• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩田 拓夫  Iwata Takuo

研究者番号 60375384
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1037-9451
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 国際関係学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 立命館大学, 国際関係学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 立命館大学, 国際関係学部, 准教授
2011年度 – 2012年度: 宮崎大学, 教育文化学部, 准教授
2007年度 – 2009年度: 宮崎大学, 教育文化学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学 / 国際関係論
研究代表者以外
小区分06020:国際関係論関連 / 国際関係論 / 政治学
キーワード
研究代表者
マリ / ベナン / ブルキナファソ / 自治体間国際協力 / 選挙 / 民主化 / 地方分権化 / アフリカ
研究代表者以外
アフリカ / 中東 … もっと見る / アジア・アフリカの比較 / 国際規範とルール / 民主化と権威主義化 / 新興ドナーと伝統的ドナー / ナショナルガバナンス / グローバルガバナンス / 中国モデル / 民主化・権威主義化 / ナショナル・ガバナンス / グローバル・ガバナンス / 国際開発援助体制 / 経済制裁 / 国連安保理 / 軍事協力 / 制裁 / 国連 / 武器不拡散 / 武器輸出 / 北朝鮮 / 民主化 / ブラックアフリカ諸国 / 中東諸国 / 東南アジア / SNS / インターネット / 市民社会 / 民主主義 / マレーシア / タイ / 韓国 / 中国 / インド / ソーシャルメディア 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  国際開発援助体制の変容と開発途上国のナショナル・ガバナンスの相互連関に関する研究

    • 研究代表者
      稲田 十一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      専修大学
  •  朝鮮民主主義人民共和国のアフリカ諸国に対する軍事支援や武器取引の調査

    • 研究代表者
      宮本 悟
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      聖学院大学
  •  直接的参与観察と統計的手法によるソーシャルネットワークサイトの政治的影響分析

    • 研究代表者
      木村 幹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  地方分権化時代の対アフリカ外交・国際協力政策の課題と展望研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 拓夫
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  地方分権化時代における西アフリカの地方政治の変化と課題研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 拓夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      宮崎大学

すべて 2023 2022 2014 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 池谷和信武内進一佐藤廉也編『朝倉世界地理講座12-アフリカII-』2008

    • 著者名/発表者名
      岩田拓夫
    • 出版者
      朝倉書店(担当箇所)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730120
  • [雑誌論文] Rethinking Democratization in Contemporary African Politics2022

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takuo
    • 雑誌名

      Ritsumeikan annual review of international studies

      巻: Vol.21 ページ: 1-27

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22091
  • [雑誌論文] Network Formation Challenges for African Studies in Asia2014

    • 著者名/発表者名
      岩田 拓夫
    • 雑誌名

      立命館国際研究

      巻: 27-1 ページ: 95-115

    • NAID

      110009814898

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653033
  • [雑誌論文] アフリカにおける地方分権化と選挙-ベナンの大統領・国民議会・地方選挙の考察を通じて-2010

    • 著者名/発表者名
      岩田拓夫
    • 雑誌名

      国際政治(日本国際政治学会) 159(印刷中)

    • NAID

      130002140997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730120
  • [雑誌論文] アフリカにおける地方自治体の国際協力の展開と課題-ブルキナファソの事例から-2009

    • 著者名/発表者名
      岩田拓夫
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部紀要(社会科学) 第20号

      ページ: 17-30

    • NAID

      110007031060

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730120
  • [雑誌論文] マリにおける地方分権化の政治的影響2009

    • 著者名/発表者名
      岩田拓夫
    • 雑誌名

      『社会科学研究年報』(龍谷大学社会科学研究所) 39

      ページ: 37-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730120
  • [雑誌論文] アフリカにおける地方自治体の国際協力の展開と課題-ブルキナファソの事例から-2009

    • 著者名/発表者名
      岩田拓夫
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部紀要(社会科学) 20

      ページ: 17-30

    • NAID

      110007031060

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730120
  • [雑誌論文] 国際協力における地方自治体の役割と課題-日本とフランスの比較研究を通じて-2009

    • 著者名/発表者名
      岩田拓夫
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部紀要(社会科学) 20

      ページ: 1-15

    • NAID

      110007031065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730120
  • [雑誌論文] 国際協力における地方自治体の役割と課題-日本とフランスの比較研究を通じて-2009

    • 著者名/発表者名
      岩田拓夫
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部紀要(社会科学) 第20号

      ページ: 1-15

    • NAID

      110007031065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730120
  • [雑誌論文] アフリカの地方分権化と民主化-2006年ベナン大統領選挙をめぐって-2008

    • 著者名/発表者名
      岩田拓夫
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部紀要(社会科学) 第18号

      ページ: 41-55

    • NAID

      110006612441

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730120
  • [雑誌論文] アフリカの革命政権再考-トマ・サンカラが遺したもの-2008

    • 著者名/発表者名
      岩田拓夫
    • 雑誌名

      宮崎大学教育文化学部紀要(社会科学) 第19号

      ページ: 1-23

    • NAID

      110006936071

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730120
  • [雑誌論文] (書評)Sheldon Gellar, Democracy in Senegal: Tocquevillian Analytics in Africa, Palgrave Macmillan, New York, 2005.2008

    • 著者名/発表者名
      岩田拓夫
    • 雑誌名

      『アジア経済』(アジア経済研究所) 第49巻(第2号)

      ページ: 85-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730120
  • [雑誌論文] 「アフリカ市民社会の定義」2007

    • 著者名/発表者名
      岩田拓夫
    • 雑誌名

      『アフリカにおける市民社会の役割と市民社会強化支援の現状と展望』(平成17年度独立行政法人国際協力機構客員研究員報告書)

      ページ: 10-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730120
  • [学会発表] Asian Initiatives in Trilateral International Cooperation in Africa2023

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takuo
    • 学会等名
      Korean Association of African Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22091
  • [学会発表] Rethinking South-South Cooperation in Africa: Potentials and Challenges of Triangular Cooperation2023

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Takuo
    • 学会等名
      African Studies Association of India
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22091
  • [学会発表] アフリカにおけるポピュリズムの現代的意義-トマ・サンカラの革命政権の軌跡を通じて-2008

    • 著者名/発表者名
      岩田拓夫
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2008-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730120
  • [学会発表] アフリカにおける地方分権型国際協力の現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      岩田拓夫
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      龍谷大学深草キャンパス
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730120
  • [学会発表] 「サンカラ革命再考-思想は死なず-」2007

    • 著者名/発表者名
      岩田拓夫
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第44回学術大会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2007-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730120
  • [学会発表] Social Media Practices during the Political Change in Sub-Saharan Africa

    • 著者名/発表者名
      Takuo Iwata
    • 学会等名
      The 3rd HK conference
    • 発表場所
      IAS-HUFS
    • 年月日
      2014-11-28 – 2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653033
  • 1.  木村 幹 (50253290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊賀 司 (00608185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  見市 建 (10457749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上田 知亮 (20402943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  濱中 新吾 (40344783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  横山 豪志 (80320381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  滝田 豪 (80368406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  玉田 芳史 (90197567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宮本 悟 (70412137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池内 恵 (40390702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐野 康子 (90438812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  横田 貴之 (60425048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  稲田 十一 (50223219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小川 裕子 (00546111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡辺 紫乃 (10582637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  近藤 久洋 (20385959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  笹岡 雄一 (40397104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  MOUFTAOU Laleye
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  MATHIAS Hounkpe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  EMMANUEL Ahlinvi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi