• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

志澤 康弘  SHIZAWA Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60372603
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 平安女学院大学, 子ども学部, 准教授
2008年度: 平安女学院大学, 生活福祉学部, 准教授
2007年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 助教
2005年度 – 2006年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 助手
2004年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 教務職員
審査区分/研究分野
研究代表者
教育心理学
研究代表者以外
実験心理学 / 教育心理学 / 科学教育
キーワード
研究代表者
うわさ / マキャベリ的知能仮説 / 心の理論 / うわさ話
研究代表者以外
ニホンザル / affiliative relationships / longitudinal study / gorilla / maternal styles / social behavior pattern … もっと見る / Japanese macaque / 縦断的研究 / 母子関係 / 子育てパターン / 大型類人猿 / 親和的関係 / 長期縦断研究 / ゴリラ / 子育てスタイル / 社会行動パターン / 思春期 / 初潮 / 発達加速現象 / ボスザル / 動物人気投票 / 野猿公園 / 評価 / 滞在時間 / 来園者 / 展示動物 / 動物園行動学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  保育園園児におけるうわさ話の発達研究研究代表者

    • 研究代表者
      志澤 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      平安女学院大学
  •  思春期変化に関する発達加速現象の心理学的研究

    • 研究代表者
      日野林 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ニホンザルの社会行動パターンと子育てスタイルに関する縦断的研究

    • 研究代表者
      中道 正之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  動物園行動学の確立に向けての動物園における動物と人の相互作用に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      中道 正之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] -4歳児のそこにいない他者についての話題の内容2009

    • 著者名/発表者名
      志澤康弘、日野林俊彦、南徹弘
    • 雑誌名

      日本心理学会第73回大会発表論文集

      ページ: 1098-1098

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730428
  • [雑誌論文] 3-4歳児のそこにいない他者についての話題の内容2009

    • 著者名/発表者名
      志澤康弘・日野林俊彦・南徹弘
    • 雑誌名

      日本心理学会第73回大会発表論文集

      ページ: 1098-1098

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730428
  • [雑誌論文] 3-4歳保育園児の会話に占めるその場にいない他者についての話題の発達変化2009

    • 著者名/発表者名
      志澤康弘・日野林俊彦・南徹弘
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第20回大会論文集

      ページ: 169-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730428
  • [雑誌論文] 3-4歳保育園児の会話に占めるその場にいない他者についての話題の発達変化2008

    • 著者名/発表者名
      志澤康弘、日野林俊彦、南徹弘
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第20回大会論文集

      ページ: 169-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730428
  • [雑誌論文] Sibling numbers and age at menarche.2008

    • 著者名/発表者名
      Hinobayashi, T., Minami, T., Akai, S., Yasuda, J., Shizawa, Y., Itoigawa, N., Yamada, K.
    • 雑誌名

      International Journal of Psychology 15766

      ページ: 495-495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330149
  • [雑誌論文] Gaze following among toddlers2008

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, T., Shizawa, Y., Yasuda, J., Hinobayashi, T., Minami, T.
    • 雑誌名

      Infant Behavior & Development 31

      ページ: 280-286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330149
  • [雑誌論文] Gaze following among toddlers2008

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, T., Shizawa, Y., Yasuda, J., Hinobayashi, T., & Minami, T.
    • 雑誌名

      Infant Behavior & Development 31

      ページ: 280-286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330149
  • [雑誌論文] Playback experiment to test maternal responses of Japanese macaques(Macacafuscata)to their own infant's call when the infants were four to six months old.2007

    • 著者名/発表者名
      Shizawa, Y., Nakamichi, M., et. al.
    • 雑誌名

      Behavioural Processes 68

      ページ: 41-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330142
  • [雑誌論文] Do pointing gestures by infants provoke comments from adults?2007

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, T., Shizawa, Y., Yasuda, J., Hinobayashi, T., Minami T.
    • 雑誌名

      Infant Behavior, development

      ページ: 562-567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330149
  • [雑誌論文] Minami Grooming relationships of adolescent orphans in a free-ranging group of Japanese macaques (Macaca fuscata) at Katsuyama : a comparison among orphans with sisters, orphans without sisters, and females with a surviving mother2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., M., Nakamichi, Y., Shizawa, J., Yasuda, S., Imakawa, T., Hinobayashi, M
    • 雑誌名

      Primates 46

      ページ: 145-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330142
  • [雑誌論文] Playback experiment to test maternal responses of Japanese macaques (Macaca fuscata) to their own infant's call when the infants were four to six months old.2005

    • 著者名/発表者名
      Shizawa, Y., Nakamichi, M., et al.
    • 雑誌名

      Behavioural Processes 68

      ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650165
  • [雑誌論文] Playback experiment to test maternal responses of Japanese macaques (Macaca fuscata) to their own infant's call when the infants were four to six months old.2005

    • 著者名/発表者名
      Shizawa, Y., Nakamichi, M., et al.
    • 雑誌名

      Behavioural Processes 68

      ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330142
  • [雑誌論文] Playback experiment to test maternal responses of Japanese macaques (Macaca fuscata) to their own infant's call when the infants were four to six months old2005

    • 著者名/発表者名
      Shizawa, Y., M., Nakamichi, T., Hinobayashi, T., Minami
    • 雑誌名

      Behavioural Processes 68

      ページ: 41-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330142
  • [雑誌論文] Case reports on parturition and maternal behavior in a free-ranging group of Japanese monkeys at Katsuyama2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi, M., Yamada, K, Ohtsuka, N., Imakawa, S., Yasuda, J., Shizawa, Y
    • 雑誌名

      Primate Research 20

      ページ: 31-43

    • NAID

      10013315171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330142
  • [学会発表] 3-4歳保育園児の会話に占めるその場にいない他者についての話題の発達変化2009

    • 著者名/発表者名
      志澤康弘、日野林俊彦、南徹弘
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      於日本女子大目白キャンパス
    • 年月日
      2009-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730428
  • [学会発表] 3-4歳児のそこにいない他者についての話題の内容2009

    • 著者名/発表者名
      志澤康弘・日野林俊彦・南徹弘
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730428
  • [学会発表] 3-4歳保育園児の会話に占めるその場にいない他者についての話題の発達変化2009

    • 著者名/発表者名
      志澤康弘・日野林俊彦・南徹弘
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大目白キャンパス
    • 年月日
      2009-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730428
  • [学会発表] 3-4歳児のそこにいない他者についての話題の内容2009

    • 著者名/発表者名
      志澤康弘、日野林俊彦、南徹弘
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      於立命館大学衣笠キャンパス
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730428
  • [学会発表] 音声を用いた母子コミュニケーション-離乳期のニホンザルを対象として-2008

    • 著者名/発表者名
      山田一憲・志澤康弘・中導正之
    • 学会等名
      第19回発達心理学会大会
    • 発表場所
      大阪(追手門学院大学)
    • 年月日
      2008-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330142
  • [学会発表] 発達加速現象の研究・その22-健康習慣と性成熟-2008

    • 著者名/発表者名
      日野林俊彦, 赤井誠生, 安田 純, 志澤康弘, 新居佳子, 山田一憲, 南 徹弘
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会発表論文集
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330149
  • [学会発表] 音声を用いた母子コミュニケーション-離乳期のニホンザルを対象として2008

    • 著者名/発表者名
      山田一憲・志澤康弘・中道正之
    • 学会等名
      第19回発達心理学会大会
    • 発表場所
      追手門学院大学
    • 年月日
      2008-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330142
  • [学会発表] 初潮の時期に及ぼす同胞数の影響2008

    • 著者名/発表者名
      日野林俊彦・安田純・志澤康弘・南徹弘・糸魚川直祐
    • 学会等名
      日本発達心理学会第19回大会発表論文集
    • 発表場所
      大阪国際会議場.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330149
  • [学会発表] 発達加速現象の研究・その22-健康習慣と性成熟-2008

    • 著者名/発表者名
      日野林俊彦・赤井誠生・安田純・志澤康弘・新居佳子・山田一憲・南徹弘
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会発表論文集
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330149
  • [学会発表] 初潮の時期に及ぼす同胞数の影響2008

    • 著者名/発表者名
      日野林俊彦・安田 純・志澤康弘・南 徹弘・糸魚川直祐
    • 学会等名
      第19回日本発達心理学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330149
  • [学会発表] Sibling numbers and age at menarche.2008

    • 著者名/発表者名
      Hinobayashi, T., Minami, T., Akai, S., Yasuda, J., Shizawa, Y., Itoigawa, N., Yamada, K.
    • 学会等名
      International Congress of Psychology
    • 発表場所
      ベルリン国際会議場・ドイツ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330149
  • [学会発表] Sibling numbers and age at menarche2008

    • 著者名/発表者名
      Hinobayashi, T., Minami, T., Akai, S., Yasuda, J., Shizawa, Y., Itoigawa, N. & Yamada, K.
    • 学会等名
      XXIX International Congress of Psychology
    • 発表場所
      ベルリン国際会議場
    • 年月日
      2008-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330149
  • [学会発表] ニホンザルの子の発声に対する母ザルの反応性2007

    • 著者名/発表者名
      山田一憲・志澤康弘・中道正之
    • 学会等名
      第23回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330142
  • [学会発表] 発達加速現象の研究・その21-性別受容と初潮-2007

    • 著者名/発表者名
      日野林俊彦・赤井誠生・安田純・志澤康弘・山田一憲・南徹弘・糸魚川直祐
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会発表論文集
    • 発表場所
      東洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330149
  • [学会発表] Maternal responsiveness to infant gecking call in Japanese macaques2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Shizawa, Y., Nakamichi, M
    • 学会等名
      The 23th annual meeting of Primate Society of Japan
    • 発表場所
      Hikone
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330142
  • 1.  安田 純 (30324734)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  中道 正之 (60183886)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  南 徹弘 (40030043)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  赤井 誠生 (90192872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  新居 佳子 (90420421)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  日野林 俊彦 (80156611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  武田 庄平 (40222096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山田 一憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  加藤 真由子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi