• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小倉 祥子  OGURA SHOKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60383189
所属 (現在) 2025年度: 椙山女学園大学, 人間関係学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 椙山女学園大学, 人間関係学部, 教授
2011年度 – 2014年度: 椙山女学園大学, 人間関係学部, 准教授
2008年度: 椙山女学園大学, 人間関係学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
ジェンダー / 社会学
研究代表者以外
ジェンダー
キーワード
研究代表者
地域 / ノンエリート女性 / 経済的自立 / キャリア形成 / キャリア / 女性 / 性別役割分業意識 / 満足度 / 女性雇用者 / 職業観 … もっと見る / 生活全般の満足度 / 地域差 / 女性の就業 / ジェンダー / 社会環境指標 / 労働時間 / WLB / 長時間労働 / フィンランド / WLB社会 / 社会政策 / 企業内制度 / 運用 / 労働時間規制 / 中小企業 / 企業規模 / ワーク・ライフ・バランス … もっと見る
研究代表者以外
日本:イギリス / 賃金紛争処理 / 職務評価制度 / 男女平等賃金 / 医療・介護サービス職 / 販売・加工職 / 同一賃金法 / 性差別禁止 / 均等待遇原則 / 職務分析 / 職務評価システム / 同一価値労働同一賃金原則 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  女性のキャリア形成の変容-ノンエリート層に焦点をあてて―研究代表者

    • 研究代表者
      小倉 祥子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      椙山女学園大学
  •  地域・企業規模の視点からの「仕事と家庭生活の両立」施策の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      小倉 祥子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      椙山女学園大学
  •  日本における同一価値労働同一賃金原則の実施システムの構築-男女平等賃金に向けて-

    • 研究代表者
      森 ます美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      昭和女子大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2008 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 男女格差とは何か : 2020春闘への期待2020

    • 著者名/発表者名
      小倉祥子
    • 雑誌名

      Int'lecowk : 国際経済労働研究

      巻: 75-2 ページ: 17-21

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02053
  • [雑誌論文] 産業別労働組合における女性政策の取組み2019

    • 著者名/発表者名
      小倉祥子
    • 雑誌名

      椙山女学園大学研究論集社会科学篇

      巻: 50 ページ: 67-78

    • NAID

      40021822601

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02053
  • [雑誌論文] 女性の就業状態と学歴に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      小倉祥子
    • 雑誌名

      人間関係学研究

      巻: 16 ページ: 1-10

    • NAID

      40021502242

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02053
  • [雑誌論文] 性別による職業選択の偏りに関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      小倉祥子
    • 雑誌名

      椙山女学園大学研究論集

      巻: 49 ページ: 131-141

    • NAID

      40021488718

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02053
  • [雑誌論文] 日本の税・社会保険制度と女性の就労2017

    • 著者名/発表者名
      小倉祥子
    • 雑誌名

      人間関係学研究

      巻: 15 ページ: 1-12

    • NAID

      40021124806

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02053
  • [雑誌論文] 労使関係とWLB社会の実現-フィンラドの産業別労働組合へのヒアリング調査より-2014

    • 著者名/発表者名
      小倉祥子
    • 雑誌名

      人間関係学研究

      巻: 12 ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530700
  • [雑誌論文] WLB社会の実現に向けた労働時間規制-情報労連の取り組みを事例に-2013

    • 著者名/発表者名
      小倉祥子
    • 雑誌名

      椙山女学園大学研究論集

      巻: 第44号 ページ: 11-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530700
  • [雑誌論文] 僻地における女性のライフコースの変遷(1)2012

    • 著者名/発表者名
      小倉祥子・吉田あけみ
    • 雑誌名

      人間関係学研究

      巻: 10 ページ: 1-14

    • NAID

      40019274654

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530700
  • [雑誌論文] 雇用形態の変更にともなう職務内容の比較研究-コールセンターA社の場合-2008

    • 著者名/発表者名
      小倉祥子
    • 雑誌名

      椙山女学園大学研究論集 第39号社会科学篇

      ページ: 13-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310168
  • [雑誌論文] 雇用形態の変更にともなう職務内容の比較研究-コールセンターA社の事例-2008

    • 著者名/発表者名
      小倉祥子
    • 雑誌名

      椙山女学園大学研究論集 第39号

      ページ: 13-25

    • NAID

      40015881923

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310168
  • [雑誌論文] 実態調査からみる女性MR職の参入と定着2006

    • 著者名/発表者名
      小倉 祥子
    • 雑誌名

      生活経済学研究 24巻

      ページ: 45-52

    • NAID

      110006272882

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310168
  • [学会発表] Gender Consciousness of Working Women -From Comparable Surveys in Areas with Different Employment Rates-2019

    • 著者名/発表者名
      小倉祥子
    • 学会等名
      ARAHE2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02053
  • [学会発表] Commitments to MDGs by the Studies of Home Economics around the World2016

    • 著者名/発表者名
      Mieko Saito, Haruko Amano, Shoko Ogura, Hiroko Kamata,Tomoko Sota, Saeko Kuronuma, Midori Otake
    • 学会等名
      XX111 IFHE WOLD CONGRESS 2016
    • 発表場所
      Deajeon Convention Center,Daejeon(Korea)
    • 年月日
      2016-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02053
  • 1.  浅倉 むつ子 (80128561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  遠藤 公嗣 (20143521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木下 武男 (90320499)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大槻 奈巳 (30356133)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山田 和代 (50324562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森 ます美 (70141281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  禿 あや美 (00388597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 あけみ (90330670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  鈴木 奈穂美 (10386302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi