレント大学 (トレント、イタリア)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [学会発表] Inequality in Educational Return in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimichi Sato, Shin Arita
    • 学会等名
      5th International Workshop on Inequality in Educational Returns in Europe and Beyond
    • 発表場所
      University of Trento, Trento, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] Inequality in Educational Return in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimichi Sato, Shin Arita
    • 学会等名
      5th International Workshop on Inequality in Educational Returns in Europe and Beyond
    • 発表場所
      トレント、イタリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [学会発表] 非正規雇用問題の日韓比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      韓国社会学会
    • 発表場所
      ソウル大学、ソウル、韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [学会発表] Educational Return and Social Inheritance in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, Yoshimichi and Shin Arita
    • 学会等名
      International Comparative Workshop on Inquality in Educational Returns in 14 countries
    • 発表場所
      European University Institute(イタリア・フィレンツェ)(招待講演)
    • 年月日
      2012-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [学会発表] 東大社研パネル調査(JLPS)からわかる現代日本の若者像(2)学校から職業への移行2012

    • 著者名/発表者名
      有田伸・大島真夫
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [学会発表] 教育・社会階層研究と韓国研究の間で-社会科学における地域研究の貢献可能性を考える2012

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      現代韓国朝鮮学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [学会発表] Non-regular Employment in Korea : A Comparison with Japan2012

    • 著者名/発表者名
      ARITA, Shin
    • 学会等名
      Association for Asian Studies, 2012年年次大会
    • 発表場所
      Sheraton Centre Toronto, Canada
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [学会発表] 東大社研パネル調査(JLPS)からわかる現代日本の若年像(2)-学校から職業への移行2012

    • 著者名/発表者名
      有田 伸、大島 真夫
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2012-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [学会発表] 東大社研パネル調査(JLPS)からわかる現代日本の若年像(2)-学校から職業への移行2012

    • 著者名/発表者名
      有田伸、大島真夫
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      同志社大学(京都)
    • 年月日
      2012-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [学会発表] Educational Return and Social Inheritance in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimichi Sato & Shin Arita
    • 学会等名
      International Comparative Workshop on Inequality in Educational Returns in 14 countries
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [学会発表] 教育・社会階層研究と韓国研究の間で-社会科学における地域研究の貢献可能性を考える2012

    • 著者名/発表者名
      有田 伸
    • 学会等名
      現代韓国朝鮮学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [学会発表] Educational Return and Social Inheritance in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤 嘉倫、有田 伸
    • 学会等名
      International Comparative Workshop on Inquality in Educational Returns in 14 countries
    • 発表場所
      欧州大学院(イタリア)
    • 年月日
      2012-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [学会発表] 計量分析を契機とした東アジア社会との対話2011

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      日本社会学会第84回大会
    • 発表場所
      関西大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [学会発表] A Comparative Analysis of Social Stratification in Japan, Korea and Taiwan : Where is the Locus of Income Inequality?2011

    • 著者名/発表者名
      ARITA, Shin
    • 学会等名
      アメリカ社会学会年次大会2011
    • 発表場所
      Caesars Palace Hotel, Las Vegas, USA
    • 年月日
      2011-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [学会発表] 〓〓,〓〓,〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓:〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓?(日本、韓国、台湾間社会階層構造比較:格差はどこに生じるのか?)2011

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      韓国社会学会2011年夏季大会
    • 発表場所
      韓国、大田、忠南大学校(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [学会発表] 変化の向き・パターンと非変化時の状態の違いを考慮した固定効果モデルの可能性2011

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第11回パネル調査・カンファレンス
    • 発表場所
      ホテルグランドヒル市ヶ谷(家計経済研究所主催)
    • 年月日
      2011-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [学会発表] 変化の向き・パターンと非変化時の状態の違いを考慮した固定効果モデルの可能性:従業上の地位変化に伴う所得変化を事例として2011

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第11回パネル調査・カンファレンス
    • 発表場所
      ホテルグランドヒル
    • 年月日
      2011-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [学会発表] Social Stratification in Japan, Korea and Taiwan2011

    • 著者名/発表者名
      ARITA, Shin
    • 学会等名
      Japan Sociologists Network Session at AAS/ICAS Meeting
    • 発表場所
      Honolulu Convention Center(米国)
    • 年月日
      2011-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [学会発表] Social Stratification in Japan, Korea and Taiwan2011

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita
    • 学会等名
      Japan Sociologists Network session at AAS/ICAS meeting
    • 発表場所
      アメリカ,ホノルル・コンヴェンションセンター
    • 年月日
      2011-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [学会発表] A Comparative Analysis of Social Stratification in Japan, Korea and Taiwan : Where is the Locus of Income Inequality?2011

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita
    • 学会等名
      The 106^<th> Annual Meeting of the American Sociological Association
    • 発表場所
      Las Vegas, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [学会発表] 日本・韓国・台湾間社会階層構造比較2011

    • 著者名/発表者名
      ARITA, Shin
    • 学会等名
      韓国社会学会2011年夏季大会
    • 発表場所
      忠南大学校(韓国)
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [学会発表] Social Stratification in Japan, Korea and Taiwan2011

    • 著者名/発表者名
      Shin ARITA
    • 学会等名
      Japan Sociologists Network session at AAS/ICAS meeting
    • 発表場所
      Honolulu Convention Center, Hawaii, U.S.A.
    • 年月日
      2011-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [学会発表] 日本、韓国、台湾間社会階層構造比較:格差はどこに生じるのか?(原題韓国語)2011

    • 著者名/発表者名
      ARITA, Shin
    • 学会等名
      韓国社会学会2011年夏季大会
    • 発表場所
      韓国大田・忠南大学校
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [学会発表] 変化の向き・パターンと非変化時の状態の違いを考慮した固定効果モデルの可能性2011

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第11回パネル調査・カンファレンス
    • 発表場所
      ホテルグランドヒル市ヶ谷
    • 年月日
      2011-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [学会発表] 計量分析を契機とした東アジア社会との対話2011

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第84回日本社会学会大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [学会発表] A Comparative Analysis of Social Stratification in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      ARITA, Shin
    • 学会等名
      The 2011 Annual Meeting of American Sociological Association
    • 発表場所
      Koreaand Taiwan
    • 年月日
      2011-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [学会発表] 計量分析を契機とした東アジア社会との対話2011

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      日本社会学会第84回大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [学会発表] What Determines People's Income and Subjective Social Status? : A Comparative Study of Social Stratification in Japan, Korea and Taiwan2010

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita
    • 学会等名
      Todai-Yale Initiative Conference
    • 発表場所
      アメリカ,イェール大学
    • 年月日
      2010-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22223005
  • [学会発表] Occupation and Social Stratification in East Asian Societies2009

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      International Sociological Association, RC28(2009)
    • 発表場所
      中国人民大学(北京)
    • 年月日
      2009-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [学会発表] 日本と韓国における若年層の就業形態間移動2009

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第82回日本社会学会大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330104
  • [学会発表] 高等教育拡大と新規学卒者の労働市場参入(東アジアの若者問題)2009

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第119回社会政策学会大会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 年月日
      2009-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [学会発表] 高等教育拡大と新規学卒者の労働市場参入(東アジアの若者問題)2009

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第119回社会政策学会大会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 年月日
      2009-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330104
  • [学会発表] 日本と韓国における若年層の就業形態間移動2009

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第82回日本社会学会大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [学会発表] Occupation and Social Stratification in East Asian Societies, International Sociological Association2009

    • 著者名/発表者名
      ARITA, Shin
    • 学会等名
      Research Committee No.28, 2009 Spring Meeting
    • 発表場所
      中国人民大学
    • 年月日
      2009-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730401
  • [学会発表] 現代韓国社会における富と威信-社会階層論の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      韓国・朝鮮文化研究会第9回研究大会シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330104
  • [学会発表] 東アジアの社会階層と社会的不平等2008

    • 著者名/発表者名
      有田 伸
    • 学会等名
      81回日本社会学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243038
  • [学会発表] 東アジアの社会階層と社会的不平等-比較を通じてみる『格差社会』の日本的特徴2008

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      第81回日本社会学会大会開催校シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330104
  • [学会発表] 地位達成と選抜システムの韓日比較(原題韓国語)2007

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      韓国社会史学会・漢陽大学遂行人文学研究所・比較歴史文化研究所共同学術大会
    • 発表場所
      韓国漢陽大学
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730301
  • [学会発表] 韓国の都市自営業者と社会階層構造2007

    • 著者名/発表者名
      有田 伸
    • 学会等名
      日本社会学会第80回大会
    • 発表場所
      関東学院大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310140
  • [学会発表] 韓国の都市自営業者と社会階層構造2007

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      日本社会学会第80回大会
    • 発表場所
      関東学院大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730301
  • [学会発表] Flexibilization of Labor and Its Effects on Social Stratification in Korea2007

    • 著者名/発表者名
      Shin ARITA
    • 学会等名
      The 11^th Asian Studies Conference Japan
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2007-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730301
  • [学会発表] 「望ましい所得」格差と不平等

    • 著者名/発表者名
      永吉希久子・多喜弘文・有田伸
    • 学会等名
      第59回数理社会学会大会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2015-03-14 – 2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [学会発表] A Comparative Analysis of Social Stratification in Japan, Korea and Taiwan

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita
    • 学会等名
      2013 IOS-Tohoku Symposium on Social Change and Social Inequality in Taiwan and Japan
    • 発表場所
      台北、台湾
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [学会発表] Rewards inequality generated by educational credentialism: A comparison between East Asia and Europe

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Taki and Shin Arita
    • 学会等名
      International conference: “How do education systems shape educational inequalities?”
    • 発表場所
      ノイミュンスター修道院文化交流センター、ルクセンブルク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [学会発表] Current state of social survey in Japan

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita
    • 学会等名
      SNU Asia Center International Conference, “Asian Social Survey and Data Sharing”
    • 発表場所
      ソウル大学 (ソウル、韓国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [学会発表] Rewards Inequalities Generated by Educational Credentialism: A comparison between East Asia and Western countries

    • 著者名/発表者名
      Taki, Hirofumi and Shin Arita
    • 学会等名
      International Conference on "How do education systems shape educational inequalities?"
    • 発表場所
      Neumunster Abbey Cultural Exchange Center, Luxembourg
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [学会発表] Transformation of Labor Market and Legitimacy of Income Inequality in Japan

    • 著者名/発表者名
      Nagayoshi, Kikuko, Hirofumi Taki, and Shin Arita
    • 学会等名
      The 18th ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-07-11 – 2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [学会発表] パネルデータを用いた正規職/非正規職間賃金格差の日韓比較分析:東大社研パネル調査(JLPS)の分析(1)

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [学会発表] パネルデータを用いた正規職/非正規職間賃金格差の日韓比較分析:東大社研パネル調査(JLPS)の分析(1)

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      日本社会学会 第86回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 (東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [学会発表] 非正規雇用問題の日韓比較研究

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      韓国社会学会
    • 発表場所
      ソウル、韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [学会発表] Rewards inequalities generated by educational credentialism : A comparison between East Asia and Europe

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Taki and Shin Arita
    • 学会等名
      Interenational Conference on"How do education systems shape educational inequalities?"
    • 発表場所
      Neumünster Abbey Cultural Exchange Center(Luxembourg)
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-04
    • 説明
      【発表確定】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000001
  • [学会発表] A Comparative Analysis of Social Stratification in Japan, Korea and Taiwan

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita
    • 学会等名
      2013 IOS-Tohoku Symposium on Social Change and Social Inequality in Taiwan and Japan
    • 発表場所
      中央研究院 (台北、台湾)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • [学会発表] 非正規雇用問題の日韓比較研究(原題韓国語)

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      韓国社会学会 2013年後期大会
    • 発表場所
      ソウル大学 (ソウル、韓国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330148
  • 1.  多喜 弘文 (20634033)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  藤原 翔 (60609676)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  石田 浩 (40272504)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  永吉 希久子 (50609782)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  三輪 哲 (20401268)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  白波瀬 佐和子 (00361303)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  竹ノ下 弘久 (10402231)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  中村 高康 (30291321)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 嘉倫 (90196288)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  石田 賢示 (60734647)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 11.  林 雄亮 (30533781)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉田 崇 (80455774)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  小川 和孝 (80734798)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  今井 順 (30545653)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  太郎丸 博 (60273570)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉川 徹 (90263194)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  渡邊 勉 (30261564)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  数土 直紀 (60262680)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  平沢 和司 (30241285)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  佐藤 香 (10313355)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  中澤 渉 (00403311)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  香川 めい (00514176)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  元治 恵子 (60328987)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  苅谷 剛彦 (60204658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  神林 博史 (20344640)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  村上 あかね (20470106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  古田 和久 (70571264)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  日下田 岳史 (30734454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  阪口 祐介 (50589190)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  森山 智彦 (00547903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  平尾 一朗 (90740217)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  吉岡 洋介 (90733775)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  長松 奈美江 (30506316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  若林 正丈 (60114716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  代田 智明 (60154382)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  生越 直樹 (90152454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  クリスティーン ラマール (30240394)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  伊藤 徳也 (10213068)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  瀬地山 角 (80250398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  篠崎 武久 (10361635)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  相澤 真一
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  Park Hyunjoon
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  Shin Kwang-Yeong
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 44.  刈間 文俊 (00161258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  矢野 眞和 (30016521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  丸山 文裕 (60144888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  月田 みづえ (80171982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  志摩 園子 (80192607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  浦田 広朗 (40201959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  米澤 彰純 (70251428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  濱中 義隆 (10321598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  島 一則 (70342607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  妹尾 渉 (00406589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  濱中 淳子 (00361600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  野崎 祐子 (60452611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  大多和 直樹 (60302600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  三隅 一百 (80190627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  岩間 暁子 (30298088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  大和 礼子 (50240049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  佐藤 博樹 (60162468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  玄田 有史 (90245366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  田辺 俊介 (30451876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  小林 大祐 (40374871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  荒牧 草平 (90321562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  須藤 康介 (00744749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  尾嶋 史章 (30177224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  近藤 博之 (60135647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  中尾 啓子 (10274995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  橋本 健二 (40192695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  中林 真幸 (60302676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  高橋 満 (50126108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  古田 元夫 (50114632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  黒住 真 (00153411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  深川 由紀子 (30306485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  高見澤 磨 (70212016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  楊 凱栄 (00248543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  谷垣 真理子 (50227211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  田原 史起 (20308563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  岩月 純一 (80313162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  村田 雄二郎 (70190923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  轟 亮 (20281769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  川田 恵介 (40622345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  森本 真世 (20782311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  MCELWAIN KENNETH (80768896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  飯田 高 (70345247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  大久保 将貴 (90807835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 87.  深井 太洋 (50828803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  加藤 晋 (30553101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  王 帥 (40743422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  瀧川 裕貴 (60456340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  保田 時男 (70388388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  大井 慈郎 (10757959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  FARRER GRACIA (70436062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  伊藤 未帆 (90466821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  山口 泰史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  朝井 友紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 97.  伊藤 秀樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  岩瀬 晋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  大島 真夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 100.  菅 万理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  新藤 麻里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  菅原 育子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  鈴木 富美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  戸ヶ里 泰典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  永井 暁子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  長尾 由希子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  橋本 摂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  深堀 聰子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  福井 康貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  不破 麻紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  朴澤 泰男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  前田 幸男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 113.  茂木 暁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  山本 耕資
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  卯月 由佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  脇田 彩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  野田 鈴子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  元濱 奈穂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  胡中 孟徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  Brinton Mary C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  BRINTON Mary
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi