• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

星野 大介  Hoshino Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60391182
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等
2017年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 研究員(移行)
2014年度: 国際農林水産業研究センター, 林業領域, 主任研究員
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人国際農林水産業研究センター, その他部局等, その他 … もっと見る
2012年度: 森林総合研究所, 東北支所, 研究員
2011年度: 独立行政法人国際農林水産業研究センター, 林業領域, 主任研究員
2010年度: 独立行政法人森林総合研究所, 東北支所, 主任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40010:森林科学関連 / 自然災害科学・防災学
研究代表者以外
森林科学 / 生態・環境 / 資源保全学
キーワード
研究代表者
親子鑑定 / 近赤外分光法 / ヒノキ / 土埋木 / 木曽ヒノキ / 高潮 / 自然災害 / 減災 / 減勢 / 遡上距離 … もっと見る / 遡上高 / 東北地方太平洋沖地震 / 海岸林 / 津波 / 浸水高 / マツ / 林分構造 / 最大水位 / 流体力指標 / 津波線流量 / 数値実験 / 立体視 / 空中写真 … もっと見る
研究代表者以外
景観スケール / 河川撹乱 / 撹乱頻度 / 発芽条件 / 種子散布制限 / 稚樹バンク / 更新 / ニッチ分割 / ハビタット選好性 / 土石流堆積 / 林冠ギャップ / 温帯混交林 / 種の番付の逆転 / 確率的偶然性 / 種多様性 / 中立理論 / 近傍個体との競争 / 光依存性 / 長期センサスデータ / 成長と生存のトレードオフ / 更新ニッチ / 生存関数 / 偶然性 / 個体差 / 成長関数 / 死亡率 / 個体群動態 / 新規加入率 / 針葉樹林 / 林冠動態 / 自然撹乱 / 亜寒帯原生林 / 長期動態研究 / 局所重み付け回帰 / 全天写真 / 成長動態 / 大面積調査区 / 亜高山帯針葉樹林 / 北方針葉樹林 / 亜寒帯林 / 耐陰性 / ミズキ / アカシデ / 土地利用 / 弾力性解析 / 生活史パラメータ / 生態学 / 生態系修復・整備 / 種子散布 / マトリクスモデル / マルコフ連鎖モデル / 原生林 / 温帯林 / 絶滅 / 景観 / 生物多様性保全 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  土埋木を用いた木曽ヒノキ林の復元とヒノキ三代の親子鑑定研究代表者

    • 研究代表者
      星野 大介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  20mを超える津波に対する海岸林の減勢効果の検証と予測研究代表者

    • 研究代表者
      星野 大介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  渓畔林メタ群集の成立過程と環境ニッチに基づく統合中立理論の検証

    • 研究代表者
      星崎 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  亜寒帯針葉樹林における撹乱体制と樹種共存メカニズムの解明

    • 研究代表者
      西村 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      群馬大学
      名古屋産業大学
  •  樹木の局所的な絶滅が景観レベルの種多様性に及ぼす影響の評価

    • 研究代表者
      正木 隆
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所

すべて 2018 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 蘇れ!ふるさとの海岸林~2011 東日本大地震・津波による被災実態と緑の再生~2018

    • 著者名/発表者名
      村井 宏、奥平敏充、小原正明、城戸 檀、齋藤武史、佐藤一紘、島田直明、庄司次男、高橋大等、照井隆一、中北 理、西村和明、野田坂伸也、橋本良二、古澤元雄、古舘栄蔵、星野大介
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      ジロー印刷企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01348
  • [雑誌論文] Inter-specific and sexual differences in architectural traits of two dioecious Lindera species (Lauraceae)2015

    • 著者名/発表者名
      NAKAGAWA Michiko、ISOGIMI Tomohiro、INANAGA Michiko、ABE Kosei、OKADA Tomoya、WATANABE Yoichi、KOBAYAKAWA Koji、TOYAMA Chikage、ITO Keisuke、KAWASHIMA Naomichi、OTANI Kanae、HORI Megumi、TANI Saori、HIGUCHI Keigo、ASANO Iku、KAWAHARA Kazuma、YAMAUCHI Ayaka、KATO Daisuke、MATSUSHITA Michinari
    • 雑誌名

      Plant Ecology

      巻: 216 号: 1 ページ: 99-109

    • DOI

      10.1007/s11258-014-0419-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [雑誌論文] Twenty-three years of stand dynamics in an old-growth Chamaecyparis forest in central Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, M., Hoshino, D., Nishimura, N. & Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 19 号: 1 ページ: 134-142

