• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内元 清貴  Uchimoto Kiyotaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60358885
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所, 研究所長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 情報通信研究機構, 総合企画部, プランニングマネージャー
2009年度: 情報通信研究機構, 知識創成コミュニケーション研究センター, 主任研究員
2007年度: 情報通信研究機構, 情報通信部門, 主任研究員
2007年度: 独立行政法人情報通信研究機構, 知識創成コミュニケーション研究センター, 主任研究員
2006年度: 情報通信機構, 情報通信部門, 主任研究員
2006年度: 独立行政法人情報通信研究機構, 情報通信部門, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
理工系 / 知覚情報処理・知能ロボティクス / 人文・社会系
キーワード
研究代表者以外
音声認識 / 話し言葉 / 音声言語処理 / 情報検索 / 音声対話 / 映像解析 / メディア検索 / メタデータ付与 / 言語解析 / インタラクション … もっと見る / 単位の自動構成 / 辞書データベース / アクセント変化 / アクセント / 音変化 / 書き言葉コーパス / 形態素解析 / 電子化辞書 / 会話分析 / 質問応答 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  ユーザ・状況に適応的な音声対話による大規模情報の検索・提示

    • 研究代表者
      河原 達也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  話し言葉音声コミュニケーションの構造の抽出と視覚化

    • 研究代表者
      河原 達也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      京都大学
  •  ユーザ・状況に適応的な音声対話による大規模情報の検索・提示

    • 研究代表者
      河原 達也
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  多様な目的に適した形態素解析システム用電子化辞書の開発

    • 研究代表者
      傳 康晴
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] BCCWJに基づく中・長単位解析ツール2011

    • 著者名/発表者名
      小澤俊介・内元清貴・伝康晴
    • 雑誌名

      特定領域研究「日本語コーパス」平成22年度公開ワークショップ(研究成果報告会)予稿集

      ページ: 331-338

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] 『現代日本語書き言葉均衡コーパス』における長単位解析の進捗状況2010

    • 著者名/発表者名
      冨士池優美・小椋秀樹・小西光・小木曽智信・小磯花絵・内元清貴・小澤俊介
    • 雑誌名

      特定領域研究「日本語コーパス」平成21年度公開ワークショップ予稿集

      ページ: 93-100

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] 機械翻訳に適した短単位に基づく中国語単語分割について2010

    • 著者名/発表者名
      王軼謳・内元清貴・風間淳一・Kruengkrai Canasai・鳥澤健太郎
    • 雑誌名

      言語処理学会第16回年次大会発表論文集

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] BCCWJに基づく長単位解析ツール2010

    • 著者名/発表者名
      小澤俊介・内元清貴・伝康晴
    • 雑誌名

      特定領域研究「日本語コーパス」平成22年度全体会議予稿集

      ページ: 151-156

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] An error-driven word-character hybrid model for joint Chinese word segmentation and POS tag2009

    • 著者名/発表者名
      C.Kruengkrai, K.Uchimoto, J.Kazama, Y.Wang, K.Torisawa, H.Isahara
    • 雑誌名

      Proceedings of ACL-IJCNLP 2009

      ページ: 513-521

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] 話し言葉における引用節・挿入節の自動認定および係り受け解析への応用.2009

    • 著者名/発表者名
      浜辺良二, 内元清貴, 河原達也, 井佐原均.
    • 雑誌名

      自然言語処理 Vol. 16, No. 1

      ページ: 3-23

    • NAID

      10024758516

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300061
  • [雑誌論文] 話し言葉における引用節・挿入節の自動認定および係り受け解析への応用2009

    • 著者名/発表者名
      浜辺良二, 内元清貴, 河原達也, 井佐原均
    • 雑誌名

      自然言語処理 Vol.16,No.1

      ページ: 3-23

    • NAID

      10024758516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300061
  • [雑誌論文] 話し言葉における引用節・挿入節の自動認定および係り受け解析への応用2009

    • 著者名/発表者名
      浜辺良二・内元清貴・河原達也・井佐原均
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 16(1) ページ: 3-23

    • NAID

      10024758516

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] Improving dependency parsing with subtrees from auto-parsed data2009

    • 著者名/発表者名
      W.Chen, J.Kazama, K.Uchimoto, K.Torisawa
    • 雑誌名

      Proceedings of EMNLP 2009

      ページ: 570-579

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] 話し言葉における引用節・挿入節の自動認定および係り受け解析への応用2009

    • 著者名/発表者名
      浜辺良二・内元清貴・河原達也・井佐原均
    • 雑誌名

      自然言語処理 16(1)

      ページ: 3-23

    • NAID

      10024758516

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] Word-level dependency-structure annotation to Corpus of Spontaneous Japanese and its application2008

    • 著者名/発表者名
      K. Uchimoto and Y. Den
    • 雑誌名

      Proceedings of LREC2008

      ページ: 3118-3122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] 「現代日本語書き言葉均衡コーパス」の長単位認定基準について2008

    • 著者名/発表者名
      冨士池優美・小椋秀樹・小木曽智信・小磯花絵・内元清貴・相馬さつき・中村壮範
    • 雑誌名

      言語処理学会第14回年次大会発表論文集

      ページ: 931-934

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] 中・長単位解析システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      内元清貴・伝康晴
    • 雑誌名

      特定領域研究「日本語コーパス」平成19年度公開ワークショップ(研究成果報告会)予稿集

      ページ: 159-166

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] 平成19年度進捗状況報告:電子化辞書班(多様な目的に適した形態素解析システム用電子化辞書の開発)2008

    • 著者名/発表者名
      伝康晴・山田篤・峯松信明・内元清貴・小木曽智信・小磯花絵
    • 雑誌名

      特定領域研究「日本語コーパス」平成19年度公開ワークショップ(研究成果報告会)予稿集

      ページ: 79-84

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] Word-level dependency-structure annotation to Corpus of Spontaneous Japanese and its application2008

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, K. and Den. Y
    • 雑誌名

      Proc. of LREC2008

      ページ: 3118-3122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] 平成19年度進捗状況報告 : 電子化辞書班(多様な目的に適した形態素解析システム用電子化辞書の開発)2008

    • 著者名/発表者名
      伝康晴・峯松信明・小木曽智信・小磯花絵・山田篤・内元清貴
    • 雑誌名

      特定領域研究「日本語コーパス」平成20年度全体会議予稿集

      ページ: 15-18

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] 話し言葉の整形作業における削除箇所の自動同定2008

    • 著者名/発表者名
      尾嶋憲治・河原達也・秋田祐哉・内元清貴
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2008-NL-185

      ページ: 85-91

    • NAID

      110006793717

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] Word-level dependency-structure annotation to Corpus of Spontaneous Japanese and its application2008

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, K., Den, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th International Conference on Language Resources and Evaluation

      ページ: 3118-3122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] Morphological annotation of a large spontaneous speech corpus in Japanese2007

    • 著者名/発表者名
      K. Uchimoto, and H. Isahara
    • 雑誌名

      Proceedings of IJCAI2007

      ページ: 1731-1737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] Morphological annotation of a large spontaneous speech corpus in Japanese2007

    • 著者名/発表者名
      K.Uchimoto, H.Isahara
    • 雑誌名

      Proceedings of the Twentieth International Joint Conference on Artificial Intelligence

      ページ: 1731-1737

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] 平成18年度進捗状況報告 : 電子化辞書班(多様な目的に適した形態素解析システム用電子化辞書の開発)2007

    • 著者名/発表者名
      伝康晴, 山田篤, 峯松信明, 内元清貴, 小木曽智信
    • 雑誌名

      日本語コーパス(特定領域研究)(平成18年度公開ワークショップ予稿集)

      ページ: 37-46

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] Morphological annotation of a large spontaneous speech corpus in Japanese2007

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, K., & Isahara, H
    • 雑誌名

      Proc. of IJCAI2007

      ページ: 1731-1737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] コーパス日本語学のための言語資源:形態素解析用電子化辞書の開発とその応用2007

    • 著者名/発表者名
      伝康晴・小木曽智信・小椋秀樹・山田篤・峯松信明・内元清貴・小磯花絵
    • 雑誌名

      日本語科学 22

      ページ: 101-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] コーパス日本語学のための言語資源:形態素解析用電子化辞書の開発とその応用2007

    • 著者名/発表者名
      伝康晴・小木曽智信・小椋秀樹・山田篤・峯松信明・内元清貴・小磯花絵
    • 雑誌名

      日本語科学

      巻: 22 ページ: 101-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] Dependency-structure annotation to Corpus of Spontaneous Japanese2006

    • 著者名/発表者名
      K.Uchimoto, R.Hamabe, T.Maruyama, K.Takanashi, T.Kawahara, H.Isahara
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fifth International Conference on Language Resources and Evaluation

      ページ: 635-638

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] Dependency-structure annotation to Corpus of Spontaneous Japanese2006

    • 著者名/発表者名
      K. Uchimoto, R. Hamabe, T. Maruyama, K. Takanashi, T. Kawahara, and H. Isahara
    • 雑誌名

      Proceedings of LREC2006

      ページ: 635-638

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18061002
  • [雑誌論文] Detection of quotations and inserted clauses and its application to dependency structure analysis in2006

    • 著者名/発表者名
      R.Hamabe, K.Uchimoto, T.Kawahara, H.Isahara
    • 雑誌名

      Proc.COLING-ACL

      ページ: 324-330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18049047
  • 1.  河原 達也 (00234104)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  秋田 祐哉 (90402742)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  傳 康晴 (70291458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  山田 篤 (20240004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  峯松 信明 (90273333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  小木曽 智信 (20337489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  小磯 花絵 (30312200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  中村 裕一 (40227947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森 信介 (90456773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中村 哲 (30263429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi