すべて 2018 2017 2016 2014 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005 2002 その他
すべて 雑誌論文 学会発表 図書
東京大学言語学論集別冊:学校を通して見る移民コミュニティ(多言語使用と言語意識に関する報告)
巻: 2 ページ: 3-22
巻: 2 ページ: 23-36
日本語學研究
巻: 57 ページ: 5-14
10.14817/jlak.2018.57.05
中国韓国(朝鮮)語教育研究学会2017年度学術大会論文集
巻: 1 ページ: 434-438
平高史也・木村護郎クリストフ(編著)『多言語主義社会に向けて』
巻: 1 ページ: 117-129
社会言語科学
巻: (9月刊行予定) ページ: 17-1
「配慮」はどのように示されるか(ひつじ書房)
巻: なし ページ: 171-187
韓国語教育講座 第2巻(くろしお出版)
巻: なし ページ: 571-586
韓国語教育講座第2巻 (くろしお出版)
ページ: 571-586
日本研究(韓国外国語大学校日本研究所)
巻: 50 ページ: 123-139
日本言語文化
巻: 14 ページ: 5-16
科学研究費補助金「移民コミュニティの言語の社会言語学的研究」研究成果報告書(研究代表者 日比谷潤子))
ページ: 3-10
講座・日本語教育学2 言語行動と社会・文化(スリーエーネットワーク)
ページ: 201-212
韓国語教育 17巻2号
ページ: 183-198
Study of Korean Language and Culture Vol.1, No.2
ページ: 151-162
講座・日本語教育学2言語と社会・文化、スリーエーネットワーク
hangwugo kyouyuk(韓国語教育) 17巻2号
韓国言語文化学 1巻2号
言語・情報・テクスト 13号
ページ: 27-41
40015248857
国際韓国言語文化学会日本学術大会 韓日新時代と日本における韓国言語文化 発表論文集
ページ: 19-30
韓国言語文化学 1-2
言語 5月号
ページ: 8-15
Gengo (Language) No.5
言語 2005年5月号
東京大学出版会
ページ: 149-168
シリーズ言語科学4 : 対照言語学 (東京大学出版会)
ページ: 75-98
ページ: 125-159
Language Sciences 4 : Contrastive Linguistics(University of Tokyo Press)
日本語学と言語学 (明治書院)
ページ: 43-54
Linguistics and Japanese Linguistics(Meiji Syoin)