    • DOI

      10.1007/s10310-013-0398-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [雑誌論文] Interactive effect of canopy and fluvial disturbances on sapling community structure and species diversity in a montane riparian forest.2013

    • 著者名/発表者名
      Oki, S., Akiyoshi, T., Hoshino, D., Shibata, M., Matsushita, M. & Hoshizaki, K.
    • 雑誌名

      Ecoscience

      巻: 20 号: 2 ページ: 194-203

    • DOI

      10.2980/20-2-3609

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [雑誌論文] Prediction model for suitable sites of tree growth in an old-growth Chamaecyparis obtusa stand, in the Akazawa Forest Reserve2013

    • 著者名/発表者名
      Wang N., M. Katoh, S. Yamamoto, N. Nishimura, D. Hoshino
    • 雑誌名

      International Research Journal of Plant Science

      巻: 4 ページ: 198-207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [雑誌論文] Long-term effect of typhoon disturbance on carbon storage capability in an old-growth forest dominated by Chamaecyparis obtusa in central Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Deng S., M. Katoh, S. Yamamoto, N. Nishimura, D. Hoshino
    • 雑誌名

      International Research Journal of Plant Science

      巻: 4 ページ: 288-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [雑誌論文] Development of tree growth prediction with gray model in an old-growth Chamaecyparis obtusa stand, in the Akazawa Forest Reserve2012

    • 著者名/発表者名
      Wang, N., Katoh, M., Yamamoto, S., Nishimura, N. & Hoshino, D.
    • 雑誌名

      International Research Journal of Plant Science

      巻: 3 ページ: 164-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570027
  • [雑誌論文] Use of two population metrics clarifies biodiversity dynamics in large-scale monitoring : the case of trees in Japanese old-growth forests2011

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M., Hoshino, D., Hoshizaki, K., et al
    • 雑誌名

      Environmental Monitoring and Assessment

      巻: 178 ページ: 85-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [雑誌論文] Forest stand structure, composition, and dynamics in 34 sites over Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, M.I., Hoshino, D., Hoshizaki, K., et al
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 26 号: 6 ページ: 1007-1008

    • DOI

      10.1007/s11284-011-0847-y

    • NAID

      10030347529

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [雑誌論文] Use of two population metrics clarifies biodiversity dynamics in large-scale monitoring : the case of trees in Japanese old-growth forest.2011

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Yamaura Y, Abe S, Hoshino D, Hoshizaki K, Iida S, Katsuki T, Masaki T, Niiyama K, Saito S, Sakai S, Sugita S, Tanouchi H, Amano T, Taki H, Okabe K
    • 雑誌名

      Environment Monitorring and Asessment (印刷中, 掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [雑誌論文] Factors affecting the production, growth, and survival of sprouting stems in the multi-stemmed understory shrub Lindera triloba2010

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, M.,Tomaru, N.,Hoshino, D., Nishimura, N. & Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Botany

      巻: 88 ページ: 174-184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570027
  • [雑誌論文] 赤沢自然休養林の樹木成長予測モデルの開発2010

    • 著者名/発表者名
      王 楠・加藤正人・山本進一・西村尚之・星野大介
    • 雑誌名

      中部森林研究

      巻: 58 ページ: 139-140

    • NAID

      130004618107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570027
  • [雑誌論文] Effects of life history strategies and tree competition on species coexistence in a sub-boreal coniferous forest of Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, N., Kato, K., Sumida, A., Ono, K., Tanouchi, H., Iida, S., Hoshino, D., Yamamoto, S., Hara, T.
    • 雑誌名

      Plant Ecology 206

      ページ: 29-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570027
  • [雑誌論文] Use of two population metrics clarifies biodiversity dynamics in large-scale monitoring : the case of trees in Japanese old-growth forest2010

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Yamaura Y, Abe S, Hoshino D, Hoshizaki K, Iida S, Katsuki T, Masaki T, Niiyama K, Saito S, Sakai S, Sugita S, Tanouchi H, Amano T, Taki H, Okabe K
    • 雑誌名

      Environment Monitorring and Asessment

      巻: DOI 10.1007/s10661-010-1674-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [雑誌論文] Effects of life history strategiesand tree competition on species coexistence in a sub-boreal coniferous forest of Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, N., Kato, K., Sumida, A.,Ono, K., Tanouchi, H., Iida, S., Hoshino, D., Yamamoto, S. & Hara,T.
    • 雑誌名

      Plant Ecology

      巻: 206 ページ: 29-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570027
  • [雑誌論文] Diversity of tree species in mountain riparian forest in relation to disturbance-mediated microtopography2008

    • 著者名/発表者名
      Masaki T, Osumi K, Hoshizaki K, Hoshino D, Takahashi K, Matsune K, Suzuki W
    • 雑誌名

      Ecology of Riparian Forests in Japan : Disturbance, Life history and Regeneration (eds. Sakio H. & Tamura, T.)

      ページ: 251-266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [雑誌論文] Diversity of tree species in mountain riparian forest in relation to disturbance-mediated microtopography.2008

    • 著者名/発表者名
      Masaki T, Osumi K, Hoshizaki K, Hoshino D, Takahashi K, Matsune K, Suzuki W
    • 雑誌名

      Ecology of Riparian Forests in Japan : Disturbance, Life history and Regeneration (eds.Sakio H. & Tamura, T.)

      ページ: 251-266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [雑誌論文] 赤沢自然休養林 奥千本における24年間の林分動態2008

    • 著者名/発表者名
      星野大介, 壁谷大介, 齋藤智之, 松下通也, 西村尚之, 山本進一
    • 雑誌名

      中部森林研究 57

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [雑誌論文] Diversity of tree species in mountain riparian forest in relation to disturbance-mediated microtopography2008

    • 著者名/発表者名
      Masaki T, Osumi K, Hoshizaki K, Hoshino D, Takahashi K, Matsune K, Suzuki W
    • 雑誌名

      Ecology of Riparian Forests in Japan : Disturbance, Life history and Regeneration (eds. Sakio H., Tamura, T.)

      ページ: 251-266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [学会発表] 栃内浜海岸林の津波減勢効果の評価2018

    • 著者名/発表者名
      星野大介、野口宏典、中北理
    • 学会等名
      平成30年度日本海岸林学会石垣大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01348
  • [学会発表] Interactive effect of canopy and fluvial disturbances on sapling bank and species diversity in a montane riparian forest2014

    • 著者名/発表者名
      Hoshizaki K, Oki S, Akiyoshi T, Hoshino D, Shibata M & Matsushita M
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] Interactive effect of canopy and fluvial disturbances on sapling bank and species diversity in a montane riparian forest2013

    • 著者名/発表者名
      Hoshizaki K, Oki S, Akiyoshi T, Hoshino D, Shibata M & Matsushita M
    • 学会等名
      International Long-Term Ecological Research Network (ILTER) Annual Meetings 2013
    • 発表場所
      韓国・国民大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] Effect of canopy and debris disturbances on the structure of sapling community in a riparian forest : implications for species diversity2012

    • 著者名/発表者名
      Oki, S., Hoshizaki, K., Shibata, M., Hoshino, D., et al
    • 学会等名
      The 5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] 渓畔林におけるリター分解の時空間的変化-葉面積と光透過性の違い-2012

    • 著者名/発表者名
      川北真伊、松下通也、柴田銃江、星野大介、星崎和彦
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] Patterns of population structures for three tree species in a montane creek landscape, with reference to local disturbance regimes2012

    • 著者名/発表者名
      Hoshizaki, K., Shibata, M., Hoshino, D., et al
    • 学会等名
      The 5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2012-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] 御岳亜高山帯常緑針葉樹林における主要3樹種の稚樹の出現パターンと更新環境の不均一性2011

    • 著者名/発表者名
      西村尚之・星野大介・清野達之・杉田久志・鳥丸 猛
    • 学会等名
      第58回日本生態学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570027
  • [学会発表] Seed dispersal limitation facilitate species coexistence in temperate forests : Comparison among three forests in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Masaki, T., Shibata, M., Hoshizaki, K., Hoshino, D., et al
    • 学会等名
      International Long-Term Ecological Research Network (ILTER) Annual Meetings 2011
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] 成熟した天然林における192種52科の樹木個体群の変化:森林動態データベースを中心としたモニタリングデータから2011

    • 著者名/発表者名
      小川みふゆ、山浦悠一、阿部真、星野大介、星崎和彦、飯田滋生、勝木俊雄、正木隆、新山馨、齊藤哲、酒井武、杉田久志、田内裕之、天野達也、滝久智、岡部貴美子
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [学会発表] 御岳亜高山帯常緑針葉樹林における主要3樹種の稚樹の出現パターンと更新環境の不均一性2011

    • 著者名/発表者名
      西村尚之, 星野大介, 清野達之, 杉田久志, 鳥丸猛
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570027
  • [学会発表] 種子散布制限が温帯林の種の共存にもたらす効果2011

    • 著者名/発表者名
      正木隆、中静透、柴田銃江、小南陽亮、永松大、真鍋徹、星野大介、星崎和彦
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2011-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [学会発表] 御岳亜高山帯常緑針葉樹林における主要3樹種の稚樹の出現パターンと更新環境の不均一性2011

    • 著者名/発表者名
      西村尚之、星野大介、清野達之、杉田久志、鳥丸猛
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [学会発表] 森林施業における保残帯の景観生態学的効果~カギ型habitat内での生物の分布と移動~2011

    • 著者名/発表者名
      星野彰太、松本和馬、中静透
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [学会発表] Annual variation of tree growth in the major tree species of Kanumazawa riparian forest, northeastern Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, D., Hoshizaki, K., et al
    • 学会等名
      International Long-Term Ecological Research Network (ILTER) Annual Meetings 2011
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • [学会発表] 渓畔景観における主要樹木の分布に生活史特性と種子散布制限はどのように影響するのか?2010

    • 著者名/発表者名
      田中裕志・沖慎司・関口和美・柴田銃江・星野大介・星崎和彦
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [学会発表] 渓畔景観における主要樹木の分布に生活史特性と種子散布制限はどのように影響するのか?2010

    • 著者名/発表者名
      田中裕志, 沖慎司, 関口和美, 柴田銃江, 星野大介, 星崎和彦
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [学会発表] 大スケールでの生物多様性の変化を2つの測定項目で明らかにする2010

    • 著者名/発表者名
      小川みふゆ・山浦悠一・阿部真・新山馨・杉田久志・田内裕之・飯田滋生・勝木俊雄・齊藤哲・酒井武・星崎和彦・星野大介・滝久智・岡部貴美子
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [学会発表] How does dispersal limitation facilitate species coexistence in temperate forests?: Comparison among three forests in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Mataki T, Nakashizuka T, Shibata M, Kominami Y, Nagamatsu D, Hoshizaki K, Hoshino D
    • 学会等名
      5th International Symposium-Workshop on Frugivores and Seed Dispersal
    • 発表場所
      Le Corum (Montpellier, Franle)
    • 年月日
      2010-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [学会発表] 渓畔林内の土石流堆積地に成立した稚樹バンクの組成と持続性2009

    • 著者名/発表者名
      沖慎司, 正木隆, 大住克博, 柴田銃江, 星野大介, 星崎和彦
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [学会発表] 渓畔林構成樹種の種多様性は撹乱によって維持されているか?-更新ニッチ説vs.中立説の予測-2009

    • 著者名/発表者名
      星崎和彦、沖慎司、秋好達朗、星野大介、柴田銃江、高橋和規、正木隆、大住克博
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [学会発表] 渓畔林内の土石流堆積地に成立した稚樹バンクの組成と持続性2009

    • 著者名/発表者名
      沖慎司, 正木隆, 大住克博, 柴田銃江, 星野大介, 星崎和彦
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [学会発表] 渓畔林構成樹種の種多様性は撹乱によって維持されているか?-更新ニッチ説vs.中立説の予測-2009

    • 著者名/発表者名
      星崎和彦, 沖慎司, 秋好達朗, 星野大介, 柴田銃江, 高橋和規, 正木隆, 大住克博
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [学会発表] 赤沢自然休養林の樹木成長予測モデルの開発2009

    • 著者名/発表者名
      王 楠・加藤正人・山本進一・西村尚之・星野大介
    • 学会等名
      第58回中部森林学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570027
  • [学会発表] 渓畔林構成樹種の種多様性は撹乱によって維持されているか?-更新ニッチ説vs.中立説の予測-2009

    • 著者名/発表者名
      星崎和彦, 沖慎司, 秋好達朗, 星野大介, 柴田銃江, 高橋和規, 正木隆, 大住克博
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201048
  • [学会発表] 奥羽山系の渓畔混交林における種子生産の24年間の変動

    • 著者名/発表者名
      星崎和彦, 安倍一博, 松下通也, 野口麻穂子, 柴田銃江, 星野大介, 高橋和規, 大住克博, 鈴木和次郎, 正木隆
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380087
  • 1.  星崎 和彦 (30322655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 27件
  • 2.  柴田 銃江 (10343807)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  正木 隆 (60353851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  松下 通也 (70624899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  中静 透 (00281105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小南 陽亮 (30221980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  永松 大 (20353790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  西村 尚之 (10387904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 9.  原 登志彦 (80183094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  鳥丸 猛 (10546427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  鈴木 智之 (20633001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  清野 達之 (40362420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  板谷 明美 (70447861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大住 克博 (60353611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  野口 宏典 (80353803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  松本 麻子 (90353862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  児嶋 美穂 (30572276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  平野 優 (50963956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小山 泰弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡田 充弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  浅野 透
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi