• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿部 恒之  ABE Tsuneyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60419223
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 文学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 東北大学, 文学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 東北大学, 文学研究科, 教授
2010年度 – 2011年度: 東北大学, 大学院・文学研究科, 教授
2009年度: 東北大学, 大学院・文学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
哲学・倫理学 / 刑事法学
キーワード
研究代表者以外
対話 / 時間性 / 機 / 垂直性 / 比較思想 / Well-being / 情念 / 共同体 / 日本哲学 / 心理学 … もっと見る / 倫理学 / 哲学 / 共同性 / 感情 / 大震災 / 犯罪不安 / 防犯 / 犯罪 / 震災 / 災害 / 時間 / 身体性 / 言葉 / 生の哲学 / 感情調節 / 化粧 / タイミング / 超越 / 笑い / 現象学 / 事象性 / 嘘 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  感情の媒介的機能に定位した、よき共同的な生の構想

    • 研究代表者
      野家 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  大規模災害後の犯罪対策に関する実証的研究―犯罪発生の予防と犯罪不安の低減のために

    • 研究代表者
      岡本 英生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  対話の時間性 - 「機」の諸相について -

    • 研究代表者
      戸島 貴代志
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  対話の垂直性-ハイパー・ダイアローグの包括的理解-

    • 研究代表者
      戸島 貴代志
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2015 2014 2013 2012 2011 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] コロナ問題をめぐる哲学と心理学の対話2021

    • 著者名/発表者名
      阿部 恒之、北村 英哉、原 塑
    • 雑誌名

      エモーション・スタディーズ

      巻: 6 号: Si ページ: 31-41

    • DOI

      10.20797/ems.6.Si_31

    • NAID

      130008003309

    • ISSN
      2189-7425
    • 年月日
      2021-03-22
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02259, KAKENHI-PROJECT-18H01078, KAKENHI-PROJECT-20H01176
  • [雑誌論文] 特集「共同と感情の哲学」巻頭言2021

    • 著者名/発表者名
      阿部 恒之
    • 雑誌名

      エモーション・スタディーズ

      巻: 6 号: Si ページ: 1-3

    • DOI

      10.20797/ems.6.Si_1

    • NAID

      130008003313

    • ISSN
      2189-7425
    • 年月日
      2021-03-22
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02259
  • [雑誌論文] Психологические особенности противодействия COVID-19 в Японии: маски и «дзисюку» (политика самоограничений). (Psychological characteristics of Japanese attitude toward COVID-19: Sanitary masks and “jishuku” (self-restriction).)2020

    • 著者名/発表者名
      Abe, Tsuneyuki; Raevskiy, Alexander E.
    • 雑誌名

      Национальный психологический журнал (National Psychological Journal)

      巻: 13(3) 号: 3 ページ: 13-21

    • DOI

      10.11621/npj.2020.0302

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02259
  • [雑誌論文] 東日本大震災による被害が被災地の犯罪発生に与えた影響2014

    • 著者名/発表者名
      岡本英生・森 丈弓・阿部恒之・斉藤豊治・山本雅昭・松原英世・平山真理・小松美紀・松木太郎
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究

      巻: 39 ページ: 84-93

    • NAID

      110009865857

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285025
  • [雑誌論文] 怒りと微笑の機縁2014

    • 著者名/発表者名
      阿部恒之
    • 雑誌名

      日本顔学会誌

      巻: 14 ページ: 5-11

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520004
  • [雑誌論文] 化粧心理学のご紹介2011

    • 著者名/発表者名
      阿部恒之
    • 雑誌名

      コスメチックレポート(日本化粧品工業連合発行)

      巻: No.200 ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520002
  • [雑誌論文] 化粧と感情の心理学的研究概観2011

    • 著者名/発表者名
      阿部恒之・高野ルリ子
    • 雑誌名

      におい・かおり環境学会誌

      巻: 42巻 ページ: 338-343

    • NAID

      130005142287

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520002
  • [雑誌論文] 化粧心理学のご紹介2011

    • 著者名/発表者名
      阿部恒之
    • 雑誌名

      コスメチックレポート(日本化粧品工業連合)

      巻: 200巻 ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520002
  • [学会発表] 正義をめぐる二つのアプローチ:哲学と心理学(2)2019

    • 著者名/発表者名
      阿部 恒之, 北村 英哉, 熊谷 智博, 村山 達也, 原 塑, 城戸 淳, 中村 真, 直江 清隆
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02259
  • [学会発表] 感情をめぐる二つのアプローチ:哲学と心理学2018

    • 著者名/発表者名
      阿部 恒之(司会), 原 塑(討論),直江清隆(司会)
    • 学会等名
      日本心理学会企画シンポジウム(招待)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02259
  • [学会発表] 有名人のゴシップに対する社会的評価2018

    • 著者名/発表者名
      阿部恒之ほか
    • 学会等名
      日本心理学会大82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02259
  • [学会発表] (ポスター)公正世界信念が有名人のゴシップ評価に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      阿部 恒之ほか
    • 学会等名
      日本心理学会大82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02259
  • [学会発表] Shifts in Norms: The Manners of Survivors after the 2011 Disaster2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuneyuki ABE
    • 学会等名
      3.11: Disaster and Trauma in Experience, Understanding, and Imagination ヘント大学(ベルギー)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02259
  • [学会発表] 「笑いの力」2018

    • 著者名/発表者名
      阿部恒之
    • 学会等名
      日本映像学会,映像心理学研究会・アニメーション研究会合同研究発表会 『笑いの力』 日本大学文理学部百周年記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02259
  • [学会発表] Crime after the Great East Japan Earthquake (2) : An analysis of the victims of crime survey of residents in the Iwate, Miyagi, Fukushima, and Ibaragi Prefectures2015

    • 著者名/発表者名
      Hideo OKAMOTO, Takemi MORI, Hideyo MATSUBARA, Tsuneyuki ABE, Masaaki YAMAMOTO, Mari HIRAYAMA, Toyoji SAITO, Miki KOMATSU, Taro MATSUKI
    • 学会等名
      Asian Criminological Society 7th Annual Conference
    • 発表場所
      Hong Kong(中華人民共和国)
    • 年月日
      2015-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285025
  • [学会発表] Crime after the Great East Japan Earthquake (1) : Time series analysis of the number of reported crimes in the Miyagi prefecture2015

    • 著者名/発表者名
      Takemi MORI, Hideo OKAMOTO, Hideyo MATSUBARA, Tsuneyuki ABE, Masaaki YAMAMOTO, Mari HIRAYAMA, Toyoji SAITO, Miki KOMATSU, Taro MATSUKI
    • 学会等名
      Asian Criminological Society 7th Annual Conference
    • 発表場所
      Hong Kong(中華人民共和国)
    • 年月日
      2015-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285025
  • [学会発表] ミニ・シンポジウム 東日本大震災における犯罪実態と治安意識2015

    • 著者名/発表者名
      阿部恒之,森 丈弓,岡本英生,山本雅昭,平山真理,松原英世,戴 伸峰
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会第53回大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285025
  • [学会発表] 東日本大震災後の被災地における住民の地域安全活動について2015

    • 著者名/発表者名
      岡本英生,森 丈弓,阿部恒之,齊藤豊治,山本雅昭,松原英世,平山真理,小松美紀,松木太郎
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会第42回大会
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学(横浜市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285025
  • [学会発表] Crime after the Great East Japan Earthquake (3) : Change of norms during disasters2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuneyuki ABE, Hideo OKAMOTO, Takemi MORI, Hideyo MATSUBARA, Masaaki YAMAMOTO, Mari HIRAYAMA, Toyoji SAITO, Miki KOMATSU, Taro MATSUKI
    • 学会等名
      Asian Criminological Society 7th Annual Conference
    • 発表場所
      Hong Kong(中華人民共和国)
    • 年月日
      2015-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285025
  • [学会発表] 日常と非日常の心理学―化粧・顔・震災ー2015

    • 著者名/発表者名
      阿部恒之
    • 学会等名
      放送大学宮城学習センター公開講演会
    • 発表場所
      東北大学片平さくらホール
    • 年月日
      2015-02-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520004
  • [学会発表] The criminal perception of victims after the Great East Japan Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      阿部恒之
    • 学会等名
      Asian Criminological Society 6th Annual Conference
    • 発表場所
      大阪商業大学
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285025
  • [学会発表] シンポジウム『機縁としての顔-復興の狼煙と哲学・文学・心理学』、「怒りと微笑の機縁」2013

    • 著者名/発表者名
      阿部恒之
    • 学会等名
      第18回日本顔学会大会
    • 発表場所
      東北大学、萩ホール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520004
  • [学会発表] 美容整形意識の日韓比較2012

    • 著者名/発表者名
      張燕、阿部恒之
    • 学会等名
      日本感情心理学会第20回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520004
  • [学会発表] 東アジアにおける美容整形の意識の比較2012

    • 著者名/発表者名
      張燕、阿部恒之
    • 学会等名
      東北心理学会第49回大会合同大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520004
  • [学会発表] The double-edged sword of humor : Humor perception as a key of tolerance for mistakes2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, F., Sato, T., Abe, T.
    • 学会等名
      International Society for Research on Emotion 2009 Conference
    • 発表場所
      ベルギー,University of Leuvea
    • 年月日
      2009-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520002
  • [学会発表] The double-edged sword of humor2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, F., Sato, T., & Abe, T.
    • 学会等名
      Humor perception as a key of tolerance for mistakes, International Society for Research on Emotion 2009 Conference
    • 発表場所
      ベルギー、University of Leuven
    • 年月日
      2009-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520002
  • 1.  戸島 貴代志 (90270256)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐倉 由泰 (70215680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  横地 徳広 (00455768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡本 英生 (30508669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  山本 雅昭 (30380124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  松原 英世 (40372726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  森 丈弓 (00512154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  平山 真理 (20406234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  野家 啓一 (40103220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  荻原 理 (00344630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  直江 清隆 (30312169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  上原 麻有子 (40465373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  村山 達也 (50596161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  原 塑 (70463891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  城戸 淳 (90323948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  坂井 信之 (90369728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  FONGARO ENRICO (90457119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  齊藤 豊治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  小松 美紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  松木 太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi