• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩橋 均  Iwahashi Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60356540
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2020年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 教授
2015年度: 岐阜大学, 応用生物科学部・分子生命科学コース, 教授
2009年度: 産業技術総合研究所, 主任研究員
2007年度: (独)産業技術総合研究所, セューマンストレスシグナル研究センター, 所長
2007年度: 産業技術総合研究所, ヒューマンストレスシグナル研究センター, 主任研究員 … もっと見る
2006年度 – 2007年度: (独)産業技術総合研究所, ヒューマンストレスシグナル研究センター, 所長
2004年度 – 2006年度: 産業技術総合研究所, ヒューマンストレスシグナルセンター, 主任研究員
2005年度: 独立行政法人 産業技術総合研究所, ヒューマンストレスシグナル研究センター, 副研究センター長
2005年度: 独立行政法人産業技術研究所, ヒューマンストレスシグナル研究センター, 主任研究員
2004年度 – 2005年度: 産業技術総合研究所, ヒューマンストレスシグナル研究センター, 主任研究員
2003年度 – 2004年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ヒューマンストレスシグナル研究センター, 主任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
食品科学
研究代表者以外
衛生学 / 放射線科学 / 病態検査学 / 環境農学 / 環境影響評価・環境政策 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 中区分52:内科学一般およびその関連分野 / 小区分57020:病態系口腔科学関連
キーワード
研究代表者
食品製造・加工 / 殺菌 / 炭酸ガス / OMICS解析 / 殺菌技術 / 酵母 / ゲノミクス / メタボロミクス / 食品
研究代表者以外
放射線治療 … もっと見る / マイクロアレイ / 神経毒性 / 遺伝子発現 / 増感剤 / 5-アミノレブリン酸 / 光線力学療法 / 放射線増感剤 / フロン代替物質 / 感受性 / ポルフィリン / X線 / 放射線療法 / がん治療 / 放射線力学療法 / PCB / microarray / neurotoxicity / 活性酸素 / ブロモプロパン / バイオマーカー / 分子標的 / 中枢神経毒性 / 海馬 / フロン代替 / 有機溶剤 / 神経伝達物質 / 受容体 / X 線 / がん / 治療 / X線増感剤 / 担がんマウス / プロトポルフィリン / アミノレブリン酸 / 放射線 / 血液診断 / RNA診断 / 環境汚染 / 化学物質 / メチル水銀 / 脳 / DNA / 毒性発現 / 毒性評価 / 農薬 / gene expression / environmental pollution / chemicals / methylmercury / brain / 中強酸性熱帯泥炭土壌 / 永久凍土 / 微生物生育促進因子 / 単生窒素固定細菌 / 非菌根性植物生育促進真菌類 / 根圏生物複合系 / Sphingomonad / 有機物シンク形成 / DNAアレイによる菌相追跡 / 窒素固定亢進因子 / 伝統農法 / 根面着生機構 / カラマツ・ヒース林 / 窒素固定 / 亜酸化窒素放出 / 形態分化異常 / クロストークシグナル / 高度負荷土壌耐性植物 / 根面着生機能性微生物 / Sphingomonas spp. / 硫酸酸性耐性細菌 / リン酸可溶性細菌 / extracellular polymeric substances / Xyris complanata / Medium-strongly acidic tropical peat soil / Permafrost soil / Microbial growth-promoting principles / Free-living nitrogen-fixing bacteria / Plant-growth promoting non-mvcorrhizal fungi / Rhizo-biocomplex / Carbon-sink formation / Sphingomonad bacteria / 1-ブロモプロパン / 蛋白付加物 / 感受性遺伝子 / 量-反応関係 / マススペクトロメトリー / リスク評価 / 曝露指標 / GST / LC-MS / グロビン蛋白 / F344 / Wistar / 1-bromopropane / protein adduct / susceptibility gene / dose-response relationship / mass spectrometry / risk assessment / 気体バイオアッセイ / 大気汚染 / 微生物 / 気体加圧 / 酵母 / DNAマイクロアレイ / バイオアッセイ / 環境汚染気体 / Gas bioassay / Aerial pollution / Microorganism / DNA microarray / Yeast / Gas pressurization / 担癌動物 / 5-アミノレブリン酸 / オートファジー / 加齢 / 細菌感染 / 肺炎・誤嚥性肺炎 / 感染症 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  低線量、低濃度における低分子有機化合物の放射線応答に関する基礎的研究継続中

    • 研究代表者
      高橋 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  5-アミノレブリン酸による放射線力学的がん治療法の臨床応用のための基盤研究継続中

    • 研究代表者
      高橋 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  加齢に伴うオートファジーの減弱が肺炎・誤嚥性肺炎に及ぼす影響とその制御機構の解明継続中

    • 研究代表者
      猪俣 恵
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57020:病態系口腔科学関連
    • 研究機関
      朝日大学
  •  アミノレブリン酸のX-線増感放射線療法の検証と遺伝子発現解析による作用機序の解明

    • 研究代表者
      高橋 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  遺伝子発現プロファイル手法による血液RNA診断に向けた基礎的研究

    • 研究代表者
      高橋 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  微高圧炭酸ガス殺菌技術のメカニズムと適用性に関する基礎的・基盤的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩橋 均
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ポルフィリン類化合物のX線増感作用に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      高橋 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  フロン代替物質神経毒性の分子・細胞標的解析と中枢神経障害バイオマーカーの確立

    • 研究代表者
      市原 学
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高度負可土壌耐性植物がもつ根圏複合系の機能性解析とアグロテクノロジーへの応用研究

    • 研究代表者
      橋床 泰之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  オゾン層破壊物質代替物の蛋白付加物と感受性遺伝子の解明および新しいリスク評価法

    • 研究代表者
      市原 学
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  酵母DNAマイクロアレイを用いた環境汚染気体の毒性評価

    • 研究代表者
      田村 勝弘
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      徳島大学
  •  DNAマイクロアレイを用いた環境汚染化学物質の毒性評価

    • 研究代表者
      亀尾 聡美
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 株式会社エヌ・ティー・エス2013

    • 著者名/発表者名
      野村 一樹, 大島 秀斗, 蜂須賀 勝彦, 水野 陽太, 牛 力源, 岩橋 均
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      食品分野における高圧力処理技術動向
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [図書] 進化する食品高圧加工技術酵母への高圧力の影響―致死以上の圧力レベルを中心に―酵母への高圧力の影響2013

    • 著者名/発表者名
      野村一樹,大島秀斗,蜂須賀勝彦,水野陽太,牛力源,岩橋均
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [雑誌論文] Verification of radiodynamic therapy by medical linear accelerator using a mouse melanoma tumor model2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Junko、Murakami Mami、Mori Takashi、Iwahashi Hitoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 27281-9

    • DOI

      10.1038/s41598-018-21152-z

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293270
  • [雑誌論文] Luteolin as reactive oxygen generator by X-ray and UV irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      Toyama Michiru、Mori Takashi、Takahashi Junko、Iwahashi Hitoshi
    • 雑誌名

      Radiation Physics and Chemistry

      巻: 146 ページ: 11-18

    • DOI

      10.1016/j.radphyschem.2017.12.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293270
  • [雑誌論文] Introduction to 5-Aminolevulinic Acid-Protoporphyrin IXMediated Radiodynamic Therapy (RDT)2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Takahashi、Hitoshi Iwahashi
    • 雑誌名

      Clinics in Oncology

      巻: 2 ページ: 13301-4

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293270
  • [雑誌論文] Combined treatment with X-ray irradiation and 5-aminolevulinic acid elicits better transcriptomic response of cell cycle-related factors than X-ray irradiation alone.2016

    • 著者名/発表者名
      J. Takahashi, M. Misawa, H. Iwahashi
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Biology

      巻: 12 ページ: 774-789

    • DOI

      10.1080/09553002.2016.1230240

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293270
  • [雑誌論文] Transcriptome Analysis of Porphyrin-Accumulated and X-Ray-Irradiated Cell Cultures under Limited Proliferation and Non-Lethal Conditions2015

    • 著者名/発表者名
      Junko Takahashi, Masaki Misawa, Hitoshi Iwahashi
    • 雑誌名

      Microarrays

      巻: 4 ページ: 25-40

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293270
  • [雑誌論文] Gene expression profiling can predict the fate of HeLa cells exposed to X-ray irradiation with or without protoporphyrin accumulation2015

    • 著者名/発表者名
      J. Takahashi, M. Misawa, H. Iwahashi
    • 雑誌名

      Genomics Data

      巻: 5 ページ: 192-194

    • DOI

      10.1016/j.gdata.2015.05.044

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670282, KAKENHI-PROJECT-25293270
  • [雑誌論文] Pressure regulated fermentation : A revolutionary approach that utilizes hydrostatic pressure Reviews in Agricultural2014

    • 著者名/発表者名
      Nomura, K., Iwahashi, H.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 2 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [雑誌論文] Pressure regulated fermentation: A revolutionary approach that utilizes hydrostatic pressure2014

    • 著者名/発表者名
      Nomura, K., Iwahashi, H.
    • 雑誌名

      Reviews in Agricultural Science

      巻: 2 ページ: 1-10

    • NAID

      130007627510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [雑誌論文] Clarification of the recovery mechanism of Escherichia coli after hydrostatic pressure treatment2013

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, S., Nomura, K., Iwahashi, H.
    • 雑誌名

      High Pressure Research

      巻: 33:2 ページ: 308-314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [雑誌論文] Evaluation for Integrity of Extracted RNA by Reference Material of RNA2013

    • 著者名/発表者名
      Junko Takahashi1, Akiko Takatsu, Hitoshi Iwahashi
    • 雑誌名

      Journal of Medical Diagnostic Methods

      巻: 2:128 ページ: 1-5

    • DOI

      10.4172/2168-9784.1000128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670282
  • [雑誌論文] Clarification of the recovery mechanism of Escherichia coli after hydrostatic pressure treatment.2013

    • 著者名/発表者名
      188. Ohshima, S., Nomura, K., Iwahashi, H.
    • 雑誌名

      High Pressure Research

      巻: 33 ページ: 308-314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [雑誌論文] 高圧力条件下における酵母細胞の死2013

    • 著者名/発表者名
      野村一樹、岩橋均
    • 雑誌名

      高圧力の科学と技術

      巻: 23 ページ: 53-58

    • NAID

      10031156148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [雑誌論文] Environmental OMICS : Current Status and Future Directions2013

    • 著者名/発表者名
      Ge, Y., Wang, D.Z. Chiu, J.F., Cristobal, S., Sheehan, D., Silvestre, F., Peng,X., Li, H., Gong, Z., Lam S.H., Wentao, H., Iwahashi, H., Liu, J., Mei,N., Shi,L., Bruno, M., Foth, H., Teichman, K.
    • 雑誌名

      J. Int. OMICS

      巻: 141 ページ: 75-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [雑誌論文] 高圧力条件下における酵母細胞の死2012

    • 著者名/発表者名
      岩橋 均
    • 雑誌名

      高圧力学会誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      10031156148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [雑誌論文] Design of sphingomonad-detecting probes for DNA array, and its application to investigate the behavior, distribution, and source of rhizospherous Sphingomonas and other sphingomonads inhabiting an acid sulfate soil paddock in Kalimantan, Indonesia2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Hashidoko, E.. Kitagawa, H. Iwahashi, E.. Purnomo, T. Hasegawa, S. Tahara
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 72・2

      ページ: 343-351

    • NAID

      10027511169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208032
  • [雑誌論文] Adaptation of Saccharomyces cerevisiae to high hydrostatic pressure causing growth inhibition.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi, H., et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 579

      ページ: 2847-2852

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390183
  • [雑誌論文] Adaptation of Saccharomyces cerevisiae to high hydrostatic pressure causing growth inhibition2005

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi, H., et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 579

      ページ: 2847-2852

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390183
  • [雑誌論文] Effects of iodine on global gene expression in Saccharomyces Cerevisiae2005

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, E., K.Akama, H.Iwahashi
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem 69

      ページ: 2285-2293

    • NAID

      130000030442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390183
  • [雑誌論文] Effects of iodine on global gene expression in Saccharomyces cerevisiae2005

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, E., K.Akama, H.Iwahashi.
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem 69

      ページ: 2285-2293

    • NAID

      130000030442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390183
  • [雑誌論文] Standardization of cDNA microarray technology for toxicogenomics ; essential data for initiating cDNA microarray studies2004

    • 著者名/発表者名
      Mizukami S., Y.Suzuki, E.Kitagawa, H.Iwahashi
    • 雑誌名

      Chem-Bio Informatics Journal 4(2)

      ページ: 38-55

    • NAID

      130004138156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390183
  • [雑誌論文] Standardization of cDNA microarray technology for toxicogenomics; essential data for initiating cDNA microarray studies2004

    • 著者名/発表者名
      Mizukami S., Y.Suzuki, E.Kitagawa, H.Iwahashi
    • 雑誌名

      Chem-Bio Informatics Journal 4・2

      ページ: 38-55

    • NAID

      130004138156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390183
  • [雑誌論文] Standardization of cDNA microarray technology for toxicogenomics ; essential data for initiating cDNA microarray studies2004

    • 著者名/発表者名
      S.Mizukami, Y.Suzuki, E.Kitagawa, H.Iwahashi
    • 雑誌名

      Chem-Bio Informatics Journal 4・2

      ページ: 38-55

    • NAID

      130004138156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390183
  • [雑誌論文] Construction of a Data Dependent Analysis (DDA) Yeast cDNA Microarray Experiment for Use in Toxicogenomics2004

    • 著者名/発表者名
      S.Mizukami, Y.Suzuki, E.Kitagawa, Y.Momose, HJ.Kim, H.Iwahashi
    • 雑誌名

      Environmental Sciences 11・6

      ページ: 325-335

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390183
  • [産業財産権] ALAと鉄剤の併用による放射線増感効果2017

    • 発明者名
      高橋淳子、岩橋均、成田善孝、井垣浩、田中徹、石塚昌宏、原武史
    • 権利者名
      高橋淳子、岩橋均、成田善孝、井垣浩、田中徹、石塚昌宏、原武史
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-253583
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293270
  • [学会発表] Screening for new non-toxic X-ray responsive substance2016

    • 著者名/発表者名
      Michiru Toyama, Takashi Mori, Yui Mizowaki, Junko Takahashi, Hitoshi Iwahashi
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293270
  • [学会発表] 標準RNAを用いた抽出RNAのクオリティコントロール2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川 丈真、高橋 淳子、 岩橋 均
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670282
  • [学会発表] 担癌マウスに対する5-アミノレブリン酸放射線力学療法(RDT)の線量低減効果2016

    • 著者名/発表者名
      高橋淳子、村上麻美、森崇、岩橋均
    • 学会等名
      ポルフィリン-ALA学会
    • 発表場所
      東京大学、東京、日本
    • 年月日
      2016-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293270
  • [学会発表] Transcriptome analysis of porphyrin-accumulated and X-ray irradiated cell cultures2015

    • 著者名/発表者名
      Junko Takahashi, Masaki Misawa, Hitoshi Iwahashi
    • 学会等名
      The 3rd International ALA and Porphyrin Symposium
    • 発表場所
      ハワイ(アメリカ)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293270
  • [学会発表] Combined treatment with X-ray irradiation and 5-aminolevurinic acid inhibits tumor growth in mouse tumor models2015

    • 著者名/発表者名
      Junko Takahashi, Masaki Misawa, Hitoshi Iwahashi
    • 学会等名
      The 3rd International ALA and Porphyrin Symposium
    • 発表場所
      ハワイ(アメリカ)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293270
  • [学会発表] 酵母を指標とした微高圧炭酸ガスストレス応答の解析2014

    • 著者名/発表者名
      貝沼瑞生、牛 力源、野村一樹、岩橋 均、松岡寛之、河内哲史'、鈴木良尚、田村勝弘
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [学会発表] 3A12p07酵母を指標とした微高圧炭酸ガスストレス応答の解析2014

    • 著者名/発表者名
      貝沼瑞生,牛力源,野村一樹,岩橋均,松岡寛之,河内哲史,鈴木良尚,田村勝弘
    • 学会等名
      2014年度農芸化学会大会
    • 発表場所
      東京,日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [学会発表] 遺伝子発現プロファイル解析により示されたSaccharomyces cerevisiaeにおける圧力感受性と呼吸欠損の関連性.2013

    • 著者名/発表者名
      野村 一樹, 岩橋 均, 井口 晃徳, 重松 亨
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年次大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [学会発表] Biological reason why yeast is restored from temporal deathafter sub-lethal high pressure treatment- Primary damage -2012

    • 著者名/発表者名
      H. Iwahashi
    • 学会等名
      HPBB2012 p. 136
    • 発表場所
      Shiga, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [学会発表] Proposal of preparation protocols for indicator microorganisms aimed to standardizing high-pressure processing technology2012

    • 著者名/発表者名
      L. Niu, K. Nomura, H. Iwahashi, K. Obuchi, M. Kawamura, A. Kobayashi, A.Yamasaki, Y. Batori, Y. Kasai, H. Urakami
    • 学会等名
      HPBB2012 p. 132
    • 発表場所
      Shiga, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [学会発表] The development of liquid feeding with petit-high pressure carbon dioxide gas2012

    • 著者名/発表者名
      K. Hachisuka, K. Nomura, S. Waki and H. Iwahashi
    • 学会等名
      HPBB2012 p. 129
    • 発表場所
      Shiga, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [学会発表] Clarification of the recovery mechanism after hydrostatic pressure treatment in Escherichia coli2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ohshima, K. Nomura, and H.Iwahashi
    • 学会等名
      HPBB2012 p. 134
    • 発表場所
      Shiga, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [学会発表] 高圧力条件下における酵母細胞の死2012

    • 著者名/発表者名
      岩橋 均
    • 学会等名
      高圧力学会(招待講演)
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [学会発表] Minimally invasive protocol for evaluationg the chemical toxicity using whole blood gene expression profiles of miniature pigs2012

    • 著者名/発表者名
      Junko Takahashi, Hitoshi Iwahashi
    • 学会等名
      SETAC
    • 発表場所
      Kumamoto Japan
    • 年月日
      2012-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591395
  • [学会発表] he effect of carbon dioxide to yeast Saccharomyces cerevisiae.2012

    • 著者名/発表者名
      Shiori Waki, Yoshihiko Hachisuka, Kazuki Nomura, Hitoshi Iwahashi, Hiroyuki Matsuoka, Satoshi Kawachi, Yoshihisa Suzuki, Katsuhiro Tamura
    • 学会等名
      7th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology,
    • 発表場所
      滋賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [学会発表] The effect of carbon dioxide to yeast Saccharomyces cerevisiae2012

    • 著者名/発表者名
      S. Waki, Y. Hachisuka, K. Nomura, H. Iwahashi, H. Matsuoka, S. Kawachi, Y. Suzuki, K. Tamura
    • 学会等名
      HPBB2012 p. 139
    • 発表場所
      Shiga, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [学会発表] 炭酸ガス殺菌のメカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      岩橋 均
    • 学会等名
      生物領域高圧研究会
    • 発表場所
      新潟市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580191
  • [学会発表] DNA microarray study with two dimensional analysis on susceptibility to 1-bromopropane exposure2007

    • 著者名/発表者名
      Huang F, Ichihara S, Kitagawa E, Mizugami S, Iwahashi H, Kito J, Furuhashi K, Banu S, Iida M, Ichihara G
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Toxicology
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390160
  • [学会発表] ALA投与による放射線増感効果 -細胞応答の網羅的遺伝子発現解析-

    • 著者名/発表者名
      岩橋均、森崇、村上麻美、三澤雅樹、高橋淳子
    • 学会等名
      第5回ポルフィリン-ALA学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-04-25 – 2015-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293270
  • [学会発表] ALAを利用した放射線増感の可能性

    • 著者名/発表者名
      高橋淳子、三澤雅樹、岩橋均
    • 学会等名
      第5回ポルフィリン-ALA学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-04-25 – 2015-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293270
  • [学会発表] 担癌マウスを用いた5-アミノレブリン酸のX線増感効果の検証

    • 著者名/発表者名
      森崇、村上麻美、岩橋均、三澤雅樹、高橋淳子
    • 学会等名
      第5回ポルフィリン-ALA学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-04-25 – 2015-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293270
  • 1.  高橋 淳子 (80415702)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  束村 博子 (00212051)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  市原 学 (90252238)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  田中 輝幸 (10246647)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊東 秀記 (40311443)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  尾崎 紀之 (40244371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森 崇 (40402218)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  市原 佐保子 (20378326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  杉浦 康夫 (50093042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山本 敏充 (50260592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三澤 雅樹 (60358083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  楠部 真崇 (40403761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  亀尾 聡美 (40312558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  仲井 邦彦 (00291336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 洋 (40125571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  橋床 泰之 (40281795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  玉井 裕 (50281796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  原口 昭 (50271630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松浦 英幸 (20344492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  俵谷 圭太郎 (70179919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  上島 通浩 (80281070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  那須 民江 (10020794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  前多 敬一郎 (30181580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田村 勝弘 (00093873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鈴木 良尚 (60325248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐野 雄三 (90226043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  長澤 慎介 (80835025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  猪俣 恵 (40553798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi