• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 知道  Kato Tomomichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60392958
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 農学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 北海道大学, 農学研究院, 教授
2018年度 – 2023年度: 北海道大学, 農学研究院, 准教授
2018年度: 北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
2016年度 – 2017年度: 北海道大学, 農学研究院, 助教
2015年度: 北海道大学, 農学研究科, 助教 … もっと見る
2014年度 – 2015年度: 北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教
2009年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 研究員
2007年度 – 2008年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境フロンティア研究センター, 研究員
2007年度: 海洋研究開発機構, 地球環境フロンティア研究センター, 研究員
2006年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境フロンティア研究センター, ポストドクトラノ研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 環境動態解析 / 食料循環研究 / 環境動態解析
研究代表者以外
環境動態解析 / 環境動態解析 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 小区分63010:環境動態解析関連
キーワード
研究代表者
生態系モデル / リモートセンシング / 炭素循環 / 光合成 / 気候変動 / プロセスモデル / 飢饉 / 植物生理生態学 / 渦相関フラックス / 放射伝達モデル … もっと見る / 作物モデル / 順化 / 陸域生態系 / 海洋生態系 / 物質循環 / アジア / 熱帯林 / 復元気候データ / 水稲生育モデル / 稲刈帳 / パラメータ最適化 / モデル / 定量化 / 分光観測 / 生態系タイプ / CO2吸収量 / 地上観測 / 衛星データ / キサントフィルサイクル / 光ストレス / 生態系モデリング / 光合成量 / 落葉広葉樹林 / クロロフィル蛍光 / データマイニング / 分光放射 / 栽培管理 / 施肥 / CO2濃度 / 成長速度 / 主要作付け品種 / 投入労働時間 / MATSIRO / 機械化 / 窒素感受性 / 水稲 / 気候モード / テレコネクション / 主要作物 / 作物収量 / 生態系CO2交換 / 生態系C02交換 / 地球環境変化 / 生態系呼吸 / 総一次生産 / 生態系CO_2交換 … もっと見る
研究代表者以外
リモートセンシング / 地球環境変動 / 陸域炭素循環 / 光合成 / 環境変動 / 国内・国際連携促進 / 若手人材育成 / 分野間の有機的連携 / 研究支援 / 国際活動 / 情報基盤 / 成果の社会還元 / 次世代人材育成 / 地球環境問題 / 学際的研究 / アウトリーチ / 生物地球化学 / 有機的統合化 / 生物圏モデル / 国際連携 / 分野間連携 / 国際動向の情報共有 / 観測キャンペーン / アウトリーチ活動 / 人材育成 / 課題間連携促進 / 植生モデル / 生態系モデル / エアロゾル放出 / 衛星データ / 放射伝達モデル / グローバル炭素循環 / クロロフィル蛍光 / モデル比較 / AsiaFlux / 渦相関法 / モデリング / 温室効果ガス / 大気化学 / 陸域生態系 / 地球温暖化 / IGBP-iLEAPS / 大気陸域相互作用 / 環境モデル / プロセスモデル / 植生変動モデル / 衛星データ解析 / PAR観測 / 消費比率 / 生産 / 生産比率 / 消費 / 人間活動 / 生元素循環 / 一次生産 / 東アジア / 高原草地 / 熱帯林 / 光合成有効放射 / 地球変動予測 / 地球観測 / 大気現象 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (123件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  熱帯林における太陽光誘起クロロフィル蛍光による光合成量の観測とモデル化研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 知道
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アジアの歴史的な気候変動がコメ収量に与えた影響の水稲生育モデルによる定量研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 知道
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  統合生物圏科学の構築にかかる支援活動

    • 研究代表者
      伊藤 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      東京大学
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  地球システムモデルによる生態系環境適応が気候へ与えるフィードバックの解明研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 知道
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  シベリア森林火災が炭素循環・植生分布・エアロゾル放出に与える影響のモデル推定

    • 研究代表者
      DELBART Nicolas
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  グローバルな太陽光誘起クロロフィル蛍光の地上観測・モデル・衛星の相互比較研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 知道
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  近世における気候変動がコメ収量に及ぼした影響の定量的解明研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 知道
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  太陽光誘起クロロフィル蛍光による光合成量評価能力の統合解析研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 知道
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  衛星観測と放射伝達モデルによる全球植生の光合成活性指標の時空間分布特性の理解

    • 研究代表者
      小林 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  過去110年間の気候変動が我が国の水稲収量に及ぼした影響の検証研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 知道
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食料循環研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  太陽光誘発クロロフィル蛍光による森林生態系内光合成量の時空間分布観測研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 知道
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  モデル-データ相互比較実験を通したアジア域の陸域炭素収支推定の不確実性低減

    • 研究代表者
      市井 和仁
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
      福島大学
  •  東アジアの生物資源モデルの構築と社会システムへの応用

    • 研究代表者
      和田 英太郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  大気ー陸域間の生物地球化学的相互作用を扱うモデルの拡張と温暖化影響評価への適用

    • 研究代表者
      伊藤 昭彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所
  •  東アジアにおける陸域生態系炭素循環シミュレーションモデルのデータ同化手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 知道
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  雲とエアロゾルによる放射変動が陸域生態系の炭素収支と同位体効果に与える影響の解析

    • 研究代表者
      DYE Dennis (DENNIS Dye)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 生態系生態学(第2版)2018

    • 著者名/発表者名
      F. Stuart Chapin III、Pamela A. Matson、Peter M. Vitousek、加藤 知道
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      森北出版
    • ISBN
      4627261225
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [雑誌論文] Row orientation influences the diurnal cycle of solar-induced chlorophyll fluorescence emission from wheat canopy, as demonstrated by radiative transfer modeling2023

    • 著者名/発表者名
      Morozumi Tomoki、Kato Tomomichi、Kobayashi Hideki、Sakai Yuma、Tsujimoto Katsuto、Nakashima Naohisa、Buareal Kanokrat、Lan Wu、Ninomiya Hideki
    • 雑誌名

      Agricultural and Forest Meteorology

      巻: 339 ページ: 109576-109576

    • DOI

      10.1016/j.agrformet.2023.109576

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17873, KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [雑誌論文] Red solar-induced chlorophyll fluorescence as a robust proxy for ecosystem-level photosynthesis in a rice field2023

    • 著者名/発表者名
      Buareal Kanokrat、Kato Tomomichi、Morozumi Tomoki、Ono Keisuke、Nakashima Naohisa
    • 雑誌名

      Agricultural and Forest Meteorology

      巻: 336 ページ: 109473-109473

    • DOI

      10.1016/j.agrformet.2023.109473

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [雑誌論文] Contributions of the understory and midstory to total canopy solar-induced chlorophyll fluorescence in a ground-based study in conjunction with seasonal gross primary productivity in a cool-temperate deciduous broadleaf forest2023

    • 著者名/発表者名
      Morozumi Tomoki、Kato Tomomichi、Kobayashi Hideki、Sakai Yuma、Nakashima Naohisa、Buareal Kanokrat、Nasahara Kenlo Nishida、Akitsu Tomoko Kawaguchi、Murayama Shohei、Noda Hibiki M.、Muraoka Hiroyuki
    • 雑誌名

      Remote Sensing of Environment

      巻: 284 ページ: 113340-113340

    • DOI

      10.1016/j.rse.2022.113340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317, KAKENHI-PUBLICLY-22H05704, KAKENHI-PROJECT-19H03301
  • [雑誌論文] Area-ratio Fraunhofer line depth (aFLD) method approach to estimate solar-induced chlorophyll fluorescence in low spectral resolution spectra in a cool-temperate deciduous broadleaf forest2021

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Naohisa、Kato Tomomichi、Morozumi Tomoki、Tsujimoto Katsuto、Akitsu Tomoko Kawaguchi、Nasahara Kenlo Nishida、Murayama Shohei、Muraoka Hiroyuki、Noda Hibiki M.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 134 号: 4 ページ: 713-728

    • DOI

      10.1007/s10265-021-01322-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03301, KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [雑誌論文] FLiES-SIF version 1.0: three-dimensional radiative transfer model for estimating solar induced fluorescence2020

    • 著者名/発表者名
      Sakai Yuma、Kobayashi Hideki、Kato Tomomichi
    • 雑誌名

      Geoscientific Model Development

      巻: 13 号: 9 ページ: 4041-4066

    • DOI

      10.5194/gmd-13-4041-2020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317, KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [雑誌論文] Estimation of net ecosystem production in Asia using the diagnostic-type ecosystem model with a 10 km grid-scale resolution2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木崇博, 帯川裕基, 村上和隆, 加藤創史, 松永恒雄, Ramakrishna R. Nemani
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Biogeosciences

      巻: 121 号: 6 ページ: 1484-1502

    • DOI

      10.1002/2015jg003157

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281003
  • [雑誌論文] Estimation of net ecosystem production in Asia using the diagnostic-type ecosystem model with a 10-km grid-scale resolution2016

    • 著者名/発表者名
      Sasai T., Obikawa H., Murakami K., Kato S., Matsunaga T., Nemani R.R
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Biogeosciences

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281003
  • [雑誌論文] Current Status and Future of Land Surface Models2015

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Ito A, Ito A, Ise T, Kato E
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 61 号: 1 ページ: 34-47

    • DOI

      10.1080/00380768.2014.917593

    • NAID

      210000011642

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510014, KAKENHI-PROJECT-25241006, KAKENHI-PROJECT-25281003
  • [雑誌論文] Spatial and temporal patterns of soil respiration over the Japanese Archipelago : A model intercomparison study.2010

    • 著者名/発表者名
      Ito A., K. Ichii, T. Kato.
    • 雑誌名

      Ecological Research 25

      ページ: 1033-1044

    • NAID

      10027360626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310017
  • [雑誌論文] Spatial and temporal patterns of soil respiration over the Japanese Archipelago : a model intercomparison study2010

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Ito, Kazuhito Ichii, Tomomichi Kato
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 25 ページ: 1033-1044

    • NAID

      10027360626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310017
  • [雑誌論文] Food webs in Mongolian grasslands: The analysis of 13C and 15Nnatural abundances.2009

    • 著者名/発表者名
      Kohzu, A., Iwatab, T., Katoc, M., Nishikawa, J., Wada E., Amartuvshinf, N., Namkhaidorjg, B., Fujita, N.
    • 雑誌名

      Isotopes in Environmental and Health Studies 45,3

      ページ: 208-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [雑誌論文] 東アジアの年間炭素収支のレビュー.「長期生態系モニタリングモニタリングの現状と課題-温暖化影響と生態系影響-」2008

    • 著者名/発表者名
      加藤 知道
    • 雑誌名

      CGERレポート CGER-M019

      ページ: 47-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310018
  • [雑誌論文] Spatial variability and major controlling factors of CO2 sink strength in Asian terrestrial ecosystems: evidence from eddy covariance data2008

    • 著者名/発表者名
      Kato, T., Tang, Y
    • 雑誌名

      Global Change Biology doi:10.1111/j.1365-2486.2008.01646.x 14

      ページ: 2333-2348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310018
  • [雑誌論文] Diurnal and seasonal variations of UV radiation on the northern edge of the Qinghai-Tibetan Plateau2008

    • 著者名/発表者名
      Cui, X., Gu, S., Zhao, X., Wu, J., Kato T., Tang Y
    • 雑誌名

      Agricultural and Forest Meteorology 148

      ページ: 144-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310018
  • [雑誌論文] Spatial variability and major controlling factors of CO2 sink strength in Asian terrestrial ecosystems : evidence from eddy covariance data2008

    • 著者名/発表者名
      Kato, T., Tang, Y.
    • 雑誌名

      Global Change Biology 14, 10

      ページ: 2333-2348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710023
  • [雑誌論文] Spatial variability and major controlling factors of CO2 sink strength in Asian terrestrial ecosystems: evidence from eddy covariance data.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato, T., Tang, Y.
    • 雑誌名

      Global Change Biology 14,10

      ページ: 2333-2348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [雑誌論文] 東アジアの年間炭素収支のレビュー.「長期生態系モニタリングモニタリングの現状と課題 -温暖化影響と生態系影響-2008

    • 著者名/発表者名
      加藤知道
    • 雑誌名

      東アジアの年間炭素収支のレビュー.「長期生態系モニタリングモニタリングの現状と課題 -温暖化影響と生態系影響-

      ページ: 47-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310018
  • [雑誌論文] 東アジアの年間炭素収支のレビュー「長期生態系モニタリングモニタリングの現状と課題 -温暖化影響と生態系影響- 」2008

    • 著者名/発表者名
      加藤知道
    • 雑誌名

      CGERレポート CGER-M019-2008

      ページ: 47-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710023
  • [雑誌論文] Spatial variability and major controlling factors of CO2 sink strength in Asian terrestrial ecosystems: evidence from eddy covariance data.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato, T.
    • 雑誌名

      Global Change Biology 14(10)

      ページ: 2333-2348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710023
  • [雑誌論文] Diurnal and seasonal variations of UV radiation on the northern edge of the Qinghai-Tibetan Plateau2008

    • 著者名/発表者名
      Kato T
    • 雑誌名

      Agric.For.Meteorol 148

      ページ: 144-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310018
  • [雑誌論文] Characterizing evapotranspiration over a meadow ecosystem on the Qinghai-Tibetan Plateau2008

    • 著者名/発表者名
      Gu, S., Tang, Y., Cui, X., Du, M., Zhao, L., Li, Y., Xu, S., Zhou, H., Kato, T., Qi, P., Zhao, X
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res D08118 doi:10.1029/2007JD009173 113

      ページ: 0-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310018
  • [雑誌論文] 東アジアの年間炭素収支のレビュー2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 知道
    • 雑誌名

      「長期生態系モニタリングモニタリングの現状と課題一温暖化影響と生態系影響一」, CGERレポート CGER-M019-2008

      ページ: 47-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710023
  • [雑誌論文] Net primary productivity and spatial distribution of vegetation in an alpine wetland2007

    • 著者名/発表者名
      Hirota M., Kawada K., Hu Q., Kato T., Tang Y., Mo W., Cao G. and Mariko S
    • 雑誌名

      Qinghai-Tibetan Plateau, Limnology 8

      ページ: 161-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310018
  • [雑誌論文] Net primary productivity and spatial distribution of vegetation in an alpine wetland, Qinghai-Tibetan Plateau2007

    • 著者名/発表者名
      Kato T
    • 雑誌名

      Limnology 8

      ページ: 161-170

    • NAID

      10019557571

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310018
  • [雑誌論文] High-resolution mapping of the seasonal changes in leaf area index and above ground biomass in Qinghai-Tibetan Plateau, China2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H, and T. Kato
    • 雑誌名

      Proceeding of the 28th Asian Conference on Remote Sensing CD-ROM T25.1

      ページ: 0-0

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310018
  • [雑誌論文] Spatial and temporal patterns of soil respiration over the Japanese Archipelago : A model intercomparison study

    • 著者名/発表者名
      Ito, A. Ichii, K., Kato, T.
    • 雑誌名

      Ecological Research (in press)

    • NAID

      10027360626

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310017
  • [産業財産権] クロロフィル蛍光測定装置2016

    • 発明者名
      加藤 知道
    • 権利者名
      加藤 知道
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-08-15
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12182
  • [産業財産権] クロロフィル蛍光測定装置2015

    • 発明者名
      加藤知道
    • 権利者名
      加藤知道
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12182
  • [学会発表] SEIB-DGVM, MATCRO, VISIT, MIROC-ES2Lを利用した研究紹介2023

    • 著者名/発表者名
      加藤知道
    • 学会等名
      2023年度陸モデル開発検討会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05319
  • [学会発表] Full-spectral observation of leaf-level chlorophyll fluorescence to bridge the gap between tower and satellite observed solar-induced chlorophyll fluorescence (SIF) in a temperate deciduous forest and a subtropical evergreen forest in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      MOROZUMI T., Noda H., Kato T., Kobayashi H., Takahashi Y., Matsumoto K.
    • 学会等名
      The iLEAPS-OzFlux Joint Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Development of a terrestrial ecosystem phosphorus cycle model2023

    • 著者名/発表者名
      Keita OIKOSHI, Tatsuya MIYAUCHI, Tomomichi KATO
    • 学会等名
      iLEAPS-Japan2023研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05319
  • [学会発表] 光合成の順化反応が気候-陸域生態系の相互作用に与える影響の解明2022

    • 著者名/発表者名
      久米勇太(北大農)・宮内達也・加藤知道(北大院農)
    • 学会等名
      日本農業気象学会北海道支部2022年度北海道支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05319
  • [学会発表] Evaluation of Solar Induced chlorophyll Fluorescence using the sub-nanometer spectroscopy above the canopy of deciduous needleleaf forest in the north-slope of Mt. Fuji, central Japan2022

    • 著者名/発表者名
      *両角 友喜1、加藤 知道1、野田 響2、高橋 善幸2
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Siberian wildfires estimation with improved fire module on Spatially Explicit Individual Based (SEIB) DGVM2022

    • 著者名/発表者名
      Reza Kusuma Nurrohman, Tomomichi Kato
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04317
  • [学会発表] Estimation of leaf-level SIF from observed SIF for the reliable GPP calculation by remote sensing data in a cool temperate-deciduous broadleaf forest2022

    • 著者名/発表者名
      *酒井 佑槙1、小林 秀樹1、加藤 知道2、両角 友喜2、中島 直久3、奈佐原 顕郎4、秋津 朋子5、村山 昌平6、野田 響7、村岡 裕由8、大塚 俊之8、吉竹 晋平9、彦坂 幸毅10、押尾 晴樹11、吉田 幸生7
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Red and far-red solar-induced chlorophyll fluorescence responding to air temperature, humidity, and leaf growth in a Japanese larch forest site on a spring-summer transition2022

    • 著者名/発表者名
      MOROZUMI T., Noda H., Takahashi Y., Kato T.
    • 学会等名
      AsiaFlux 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] 地球システムモデルで生態系の環境応答を調べる2022

    • 著者名/発表者名
      加藤知道, 野口(相田)真希, 羽島知洋, 立入郁
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05319
  • [学会発表] 陸域生態系リン循環モデルの開発2022

    • 著者名/発表者名
      追越敬太, 加藤知道
    • 学会等名
      日本農業気象学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05319
  • [学会発表] Research Presentation A modeling study for forest structure effect on Solar-Induced chlorophyll Fluorescence in a relatively sparse canopy of the temperate larch forest in Mt. Fuji, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      MOROZUMI T., Noda H., Kato T., Kobayashi H., Sakai Y., Takahashi Y.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2022 (2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Evaluation of GOSAT-2 SIF with ground-based SIF in three common vegetation types2022

    • 著者名/発表者名
      MOROZUMI T., Noda H., Kato T., Kobayashi H., Sakai Y., Nakashima N., Buareal K., Ono K., Nasahara K.N., Akitsu T.K., Murayama S., Muraoka H.
    • 学会等名
      IWGGMS-18 (2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] o what extent did understory vegetation contribute to the sun-induced chlorophyll fluorescence observed above the forest?2022

    • 著者名/発表者名
      MOROZUMI T., Kato T., Kobayashi H., Sakai Y., Nakashima N., Buareal K., Nasahara K.N., Akitsu T.K., Murayama S., Noda H., Muraoka H.
    • 学会等名
      INTECOL2022 (2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Simulation of sun-induced chlorophyll fluorescence in spatially heterogeneous plant canopies2021

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kobayashi, Yuma Sakai, Tomomichi Kato
    • 学会等名
      International Symposium on Agricultural Meteorology 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Investigation of the relationship between observed SIF and broadband SIF for the reliable GPP calculation in a cool temperate-deciduous broadleaf forest2021

    • 著者名/発表者名
      Yuma Sakai, Hideki Kobayashi, Tomomichi Kato, Tomoki Morozumi, Naohisa Nakashima, Kenlo Nishida Nasahara, Tomoko Akitsu, Shohei Murayama, Hibiki M Noda, Hiroyuki Muraoka, Toshiyuki Ohtsuka, Shinpei Yoshitake, Kouki Hikosaka, Haruki Oshio, Yukio Yoshida
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Simulation of sun-induced chlorophyll fluorescence in spatially heterogeneous plant canopies2021

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kobayashi, Yuma Sakai, Tomomichi Kato
    • 学会等名
      International Symposium on Agricultural Meteorology 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Ground-Based Measurement of Solar-Induced Chlorophyll Fluorescence in Wetland by High-Spectral Resolution2021

    • 著者名/発表者名
      Kitpanuwat Tanatarakeree, Tomomichi Kato, Tomoki Morozumi, Kanokrat Buareal, Masahito Ueyama, Naohisa Nakashima, Hideki Ninomiya, Wu Lan, Takashi Hirano
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Seasonal variation in Solar Induced chlorophyll Fluorescence detected by multi-vertical layer spectroscopy in a canopy of cool-temperate deciduous broadleaf forest in Takayama, Gifu2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Morozumi, Tomomichi Kato, Katsuto Tsujimoto, Kanokrat Buareal, Naohisa Nakashima, Yuma Sakai, Hideki Kobayashi, Kenlo Nishida Nasahara, Tomoko Akitsu, Shohei Murayama, Hibiki Noda, Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Retrieving solar-induced chlorophyll fluorescence from multilayers in a deciduous forest with low resolution field-measured spectra over the past decade2021

    • 著者名/発表者名
      Naohisa Nakashima, Tomomich Kato, Tomoki Morozumi, Katsuto Tsujimoto, Tomoko K. Akitsu, Kenlo N. Nasahara, Shohei Murayama, Hiroyuki Muraoka, Hibiki M. Noda
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] コムギ窒素施肥処理区における群落条構造とクロロフィル濃度から受ける光合成指標SIFへの影響2021

    • 著者名/発表者名
      両角友喜,加藤知道,小林秀樹,酒井佑槙,辻本克人,中島直久,ビュワイール・カノクラット,烏蘭,二宮秀輝,水野ゆかり
    • 学会等名
      日本農業気象学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Seasonal variation in Solar Induced chlorophyll Fluorescence from canopy-top, middle and bottom layers as a potential proxy of gross primary productivity in a cool-temperate deciduous broadleaf forest in Takayama, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Morozumi, Tomomichi Kato, Kanokrat Buareal, Naohisa Nakashima, Yuma Sakai, Hideki Kobayashi, Kenlo Nishida Nasahara, Tomoko Akitsu, Shohei Murayama, Hibiki Noda, Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] コムギ窒素施肥処理区における群落条構造とクロロフィル濃度から受ける光合成指標SIFへの影響2021

    • 著者名/発表者名
      両角友喜,加藤知道,小林秀樹,酒井佑槙,辻本克人,中島直久,ビュワイール・カノクラット,烏蘭,二宮秀輝,水野ゆかり
    • 学会等名
      日本農業気象学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Ground based observation of solar induced chlorophyll fluorescence using a fine resolution spectrometer across multiple sites in cool temperate to sub-tropical ecosystems, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Morozumi, Tomomichi Kato, Naohisa Nakashima, Buareal Kanokrat, Kitpanuwat Tanatarakeree, Hideki Kobayashi, Yuma Sakai, Katsuto Tsujimoto, Hibiki M. Noda, Yoshiyuki Takahashi, Kentaro Takagi, et al
    • 学会等名
      iLEAPS-Japan 研究集会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] 陸域植生SIF/PRIの高分解能観測衛星の開発2020

    • 著者名/発表者名
      野田 響、大政 謙次、彦坂 幸毅、市井 和仁、小林 秀樹、加藤 知道、村岡 裕由
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Continuous Ground Measurement of Solar-Induced Chlorophyll Fluorescence and Its Link to Ecosystem-Level Photosynthesis in Wetland by High Resolution Spectrometer2020

    • 著者名/発表者名
      Kitpanuwat Tanatarakeree, Tomomichi Kato, Tomoki Morozumi, Naohisa Nakashima, Kanokrat Buareal, Lan Wu, Masahito Ueyama, Takashi Hirano and Hideki Ninomiya
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Assessing the effect of nitrogen addition treatment on Solar-Induced Chlorophyll Fluorescence on winter wheat in Japan: Field-based detection and radiative modelling2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Morozumi, Tomomichi Kato, Hideki Kobayashi, Yuma Sakai, Kanokrat Buareal, Katsuo Tsujimoto, Lan Wu, Hideki Ninomiya and Yukari Mizuno
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Detection of solar-induced fluorescence from lower resolution field-measured spectra over the past decade in deciduous broad-leaf forest in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Naohisa Nakashima, Tomoki Morozumi, Tomomichi Kato, Katsuo Tsujimoto, Tomoko Akitsu, Kenlo Nishida Nasahara and Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Solar-induced chlorophyll fluorescence in rice paddy field ecosystem detected by high spectral resolution2020

    • 著者名/発表者名
      KANOKRAT BUAREAL, Tomoki Morozumi, Tomomichi Kato, Keisuke Ono
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union JpGU - AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Challenging the detection of solar-induced fluorescence from lower resolution field-measured spectrum in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Naohisa Nakashima, Tomoki Morozumi, Kanokrat Buareal, Tomomichi Kato, Katsuto Tsujimoto, Tomoko Akitsu, Kenlo Nasahara, Keisuke Ono, Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Continuous Ground Measurement of Solar-Induced Chlorophyll Fluorescence and Its Link to Ecosystem-Level Photosynthesis in Wetland by High Resolution Spectrometer2020

    • 著者名/発表者名
      Kitpanuwat Tanatarakeree, Tomomichi Kato, Tomoki Morozumi, Naohisa Nakashima, Kanokrat Buareal, Lan Wu, Masahito Ueyama, Takashi Hirano and Hideki Ninomiya
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Ground-based observation on Solar-induced chlorophyll fluorescence in rice ecosystem with high-spectral resolutions2020

    • 著者名/発表者名
      Kanokrat Buareal, Tomoki Morozumi, Tomomichi Kato, Naohisa Nakashima and Keisuke Ono
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Field-based detection of Solar-Induced Chlorophyll Fluorescence for remote-sensing of the photosynthetic activity in winter wheat with Nitrogen addition treatments in Hokkaido2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Morozumi, Kanokrat Buareal, Katsuto Tsujimoto, Lan Wu, Hideki Ninomiya, Yukari Mizuno, Tomomichi Kato
    • 学会等名
      JpGU - AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Detection of solar-induced fluorescence from lower resolution field-measured spectra over the past decade in deciduous forest in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Naohisa Nakashima, Tomoki Morozumi, Tomomich Kato, Katsuto Tsujimoto, Tomoko Kawaguchi Akitsu, Kenlo Nishida Nasahara, Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Ground-based observation on Solar-induced chlorophyll fluorescence in rice ecosystem with high-spectral resolutions2020

    • 著者名/発表者名
      Kanokrat Buareal, Tomoki Morozumi, Tomomichi Kato, Naohisa Nakashima and Keisuke Ono
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Challenging the detection of solar-induced fluorescence from lower resolution field-measured spectrum in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Naohisa Nakashima, Tomoki Morozumi, Kanokrat Buareal, Tomomichi Kato, Katsuto Tsujimoto, Tomoko Akitsu, Kenlo Nasahara, Keisuke Ono, Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Detection of solar-induced fluorescence from lower resolution field-measured spectra over the past decade in deciduous broad-leaf forest in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Naohisa Nakashima, Tomoki Morozumi, Tomomichi Kato, Katsuo Tsujimoto, Tomoko Akitsu, Kenlo Nishida Nasahara and Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Assessing the effect of nitrogen addition treatment on Solar-Induced Chlorophyll Fluorescence on winter wheat in Japan: Field-based detection and radiative modelling2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Morozumi, Tomomichi Kato, Hideki Kobayashi, Yuma Sakai, Kanokrat Buareal, Katsuo Tsujimoto, Lan Wu, Hideki Ninomiya and Yukari Mizuno
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Field-based detection of Solar-Induced Chlorophyll Fluorescence for remote-sensing of the photosynthetic activity in winter wheat with Nitrogen addition treatments in Hokkaido2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Morozumi, Kanokrat Buareal, Katsuto Tsujimoto, Lan Wu, Hideki Ninomiya, Yukari Mizuno, Tomomichi Kato
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union JpGU - AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Detection of solar-induced fluorescence from lower resolution field-measured spectra over the past decade in deciduous forest in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Naohisa Nakashima, Tomoki Morozumi, Tomomich Kato, Katsuto Tsujimoto, Tomoko Kawaguchi Akitsu, Kenlo Nishida Nasahara, Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] 陸域植生SIF/PRIの高分解能観測衛星の開発2020

    • 著者名/発表者名
      野田 響、大政 謙次、彦坂 幸毅、市井 和仁、小林 秀樹、加藤 知道、村岡 裕由
    • 学会等名
      JpGU - AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Solar-induced chlorophyll fluorescence in rice paddy field ecosystem detected by high spectral resolution2020

    • 著者名/発表者名
      KANOKRAT BUAREAL, Tomoki Morozumi, Tomomichi Kato, Keisuke Ono
    • 学会等名
      JpGU - AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] 本州中部冷温帯林における太陽光誘起クロロフィル蛍光観測の手法検討および日中・季節変動2019

    • 著者名/発表者名
      両角友喜, 加藤知道, 辻本克斗, ブアリール・カノクラット, 酒井佑槙, 小林秀樹, 奈佐原顕郎, 秋津智子・村山昌平, 野田響, 村岡裕由
    • 学会等名
      日本農業気象学会北海道支部大会,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Ground based measurement of solar-induced chlorophyll fluorescence dynamics in rice paddy field ecosystem2019

    • 著者名/発表者名
      Kanokrat Buareal, Tomomichi Kato, Tomoki Morozumi, Keisuke Ono
    • 学会等名
      Asiaflux 2019-20th Anniversary-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] 太陽光誘起クロロフィル蛍光による光合成活性診断2019

    • 著者名/発表者名
      加藤知道
    • 学会等名
      愛媛大学植物工場研究センター先端技術セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Ground-based Measurement of Solar-induced Chlorophyll Fluorescence with High-resolution Spectrum in Paddy Field Ecosystem,2019

    • 著者名/発表者名
      Kanokrat Buareal, Tomomichi Kato, Keisuke Ono
    • 学会等名
      15th International Workshop on Greenhouse Gas Measurements from Space
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Ground-based Measurement of Solar-induced Chlorophyll Fluorescence with High-resolution Spectrum in Paddy Field Ecosystem,2019

    • 著者名/発表者名
      Kanokrat Buareal, Tomomichi Kato, Keisuke Ono
    • 学会等名
      15th International Workshop on Greenhouse Gas Measurements from Space
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Solar induced chlorophyll fluorescence for detecting ecosystem photosynthetic activity by high‒resolution spectrum measurement in a paddy field in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kanokrat Buareal, Tomomichi Kato, Keisuke Ono
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] Solar induced chlorophyll fluorescence for detecting ecosystem photosynthetic activity by high‒resolution spectrum measurement in a paddy field in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kanokrat Buareal, Tomomichi Kato, Keisuke Ono
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Ground based measurement of solar-induced chlorophyll fluorescence dynamics in rice paddy field ecosystem 太陽光誘起クロロフィル蛍光による生態系光合成量推定- CO2吸収量を宇宙から測る (4/2019

    • 著者名/発表者名
      Kanokrat Buareal, Tomomichi Kato, Tomoki Morozumi, Keisuke Ono
    • 学会等名
      Asiaflux 2019-20th Anniversary-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] 本州中部冷温帯林における太陽光誘起クロロフィル蛍光観測の手法検討および日中・季節変動2019

    • 著者名/発表者名
      両角友喜, 加藤知道, 辻本克斗, ブアリール・カノクラット, 酒井佑槙, 小林秀樹, 奈佐原顕郎, 秋津智子・村山昌平, 野田響, 村岡裕由
    • 学会等名
      日本農業気象学会北海道支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] 太陽光誘起クロロフィル蛍光による生態系光合成量推定- CO2吸収量を宇宙から測る2019

    • 著者名/発表者名
      加藤知道
    • 学会等名
      日本農業気象学会北海道支部大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] 太陽光誘起クロロフィル蛍光による生態系光合成量推定- CO2吸収量を宇宙から測る2019

    • 著者名/発表者名
      加藤知道
    • 学会等名
      日本農業気象学会北海道支部大会(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] The temporal variation of Solar Induced Fluorescence detected by the canopy spectroscopy in cool-temperate broad leaf deciduous forest in central Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Morozumi , Tomomichi Kato, Katsuto Tsujimoto, Kanokrat Buareal, Yuma Sakai, Hideki Kobayashi, Kenlo Nishida Nasahara, Tomoko Akitsu, Shohei Murayama, Hibiki Noda, Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      Asiaflux 2019-20th Anniversary-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Validation of simulated SIF and GPP by the 3D radiative transfer model FLiES-SIF: A case study in a cool temperate deciduous forest2019

    • 著者名/発表者名
      Yuma Sakai, Hideki Kobayashi, Tomomichi Kato, Kastuto Tshujimoto, Kenro Nishida-Nasahara, Tomoko Akitsu, Syohei Murayama, Hibiki Noda, Hiroyuki Muraoka, Toshiyuki Ohtsuka, Sinphei Yoshitake, Kouki Hikosaka
    • 学会等名
      AGU Fall meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] The temporal variation of Solar Induced Fluorescence detected by the canopy spectroscopy in cool-temperate broad leaf deciduous forest in central Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Morozumi , Tomomichi Kato, Katsuto Tsujimoto, Kanokrat Buareal, Yuma Sakai, Hideki Kobayashi, Kenlo Nishida Nasahara, Tomoko Akitsu, Shohei Murayama, Hibiki Noda, Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      Asiaflux 2019-20th Anniversary-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0317
  • [学会発表] The simulation model of energy partition in leaf scale to estimate GPP from SIF2018

    • 著者名/発表者名
      酒井 佑槙, 加藤 知道, 辻本 克斗, 小林 秀樹, 奈佐原 顕郎, 秋津 朋子, 村山 昌平, 野田 響, 村岡 裕由
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] 野外型分光データを利用したアラスカ内陸部のクロトウヒ林の季節変化の観測2018

    • 著者名/発表者名
      小林 秀樹,永井 信,Kim Yongwon, Yang Wei, 加藤 知道, 池田 教子, 伊川 浩樹, 永野 博彦, 鈴木 力英
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会 第65回(平成30年度秋季)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02948
  • [学会発表] Relationship in anomalous changes in solar-induced chlorophyll fluorescence to the environmental factors for last 10 years,2018

    • 著者名/発表者名
      加藤 知道, 水野 一樹
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Bottom-up and top-down approach investigations on solar induced fluorescence for estimating the photosynthesis at ecosystem scale by both ground-based measurement and modeling2018

    • 著者名/発表者名
      Tomomichi Kato, Yuma Sakai, Katsuto Tsujimoto, Kenlo Nishida Nasahara, Tomoko Akitsu, Hideki Kobayashi, Shin Nagai, Keisuke Ono, Taku M. Saitoh, Hiroyuki Muraoka, Hibiki M Noda, Yoshiyuki Takahashi, Shohei Murayama
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02948
  • [学会発表] Constructing the simulation model to estimate the SIF using remote sensing data2018

    • 著者名/発表者名
      Yuma Sakai, Tomomichi Kato, Katsuto Tsujimoto, Hideki Kobayashi, Kenlo Nishida Nasahara, Tomoko Akitsu, Shohei Murayama, Hibiki Noda, Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2018 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] Bottom-up and top-down approach investigations on solar induced fluorescence for estimating the photosynthesis at ecosystem scale by both ground-based measurement and modeling2018

    • 著者名/発表者名
      Tomomichi Kato, Hideki Kobayashi, Yuma Sakai, Hibiki Noda, Tatsuya Miyauchi, Kenlo Nishida Nasahara, Tomoko Akitsu, Shohei Murayama, Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2018 Fall Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] 野外型分光データを利用したアラスカ内陸部のクロトウヒ林の季節変化の観測2018

    • 著者名/発表者名
      小林 秀樹,永井 信,Kim Yongwon, Yang Wei, 加藤 知道, 池田 教子, 伊川 浩樹, 永野 博彦,鈴木 力英
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会 第65回(平成30年度秋季)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03350
  • [学会発表] 冷温帯落葉広葉林における太陽光誘起クロロフィル蛍光の層別上下方向の観測2017

    • 著者名/発表者名
      加藤知道, 辻本 克斗, 酒井 佑槙, 小林 秀樹, 奈佐原 顕郎, 秋津 朋子, 村山 昌平, 野田 響, 村岡 裕由
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12182
  • [学会発表] Sensitivity analysis of the canopy scale 3D sun-induced chlorophyll florescence model at various forest structures2017

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kobayashi, Tomomichi Kato, Yuma Sakai, Wei Yang
    • 学会等名
      Intecol 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02948
  • [学会発表] Simulation forest canopy sun-induced chlorophyll florescence using a 3D canopy radiative transfer model2017

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kobayashi, Tomomichi Kato, Yuma Sakai, Wei Yang
    • 学会等名
      AOGS2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02948
  • [学会発表] Ecosystem carbon cycle and chlorophyll fluorescence2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomichi Kato
    • 学会等名
      Training course of AsiaFlux Workshop 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12182
  • [学会発表] Ground network of SIF based on eddy flux and spectral measurement tower in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomichi Kato, Yuma Sakai, Katsuto Tsujimoto, Kenlo Nishida Nasahara, Tomoko Akitsu, Hideki Kobayashi, Shin Nagai, Keisuke Ono, Taku M. Saitoh,
    • 学会等名
      Potsdam Greenhouse Gas Workshop From Photosystems to Ecosystems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12182
  • [学会発表] 冷温帯林における太陽光誘起クロロフィル蛍光を利用した光合成機能推定2017

    • 著者名/発表者名
      加藤知道
    • 学会等名
      第1回流域圏保全推進セミナー
    • 発表場所
      岐阜大学流域圏研究センター(岐阜市)
    • 年月日
      2017-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12182
  • [学会発表] Directional partitioning of vertical Solar-Induced Fluorescence emissions for estimating ecosystem photosynthesis in a deciduous broad-leaf forest in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomichi Kato, Yuma Sakai, Katsuto Tsujimoto, Kenlo N. Nasahara, Tomoko Akitsu, Shohei Murayama, Hibiki Noda, Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      Joint conference of AsiaFlux Workshop 2017 and the 15th Anniversary Celebration of ChinaFLUX
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12182
  • [学会発表] 冷温帯落葉広葉樹林における太陽光誘起クロロフィル蛍光の鉛直方向別観測とモデル化2017

    • 著者名/発表者名
      加藤知道, 酒井佑槙, 辻本克斗, 小林秀樹, 奈佐原顕郎, 秋津朋子, 村岡裕由
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第63回(平成29年度秋季)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12182
  • [学会発表] Detection of upward and downward Solar-induced chlorophyll fluorescence emissions at the forest floor in a cool-temperate deciduous broadleaf forest in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tomomichi Kato, Katsuto Tsujimoto, Kenlo Nishida Nasahara, Tomoko Akitsu, Shohei Murayama, Hibiki Noda and Hiroyuki Muraoka
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2016 Fall Meeting,
    • 発表場所
      Moscone Center (San Francisco)
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12182
  • [学会発表] SIFの地上観測 - 農地・森林での例2016

    • 著者名/発表者名
      加藤知道, 辻本克斗, 奈佐原顕郎, 秋津朋子, 浅沼順, 小野圭介, 宮田明,
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第61回(平成28年度秋季)学術講演会
    • 発表場所
      テルサ(新潟市)
    • 年月日
      2016-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12182
  • [学会発表] An Integrative Observing and Modeling Approach for the Physiological Understanding of Sun-Induced Chlorophyll Fluorescence in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kobayashi, Tomomichi Kato, Yasunori Saitoh, Hibiki Noda, Kouki Kikosaka, Kazuhito Ichii, Kenlo Nishida Nasahara
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2016 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center (San Francisco)
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12182
  • [学会発表] An Integrative Observing and Modeling Approach for the Physiological Understanding of Sun-Induced Chlorophyll Fluorescence in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kobayashi, Tomomichi Kato, Yasunori Saitoh, Hibiki Noda, Kouki Hikosaka, Kazuhito Ichii and Kenlo Nishida Nasahara
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2016
    • 発表場所
      モスコーンセンター、米国・サンフランシスコ
    • 年月日
      2016-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02948
  • [学会発表] 太陽光誘発クロロフィル蛍光による生態系光合成機能の観測2016

    • 著者名/発表者名
      加藤知道
    • 学会等名
      第63回日本生態学会全国大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12182
  • [学会発表] クロロフィル蛍光パラメータによる冷温帯林の光合成機能の解明2016

    • 著者名/発表者名
      辻本克斗, 川島在悟, 加藤知道, 斎藤琢, 村岡裕由, 秋津朋子, 奈佐原顕郎
    • 学会等名
      第63回日本生態学会全国大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12182
  • [学会発表] Recent changes in terrestrial CO2 fluxes in Siberia inferred from multiple bottom-up estimations2015

    • 著者名/発表者名
      Ichii K., Ueyama M., Kondo M., Ito A., Kato T., Sato H., Sasai T., Kobayashi H., Yanagi Y., Saigusa N.
    • 学会等名
      Fourth International Symposium on the Arctic Research
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center, 富山県富山市
    • 年月日
      2015-04-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281003
  • [学会発表] 生態系タワー観測による太陽光誘発クロロフィル蛍光データベースの構築2015

    • 著者名/発表者名
      加藤知道, 辻本克斗, 奈佐原顕郎, 秋津朋子, 永井信, 小野圭介, 斎藤琢, 村岡裕由, 野田響, 三枝信子, 井手玲子, 高橋善幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12182
  • [学会発表] 冷温帯林の鉛直階層における光合成ストレスの日変化2015

    • 著者名/発表者名
      辻本 克斗, 川島在悟, 加藤 知道, 斎藤 琢, 村岡裕由
    • 学会等名
      日本農業気象学会北海道支部会
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール(北海道旭川市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12182
  • [学会発表] Estimation of Global 1km-grid Terrestrial Carbon Exchange Part I: Developing Inputs and Modelling2015

    • 著者名/発表者名
      Sasai T., Murakami K., Kato S., Matsunaga T., Saigusa N., Hiraki K.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2015
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281003
  • [学会発表] Detecting robust signals of interannual variability of gross primary productivity in Asia from multiple terrestrial carbon cycle models and long-term satellite-based vegetation data2014

    • 著者名/発表者名
      Ichii K., Kondo M., Ueyama M., Kato T., Ito A., Sasai T., Sato H., Kobayashi H., Saigusa N.
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2014 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281003
  • [学会発表] 数値モデルとメタ分析-地域からグローバルスケールへの展開-2008

    • 著者名/発表者名
      加藤知道
    • 学会等名
      日本生態学会第55回大会
    • 発表場所
      福岡県, 福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] 東アジアの年間炭素収支のレビュー2007

    • 著者名/発表者名
      加藤知道
    • 学会等名
      国立環境研究所地球環境研究センター主催シンポジウム「長期生態系モニタリングモニタリングの現状と課題-温暖化影響と生態系影響」
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2007-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710023
  • [学会発表] Intez-site comparison,up-scaling,and integration efforts to quantify the distribution and strength of carbon sink/source,and their spatial and temporal variability and uncertainty2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, T., Saigusa, N., Hirata, R., Ichii, K.
    • 学会等名
      International Seminar of A3 Foresight Program, CarboEastAsia Meeting 2007
    • 発表場所
      中国・北京
    • 年月日
      2007-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310017
  • [学会発表] 東アジアの年間炭素収支のレビュー2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 知道
    • 学会等名
      国立環境研究所地球環境研究センター主催シンポジウム「長期生態系モニタリングモニタリングの現状と課題-温暖化影響と生態系影響」
    • 発表場所
      つくば市・国立環境研究所
    • 年月日
      2007-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310017
  • [学会発表] 東アジアの年間炭素収支のレビュー2007

    • 著者名/発表者名
      加藤知道
    • 学会等名
      農業環境工学関連7学会2007年度合同大会
    • 発表場所
      東京, 東京農工大学
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] 東アジア陸域生態系における炭素固定能力-渦相関法によるフラックス観測結果のレビュー2007

    • 著者名/発表者名
      加藤知道
    • 学会等名
      日本生態学会第54回大会
    • 発表場所
      愛媛, 愛媛大学
    • 年月日
      2007-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201006
  • [学会発表] Methane consumption by upland soils:global simulation analysis using three schemes2007

    • 著者名/発表者名
      Ito, A., M. Inatomi, T. Kato, E. Wada
    • 学会等名
      iLEAPS model workshop
    • 発表場所
      スウェーデン・ヘルシンボリ
    • 年月日
      2007-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310017
  • [学会発表] 東アジアの年間炭素収支のレビュー2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 知道
    • 学会等名
      農業環境工学関連7学会2007年度合同大会
    • 発表場所
      府中市・東京農工大学
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310017
  • [学会発表] 東アジアの年間炭素収支のレビュー2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 知道
    • 学会等名
      農業環境工学関連7学会2007年度合同大会
    • 発表場所
      東京農工大学府中キャンパス
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710023
  • [学会発表] Multi-temporal variability in global carbon dynamics during the 20th century simulated by a coupled climate-terrestrial carbon cycle model2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, T.
    • 学会等名
      Second OGED seminar
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710023
  • [学会発表] 東アジアの年間炭素収支のレビュー2007

    • 著者名/発表者名
      加藤知道
    • 学会等名
      農業環境工学関連7学会2007年度合同大会
    • 発表場所
      府中市
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710023
  • [学会発表] Inter-site comparison, up-scaling and integration efforts to quantify the distribution and strength of carbon sink/source, and their spatial and temporal variability and uncertainty2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, T.
    • 学会等名
      International Seminar of A3 Foresight Program "CarboEastAsia Meeting 2007"
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2007-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710023
  • [学会発表] The temporal variability in global carbon dynamics during the 20th century simulated by a coupled climate-terrestrial carbon cycle model2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, T
    • 学会等名
      Second International Conference on Earth System Model
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2007-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710023
  • 1.  小林 秀樹 (10392961)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  伊藤 昭彦 (70344273)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  増冨 祐司 (90442699)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  市井 和仁 (50345865)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  野田 響 (60467214)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  彦坂 幸毅 (10272006)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  DYE Dennis (80392968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  稲冨 素子 (90419896)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  安立 美奈子 (40450275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  植山 雅仁 (60508373)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  近藤 雅征 (40754346)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  和田 英太郎 (40013578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  鈴木 力英 (10241788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石井 励一郎 (40390710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  笹岡 晃征 (20371148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 永 (50392965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  佐々井 崇博 (70443190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  渡邊 明 (70114006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  三枝 信子 (00251017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  平野 高司 (20208838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  DELBART Nicolas (40813754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  齋藤 陽子 (30520796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  楊 偉 (80725044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  酒井 佑槙 (80862523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  村岡 裕由 (20397318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  近藤 倫生 (30388160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  熊谷 朝臣 (50304770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  平舘 俊太郎 (60354099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  日浦 勉 (70250496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小野田 雄介 (70578864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  宮内 達也 (00806648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中路 達郎 (40391130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  両角 友喜 (40866638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  冨松 元 (70598458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小杉 緑子 (90293919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  立入 郁 (30336185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  羽島 知洋 (40533211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  相田 真希 (90463091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  林 真智
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  村山 昌平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi