• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矢野 晴美  Yano Harumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60406030
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国際医療福祉大学, 医学部, 教授
2020年度 – 2021年度: 国際医療福祉大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分02090:日本語教育関連
キーワード
研究代表者以外
専門日本語教育 / 医療系専門日本語教育 / コミュニケーショントレーニング / 医学生の医療面接 / 教材開発 / 医療面接表現 / 患者視点 / 医療面接 / 医療コミュニケーション / 外国人医師 … もっと見る / 医学部留学生 / 医学語彙教材の開発 / 医学用語の分析 / 医学語彙教育 / 医学語彙 / オノマトペ / 医学基礎語彙 / 専門別日本語教育 / 医学用語 / 医学の専門語と一般語 / 医学のオノマトペ / 医学の動詞 / 医学用語の分類 / 医学語彙教材 / 医師国家試験 / 医学教育 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  医学部留学生の医療コミュニケーションにおける困難点の分析および教材開発

    • 研究代表者
      品川 なぎさ
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)
      国際医療福祉大学
  •  日本国内で医師を目指す外国人を対象とした医学語彙教材開発のための総合的研究

    • 研究代表者
      三枝 令子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      専修大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Web教材『外国人のためのわかりやすい医学用語』の開発2023

    • 著者名/発表者名
      三枝令子, 稲田朋晃, 品川なぎさ, 丸山岳彦, 松下達彦, 遠藤織枝, 山元一晃, 庵功雄, 吉田素文, 鈴木知子, 赤津晴子, 桜井亮太, 矢野 晴美
    • 雑誌名

      専門日本語教育研究

      巻: 25 ページ: 83-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00671
  • 1.  稲田 朋晃 (20799233)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  品川 なぎさ (30445142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  三枝 令子 (60215580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松下 達彦 (00255259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  庵 功雄 (70283702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山元 一晃 (70799866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  桜井 亮太 (80466747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丸山 岳彦 (90392539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 元 (20423791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石川 和信 (80222959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 知子 (60728682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  赤津 晴子 (40791504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  吉田 素文 (00291518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi