• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

朴 啓彰  PARK Kaechang

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60333514
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 研究員
2010年度 – 2023年度: 高知工科大学, 地域連携機構, 客員教授
2015年度: 高知工科大学, 地域連携機構, 教授
2014年度 – 2015年度: 高知工科大学, 公私立大学の部局等, 教授
2012年度 – 2015年度: 高知工科大学, 公私立大学の部局等, 客員教授 … もっと見る
2013年度: 高知工科大学, 地域連携機構, 教授
2003年度 – 2006年度: 高知大学, 医学部附属病院, 講師
2002年度: 高知医科大学, 医学部附属病院, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
土木計画学・交通工学 / 中区分22:土木工学およびその関連分野 / 人間情報学およびその関連分野 / 脳神経外科学
研究代表者以外
土木計画学・交通工学 / 社会心理学 / 脳神経外科学 / 脳神経外科学 / 小区分52040:放射線科学関連 / 小区分08010:社会学関連 … もっと見る / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 認知科学 / 医用システム / 社会システム工学・安全システム / 機械力学・制御 隠す
キーワード
研究代表者
MRI / 白質病変 / 高齢ドライバー / 交通事故 / 高齢者 / 機械学習 / 脳MRI / ドライビングシミュレータ / glioma / ICRF193 … もっと見る / telomerase / apoptosis / cancer stem / check point / genomic instability / 危険運転 / 脳萎縮 / 事故対策 / 運転行動 / 脳ドック / 脳神経基盤 / 灰白質脳部位体積 / あおり運転 / 運転免許の継続・返納 / 免許更新 / 運転免許制度 / 実車運転評価 / 実車運転 / 運転免許 / 認知機能 / 運転免許更新 / MCI / 灰白質脳部位 / 交通事故対策 / nerural network / 3D motion sickness / 映像酔い予防対策 / fMRI / 経頭蓋直流刺激 / 大脳白質病変 / 映像酔い / tDCS / motion sickness / leukoaraiosis / 危険場面回避 / AR / VR / 咄嗟の危険運転場面 / 3D映像 / 危険運転回避 / 仮想現実 / 自動運転 / 危険運転場面 / ドライビングシミレータ / 危険運転行動 / パーソナリティ / 脳 / 経頭蓋脳刺激 / 非侵襲 / シミュレーション酔い / 運転挙動 / ドライビングシュミレータ / tDCS / シュミレーション酔い / cheek point / collagen / cdk / cyclin / immortalization / CDK inhibitor / VBM-ROI解析 / MR imaging (MRI) / VBM/ROI / 安全運転 / 危険運転予測 / 脳部位容積 / fMRI / DTI / FA / マッピング / MRI … もっと見る
研究代表者以外
高齢者 / MAGE-E1 / Gene Therapy / Promoter / 認知機能 / 高齢ドライバー / 高齢者ドライバー / 免許返納 / MAGE-D4 / SAGE / MBP / Retrovirus Vector / Glioma / 白質病変 / ハザード知覚 / 運転行動 / 認知症 / 交通事故 / MRI / ITS / 神経膠芽腫 / レトロウイルスベクター / integrin α3 / 大規模データ / 脳部位容積 / 機械学習 / 疲労感 / 生活困窮 / モビリティ / 地域福祉計画 / 中山間地域 / 中山間地域の生活困窮課題 / モビリティ(移動問題) / 運転免許返納 / 地域共生拠点 / 移動支援 / NPO法人 / 社会福祉協議会 / 認知機能検査 / 運転リハビリ / 高齢者の免許返納問題 / 移動問題 / 社会問題 / フレイル / 介入効果 / 老化 / サポカー体験 / 高齢者講習 / 交差点 / 速度行動 / 確認行動 / 一時停止 / ドライブレコーダ / 健康運転寿命 / リハビリテーション / 運転リハビリテーション / 軽度認知障害 / 高齢運転者 / 神経科学 / 認知科学 / 実験系心理学 / 奥行きスケーリング / リーチング / バーチャルリアリティ / fMRI / 酔い / 自己運動感覚 / 空間知覚 / ヘッドマウントディスプレイ / 奥行き知覚 / 映像酔い / 自己受容感覚 / 前庭覚 / 視覚 / 多感覚統合 / 地域限定免許 / 地域ITS / 会話ロボット / ドライビング・シミュレーター / 同乗者効果 / ドライブシミュレーター / Microglia / Embryonic Stem Cell / Integrin α3 / Retrovirus Vecter / Glioblastoma / マイクログリア / ES細胞 / 遺伝子治療 / プロモータ / 視覚困難 / 安全確認 / 運転者教育 / 病的老化 / 指導員評価 / MMSE / 加齢 / 低浸襲治療システム / 磁場解析 / 脳底部 / 低侵襲治療システム / 磁気刺激 / 口腔内磁気刺激コイル / 脳底部磁気刺激 / 無過失事故 / コーホート / 加齢変化 / 交通事故人的要因 / 運転能力 / 交通違反 / 交通事故の人的要因 / 事故率 / コーホート分析 / 逆走事故 / 逆走行 / カーブミラー / 逆走 / 草の根ITS / MRI / 逆走装置 / サーモセンサー / 振動覚 / 運転 / 自動車 / ドライビングシミュレータ / 交通機械制御 / 神経再生医療 / 神経変性疾患 / 癌幹細胞 / 細胞融合 / 神経幹細胞 / 胚性幹細胞(ES細胞) / MHC / 主要組織適合遺伝子複合体 / MAGE-El / ONS-M21 / モノクローナル抗体 / グリオブラストーマ / 脳腫瘍 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (179件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  MRI脳構造とDR安全運転確認行動の機械学習による高齢ドライバーの交通事故予測法研究代表者

    • 研究代表者
      朴 啓彰
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      株式会社国際電気通信基礎技術研究所
  •  脳ドックの大規模MRIデータを用いた疲労感の脳神経基盤探求

    • 研究代表者
      Putra Handityo
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  脳MRIデータに基づくあおり運転ドライバー事前判別法研究代表者

    • 研究代表者
      朴 啓彰
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  高齢者の運転免許継続・返納に関する脳医科学的根拠の提案研究代表者

    • 研究代表者
      朴 啓彰
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  中山間地域の運転免許返納者を含む移動問題と地域共生拠点を活かした課題解決の探求

    • 研究代表者
      田中 きよむ
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      高知県立大学
  •  軽度認知障害が疑われる高齢ドライバーのための集学的リハビリテーションに関する研究

    • 研究代表者
      沖田 学
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  脳情報とパーソナリティに基づく自動運転想定下の危険場面回避に関する基礎的検討研究代表者

    • 研究代表者
      朴 啓彰
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  高齢ドライバーの生理的老化及び病的老化と運転行動の関係に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      蓮花 一己
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      帝塚山大学
  •  大規模健常脳MRIデータベースを利用した3D映像酔いの脳内メカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      朴 啓彰
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  非侵襲性経頭蓋脳刺激による運転挙動への影響を探るための 基礎的検討研究代表者

    • 研究代表者
      朴 啓彰
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  空間知覚における多感覚統合過程の影響

    • 研究代表者
      繁桝 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  擬人観によって運転者の注意力維持を促す自動音声ガイダンスの設計手法の開発

    • 研究代表者
      中川 善典
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  超高齢社会における運転免許の有り方についての研究

    • 研究代表者
      熊谷 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  高齢ドライバーの加齢による脳機能変化と運転行動の関連に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      蓮花 一己
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      帝塚山大学
  •  脳MRIに基づく高齢ドライバーの危険運転予測法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      朴 啓彰
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  超高齢社会における道路交通・警告情報提供の脳医学的側面を踏まえた基礎的研究

    • 研究代表者
      熊谷 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  交通事故のコーホート分析による加齢に伴う運転能力変化のメカニズム解明

    • 研究代表者
      西田 泰
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  脳底部を標的にした磁気刺激法の基礎的研究

    • 研究代表者
      安藤 努
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      日本大学
  •  3 テスラMRI から探る白質病変ドライバの交通事故メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      朴 啓彰
    • 研究期間 (年度)
      2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  白質病変マッピングに基づく運転特性と高齢者等の個人対応型事故防止対策の基礎的検討研究代表者

    • 研究代表者
      朴 啓彰
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  高齢者運転能力判断用ドライビングシミュレータの現実感の評価

    • 研究代表者
      中野 公彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      東京大学
  •  振動覚を利用した動的かつ方向性を有する警告情報提供手法の開発

    • 研究代表者
      熊谷 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  MRI による高齢者等の自動車運転挙動定量化解析と安全運転対策研究代表者

    • 研究代表者
      朴 啓彰
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  ES細胞と成熟脳細胞との細胞融合による神経再プログラム化と再生医療への基礎的検討

    • 研究代表者
      清水 惠司
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  悪性脳腫瘍に対する遺伝子分子生物学的手法を用いた新たな治療戦略

    • 研究代表者
      清水 惠司 (清水 恵司)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  悪性脳腫瘍特異的発現遺伝子(MAGE-E1)と同膜抗原(ONS-M21)の関連

    • 研究代表者
      清水 惠司
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  ゲノム不安定性作用因子群の反復分散型発現抑制による腫瘍悪性度評価システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      朴 啓彰
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      高知大学
      高知大学(医学部)
  •  高力価レトロウイルスベクターを用いた悪性グリオーマ特異的遺伝子治療の開発的研究

    • 研究代表者
      清水 惠司 (清水 恵司)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      高知医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 75歳を越えても安全運転できる運転脳を鍛える本2024

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      アスコム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00267
  • [図書] 75歳を越えても安全運転できる運転脳を鍛える本2024

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      アスコム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17330
  • [図書] Safe mobility on land, sea, and in the air2013

    • 著者名/発表者名
      Park.K
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      International Traffic Medicine Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [図書] 道路2013

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰 熊谷靖彦
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      公益法人 日本道路協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [図書] Relationship between visual interpolation ability and leukoaraiosis in healthy subjects2011

    • 著者名/発表者名
      K Park, Y Jiang, S Wang
    • 出版者
      IGI global
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [図書] Relationship between visual interpolation ability and leukoaraiosis in healthy subjects2011

    • 著者名/発表者名
      K Park, Y Jiang, S Wang. IGI global
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [図書] Relationship between visual interpolation ability and leukoaraiosis in healthy subjects2011

    • 著者名/発表者名
      K Park, Y Jiang, S Wang
    • 出版者
      IGI global
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] Uniformly positive or negative correlation of cerebral gray matter regions with driving safety behaviors of healthy older drivers2024

    • 著者名/発表者名
      Park Kaechang、Putra Handityo Aulia、Yoshida Shinichi、Yamashita Fumio、Kawaguchi Atsushi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-023-50895-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00267
  • [雑誌論文] Adult attention-deficit/hyperactivity disorder traits in healthy adults associated with brain volumetric data identify precuneus involvement in traffic crashes2023

    • 著者名/発表者名
      Putra Handityo Aulia、Park Kaechang、Oba Hikaru、Yamashita Fumio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/s41598-023-49907-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17330, KAKENHI-PROJECT-20H00267
  • [雑誌論文] Leukoaraiosis Predicts Wrong-Way Entry and Near One on Highways for Healthy Drivers2023

    • 著者名/発表者名
      Kaechang Park、Yoshinori Nakagawa
    • 雑誌名

      Journal of Neurological Disorders

      巻: 11 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00267
  • [雑誌論文] Parietal and occipital leukoaraiosis due to cerebral ischaemic lesions decrease the driving safety performance of healthy older adults2022

    • 著者名/発表者名
      Oba Hikaru、Park Kaechang、Yamashita Fumio、Sato Shinichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 21436-21436

    • DOI

      10.1038/s41598-022-25899-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03094, KAKENHI-PROJECT-20H00267
  • [雑誌論文] Aging Brains degrade driving safety performances of the healthy elderly2022

    • 著者名/発表者名
      Kaechang Park, Kazumi Renge, Yoshinori Nakagawa, Fumio Yamashita, Masahiro Tada and Yasuhiko Kumagai
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 13 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fnagi.2021.783717

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00267
  • [雑誌論文] 「認知症が疑われる高齢ドライバー を対象にした リハビリテーション介入による 免許継続・返納の判定基準構築」2021

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 雑誌名

      高知工科大学地域連携機構報告書

      巻: なし ページ: 1-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01566
  • [雑誌論文] 高齢ドライバーの一時停止交差点での運転パフォーマンス2020

    • 著者名/発表者名
      蓮花 一己、多田 昌裕、朴 啓彰、木村 年晶
    • 雑誌名

      IATSS Review(国際交通安全学会誌)

      巻: 45 号: 2 ページ: 143-153

    • DOI

      10.24572/iatssreview.45.2_143

    • NAID

      130007934317

    • ISSN
      0386-1104, 2433-4537
    • 年月日
      2020-10-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01011
  • [雑誌論文] Mild functional decline and driving performance of older drivers without a diagnosed dementia: Study of leukoaraiosis and cognitive function2020

    • 著者名/発表者名
      Renge Kazumi、Park Kaechang、Tada Masahiro、Kimura Toshiaki、Imai Yasuo
    • 雑誌名

      Transportation Research Part F: Traffic Psychology and Behaviour

      巻: 75 ページ: 160-172

    • DOI

      10.1016/j.trf.2020.09.016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01011, KAKENHI-PROJECT-20H00267
  • [雑誌論文] 軽度認知機能障害を呈した高齢ドライバー症例への運転リハによる安全運転の維持・向上に関する中長期報2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 誠, 沖田 学, 鎌倉航平, 沖田かおる, 小野 浩, 朴 啓彰
    • 雑誌名

      第17回 ITSシンポジウム2019

      巻: 17 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [雑誌論文] White Matter Hyperintensity, leukoaraiosis, as a Healthcare Quotient2019

    • 著者名/発表者名
      Kaechang Park, Kiyotaka Nemoto, Yoshinori Yamakawa, Fumio Yamashita, Keitaro Yoshida, Masashi Tamura, Atsushi Kawaguchi, Tetsuaki Arai, Makoto Sasaki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 1 ページ: 1-14

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20013
  • [雑誌論文] Cerebral White Matter Hyperintensity as a Healthcare Quotient2019

    • 著者名/発表者名
      Park Kaechang、Nemoto Kiyotaka、Yamakawa Yoshinori、Yamashita Fumio、Yoshida Keitaro、Tamura Masashi、Kawaguchi Atsushi、Arai Tetsuaki、Sasaki Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 8 号: 11 ページ: 1823-1823

    • DOI

      10.3390/jcm8111823

    • NAID

      120007133002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18164, KAKENHI-PROJECT-17H03326
  • [雑誌論文] 軽度認知障害の高齢運転者のための自動車運転(リハビリテーション)外来の役割と展望2018

    • 著者名/発表者名
      沖田 学, 鎌倉航平, 佐藤 誠, 沖田かおる, 小野 浩, 朴 啓彰
    • 雑誌名

      第 16 回 ITS シンポジウム 2018

      巻: 16 ページ: 1-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [雑誌論文] 自動運転想定下における認知負荷の影響2018

    • 著者名/発表者名
      中村 貴広,片山健人,繁桝 博昭,朴啓彰
    • 雑誌名

      ITSシンポジウム論文集

      巻: 1 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20013
  • [雑誌論文] 自動運転想定下における認知負荷の影響2018

    • 著者名/発表者名
      中村 貴広,片山健人,繁桝 博昭,朴啓彰
    • 雑誌名

      ITSシンポジウム論文集

      巻: 1 ページ: 1-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03326
  • [雑誌論文] 健常中高年ドライバーにおける大脳白質病変の 経時的変化量と交通事故の関係2018

    • 著者名/発表者名
      大田学、山下典生、朴啓彰、
    • 雑誌名

      ITSシンポジウム論文集

      巻: 1 ページ: 1-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03326
  • [雑誌論文] 軽度認知障害を認める高齢ドライバーに対する 認知リハビリテーション効果のドライビングシミュレータ検証2018

    • 著者名/発表者名
      鎌倉 航平, 沖田 学, 佐藤 誠, 沖田 かおる, 小野 浩, 朴 啓彰
    • 雑誌名

      第 16 回 ITS シンポジウム 2018

      巻: 16 ページ: 1-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [雑誌論文] 経頭蓋電気刺激(tDCS)によるドライビングシュミレータ酔いの軽減効果2017

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、山田宗男、中野倫明
    • 雑誌名

      ITSシンポジウム論文集

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14322
  • [雑誌論文] 高齢ドライバーの軽度な認知機能低下が運転行動に及ぼす影響に関する調査研究2017

    • 著者名/発表者名
      蓮花一己、朴啓彰、多田昌裕、中村行宏、大田学
    • 雑誌名

      交通科学研究会論文集

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [雑誌論文] アクセル・ブレーキ課題における上下肢運動の脳活動分析2016

    • 著者名/発表者名
      大田学、朴啓彰、Handityo Aulia Putra、繁桝博昭
    • 雑誌名

      ITSシンポジウム論文集

      巻: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [雑誌論文] 大脳白質病変が認められるドライバーの動体認知機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      阿部玲佳、朴啓彰、大田学、木村喜従、三宅宏治、金光義弘
    • 雑誌名

      交通科学

      巻: 46(2) ページ: 54-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [雑誌論文] 前頭葉に白質病変を持つ健常高齢ドライバーの 実車運転行動分析2015

    • 著者名/発表者名
      大田学、阿部玲佳、蓮花一己、多田昌裕、朴啓彰
    • 雑誌名

      ITSシンポジウム論文集

      巻: CDROM

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [雑誌論文] 白質病変とドライビングシミュレータ酔い2015

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、 中野倫博、山田宗、繁桝博昭、大田学、阿部玲佳
    • 雑誌名

      ITSシンポジウム論文集

      巻: CDROM

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [雑誌論文] アクセル・ブレーキ操作におけるfMRI分析2015

    • 著者名/発表者名
      大田学、朴啓彰、阿部玲佳、繁枡博昭、門田宏
    • 雑誌名

      ITSシンポジウム論文集

      巻: CDROM

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [雑誌論文] Psychological Effect of Passenger Presence on Drivers and Its Dimensions: Scale Development and Validation.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Y, and Park K
    • 雑誌名

      Transportation Research Part F: Traffic Psychology and Behaviour

      巻: 25 ページ: 86-97

    • DOI

      10.1016/j.trf.2014.04.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [雑誌論文] Leukoaraiosis Significantly Worsens Driving Performance of Ordinary Older Drivers2014

    • 著者名/発表者名
      Nakano K, Park K et al
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9(10) 号: 10 ページ: e108333-e108333

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0108333

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [雑誌論文] A new driving ability test to predict risk of traffic accident types according to ages and leukoaraiosis2014

    • 著者名/発表者名
      Park K, Nagahara M, Ohta M, Abe R, Kumagai Y
    • 雑誌名

      Transportation Research Part F : Traffic Psychology and Behaviour

      巻: 25 ページ: 86-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] Identification of Elderly Drivers whose Crash Involvement Risks are Alleviated by Passenger Presence2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Y, Park K
    • 雑誌名

      International Journal of Injury Control and Safety Promotion

      巻: 21(2) ページ: 190-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] 白質病変と運転適性検査成績との関係2014

    • 著者名/発表者名
      大田学 阿部玲佳 永原三博 朴啓彰 熊谷靖彦
    • 雑誌名

      ITSシンポジウム

      巻: CD-ROM

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [雑誌論文] Leukoaraiosis, a Common Brain Magnetic Resonance Imaging Finding, as a Predictor of Traffic Crashes",Leukoaraiosis, a Common Brain Magnetic Resonance Imaging Finding, as a Predictor of Traffic Crashes2013

    • 著者名/発表者名
      Park K, Nakagawa Y, Kumagai Y, Nagahara M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [雑誌論文] Elderly drivers' everyday behavior as a predictor of crash involvement : Questionnaire responses by drivers' family Members2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Y, Park K, Kumagai Y
    • 雑誌名

      Accident Analysis & Prevention

      巻: 50 ページ: 397-404

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] Elderly drivers' everyday behavior as a predictor of crash involvement: Questionnaire responses by drivers' family members2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakagawa, K. Park, and Y. Kumagai
    • 雑誌名

      Accident Analysis & Prevention

      巻: 50 ページ: 397-404

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [雑誌論文] 高齢ドライバーに対するドライブシミュレータを用いた同乗者効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      池知絵里, 朴 啓彰, 西田 泰, 小野 浩
    • 雑誌名

      第33回交通工学研究発表会

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] The impact of leukoaraiosis, one of aging findings in brain MRI, on traffic involvements caused by elderly or non-elderly drivers2013

    • 著者名/発表者名
      Park K
    • 雑誌名

      ITMA

      巻: (in printing)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] Leukoaraiosis, a Common Brain Magnetic Resonance Imaging Finding, as a Predictor of Traffic Crashes2013

    • 著者名/発表者名
      Park K, Nakagawa Y, Kumagai Y, Nagahara M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] Leukoaraiosis, A Common Brain Magnetic Resonance Imaging Finding, as a Predictor of Traffic Crashes2013

    • 著者名/発表者名
      Park, K., Nakagawa, Y., Kumagai, Y., and Nagahara, M
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8(2) 号: 2 ページ: e57255-e57255

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0057255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227, KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [雑誌論文] Elderly drivers' everyday behavior as a predictor of crash involvement: Questionnaire responses by drivers' family members2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, Y., Park, K., and Kumagai, Y
    • 雑誌名

      Accident Analysis & Prevention

      巻: 50 ページ: 397-404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] Psychological effect of passenger presence on drivers and its dimensions2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Y, Park K, Kumagai Y
    • 雑誌名

      Scale development and validation Accid Anal Prev

      巻: 50 ページ: 397-404

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] Identification of Elderly Drivers whose Crash InvolvemenRisks are Alleviated by Passenger Presence.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, Y. and Park, K.
    • 雑誌名

      International Journal of Injury Control and Safety Promotion

      巻: 6 号: 2 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1080/17457300.2013.796388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] 白質病変ドライバの交通事故特性2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 雑誌名

      自動車技術会学術講演会前刷集

      巻: No.130-12 ページ: 7-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [雑誌論文] 白質病変を持つ高齢者の運転能力の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中野公彦, 朴啓彰, 方芳, 鄭仁成, 大堀真敬, 中村弘毅, 熊谷靖彦, 田岡浩, 岡田訓, 寺村一彦
    • 雑誌名

      自動車技術会学術講演会前刷集

      巻: 130-12 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] 高齢ドライバー支援ITSに繋がる同乗者効果2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰, 中川善典, 永原三博
    • 雑誌名

      第11回ITSシンポジウム

      巻: (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] 白質病変を持つ高齢者の運転能力の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中野公彦、朴啓彰
    • 雑誌名

      自動車技術会学術講演会前刷集

      巻: No.130-12 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] Elderly drivers' everyday behavior as predict of crash involvement Questionnaire responses by drivers' family members2012

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa,Y., Park, K.
    • 雑誌名

      Accident Analysis and Prevention

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [雑誌論文] 白質病変を持つ高齢者の運転能力の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中野公彦、朴啓彰、方芳、鄭仁成、大堀真敬、中村弘毅、熊谷靖彦、田岡浩、岡田訓、寺村一彦
    • 雑誌名

      自動車技術会学術講演会前刷集

      巻: No.130-12 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [雑誌論文] 高齢ドライバー支援ITSに繋がる同乗者効果2012

    • 著者名/発表者名
      朴 啓彰, 中川善典, 永原三博
    • 雑誌名

      第11回 ITSシンポジウム2012年

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [雑誌論文] 白質病変ドライバーの高速道路逆行・逆走調査2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰, 熊谷靖彦, 永原三博, 中川善典, 片岡源宗
    • 雑誌名

      第11回ITSシンポジウム

      巻: (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] 交差点での注意機能行動を模擬した運転適性検査の新規開発2012

    • 著者名/発表者名
      永原三博, 朴 啓彰
    • 雑誌名

      第11回ITSシンポジウム

      巻: (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] 高齢ドライバ支援ITSに繋がる同乗者効果2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、中川善典
    • 雑誌名

      第11回ITSシンポジウム論文集

      巻: 11 ページ: 37-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] 白質病変ドライバーの交通事故特性2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 雑誌名

      日本自動車技術会学術講演会前刷集

      巻: 130-12 ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] 高齢ドライバー支援ITS に繋がる同乗者効果2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、中川善典、永原三博
    • 雑誌名

      第11回ITS シンポジウム

      巻: CD-ROM

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [雑誌論文] 白質病変ドライバの交通事故特性2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 雑誌名

      日本自動車技術会学術講演会前刷集

      巻: No.130-12 ページ: 7-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] 白質病変ドライバーの交通事故特性2012

    • 著者名/発表者名
      朴 啓彰
    • 雑誌名

      日本自動車技術会2012年

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [雑誌論文] A novel and simple measurement of attention function for elder drivers2012

    • 著者名/発表者名
      Nagahara M, Park K, Oka K, Kumagai Y
    • 雑誌名

      The 8th International Symposium on Social Management Systems, SSMS2012

    • NAID

      130005026156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] 白質病変ドライバーの高速道路逆行・逆走調査2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、熊谷靖彦、永原三博、中川善典、片岡源宗
    • 雑誌名

      第11回ITS シンポジウム

      巻: CD-ROM

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [雑誌論文] 白質病変ドライバーの交通事故特性2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 雑誌名

      日本自動車技術会学術講演会前刷集

      巻: No.130-12 ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [雑誌論文] 大脳白質病変と警察庁方式CRT運転適性検査との関連性について2011

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰, 永原三博, 熊谷靖彦, ら
    • 雑誌名

      第10回ITSシンポジウム2011年

      巻: (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [雑誌論文] 音声刺激が高齢ドライバの運転行動に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      方芳, 中野公彦, 鄭仁成, 中村弘毅, 大堀真敬, 朴啓彰, 熊谷靖彦, 田岡浩, 岡田訓
    • 雑誌名

      第10回ITSシンポジウム

      巻: (CD-ROM)

    • NAID

      130002100900

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] Relationship between visual interpolation ability and leukoaraiosis in healthy subjects2011

    • 著者名/発表者名
      Park K, Jiang Y, Wang S
    • 雑誌名

      IGI global

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] 頭部MRIで評価される脳萎縮度が実車安全運転挙動に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、熊谷靖彦、中野公彦, ら
    • 雑誌名

      第10回ITSシンポジウム,CD-ROM論文集

      巻: (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [雑誌論文] 大脳白質病変と警察庁方式CRT運転適性検査との関連性について2011

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、永原三博、熊谷靖彦, ら
    • 雑誌名

      第10回ITSシンポジウム,CD-ROM論文集

      巻: (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [雑誌論文] 大脳白質病変と警察庁方式CRT運転適性検査との関連性について2011

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、永原三博、熊谷靖彦, ら
    • 雑誌名

      第10回ITSシンポジウム,CD-ROM論文集

      巻: (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] 大脳白質病変と警察庁方式CRT 運転適性検査との関連性について2011

    • 著者名/発表者名
      朴 啓彰, 永原三博, 熊谷靖彦, 片岡源宗
    • 雑誌名

      第10回ITSシンポジウム

      巻: (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] 実車実験による白質病変ドライバーの特徴の抽出2011

    • 著者名/発表者名
      中野公彦, 朴 啓彰, 永原三博, 熊谷靖彦, 片岡源宗
    • 雑誌名

      日本機械学会年次大会, DVD-ROM論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] 頭部MRIで評価される脳萎縮度が実車安全運転挙動に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      朴 啓彰, 熊谷靖彦, 中野公彦, 方芳, 大堀真敬, 永原三博, 片岡源宗, 田岡浩, 岡田訓
    • 雑誌名

      第10回ITSシンポジウム

      巻: (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] 実車実験による白質病変ドライバの特徴の抽出2011

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰, 永原三博, 熊谷靖彦, ら
    • 雑誌名

      日本機械学会年次大会,DVD-ROM論文集

      巻: (DVD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [雑誌論文] 頭部MRIで評価される脳萎縮度が実車安全運転挙動に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、熊谷靖彦、中野公彦, ら
    • 雑誌名

      第10回ITSシンポジウム,CD-ROM論文集

      巻: (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] 実車実験による白質病変ドライバーの特徴の抽出2011

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰, 永原三博, 熊谷靖彦, ら
    • 雑誌名

      日本機械学会年次大会

      巻: (DVD-ROM論文集)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [雑誌論文] 実車実験による白質病変ドライバの特徴の抽出2011

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰, 永原三博, 熊谷靖彦, ら
    • 雑誌名

      日本機械学会年次大会,DVD-ROM論文集

      巻: (DVD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [雑誌論文] 脳ドックデータと運転挙動との関連性について2010

    • 著者名/発表者名
      朴 啓彰, 片岡宗源, 永原三博, 熊谷靖彦
    • 雑誌名

      脳ドックデータと運転挙動との関連性について第9回ITSシンポジウム2010年

      巻: (CD-ROM論文集)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [雑誌論文] 健常人の大脳白質病変と運転挙動との関連性について2010

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、片岡宗源、永原三博熊谷靖彦
    • 雑誌名

      第9回ITSシンポジウム (論文抄録集)

      巻: (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [雑誌論文] Primitive neuroectodermal Tumor (PNET) treated with Interferon-β after surgical removal and irradiation : case report.2004

    • 著者名/発表者名
      Park KC, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Research 24

      ページ: 1105-1110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390411
  • [雑誌論文] Primitive neuroectodernal Tumor (PNET) treated with Interferon-β after surgical removal and irradiation : case report.2004

    • 著者名/発表者名
      Park KC, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Research 24

      ページ: 1105-1110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390411
  • [雑誌論文] Primitive neuroectodermal Tumor (PNET) treated with Interferon-Rafter surgical removal and irradiation : case report.2004

    • 著者名/発表者名
      Park KC, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Research 24

      ページ: 1105-1110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390411
  • [産業財産権] 安全走行支援システム2014

    • 発明者名
      朴啓彰 熊谷靖彦
    • 権利者名
      朴啓彰 熊谷靖彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-132727
    • 出願年月日
      2014-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [産業財産権] 白質病変による運転適性診断装置2014

    • 発明者名
      朴啓彰・熊谷靖彦
    • 権利者名
      朴啓彰・熊谷靖彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-04-01
    • 取得年月日
      2015-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [産業財産権] 安全走行支援システム2014

    • 発明者名
      朴啓彰
    • 権利者名
      高知工科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-013727
    • 出願年月日
      2014-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [産業財産権] 磁気刺激装置2014

    • 発明者名
      関野正樹,安藤努,朴啓彰,和田仁,兵頭亮
    • 権利者名
      関野正樹,安藤努,朴啓彰,和田仁,兵頭亮
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-021673
    • 出願年月日
      2014
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560241
  • [産業財産権] 自動車運転能力測定システム2013

    • 発明者名
      朴啓彰、中野公彦、熊谷靖彦
    • 権利者名
      朴啓彰、中野公彦、熊谷靖彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-048506
    • 出願年月日
      2013-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [産業財産権] 自動車安全運転能力測定システム2013

    • 発明者名
      朴啓彰、中野公彦、熊谷靖彦
    • 権利者名
      高知工科大学
    • 産業財産権番号
      2013-048506
    • 出願年月日
      2013-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [産業財産権] 自動車安全運転能力測定システム2013

    • 発明者名
      朴啓彰, 中野公彦, 熊谷靖彦
    • 権利者名
      高知工科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-048506
    • 出願年月日
      2013-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [産業財産権] 運転支援システム2011

    • 発明者名
      永原三博, 朴啓彰, 熊谷靖彦
    • 権利者名
      高知工科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2011-160376
    • 出願年月日
      2011-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [産業財産権] 運転診断適性装置2010

    • 発明者名
      熊谷靖彦、朴啓彰、永原三博
    • 権利者名
      高知工科大学
    • 出願年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [産業財産権] 運転適性診断装置

    • 発明者名
      熊谷靖彦、永原三博、朴啓彰
    • 権利者名
      高知工科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [産業財産権] 運転診断適性装置及び運転適性診断法

    • 発明者名
      熊谷靖彦、朴啓彰
    • 権利者名
      高知工科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [学会発表] 脳加齢現象である白質病変を有する高齢ドライバーの実車運転行動解析2023

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 学会等名
      第25回日本老年行動科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17330
  • [学会発表] 無症候性白質病変と安全運転の関係2023

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 学会等名
      第32回日本脳ドック学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00267
  • [学会発表] 脳加齢現象である白質病変を有する高齢ドライバーの実車運転行動解析2023

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 学会等名
      第25回日本老年行動科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00267
  • [学会発表] 自動車運転外来を利用することで運転再開が可能となり1年5ヶ月後も継続している脳梗塞症例2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤誠,沖田学,鎌倉航平,沖田かおる,朴啓彰
    • 学会等名
      第46回日本神経心理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [学会発表] 現役高齢運転者の認知機能レベルの違いによる認知機能評価と運転機能評価の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      沖田学,佐藤誠,鎌倉航平,沖田かおる,朴啓彰
    • 学会等名
      第37回日本老年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [学会発表] 白質病変:人生百年時代における脳ドック診療の担い手2022

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 学会等名
      第31回日本脳ドック学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00267
  • [学会発表] 無症候性白質病変と高齢ドライバーの実車運転パフォーマンス2022

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 学会等名
      第56回日本交通科学学会・学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00267
  • [学会発表] 高齢運転者の運転継続における認知機能と運転能力(ドライブシュミレーター)の特徴 ~高齢運転者のための自動車運転外来での帰結から~2021

    • 著者名/発表者名
      沖田学・佐藤誠・鎌倉航平・沖田かおる・朴啓彰
    • 学会等名
      第36回 日本老年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [学会発表] Aging brain and driving safety performances2021

    • 著者名/発表者名
      Kaechang Park, Yasuhiko Kumagai
    • 学会等名
      ITS world congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00267
  • [学会発表] 自動車運転外来を利用したことで免許更新後3年間運転が継続できた症例2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤誠・沖田学・鎌倉航平・沖田かおる・朴啓彰
    • 学会等名
      第36回 日本老年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [学会発表] オーダーメイドの運転リハビリテーションにより運転が継続となった症例2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤誠 沖田学 鎌倉航平 沖田かおる 朴啓彰
    • 学会等名
      第16回高知県作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [学会発表] 軽度認知機能障害を呈した 高齢ドライバー症例への運転リハによる 安全運転の維持・向上に関する中長期報告2020

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、沖田学、佐藤誠、鎌倉航平
    • 学会等名
      ITS シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00267
  • [学会発表] 高知発!「MCI高齢者のための自動車運転外来」の流れと取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤誠 沖田学 沖田かおる 鎌倉航平 朴啓彰
    • 学会等名
      第53回 日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [学会発表] 軽度認知障害(MCI)の高齢運転者のためにできること ~MCI高齢運転者のための運転外来~2019

    • 著者名/発表者名
      沖田学 佐藤誠 沖田かおる  鎌倉航平  溝渕光  朴啓彰
    • 学会等名
      第22回 日本臨床脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [学会発表] 軽度認知機能障害を呈した高齢ドライバー症例への運転 リハビリテーションによる安全運転の維持・向上に関する中長期報告2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤誠 沖田学 沖田かおる 鎌倉航平 小野浩 朴啓彰
    • 学会等名
      ITSシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03326
  • [学会発表] 軽度認知機能障害を呈した高齢ドライバー症例への運転リハによる安全運転の維持・向上に関する中長期報2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤誠 沖田学 沖田かおる 鎌倉航平 小野浩 朴啓彰
    • 学会等名
      第17回ITSシンポジウム2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [学会発表] 自動車運転外来を使用し免許更新となった症例の1年間の経過2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤誠 沖田学 沖田かおる 鎌倉航平 朴啓彰
    • 学会等名
      第3回 日本安全運転・医療研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [学会発表] 当院の自動車運転外来における5名の免許更新・停止の背景的要因2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤誠 沖田学 沖田かおる 鎌倉航平 朴啓彰
    • 学会等名
      第5回 運転と作業療法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [学会発表] 軽度認知障害の高齢運転者のための自動車運転(リハビリテーション)外来の役割と展望2018

    • 著者名/発表者名
      沖田 学, 鎌倉航平, 佐藤 誠, 沖田かおる, 小野 浩, 朴 啓彰
    • 学会等名
      第16回 ITSシンポジウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [学会発表] 自動運転想定下における認知負荷の影響2018

    • 著者名/発表者名
      中村 貴広,片山健人,繁桝 博昭,朴啓彰
    • 学会等名
      第16回ITSシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20013
  • [学会発表] 軽度認知障害を疑う高齢者ドライバーに対する当院の自動車運転外来の取り組みについて2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤誠 沖田学 沖田かおる 鎌倉航平 朴啓彰
    • 学会等名
      第52回 日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [学会発表] 健常中高年ドライバーにおける大脳白質病変の 経時的変化量と交通事故の関係2018

    • 著者名/発表者名
      大田学、山下典生、朴啓彰、
    • 学会等名
      第16回ITSシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03326
  • [学会発表] 健常中高年ドライバーにおける大脳白質病変の経時的変化量と交通事故の関係2018

    • 著者名/発表者名
      大田学、山下典生、朴啓彰
    • 学会等名
      第16回ITSシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20013
  • [学会発表] 軽度認知障害を認める高齢ドライバーに対する認知リハビリテーション効果のドライビングシミュレータ検証2018

    • 著者名/発表者名
      鎌倉航平 沖田学 佐藤誠 沖田かおる 小野浩 朴啓彰
    • 学会等名
      第16回 ITSシンポジウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [学会発表] 軽度認知障害の高齢ドライバーのための自動車運転(リハビリテーション)外来について ~運転意識が変化した2症例から観る意義と課題~2018

    • 著者名/発表者名
      沖田学 佐藤誠 鎌倉航平  沖田かおる 溝渕 光 朴啓彰
    • 学会等名
      第2回日本リハビリテーション医学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [学会発表] 自動運転想定下における認知負荷の影響2018

    • 著者名/発表者名
      中村 貴広,片山健人,繁桝 博昭,朴啓彰
    • 学会等名
      ITSシンポジウム論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03326
  • [学会発表] 自動車運転外来を利用して免許更新となったMCIを有する高齢者ドライバー2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤誠 沖田学 沖田かおる 鎌倉航平 朴啓彰
    • 学会等名
      第29回 四国作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10684
  • [学会発表] 自動定量化診断法を用いた無症候性大脳白質病変の大規模コホート調査研究2018

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、ハンディティヨ・アウリヤ、佐々木真理、山下典生
    • 学会等名
      第26回日本脳ドック学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20013
  • [学会発表] 経頭蓋電気刺激(tDCS)によるドライビングシュミレータ酔いの軽減効果2017

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、山田宗男、中野倫明
    • 学会等名
      ITSシンポジウム
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス 椎木講堂
    • 年月日
      2017-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14322
  • [学会発表] 高齢ドライバーの軽度な認知機能低下が運転行動に及ぼす影響に関する調査研究2016

    • 著者名/発表者名
      蓮花一己・朴啓彰・多田昌裕・中村行宏・大田学
    • 学会等名
      交通科学研究会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2016-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285147
  • [学会発表] アクセル・ブレーキ課題における上下肢運動の脳活動分析2016

    • 著者名/発表者名
      大田学、朴啓彰、Handityo Aulia Putra、繁桝博昭
    • 学会等名
      第14回ITSシンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学クラーク会館
    • 年月日
      2016-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [学会発表] 対話ロボットとドライビングシミュレータによる同乗者効果の評価実験2016

    • 著者名/発表者名
      三宅弘記, 上田博唯, 中川善典, 朴 啓彰, 小野 浩
    • 学会等名
      HCGシンポジウム2016
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと
    • 年月日
      2016-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14049
  • [学会発表] Effect of workload on driving performance of elderly drivers with leukoaraiosis2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kaizuka, Kimihiko Nakano, Kaechang Park
    • 学会等名
      2015 ITS world congress
    • 発表場所
      Bordeaux, France
    • 年月日
      2015-10-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [学会発表] 1.Identification of the effects of the presence of a conversation robot on drivers2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa. Y., Ueda, H., Park, K., Taniyama, T.
    • 学会等名
      ITS World Congress 2015
    • 発表場所
      Bordeaux,France
    • 年月日
      2015-10-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14049
  • [学会発表] 脳部位容積クラスタリングによる 交通事故特性分析2015

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰・山下典生・川口淳・大田学・阿部玲佳
    • 学会等名
      第51回土木計画学会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [学会発表] 前頭葉に白質病変を持つ健常高齢ドライバーの 実車運転行動分析2015

    • 著者名/発表者名
      大田学、阿部玲佳、蓮花一己、多田昌裕、朴啓彰
    • 学会等名
      第13回ITSシンポジウム
    • 発表場所
      首都大学南大沢キャンパス
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [学会発表] アクセル・ブレーキ操作におけるfMRI分析2015

    • 著者名/発表者名
      大田学、朴啓彰、阿部玲佳、繁枡博昭、門田宏
    • 学会等名
      第13回ITSシンポジウム
    • 発表場所
      首都大学南大沢キャンパス
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [学会発表] Safe Driving Guidance on the Website of HANKO SAFTY NAVI Using Driving Ability Test2015

    • 著者名/発表者名
      Kaechang Park,Takashi Kodama, Takehiko Daito, Manabu Ohta, Reika Abe
    • 学会等名
      2015 ITS world congress
    • 発表場所
      Bordeaux, France
    • 年月日
      2015-10-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [学会発表] 白質病変とドライビングシミュレータ酔い2015

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、 中野倫博、山田宗、繁桝博昭、大田学、阿部玲佳
    • 学会等名
      第13回ITSシンポジウム
    • 発表場所
      首都大学南大沢キャンパス
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [学会発表] 前頭葉に白質病変を持つ健常高齢ドライバーの実車運転行動分析2015

    • 著者名/発表者名
      大田学, 阿部 玲佳, 蓮花 一己, 多田 昌裕, 朴啓彰
    • 学会等名
      第13回ITSシンポジウム
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285147
  • [学会発表] 運転能力テスト(DAT)を用いた交通事故タイプ別安全運転評価2015

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰,大田学,阿部玲佳
    • 学会等名
      第35回交通工学研究会
    • 発表場所
      日本大学理工学部駿河台キャンパス
    • 年月日
      2015-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [学会発表] Fundamental investigation of transcranial magnetic stimulation targeting the base of brain -Numerical analysis and elementary experiment using a brain model-2014

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Ando, Taiki Shirai, Tatsuya kondo,Masaki Sekino, Kaechang Park, Hitoshi Wada
    • 学会等名
      6th International Workshop on Materials Analysis and Processing in Magnetic Fields
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2014-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560241
  • [学会発表] Driving Behaviour of Elderly Drivers and Their Safety Countermeasures (Part2)2013

    • 著者名/発表者名
      Park K, Kumagai Y, Kurauchi F, Oguri K, Nakano K, Inoue H
    • 学会等名
      ITS world congress
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] 高齢ドライバに対するドライビングシミュレータを用いた同乗者効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      池知絵里、朴啓彰、西田泰、小野浩
    • 学会等名
      日本交通工学研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] The impact of leukoaraiosis, one of aging findings in brain MRI, on traffic involvements2013

    • 著者名/発表者名
      Park.K
    • 学会等名
      International Traffic Medicine Association
    • 発表場所
      Hamberg/Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] Driving Behaviour by aged people and its countermeasure using KUSANONE ITS2013

    • 著者名/発表者名
      Park K
    • 学会等名
      ITS world congress
    • 発表場所
      Tokyo/Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] 白質病変ドライバーの交通事故特性2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 学会等名
      日本自動車技術会学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] leukoaraisosi as a risk of traffic involvements2012

    • 著者名/発表者名
      Park K
    • 学会等名
      ITS world 2012
    • 発表場所
      Wien, Austria
    • 年月日
      2012-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] 交差点での注意機能行動を模擬した注意機能検査の新規開発2012

    • 著者名/発表者名
      永原三博, 朴啓彰, 熊谷靖彦
    • 発表場所
      東京大学積算技術研究所
    • 年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] 高齢ドライバー支援ITS に繋がる同乗者効果2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、中川善典、永原三博
    • 学会等名
      第11回ITS シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学積算技術研究所
    • 年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [学会発表] 白質病変ドライバの交通事故特性2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 学会等名
      日本自動車技術会2012年秋季大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [学会発表] leukoaraisosi as a risk of traffic involvements2012

    • 著者名/発表者名
      Kaechang Park
    • 学会等名
      ITS world 2012
    • 発表場所
      Wien, Austria
    • 年月日
      2012-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [学会発表] 白質病変ドライバの高速道路逆行・逆走調査2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、熊谷靖彦、永原三博、中川善典、片岡源宗,
    • 学会等名
      第11回ITSシンポジウム
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] Significant association between leukoaraiosis and tarffic accidents2012

    • 著者名/発表者名
      Park K
    • 学会等名
      ITSworld congeress 2012
    • 発表場所
      ウィーン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [学会発表] 白質病変ドライバーの高速道路逆行・逆走調査2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、熊谷靖彦、永原三博、中川善典、片岡源宗
    • 学会等名
      第11回ITS シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学積算技術研究所
    • 年月日
      2012-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [学会発表] 実車試験による白質病変を持つ高齢者の運転能力の評価2012

    • 著者名/発表者名
      中野公彦,朴啓彰,鄭仁成,大堀真敬,中村弘毅,熊谷靖彦,田岡浩,岡田訓,寺村一彦,中村哲
    • 学会等名
      第11回ITSシンポジウム
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 年月日
      2012-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656161
  • [学会発表] Significant association between leukoaraiosis and traffic accidents2012

    • 著者名/発表者名
      Park K
    • 学会等名
      ITS world 2012
    • 発表場所
      ウィーン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] 白質病変ドライバーの交通事故特性2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 学会等名
      日本自動車技術会学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [学会発表] 白質病変ドライバーの高速道路逆行・逆走調査2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰, 熊谷靖彦, 永原三博, 中川善典, 片岡源宗
    • 学会等名
      第11回ITSシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学積算技術研究所
    • 年月日
      2012-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] 白質病変を持つ高齢者の運転能力の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中野公彦、朴啓彰、
    • 学会等名
      日本自動車技術会2012年秋季大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [学会発表] 白質病変を持つ高齢者の運転能力の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中野公彦,朴啓彰,方芳,鄭仁成,大堀真敬,中村弘毅,熊谷靖彦,田岡浩,岡田訓,寺村一彦
    • 学会等名
      自動車技術会秋季学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656161
  • [学会発表] 白質病変を持つ高齢者の運転能力の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中野公彦、朴啓彰
    • 学会等名
      日本自動車技術会2012年秋季大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] 白質病変を持つ高齢者の運転能力の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中野公彦, 朴啓彰, 方芳, 鄭仁成, 大堀真敬, 中村弘毅, 熊谷靖彦, 田岡浩, 岡田訓, 寺村一彦
    • 学会等名
      自動車技術会学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] 交差点での注意機能行動を模擬した注意機能検査の新規開発2012

    • 著者名/発表者名
      永原三博、朴啓彰、熊谷靖彦
    • 発表場所
      東京大学積算技術研究所
    • 年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [学会発表] 白質病変を持つ高齢者の運転能力の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中野公彦、朴啓彰、方芳、鄭仁成、大堀真敬、中村弘毅、熊谷靖彦、田岡浩、岡田訓、寺村一彦
    • 学会等名
      自動車技術会学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656304
  • [学会発表] 白質病変ドライバーの高速道路逆行・逆走調査2012

    • 著者名/発表者名
      朴 啓彰, 熊谷靖彦, 他
    • 学会等名
      第11回ITSシンポジューム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656322
  • [学会発表] 高齢ドライバ支援ITSに繋がる同乗者効果2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、中川善典、永原三博
    • 学会等名
      第11回ITSシンポジウム
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] 高齢ドライバー支援ITS に繋がる同乗者効果2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰, 中川善典, 永原三博
    • 学会等名
      第11回ITSシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学積算技術研究所
    • 年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] 白質病変ドライバの交通事故特性2012

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 学会等名
      日本自動車技術会2012年秋季大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] 音声刺激が高齢ドライバの運転行動に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      方芳,中野公彦,朴啓彰,熊谷靖彦,鄭仁成,中村弘毅,大堀真敬,田岡浩,岡田訓
    • 学会等名
      第10回ITSシンポジウム2011
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656161
  • [学会発表] 音声刺激が高齢ドライバの運転行動に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      方芳,中野公彦,朴啓彰,熊谷靖彦,鄭仁成,中村弘毅,大堀真敬,田岡浩,岡田訓
    • 学会等名
      第10回ITSシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656161
  • [学会発表] 交通事故ハザード評価法の新規開発と個人対応型交通安全対策の実証的研究2011

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 学会等名
      第31回交通工学研究発表会
    • 発表場所
      東京大学ITSセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] 実車実験による白質病変ドライバの特徴の抽出2011

    • 著者名/発表者名
      方芳,中野公彦,鄭仁成,大堀真敬,朴啓彰,熊谷靖彦,田岡浩,岡田訓
    • 学会等名
      日本機械学会 2011 年度年次大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656161
  • [学会発表] 実車実験による白質病変ドライバの特徴の抽出2011

    • 著者名/発表者名
      方芳,中野公彦,鄭仁成,大堀真敬,朴啓彰,熊谷靖彦,田岡浩,岡田訓
    • 学会等名
      日本機械学会2011年度年次大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656161
  • [学会発表] 頭部MRIで評価される脳萎縮度が実車安全運転挙動に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰, 熊谷靖彦, 中野公彦, ら
    • 学会等名
      第10回ITSシンポジウム
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [学会発表] 交通事故ハザード評価法の新規開発と個人対応型交通安全対策の実証的研究2011

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 学会等名
      第31回交通工学研究発表会
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [学会発表] 交通事故ハザード評価法の新規開発と個人対応型対策の実証的研究2011

    • 著者名/発表者名
      朴 啓彰
    • 学会等名
      第31回交通工学研究会研究発表会
    • 発表場所
      東洋大学 白山第二キャンパス
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] 大脳白質病変と警察庁方式CRT運転適性検査との関連性について2011

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰, 永原三博, 熊谷靖彦, ら
    • 学会等名
      第10回ITSシンポジウム
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [学会発表] Cog Health computed cognitive test batteryで認められた健常中年者における軽微白質病変の病的意義2010

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰, ら
    • 学会等名
      第29回日本認知症学会
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [学会発表] CogHealth computed cognitive test batteryで認められた健常中年者における軽微白質病変の病的意義2010

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰, ら4名
    • 学会等名
      第29回日本認知症学会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [学会発表] 健常人の大脳白質病変と運転挙動との関連性について2010

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰、片岡宗源、永原三博, 熊谷靖彦
    • 学会等名
      第9回ITSシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [学会発表] 脳ドックデータと運転挙動との関連性について2010

    • 著者名/発表者名
      朴 啓彰, 片岡宗源, 永原三博, 熊谷靖彦
    • 学会等名
      第9回ITSシンポジウム
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [学会発表] 脳組織変化と運転挙動-MRIデータで交通事故を予見できるのか?2010

    • 著者名/発表者名
      朴啓彰
    • 学会等名
      東京大学生産技術研究所特別研究会
    • 年月日
      2010-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656114
  • [学会発表] Passenger presence effect on elderly drivers evaluated by a driving simulator

    • 著者名/発表者名
      Park K, Ono H, Nishida Y
    • 学会等名
      TS world congress proceeding
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360227
  • [学会発表] A New Driving Ability Test to Predict Risks of Traffic Accident Types According to Ages and Leukoaraiosis.

    • 著者名/発表者名
      Park K, Nagahara M, Ohta M, Abe R, Kumagai Y
    • 学会等名
      ITS world congress
    • 発表場所
      Detroit , USA
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [学会発表] Passenger Presence Effect on Elderly Drivers Evaluated by a driving simulator

    • 著者名/発表者名
      Reika Abe, Kaechang Park, Manabu Ohta, Hiroshi Ono, Yasuhiko Kumagai
    • 学会等名
      ITS world congress
    • 発表場所
      Detroit , USA
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [学会発表] 脳ドック受診者8923名を対象にした白質病変ドライバーの交通事故特性

    • 著者名/発表者名
      阿部玲佳 朴啓彰 大田学 熊谷靖彦
    • 学会等名
      ITS シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学 仙台
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • [学会発表] 音声ロボットが自動車運転者の心理と運転パフォーマンスに与える影響

    • 著者名/発表者名
      中川善典 朴啓彰 他
    • 学会等名
      ITS シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学 仙台
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289177
  • 1.  熊谷 靖彦 (10368855)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 45件
  • 2.  繁桝 博明 (90447855)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  清水 惠司 (50162699)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  永原 三博 (80461383)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 33件
  • 5.  片岡 源宗 (20412447)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  中野 公彦 (90325241)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 7.  山下 典生 (90628455)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  北川 博巳 (10257967)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  池中 一裕 (00144527)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中林 博道 (70346716)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  蓮花 一己 (00167074)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  中川 善典 (90401140)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  八幡 俊男 (40380323)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西田 泰 (10356222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大田 学 (80727082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 16.  豊永 晋一 (90335927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  沖田 学 (80816934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 18.  中野 倫明 (70329770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  山田 宗男 (70509653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  村井 俊哉 (30335286)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  多田 昌裕 (40418520)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  吉田 真一 (30334519)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  南部 功夫 (40553235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岡 宏一 (10160649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松浦 常夫 (40407218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大口 敬 (90281245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  藤田 悟郎 (20356223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  森 健次 (50370888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  安藤 努 (30399414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  関野 正樹 (20401036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  和田 仁 (60354312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  山田 昌興 (60287761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  溝渕 光 (20231615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  田中 きよむ (00253328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  畠山 豊 (00376956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  門田 宏 (00415366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  土屋 孝弘 (60346715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  上田 博唯 (50447900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  棚橋 重仁 (00547292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  玉里 恵美子 (40268165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  霜田 博史 (50437703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  Putra Handityo (10794662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  佐藤 眞一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  根本 清貴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi