• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三徳 和子  MITOKU Kazuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60351954
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 兵庫大学, 看護学部, 教授
2016年度 – 2020年度: 人間環境大学, 看護学部, 特任教授
2018年度: 人間環境大学, 看護学部, 教授
2015年度: 人間環境大学, 看護学部, 教授
2013年度: 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授 … もっと見る
2008年度 – 2011年度: 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授
2006年度: 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授
2003年度 – 2005年度: 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地域・老年看護学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域看護学 / 生涯発達看護学 / 高齢看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
世帯 / 介護者 / 性 / 生存分析 / 要介護(支援)認定者 / 追跡 / サービス / 評価 / 疾患 / 死亡 … もっと見る / 追跡調査 / survival analysis / demeintia / musculoskeletal disease / circulatory disease / nursing care services / nursing care insurance services / 予防 / 障害 / 郡上郡 / 疾病 / 要介護認定者 / 居宅 / サービス受給 / 年齢 / 原因疾患 / 生存 / 要介護(支援)認定者率 / 筋骨格器系疾患 / 認知症 / 筋骨格系疾患 / 循環器疾患 / 介護 / 介護保険 / 脳血管性認知症 / 介護度 / 住宅改修 / サービス利用 / 認知症度 / 寝たきり度 / 介護保険サービス / 重度化予防 / 予後 / ADL・IADL / 追跡研究 / ハザード比 / 介護度の変化 / 要介護(支援)高齢者 … もっと見る
研究代表者以外
ソーシャルキャピタル / 評価 / 都市型準限界集落 / 地域づくり / コーディネーター育成 / 意思決定 / プログラム評価 / プログラム開発 / 健康なまちづくり / 公衆衛生看護 / プログラム開発評価 / 醸成推進人材育成 / 都市型準限界集落等地域 / 介入研究 / KDBシステム / 保健事業介護予防一体的実施事業 / 保健事業評価 / 社会実装研究 / フォーカスグループインタビュー / フレイル予防 / 開発評価 / 互助共助公助 / プログラム / 孤立者支援 / 自助・互助 / 介入後評価 / プログラム構築 / 地域包括支援センター / 前後比較 / 育成プログラム / 民生委員 / 人材育成 / コーディネーター / 最終段階 / 教育プログラム / 健康教育プログラム / 保健師 / 人生の最終段階 / 元気高齢者 / 介護 / 主体的 / 教育的支援 / 主体的介護促進 / モデル / 教育支援 / 主体的介護 / 住民 / 地域 / 地域愛着 / 意志決定 / 在宅療養 / 地域住民 / 大府版子育て支援 / 利用した母親の思い / ネウボラ員の法的制度保証 / ネウボラ員の教育システム / 運営とシステム / ネウボラと保育園の連携 / 0歳から6歳の継続的地域包括支援 / 子育て支援 / ネウボラ利用の母親の調査 / フィンランドのネウボラの実態調査 / フィンランドのネウボラ / 日本版ネウボラ支援 / 日本版ネウボラ / 家族支援施策 / ネウボラ歴史 / Present-Box / Finland / Neuvola / 出産プレゼント箱 / 母親 / 子どもネウボラ / 出産ネウボラ / 母子健康手帳 / 地域包括継続子育て支援 / フィンランド / ネウボラ / 地域での見守り / 健康づくりチェック表 / 地域介入 / 介護予防 / 健康寿命延伸 / 健康づくり / セルフケア / 市町村保健師 / ソーシャルサポート / 生活保護受給者 / 壮年期 / 健康関連QOL / 生活保護 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  都市型準限界集落等地域のソーシャルキャピタル醸成推進プログラム開発と社会実装研究

    • 研究代表者
      眞崎 直子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      聖マリア学院大学
  •  都市型準限界集落のソーシャルキャピタルコーディネーター育成プログラム開発と評価

    • 研究代表者
      眞崎 直子 (真崎 直子)
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      聖マリア学院大学
      日本赤十字広島看護大学
  •  地域に密着した住民の主体的介護促進のための教育支援モデルの開発

    • 研究代表者
      尾形 由起子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      福岡県立大学
  •  すこやかな最終段階を迎えるための意思決定の推進とソーシャルキャピタルの醸成

    • 研究代表者
      安孫子 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      聖泉大学
  •  ネウボラの可視化と評価から新日本版ネウボラ子育て支援構築とその課題や展望

    • 研究代表者
      内藤 直子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      岐阜保健大学
      人間環境大学
  •  都市型準限界集落ソーシャルキャピタルとセルフケア能力向上プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      真崎 直子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      日本赤十字広島看護大学
  •  居宅の壮年期生活保護受給者の健康関連QOLと健康支援のニーズに関する研究

    • 研究代表者
      富田 早苗
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
      岡山県立大学
  •  高齢者の障害進行予防のためのサービス提供のあり方に関する追跡研究研究代表者

    • 研究代表者
      三徳 和子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  高齢者の障害進行予防のための医療・看護と介護サービスのあり方に関する疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      三徳 和子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A study on child and family support in Finland's neuvola from pregnancy to preschool2020

    • 著者名/発表者名
      Naitoh Naoko,Matsubara Noriko, AsaokaMiyuki, Shidooka Keiko, Kuramoto,Naoko, Fujiwara Nakako, Isida Michi, Mitoku Kazuko,Kawada Miki
    • 雑誌名

      岐阜保健大学紀要

      巻: 1 ページ: 44-53

    • NAID

      40022301659

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12122
  • [雑誌論文] 都市型準限界集落の防災健康危機管理についての住民の意識調査2020

    • 著者名/発表者名
      ・真崎直子,松原みゆき,林真二,竹島正,橋本修二,三徳和子,尾形由起子
    • 雑誌名

      日本看護福祉学会雑誌

      巻: 25(2)

    • NAID

      40022210635

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12585
  • [雑誌論文] 都市型準限界集落の防災健康危機管理についての住民の意識調査2020

    • 著者名/発表者名
      眞崎直子, 松原みゆき,林真二,竹島正,橋本修二,三徳和子,尾形由起子
    • 雑誌名

      日本看護福祉学会

      巻: 25(2) ページ: 187-197

    • NAID

      40022210635

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10597
  • [雑誌論文] 人口動態統計に基づく東日本大震災後の自殺死亡数:岩手県・宮城県・福島県の沿岸部と沿岸部以外の推移2018

    • 著者名/発表者名
      眞崎直子,橋本修二,川戸美由紀,尾島俊之,竹島正,松原みゆき,三徳和子,尾形由起子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生学会誌

      巻: 65 ページ: 164-169

    • NAID

      130006731383

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12585
  • [雑誌論文] 要介護高齢者の10年転機と医療機関以外での死亡に関するコホート研究2018

    • 著者名/発表者名
      三徳和子,伊藤弘人,後藤忠雄,尾形由起子,眞崎直子
    • 雑誌名

      日本医療・病院管理学会誌

      巻: 55 ページ: 5-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12585
  • [雑誌論文] 居宅の壮年期生活保護受給者の健康関連QOLとその関連要因2012

    • 著者名/発表者名
      富田早苗、三徳和子
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: Vol.15 No2 ページ: 7-17

    • NAID

      110009832142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660053
  • [雑誌論文] 居宅の壮年期生活保護受給者の健康関連QOLとその関連要因2012

    • 著者名/発表者名
      富田早苗 三徳和子
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 15 ページ: 7-17

    • NAID

      110009832142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660053
  • [雑誌論文] 中山間地域A市における要介護(支援)高齢者の要介護度,寝たきり度および認知症度と死亡の関連2011

    • 著者名/発表者名
      三徳和子, 藤田利治, 富田早苗, 神宝貴子, 森戸雅子, 長尾光城, 小河孝則
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌 20.2

      ページ: 383-389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [雑誌論文] 中山間地域A市における要介護(支援)高齢者の要介護度,寝たきり度及び認知症度と死亡の関連2011

    • 著者名/発表者名
      三徳和子, 藤田利治, 富田早苗, 神宝貴子, 森戸雅子, 長尾光城, 小河孝則
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: 20(2) ページ: 383-389

    • NAID

      110008429906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [雑誌論文] 壮年期にある生活保護受給者の健康行動と課題2011

    • 著者名/発表者名
      富田早苗、三徳和子
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: Vol.21 No.1 ページ: 145-150

    • NAID

      110008667187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660053
  • [雑誌論文] 中山間地域A市における要介護(支援)高齢者の要介護度、寝たきり度および認知症度と死亡の関連2011

    • 著者名/発表者名
      三徳和子、藤田利治、富田早苗、神宝貴子、森戸雅子、長尾光城、小河孝則
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: 20巻2号 ページ: 383-389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [雑誌論文] 要介護(支援)認定者の世帯別介護保険サービス利用の特徴と課題2006

    • 著者名/発表者名
      三徳和子, 林亮, 丸茂紀子, 鷲見恵理子, 後藤忠雄, 藤田利治
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 第53巻10号

      ページ: 756-756

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592348
  • [雑誌論文] 独居要介護(支援)認定者のサービス利用状況と課題2006

    • 著者名/発表者名
      三徳和子, 林亮, 丸茂紀子, 鷲見恵理子, 後藤忠雄, 藤田利治
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 第53巻10号

      ページ: 756-756

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592348
  • [雑誌論文] 要支援・要介護認定者の原因疾患と介護予防2006

    • 著者名/発表者名
      三徳和子, 林亮, 丸茂紀子, 鷲見恵理子, 後藤忠雄, 藤田利治
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 第53巻10号

      ページ: 755-755

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592348
  • [雑誌論文] 要介護(支援)認定者における認知症の実態2005

    • 著者名/発表者名
      三徳和子, 藤田利治, 簑輪眞澄, 後藤忠雄
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 52(8)

      ページ: 856-856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592348
  • [雑誌論文] Status of dementia in persons certified as requiring support or nursing care2005

    • 著者名/発表者名
      KAZUKO MITOKU
    • 雑誌名

      JAPANESE JOURNAL OF PUBLIC HEALTH 52(10)

      ページ: 856-856

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592348
  • [雑誌論文] 要支援・要介護認定者における認知症の実態2005

    • 著者名/発表者名
      三徳和子
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 第52巻第10号

      ページ: 856-856

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592348
  • [学会発表] Development of Programs Social Capital and Improve Self-Care Capabilities in Urban Semi-Marginalized Communities2020

    • 著者名/発表者名
      Naoko Masaki,Miyuki Matsubara,Kazuko Mitoku,Tadashi Takeshima,Shuji Hashimoto, Yoshinori Koga,Kinuyo Sakaeda,Natsumi Imada,Akemi Abe,Yukiko Ogata
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science 2020.JAPAN
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10597
  • [学会発表] 都市型準限界集落のソーシャルキャピタルコーディネーター育成プログラム開発と評価2020

    • 著者名/発表者名
      眞崎直子、橋本修二、竹島正、三徳和子、松原みゆき、古賀聖典、
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10597
  • [学会発表] Development of Programs Social Capital and Improve Self-Care Capabilities in Urban Semi-Marginalized Communities2020

    • 著者名/発表者名
      Naoko Masaki,Miyuki Matsubara,Kazuko Mitoku,Tadashi Takeshima,Shuji Hashimoto,
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science 2020.JAPAN.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10597
  • [学会発表] 都市型準限界集落のソーシャルキャピタルコーディネーター育成プログラム開発と評価2020

    • 著者名/発表者名
      眞崎直子、松原みゆき、榮田絹代、池田由宇子、三徳和子
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10597
  • [学会発表] Decision making in the final stage of life for healthy older adults2020

    • 著者名/発表者名
      Shoko Abiko, Kazuko Mitoku, Eriko Arakane
    • 学会等名
      The 6thWANS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12603
  • [学会発表] The relationship between medical knowledge and decision-making during the final stages of life of healthy older adults2019

    • 著者名/発表者名
      Shoko Abiko, Kazuko Mitoku, Eriko Arakane
    • 学会等名
      International Council of Nurses Congress 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12603
  • [学会発表] サロンを中心としたセルフケアとソーシャルキャピタル推進の実践2019

    • 著者名/発表者名
      眞崎直子,今田菜摘,松原みゆき,池田由宇子,竹島正,三徳和子,橋本修二,榮田絹代,古賀聖典
    • 学会等名
      日本公衆衛生看護学会第78回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10597
  • [学会発表] The Development of a Home Health care Education Program for Local Residents,2019

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Ogata, Kiyoka Yamashita, Naoko Masaki, Kazuko Mitoku,
    • 学会等名
      22nd EAFONS 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12585
  • [学会発表] 大学と地域協働による健康寿命の延伸とソーシャルキャピタル醸成支援2019

    • 著者名/発表者名
      眞崎直子,松原みゆき,三徳和子,池田由宇子,榮田絹代
    • 学会等名
      日本看護科学学会第39回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10597
  • [学会発表] 都市型準限界集落におけるセルフケア実態調査-コミュニティとサロン参加者のセルフケアの比較-2018

    • 著者名/発表者名
      眞崎直子,松原みゆき,古賀聖典,榮田絹代,今田菜摘,三徳和子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第21回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11836
  • [学会発表] Development of Programs to Increase Social Capital and Improve Self-Care Capabilities in Urban Semi-Marginalized Communities.2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki,N.,Matsubara,M.,Takeshima,T.,Mitoku,K.,Abe,A.,Hashimoto,S.,Okumura,H.,Koga,T.,Sakaeda,K.,Imada,N.,Fukuizumi,M.
    • 学会等名
      21th EAFONS & 11th INC 2018.KOREA.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11836
  • [学会発表] フィンランドにおける妊婦と子どもに対するネウボラの歴史的変遷から見た家族支援の施策2018

    • 著者名/発表者名
      内藤直子、藤原奈佳子、杉下佳文、三徳和子、下村明子
    • 学会等名
      日本家族看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12122
  • [学会発表] 都市型準限界集落のセルフケアとソーシャルキャピタル推進の開発と評価-ベースラインのセルフケア-2018

    • 著者名/発表者名
      眞崎直子,松原みゆき,三徳和子,阿部朱美,古賀聖典,榮田絹代,今田菜摘,尾形由起子
    • 学会等名
      日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11836
  • [学会発表] フィンランドの出産ネウボラと子どもネウボラを利用した母親の4時相での実態2017

    • 著者名/発表者名
      内藤直子、三徳和子、松原紀子、Tuovi Hakulinen
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12122
  • [学会発表] 在宅看取りの意思決定支援に対する訪問看護師の意識調査2017

    • 著者名/発表者名
      ・尾形 由起子,岡田麻里,眞崎直子,檪 直美,小野順子,山下清香,三徳和子,猪毛尾和美,馬場順子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12585
  • [学会発表] Factors that promote an increase in social capital and improved self-care abilities in marginal urban communities2015

    • 著者名/発表者名
      Naoko Masaki,Miyuki Matsubara,Kazuko Mitoku,Tadashi Takeshima,Shuji Hashimoto
    • 学会等名
      MMRA Asia Regional Conference
    • 発表場所
      Osaka,Japan
    • 年月日
      2015-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11836
  • [学会発表] 居宅の壮年期生活保護受給者の喫煙状況とその関連要因2014

    • 著者名/発表者名
      富田早苗 三徳和子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660053
  • [学会発表] 居宅の壮年期生活保護受給者の喫煙状況とその関連要因2014

    • 著者名/発表者名
      富田早苗、三徳和子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660053
  • [学会発表] 居宅の壮年期生活保護受給者の健康課題と保健師の認識2013

    • 著者名/発表者名
      富田早苗、三徳和子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • 年月日
      2013-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660053
  • [学会発表] 介護保険費と医療保険費の関連2012

    • 著者名/発表者名
      三徳和子, 森戸雅子, 齋藤美紀
    • 学会等名
      第16回日本在宅ケア学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 要介護(支援)高齢者の視聴覚と介護度の関連(会議録)2012

    • 著者名/発表者名
      三徳和子, 森戸雅子
    • 学会等名
      日本在宅ケア学会
    • 発表場所
      東京ホテルグランドパレス
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 要介護軽度者の麻痺、関節制限、移動、複雑動作と5年後の介護度の維持・改善2012

    • 著者名/発表者名
      三徳和子, 簑輪眞澄
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      東京学術総合センター一橋記念講堂
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 居宅の壮年期生活保護受給者の健康課題に対する保健師の支援と認識2012

    • 著者名/発表者名
      富田早苗、三徳和子
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口市民会館(山口県山口市)
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660053
  • [学会発表] 要介護高齢者の麻痺,開排制限,移動,複雑動作と5年後の介護度の維持・改善2012

    • 著者名/発表者名
      三徳和子.簑輪眞澄.後藤忠雄
    • 学会等名
      第22回日本疫学会学術総会講演集
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 居宅の壮年期生活保護受給者の健康課題に対する保健師の支援と認識2012

    • 著者名/発表者名
      富田早苗 三徳和子
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660053
  • [学会発表] Relationships between Public Health Nursing Practice and Health-related QOL of Late Middle-aged Public Assistance Recipients2012

    • 著者名/発表者名
      Sanae Tomita,Kazuko Mitoku
    • 学会等名
      The 9th International Conference with the Global Network of WHO Collaborating Centres for Nursing and Midwifery
    • 発表場所
      Kobe city
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660053
  • [学会発表] Relationships between Public Health Nursing Practice and Health-related QOL of Late Middle-aged Public Assistance Recipients2012

    • 著者名/発表者名
      Sanae Tomita,Kazuko Mitoku
    • 学会等名
      The 9^<th> International Conference with the Global Network of WHO Collaborating Centres for Nursing and Midwifery
    • 発表場所
      Kobe Portopia Hotel(Kobe-shi, Hyogo)
    • 年月日
      2012-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660053
  • [学会発表] 要介護(支援)高齢者の原因疾患と死亡の関連2011

    • 著者名/発表者名
      三徳和子、森戸雅子、齋藤美紀、片田信子
    • 学会等名
      日本在宅看護学会
    • 発表場所
      東京首都大学東京荒川キャンパス
    • 年月日
      2011-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 要介護(支援)高齢者の視聴覚と介護度の関連2011

    • 著者名/発表者名
      三徳和子, 簑輪眞澄, 富田早苗, 西岡洋子, 後藤忠雄, 坂本由之
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 要介護高齢者の住宅改修サービス利用とその効果2011

    • 著者名/発表者名
      藤田利治, 三徳和子, 後藤忠雄, 坂本由之
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会誌抄録集,p345.
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 壮年期にある生活保護受給者の健康行動と課題2011

    • 著者名/発表者名
      富田早苗、三徳和子
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田県民会館(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660053
  • [学会発表] 要介護(支援)高齢者の原因疾患と死亡の関連2011

    • 著者名/発表者名
      三徳和子, 森戸雅子, 齋藤美紀, 片田信子
    • 学会等名
      第1回日本在宅看護学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 要介護(支援)高齢者の視聴覚と介護度の関連2011

    • 著者名/発表者名
      三徳和子, 簑輪眞澄, 富田早苗, 西岡洋子, 後藤忠雄, 坂本由之
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田市秋田アトリアン
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 高齢者の重度化予防のためのサービス利用評価2011

    • 著者名/発表者名
      三徳和子, 藤田利治, 坂本由之, 後藤忠雄, 富田早苗
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会誌抄録集,p345.
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 寝たきり・認知症度が要介護高齢者の生命予後に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      後藤忠雄, 藤田利治, 三徳和子, 坂本由之
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会誌抄録集,p345.
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 要介護(支援)高齢者の住宅改修サービス利用とその効果2010

    • 著者名/発表者名
      坂本由之, 藤田利治, 三徳和子, 後藤忠雄, 富田早苗
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 要介護(支援)高齢者の重度化予防のためのサービス利用評価2010

    • 著者名/発表者名
      三徳和子, 藤田利治, 坂本由之, 後藤忠雄, 西岡洋子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 寝たきり・認知症度が要介護高齢者の生命予後に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      坂本由之、藤田利治、三徳和子、後藤忠雄
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 要介護高齢者の住宅改修サービス利用とその効果2010

    • 著者名/発表者名
      後藤忠雄、三徳和子、富田早苗、藤田利治、坂本由之
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 寝たきり・認知症が要介護(支援)高齢者の生命予後に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      後藤忠雄, 藤田利治, 三徳和子, 坂本由之
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 要介護高齢者の要介護度と死亡との関連2010

    • 著者名/発表者名
      三徳和子, 藤田利治, 坂本由之, 丸茂紀子, 後藤忠雄
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会誌抄録集,p496.
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 後藤忠雄.要介護高齢者における認知症度と死亡との関連2010

    • 著者名/発表者名
      三浦裕貴, 三徳和子, 藤田利治, 坂本由之, 丸茂紀子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会誌抄録集,p496.
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 介護保険の申請区分および施設利用の実態とその後の生存状態2010

    • 著者名/発表者名
      丸茂紀子, 藤田利治, 三徳和子, 坂本由之, 三浦裕貴, 後藤忠雄
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会誌抄録集,p496.
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 高齢者の重度化予防のためのサービス利用評価2010

    • 著者名/発表者名
      三徳和子、藤田利治、坂本由之、後藤忠雄、富田早苗
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 要介護(支援)高齢者の要介護度と死亡の関連2009

    • 著者名/発表者名
      三浦裕貴, 藤田利治, 坂本由之, 丸茂紀子, 後藤忠雄, 三徳和子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 介護保険の申請区分および施設利用の実態とその後の生存状態2009

    • 著者名/発表者名
      丸茂紀子, 藤田利治, 坂本由之, 三浦裕貴, 後藤忠雄, 三徳和子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会抄録集 Page494
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 要介護高齢者における認知症度と死亡との関連2009

    • 著者名/発表者名
      三徳和子, 藤田利治, 丸茂紀子, 三浦裕貴, 後藤忠雄, 坂本由之
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 在宅要支援・要介護認定者の死亡場所の実態2009

    • 著者名/発表者名
      西岡洋子, 小谷恵理, 竹川美穂, 中倉萌, 岡部綾乃, 三徳和子
    • 学会等名
      日本在宅ケア学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2009-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 介護保険の申請区分および施設利用の実態とその後の生存状態2009

    • 著者名/発表者名
      丸茂紀子, 藤田利治, 坂本由之, 三浦裕貴, 後藤忠雄, 三徳和子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 在宅要支援・要介護認定者の死亡場所の実態2009

    • 著者名/発表者名
      西岡洋子, 小谷恵理, 竹川美穂, 中倉萌, 岡部綾乃, 三徳和子
    • 学会等名
      日本在宅ケア学会総会抄録集
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2009-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 在宅要支援・要介護認定者の死亡場所の実態2009

    • 著者名/発表者名
      西岡洋子, 小谷恵理, 竹川美穂, 中倉萌, 岡部綾乃, 三徳和子
    • 学会等名
      日本在宅ケア学会総会抄録集.p137.
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2009-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 要介護高齢者における認知症度と死亡との関連2009

    • 著者名/発表者名
      三浦裕貴(郡上市役所), 藤田利治, 坂本由之, 丸茂紀子, 後藤忠雄, 三徳和子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会抄録集 Page494
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592645
  • [学会発表] 居宅の壮年期生活保護受給者の健康課題と保健師の認識

    • 著者名/発表者名
      富田早苗 三徳和子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660053
  • 1.  真崎 直子 (40548369)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  藤田 利治 (30175575)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 24件
  • 3.  竹島 正 (20300957)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  松原 みゆき (20412356)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古賀 聖典 (40779683)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  榮田 絹代 (30758868)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  今田 菜摘 (30803035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  立森 久照 (60342929)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 貴子 (30881081)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  富田 早苗 (00448797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 11.  内藤 直子 (00290429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  尾形 由起子 (10382425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  安孫子 尚子 (20635205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  杉下 佳文 (00451766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  藏本 直子 (40377677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松原 紀子 (70760289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  横山 美江 (50197688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  下村 明子 (30310733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  奥川 ゆかり (30515763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  志戸岡 惠子 (60737477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  小野 順子 (20432742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  山下 清香 (40382428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  檪 直美 (80331883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岡田 麻里 (90534800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  巽 あさみ (90298513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  池田 由宇子 (70824879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  水馬 朋子 (30382378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鈴木 寿則 (20594097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  橋本 修二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  阿部 朱美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  堀 みゆき
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 11件
  • 32.  櫟 直美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi