• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

葛西 広海  KASAI Hiromi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60371788
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 北海道区水産研究所亜寒帯海洋環境部, 主任研究員
2005年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 主任研究員
2004年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 北海道区水産研究所・亜寒帯海洋環境部, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
環境動態解析
キーワード
研究代表者以外
primary production / Oyashio / nutrient / iron / 水塊トレーサ / 親潮域 / 生物生産 / 親潮 / 栄養塩 / 鉄
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  北太平洋亜寒帯域の鉄濃度が生物生産と二酸化炭素収支に及ぼす影響に関する観測研究

    • 研究代表者
      小埜 恒夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人水産総合研究センター

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Sasaki, Seasonal and interannual variation of DIC in the Oyashio mixed layer : A climatological view.2005

    • 著者名/発表者名
      Ono, T., H. Kasai, T. Midorikawa, Y. Takatani, K. Saito, M. Ishii, Y. W. Watanabe, K.
    • 雑誌名

      J. Oceanogr. 61

      ページ: 1075-1088

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310019
  • 1.  小埜 恒夫 (40371786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  西岡 純 (90371533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 豊 (90333640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  芳村 毅 (20371536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi