• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山下 昇  YAMASHITA Noboru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60352118
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 法学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 九州大学, 法学研究院, 教授
2016年度 – 2023年度: 九州大学, 法学研究院, 教授
2015年度 – 2016年度: 九州大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2012年度 – 2014年度: 九州大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授
2013年度: 九州大学, 法学研究科, 准教授 … もっと見る
2011年度 – 2012年度: 九州大学, 法学研究院, 准教授
2008年度 – 2011年度: 九州大学, 大学院・法学研究院, 准教授
2010年度: 九州大学, 法学研究科, 准教授
2007年度: 九州大学, 大学院・法学研究所, 准教授
2004年度 – 2006年度: 久留米大学, 法学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05040:社会法学関連 / 社会法学 / 社会法学
研究代表者以外
社会法学 / 小区分05020:公法学関連 / 公法学 / 地域研究
キーワード
研究代表者
労働法 / 労働契約 / 中国法 / 退職 / 賃金 / 労働時間 / 中国 / キャリア / 有期労働契約 / 労働者派遣 … もっと見る / 労働市場の法政策 / 就職促進 / 労働力需給調整 / 雇用形態の多様化 / 紛争解決手続 / 転籍出向 / 産業雇用安定助成金 / 不本意退職 / 自己都合退職 / 個別労働紛争解決制度 / 賞与 / 支給日在籍要件 / 集団的労働紛争 / 賃金支払 / 個別労働紛争解決手続 / クラウドワーカー / 休業 / 労働時間規制 / プラットフォーム / 創業支援 / 雇用類似の就業 / 雇用保険 / 労働紛争解決手続 / 新型コロナウイルス / プラットフォーム就労者 / 整理解雇 / 高年齢者就業確保措置 / 雇用調整助成金 / 時間外労働手当 / 労働者性 / フリーランス / 労働委員会 / 仮眠時間 / 過労自殺 / 賃金の二倍支払 / 過労死 / 民事的制裁 / 賠償金 / 長時間労働 / 付加金 / 金銭的制裁 / 従業員代表 / 労働紛争処理 / ストライキ / 労使紛争 / 労働組合 / 失業保険 / 社会法学 / 解雇 … もっと見る
研究代表者以外
労使関係 / 労働法 / アジア労働法 / アジア法 / 比較法 / 労働組合 / 非典型雇用 / 不服申立て / 行政争訟 / 個別行政法 / 行政訴訟 / 労働条件 / 中国 / 労使紛争 / 法学 / 労働契約 / 労働組合法 / 結社の自由 / 団結権 / 行政訴訟法 / 行政争訟法 / 行政法 / 個別法 / 行政上の不服申立て / 行政法学 / 公法学 / 労働安全衛生 / 非正規労働 / 経済学 / 社会学 / 政治学 / 労働NGO / 労働問題 / 現代中国 / 中国のリベラリズム / 日中雇用・労使関係 / 非正規雇用労働問題 / 習近平体制 / 労働社会 / 労働 / 中国社会 / 雇用 / security of employment / mobilization of manpower / labor condition / contract of employment / market economy / globalization / labor law / China / 法定労働条件 / 民主管理制度 / 体系的分析 / ヒアリング調査 / 日系企業 / 労働契約法 / 中国労働法 / 雇用保障 / 労働力移動 / 市場経済 / グローバリゼーション / アジア / 労働争議 / 派遣労働 / パートタイム労働 / 東南アジア / 東アジア / 国際公正労働基準法 / 国際研究者交流 / アジア労使関係 / 国際情報交換 / ジェンダー / 社会保障 / 国際公正労働基準 / 国際法の実施 / 準司法機能 / 条約勧告適用専門家委員会 / 三者構成 / コントロール / 条約解釈 / 実施の監視 / 国際労働基準 / ILO / ILO(国際労働機関) / 法制整備支援 / 国際労働機関 / 公正労働基準 / 法整備支援 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (143件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  労働者の主体的・自律的キャリア形成に向けた「出口」戦略の法と政策研究代表者

    • 研究代表者
      山下 昇
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  不本意退職に対する実効的な法的救済と手続的規制の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山下 昇
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  行政争訟制度の新たな地平――個別行政法からの提言

    • 研究代表者
      村上 裕章
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      成城大学
      九州大学
  •  中国におけるクラウドソーシングの就労者をめぐる労働法上の問題の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山下 昇
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  東アジア諸国における結社の自由の法的・実態分析

    • 研究代表者
      藤川 久昭
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  中国における習近平時代の労働社会――労働運動をめぐる法・政治・経済体制のゆくえ

    • 研究代表者
      石井 知章
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      明治大学
  •  個別行政法の視座から構想した行政争訟制度改革

    • 研究代表者
      村上 裕章
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      九州大学
  •  制裁的金銭支払制度による長時間労働規制の研究―日本・中国・台湾の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      山下 昇
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      九州大学
  •  東アジア諸国における労働争議の法的・実態分析

    • 研究代表者
      藤川 久昭
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  雇用社会の変化と労働市場政策法の在り方に関する日中比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      山下 昇
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      早稲田大学
      九州大学
  •  東アジア諸国における非典型雇用の法的・実態分析

    • 研究代表者
      藤川 久昭
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  中国における労働者の権利擁護に関する研究 -労働組合・NPO法人・CSR-研究代表者

    • 研究代表者
      山下 昇
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ILO基準監視機構の司法的能

    • 研究代表者
      吾郷 眞一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      九州大学
  •  東アジア諸国における労働法整備支援と労働契約法制の展開

    • 研究代表者
      藤川 久昭
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  判例分析による現代中国の解雇法理の研究-解雇紛争解決の予測可能性の探求-研究代表者

    • 研究代表者
      山下 昇
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      九州大学
      久留米大学
  •  グローバル化と市場経済化に伴う中国労働法の展開-現代中国労働法の体系的分析-

    • 研究代表者
      野田 進
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『要説中国法』(鈴木:25-51頁、山下:334-357頁)2017

    • 著者名/発表者名
      高見澤麿、鈴木賢、石塚迅、但見亮、王晨、國谷知史、周劒龍、徐行、宇田川幸則、坂口一成、片岡直樹、山下昇
    • 総ページ数
      373
    • 出版者
      東京大学出版社
    • ISBN
      9784130311908
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01898
  • [図書] 判例行政法入門〔第6版〕2017

    • 著者名/発表者名
      芝池 義一、大田 直史、山下 竜一
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641227347
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03544
  • [図書] 変容する中国の労働法2010

    • 著者名/発表者名
      山下昇(共著)
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402011
  • [雑誌論文] 割増賃金として支払われた調整手当の時間外労働等に対する対価性-熊本総合運輸事件2024

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      社会保険労務士ふくおか

      巻: 170号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 賞与と労基法―ボーナスは労働者にとって得か,2024

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 96巻2号 ページ: 128-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01192
  • [雑誌論文] 考課対象期間満了後の病死による退職と賞与の支給日在籍要件2023

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      やまぐちの労働

      巻: 685号 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01192
  • [雑誌論文] 入試手当支給取扱いの変更と入試手当請求権の存否2023

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      社会保険労務士ふくおか

      巻: 167号 ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01192
  • [雑誌論文] 内定者の酒席等での言動を理由とする内定取消の有効性2023

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      やまぐちの労働

      巻: 688号 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01192
  • [雑誌論文] 緊急対応時の雇用保険制度の機能-雇用調整助成金等を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法の支配

      巻: 207号 ページ: 62-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 農作物収穫の決起大会での腕相撲による右肘骨折の負傷の業務上災害該当性-国・山形労基署長(アンスリーファーム)事件2022

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      社会保険労務士ふくおか

      巻: 164号 ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 緊急対応時の雇用保険制度の機能――雇用調整助成金等を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法の支配

      巻: 207 ページ: 62-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01411
  • [雑誌論文] 組合執行委員長の雇止めの有効性と組合に対する不法行為の成否――社会福祉法人佐賀春光園事件2022

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      やまぐちの労働

      巻: 669 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01411
  • [雑誌論文] 巻頭言・民事上の個別労働紛争の第二位は?2022

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 2020号 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01192
  • [雑誌論文] 中国のプラットフォームビジネスと就労者2022

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      労働法学研究会報

      巻: 2758 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01411
  • [雑誌論文] 組合執行委員長の雇止めの有効性と組合に対する不法行為の成否ー社会福祉法人佐賀春光園事件2022

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      やまぐちの労働

      巻: 669号 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01192
  • [雑誌論文] 中国のプラットフォームビジネスと就労者2022

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      労働法学研究会報

      巻: 2758号 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 農作物収穫の決起大会での腕相撲による右肘骨折の負傷の業務上災害該当性――国・山形労基署長(アンスリーファーム)事件2022

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      社会保険労務士ふくおか

      巻: 164 ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01411
  • [雑誌論文] コロナ禍の整理解雇の有効性-アンドモワ事件2022

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      やまぐちの労働

      巻: 676号 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 団交の目的と合意達成が不可能な団交を強いる救済命令――山形県・県労委(国立大学法人山形大学)事件2021

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 801 ページ: 125-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01411
  • [雑誌論文] アルバイト職員と正職員の労働条件の相違の不合理性-学校法人大阪医科薬科大学事件2021

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      社会保険労務士ふくおか

      巻: 158号 ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 個別労働紛争解決手続きを考える2021

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1993 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01411
  • [雑誌論文] 高年齢者の就業機会の確保と高年法等の改正2021

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1979号 ページ: 35-41

    • NAID

      40022507290

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 雇用調整助成金を申請せずに行われた有期契約労働者に対する整理解雇の有効性2021

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      やまぐちの労働

      巻: 661号 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 出来高等で算出される手当から時間外労働手当等を控除する賃金規定の有効性2021

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      社会保険労務士ふくおか

      巻: 161号 ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 高年齢者の就業機会の確保と高年法等の改正2021

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1979 ページ: 35-41

    • NAID

      40022507290

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01411
  • [雑誌論文] 個別労働紛争解決手続きを考える2021

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1993号 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 解雇の意思表示等の有無と解雇期間中における他所での勤務による就労意思の存否2021

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      やまぐちの労働

      巻: 664号 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 労働者が第三者に対してなした損害賠償を使用者へ逆求償できるか-福山通運事件2020

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      やまぐちの労働

      巻: 649号 ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 業務停止処分に伴う自宅待機命令と賃金請求権2020

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 780号 ページ: 117-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 仕事を止めるときと辞めるとき2020

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 789号 ページ: 39-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 時間外労働義務-日立製作所武蔵工場事件2020

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1962 ページ: 38-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01411
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染拡大と雇用保険制度2020

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 271号 ページ: 38-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染拡大と雇用保険制度2020

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 271 ページ: 38-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01411
  • [雑誌論文] 個別労働紛争解決手続としての調停2020

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      社会保険労務士ふくおか

      巻: 155号 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 割増賃金相当額を歩合給から控除する賃金の定め方の有効性2019

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 777号 ページ: 127-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 運行時間外手当の時間外労働等に対する対価性――シンワ運輸東京(運行時間外手当・第1)事件2019

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      社会保険労務士ふくおか

      巻: 152 ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01411
  • [雑誌論文] 休日の地域防災訓練に向かう途中の児童宅訪問時における負傷の公務災害該当性2019

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 771 ページ: 135-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03544
  • [雑誌論文] 勤務時間中の不適切な言動等を理由とする6か月の停職処分の有効性2019

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 768 ページ: 131-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03544
  • [雑誌論文] 休日の地域防災訓練に向かう途中の児童宅訪問時における負傷の公務災害該当性――地公災基金山梨県支部長(市立小学校教諭)事件2019

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 771 ページ: 135-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01411
  • [雑誌論文] 運行時間外手当の時間帯労働等に対する対価該当性2019

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      社会保険労務士ふくおか

      巻: 152号 ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 不当労働行為救済命令に対する審査制度の課題2019

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 95-2 ページ: 28-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03544
  • [雑誌論文] 専属的・間欠的に従事する登録派遣添乗員の労働契約と就業規則の変更――阪急トラベルサポート(派遣添乗員・就業規則変更)事件2019

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 774 ページ: 111-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01411
  • [雑誌論文] 定年退職者への支給日在籍要件の適用の有効性2019

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      やまぐちの労働

      巻: 639 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01411
  • [雑誌論文] 固定残業代の適法性と法内残業に対する賃金-学校法人D学園事件2019

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 769号 ページ: 131-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 起訴休職期間の満了を理由とする解雇の有効性-国立大学法人O大学事件,2018

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      やまぐちの労働

      巻: 627 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01898
  • [雑誌論文] 大型観光バス運転手の脳出血による死亡の業務起因性-長野労基署長(B社)事件2018

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      やまぐちの労働

      巻: 617号 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 職種限定合意の成否と合併に伴う職種変更に対する人事権の濫用-ジブラルタ生命(旧エジソン生命)事件2018

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 756号 ページ: 103-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 業務手当の時間外労働等に対する対価該当性-未払い賃金等請求事件2018

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 765号 ページ: 127-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 大型観光バス運転手の脳出血による死亡の業務起因性2018

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      やまぐちの労働

      巻: 617 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03544
  • [雑誌論文] 事例から考え、理解する労働法2018

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 759 ページ: 44-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03544
  • [雑誌論文] 雇用終了のルールの明確化とその紛争解決制度の課題2018

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      日本労働法学会誌

      巻: 131号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 書評・森下之博著『中国賃金決定法の構造-社会主義秩序と市場経済秩序の交錯』(早稲田大学出版部、2017年)2018

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 261号 ページ: 201-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 70歳までの就業機会の確保2018

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1926号 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01898
  • [雑誌論文] [労働法入門]事例から考え、理解する労働法2018

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 759号 ページ: 44-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01299
  • [雑誌論文] 降格処分に伴う賃金減額の法的根拠とその有効性-Chubb損害保険事件2018

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 759号 ページ: 125-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 能力不足を理由とする解雇の裁判例をめぐる日中比較2018

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      『日中の秘蹟労働をめぐる現在』

      巻: なし ページ: 93-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01898
  • [雑誌論文] [労働法入門]事例から考え、理解する労働法2018

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 759号 ページ: 44-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 解雇期間中における業績連動型報酬の請求権の有無-クレディ・スイス証券事件2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      やまぐちの労働

      巻: 605号 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 中国における労働契約の書面化とその実効性確保の手段-民事的制裁を通じた労働法上の義務の履行促進2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 84巻3号 ページ: 647-669

    • NAID

      120006375856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 労働契約法の下における解雇法理の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1507号 ページ: 53-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 有期労働契約の短大講師に対する雇止めの有効性とその法的救済――福原学園(九州女子短期大学)事件2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 84(1) ページ: 189-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03544
  • [雑誌論文] 「組合員の定年後再雇用に関する団交拒否と不利益取扱い・支配介入-廣川書店事件」2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      『中央労働時報』

      巻: 1219号 ページ: 20-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01898
  • [雑誌論文] 有期労働契約の短大講師に対する雇止めの有効性とその法的救済-福原学園(九州女子短期大学)事件2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 84巻1号 ページ: 189-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 妄想性障害の労働者に対する休職命令及び休職期間満了による退職の適法性-日本ヒューレット・パッカード(退職)事件2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 747号 ページ: 127-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 歩合給から割増賃金相当額を控除する賃金規定の有効性-国際自動車事件2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 750号 ページ: 111-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 民事的制裁の効能2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1902号 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 勤務成績不良を理由とする普通解雇の有効性-日本アイ・ビー・エム(原告2名)事件,2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 744号 ページ: 115-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 勤務成績不良を理由とする普通解雇の有効性-日本アイ・ビー・エム(原告2名)事件2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 744号 ページ: 115-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301009
  • [雑誌論文] 付加金請求に関する手数料の還付請求と付加金制度の目的2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 84(2) ページ: 479-494

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03544
  • [雑誌論文] 「中国における労働契約の書面化とその実効性確保の手段-民事的制裁を通じた労働法上の義務の履行促進」2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      『法政研究』

      巻: 84巻3号 ページ: 647-669

    • NAID

      120006375856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01898
  • [雑誌論文] 組合員の定年後再雇用に関する団交拒否と不利益取扱い・支配介入-廣川書店事件2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      中央労働時報

      巻: 1219号 ページ: 20-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 中国における労働契約の書面化とその実効性確保の手段――民事的制裁を通じた労働法上の義務の履行促進2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 84(3) ページ: 647-669

    • NAID

      120006375856

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03544
  • [雑誌論文] 付加金請求に関する手数料の還付請求と付加金制度の目的2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 84巻2号 ページ: 479-494

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 組合員の定年後再雇用に関する団交拒否と不利益取扱い・支配介入――廣川書店事件2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      中央労働時報

      巻: 1219 ページ: 20-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03544
  • [雑誌論文] 割増賃金を年俸に含める合意と使用者の割増賃金支払義務-医療法人社団Y事件2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 753号 ページ: 123-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 「有期契約の短大講師に対する雇止めの法的救済-福原学園(九州女子短期大学)事件」2016

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      『法学セミナー』

      巻: 738 ページ: 127-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01898
  • [雑誌論文] 労働委員会制度の実情と課題2016

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88巻3号 ページ: 46-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 民事確定判決による賃金相当額支払とバックペイ命令の適法性2016

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch

      巻: 19号 ページ: 287-290

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301009
  • [雑誌論文] 「低成果労働者の解雇に関する最近の裁判例の動向」2016

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      『季刊労働法』

      巻: 255 ページ: 15-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01898
  • [雑誌論文] 低成果労働者の解雇に関する最近の裁判例の動向2016

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 255号 ページ: 15-26

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 民事確定判決による賃金相当額支払とバックペイ命令の適法性2016

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch

      巻: 19 ページ: 287-290

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03544
  • [雑誌論文] 労使慣行の効力-商大八戸ノ里ドライビングスクール事件2016

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 230号 ページ: 58-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 有期契約の短大講師に対する雇止めの法的救済-福原学園(九州女子短期大学)事件2016

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 738号 ページ: 127-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301009
  • [雑誌論文] 長時間にわたる疲労蓄積と業務起因性-横浜南労基署長(東京海上横浜支店)事件2016

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 227 ページ: 104-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 長時間にわたる疲労蓄積と業務起因性――横浜南労基署長事件2016

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 227 ページ: 104-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03544
  • [雑誌論文] 歓送会後に同僚を車で送る途上での交通事故死の業務起因性2016

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 741 ページ: 117-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03544
  • [雑誌論文] 警備員の仮眠・休憩時間の労働時間該当性-ビソー工業事件2016

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      やまぐちの労働

      巻: 595号 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 労使慣行の効力――商大八戸ノ里ドライビングスクール事件2016

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 230 ページ: 58-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03544
  • [雑誌論文] 付加金の判例法理の検討2015

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 81巻4号 ページ: 893-918

    • NAID

      120005581942

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301009
  • [雑誌論文] トラック運転手の内因性疾患死と業務起因性-国・福岡東労基署長(蒋田運送)事件2015

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 729号 ページ: 131-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 長時間労働とパワハラによる医師のうつ病発症・自殺と損害賠償責任-公立八鹿病院組合ほか事件2015

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学セミナー732号

      巻: 732号 ページ: 117-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 中国の解雇法理の研究2015

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 82, no. 2 ページ: 569-594

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301009
  • [雑誌論文] セクハラ行為を理由とする懲戒と懲戒を理由とする降格-L館事件2015

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 418号 ページ: 49-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 中国の解雇法理の研究2015

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 82巻2・3号 ページ: 46-53

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [雑誌論文] 労働法における学説と判例2014

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 86巻4号 ページ: 10-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301009
  • [雑誌論文] 中国における労働法の適用対象2014

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 81巻3号 ページ: 315-348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301009
  • [雑誌論文] 最新!中国の労働紛争の実際とその解決制度について2013

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      中央労働時報

      巻: 1157 ページ: 4-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530057
  • [雑誌論文] 最新!中国の労働紛争の実際とその解決制度について2013

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      中央労働時報

      巻: 1157号 ページ: 4-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530057
  • [雑誌論文] 中国における労使紛争処理制度2013

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      アジア法研究

      巻: 7号 ページ: 115-126

    • NAID

      40020164931

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [雑誌論文] 中国における労働時間・休憩休日・時間外労働の法規制2012

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1762 ページ: 7-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530057
  • [雑誌論文] 中国における集団的労働紛争の実態とその解決手続きの課題2012

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 236号 ページ: 92-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530057
  • [雑誌論文] 中国における休暇・休業の法規制2012

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1771 ページ: 16-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530057
  • [雑誌論文] 中国における集団的労働紛争の実態とその解決手続の課題2012

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 236号 ページ: 92-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530058
  • [雑誌論文] 中国における集団的労働紛争の実態とその解決手続の課題2012

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 236 ページ: 92-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530057
  • [雑誌論文] 中国における労働法違反に対する使用者への制裁2012

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1779 ページ: 27-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530057
  • [雑誌論文] 中国における農民工の集団的労働紛争への対応2012

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 623 ページ: 49-59

    • URL

      http://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2012/06/pdf/049-059.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530057
  • [雑誌論文] 日本・中国・韓国・台湾の非正規雇用と法制度2011

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      アジア法研究

      巻: 5号 ページ: 27-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [雑誌論文] 日本・中国・韓国・台湾の非正規雇用と法制度2011

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      アジア法研究

      巻: 5 ページ: 27-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530057
  • [雑誌論文] 日本における非正規雇用の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      HUFS Law Review

      巻: 34巻3号 ページ: 55-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530057
  • [雑誌論文] 中国労働契約法施行後の労働事情と法的問2010

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 231 ページ: 176-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530057
  • [雑誌論文] 中国の従業員代表制度2010

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      世界の労働

      巻: 60(8) ページ: 64-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530057
  • [雑誌論文] 中国の従業員代表制度の概要とその現状2010

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      世界の労働

      巻: 60巻8号 ページ: 64-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530057
  • [雑誌論文] 中国労働契約法施行後の労働事情と法的問題2010

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 231号 ページ: 176-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530057
  • [雑誌論文] 中国における労働契約の解約・終了の法規制2009

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      季刊労働法 224号

      ページ: 32-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730042
  • [雑誌論文] 中国における労働契約の解約・終了の法規制2009

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      季刊労働法 224

      ページ: 32-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730042
  • [雑誌論文] 中国労働契約法の内容とその意義2008

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌 576

      ページ: 35-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730042
  • [雑誌論文] 中国の失業保険制度2008

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      労働法律旬報 1684号

      ページ: 47-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730042
  • [雑誌論文] 中国の失業保険制度2008

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      労働法律旬報 1684

      ページ: 47-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730042
  • [雑誌論文] 60歳定年制の下での62歳までの雇用延長協定に基づく延長願いに対する会社の非承認-クリスタル観光バス事件2008

    • 著者名/発表者名
      山下 昇
    • 雑誌名

      やまぐちの労働 499号

      ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730042
  • [雑誌論文] 中国労働契約法の内容とその意義2008

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌 576号

      ページ: 35-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730042
  • [雑誌論文] Act Concerning Stabilization of Employment of Older Persons2007

    • 著者名/発表者名
      Noboru, Yamashita
    • 雑誌名

      Japan Labor Review 4巻3号

      ページ: 71-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730042
  • [雑誌論文] 早期退職後に非常勤嘱託契約を締結した者に対する「事業の都合上やむを得ないと認められたとき」を理由とする更新拒否め適法性2007

    • 著者名/発表者名
      山下 昇
    • 雑誌名

      やまぐちの労働 487号

      ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730042
  • [雑誌論文] 育児介護休業法26条の労働者の配置に関する事業主の配慮義務と転勤命令の有効性-ネスレジャパンホールディング事件2006

    • 著者名/発表者名
      山下 昇
    • 雑誌名

      やまぐちの労働 476号

      ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730042
  • [雑誌論文] Legal Problems of the Old-Age Employment-Stabilization Measures2006

    • 著者名/発表者名
      Noboru, YAMASHITA
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Labour Studies no550

      ページ: 43-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530037
  • [雑誌論文] 高年齢者の雇用確保措置をめぐる法的諸問題2006

    • 著者名/発表者名
      山下 昇
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌 550号

      ページ: 43-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730042
  • [雑誌論文] 高年齢者の雇用確保措置をめぐる法的諸問題2006

    • 著者名/発表者名
      山下 昇
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌 550

      ページ: 43-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530037
  • [雑誌論文] Labor Law in modern China2005

    • 著者名/発表者名
      Noboru, YAMASHITA
    • 雑誌名

      KURUME DAIGAKU HOUGAKU no51-52

      ページ: 61-61

    • NAID

      110007176372

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530037
  • [雑誌論文] 現代中国労働法の基礎的考察-中国労働法の展開と労働契約法総論2005

    • 著者名/発表者名
      山下 昇
    • 雑誌名

      久留米大学法学 51号(印刷中)

    • NAID

      110007176372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530037
  • [雑誌論文] 現代中国労働法の基礎的考察-中国労働法の展開と労働契約法総論2005

    • 著者名/発表者名
      山下 昇
    • 雑誌名

      久留米大学法学 51巻1/2号

      ページ: 61-98

    • NAID

      110007176372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530037
  • [雑誌論文] 現代中国労働法の基礎的考察-中国労働法の展開と労働契約法総論-2005

    • 著者名/発表者名
      山下 昇
    • 雑誌名

      久留米大学法学 51巻1/2号

      ページ: 61-61

    • NAID

      110007176372

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530037
  • [学会発表] 雇用終了のルールの明確化とその紛争解決制度の課題2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 学会等名
      日本労働法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03153
  • [学会発表] 「能力不足を理由とする解雇の日中比較」2017

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 学会等名
      第三回 日中雇用・労使関係シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01898
  • [学会発表] 低評価労働者の解雇に関する判例の動向2016

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 学会等名
      日韓解雇法セミナー
    • 発表場所
      韓国・ソウル市,全国経済人連合会会館カンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-09-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301009
  • [学会発表] アジアに進出した日系企業の労使紛争処理(中国)2013

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 学会等名
      アジア法学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2013-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • [学会発表] 非正規従業員の実態を踏まえた問題提起非正規雇用と法制度2010

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 学会等名
      アジア法学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402011
  • [学会発表] 雇用の柔軟化に対する法規制-有期労働契約と労働者派遣を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 学会等名
      日本現代中国学会(第60回全国学術大会)
    • 発表場所
      中央大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530057
  • [学会発表] 非正規雇用と法制度2010

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 学会等名
      アジア法学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402011
  • [学会発表] 雇用の柔軟化に対する法規制-有期労働契約と労働者派遣を中心に-」2010

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 学会等名
      日本現代中国学会(第60回全国学術大会)
    • 発表場所
      中央大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530057
  • [学会発表] 中国の労働法の進展と調和的な労働関係の構築2009

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 学会等名
      2009年度日本経団連国際協力センター(NICC)第2回中国セミナー
    • 発表場所
      大手町サンケイプラザ
    • 年月日
      2009-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402011
  • [学会発表] 中国における個別労働紛争解決のルールと手続-労働契約をめぐるトラブルと労働紛争仲裁システムの原状と課題-2009

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 学会等名
      現代中国法研究会第18回研究集会シンポジウム「中国労働法制を巡る諸問題」
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402011
  • [学会発表] 中国労働契約法の内容と意義-制定から1年が経過して-2008

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 学会等名
      アジア法学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730042
  • [学会発表] 雇用保険給付の政策目的とその役割2007

    • 著者名/発表者名
      山下 昇
    • 学会等名
      日本労働法学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2007-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730042
  • [学会発表] アジアに進出した日系企業の労使紛争処理(中国)

    • 著者名/発表者名
      山下昇
    • 学会等名
      アジア法学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402012
  • 1.  藤川 久昭 (30286223)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吾郷 眞一 (50114202)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村岡 真知子 (80219881)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  押見 善久 (10399785)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  香川 孝三 (20019087)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 美喜夫 (70148386)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  新谷 眞人 (20405682)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  楊 林凱 (50433694)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  村上 裕章 (20210015)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  原田 大樹 (90404029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡辺 徹也 (10273393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小島 立 (00323626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  村西 良太 (10452806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  深澤 龍一郎 (50362546)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石森 久広 (30212939)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  勢一 智子 (00309866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  韓 相煕 (30380653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野田 進 (90144419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石井 知章 (90350264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  戸谷 義治 (10643281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  梶谷 懐 (70340916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 賢 (80226505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  阿古 智子 (80388842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  早川 智津子 (90451492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  平山 賢太郎 (20376396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  鄒 庭雲 (80631506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  ZOU Tingyun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi